調査・世相/社会ニュースまとめ(25 ページ目) | CAR CARE PLUS

調査・世相/社会に関するニュースまとめ一覧(25 ページ目)

軽自動車は“黄色の縁取り”に…地方版図柄入りナンバープレート 画像
ニュース

軽自動車は“黄色の縁取り”に…地方版図柄入りナンバープレート

各地域の協議会がデザインを考案、国土交通省に申請していた『地方版図柄入りナンバープレート』のデザインが決定し、22日に公表された。

「地方版図柄入り」ナンバープレートが全国へ拡大! 41地域のデザインを決定...10月交付スタート 画像
ニュース

「地方版図柄入り」ナンバープレートが全国へ拡大! 41地域のデザインを決定...10月交付スタート

各地の風景や名所をデザインした『地方版図柄入りナンバープレート』の交付が、10月からスタート。昨年のラグビーワールドカップ、東京2020オリンピック・パラリンピックの特別仕様に続き、カラフルになりそうだ。

これまでの“通行止めを回避する”の考え方を転換へ…大雪時の道路交通 画像
ニュース

これまでの“通行止めを回避する”の考え方を転換へ…大雪時の道路交通

国土交通省は、大雪に対する道路交通への障害を減らすための具体的な対策など、今後取り組む課題を検討してきた「冬期道路交通確保対策検討委員会」で、大雪時の道路交通確保対策の提言がとりまとめられた。

身近なエコを詠む「JAF川柳」今年の大賞に輝いたのは? 画像
特集記事

身近なエコを詠む「JAF川柳」今年の大賞に輝いたのは?

JAF(日本自動車連盟)は、昨年10月1日から今年1月15日まで募集していた「第12回 JAFみんなのエコ川柳」の入賞・入選作品をホームページで発表した。

自分専用の「クルマを買いたい!」  新社会人の男性8割以上が回答 画像
ニュース

自分専用の「クルマを買いたい!」 新社会人の男性8割以上が回答

三井ダイレクト損保は、1か月に1度以上自動車を運転する新社会人男女300人を対象に、インターネットリサーチを実施。その結果を発表した。

【要注意】あなたの愛車は大丈夫? 3台に1台が空気圧過不足…ダンロップ全国タイヤ安全点検 画像
特集記事

【要注意】あなたの愛車は大丈夫? 3台に1台が空気圧過不足…ダンロップ全国タイヤ安全点検

住友ゴム工業は、4月7日に46都道府県46会場で実施した「ダンロップ 全国タイヤ安全点検」の結果を発表。3台に1台の割合で空気圧の過不足が確認された。

【意識調査】使ってみたいはずの「冬タイヤレンタル」、サービス認知度はたったの16% 画像
ニュース

【意識調査】使ってみたいはずの「冬タイヤレンタル」、サービス認知度はたったの16%

GfKジャパンは、冬タイヤのレンタルサービスに関するインターネット調査を実施し、その結果、約半数に利用意向があることがわかった。

早めのヘッドライト点灯を! 毎月10日を「点灯の日」に…おもいやりライト運動2018 画像
ニュース

早めのヘッドライト点灯を! 毎月10日を「点灯の日」に…おもいやりライト運動2018

夕方から夜の、暗くなる一歩手前の、早い時間でのヘッドライト点灯運動を呼びかける、「おもいやりライト運動」。運動事務局は25日、横浜市で2018年の「新・点灯呼びかけアクション」のキックオフイベントを行った。

売れる「ドラレコ」出荷実績が倍増!…2018年1-3月期 画像
ニュース

売れる「ドラレコ」出荷実績が倍増!…2018年1-3月期

電子情報技術産業協会とドライブレコーダー協議会は、2018年1~3月期のドライブレコーダー出荷実績を発表した。

【意識調査】社会人1年生・2年生、マイカー購入は「何歳」までに達成したい? 画像
ニュース

【意識調査】社会人1年生・2年生、マイカー購入は「何歳」までに達成したい?

ソニー生命は、2018年春からの新社会人および就職から1年経つ20~29歳の男女に対し、今年で5回目となる「社会人1年目と2年目の意識調査」を実施。調査は3月16日から23日の8日間、インターネットリサーチで実施し、1000名の有効サンプルをまとめた。

愛車のフロントガラス、汚れていませんか? 夜しか見えない「ゴースト汚れ」に注意! 画像
特集記事

愛車のフロントガラス、汚れていませんか? 夜しか見えない「ゴースト汚れ」に注意!

「クリンビュー」ブランドを展開するイチネンケミカルズは、マイカーを所有する全国の20~60歳代の男女1600人を対象に「クルマの汚れと交通事故に関する意識調査2018」を実施、その結果を発表した。

駐車料金をETCで支払える? 実験の評判は上々! 画像
ニュース

駐車料金をETCで支払える? 実験の評判は上々!

駐車場の設備やシステムを手がけるアマノは、今年2月から3月にかけてイオンモール幕張新都心の駐車場で、一般ユーザーをモニターとしたETC利用の試験運用を行なった模様をパーキングシステム・設備展で展示していた。

タクシーやバスなどに必要な“二種”免許、取得要件の緩和を検討…警察庁 画像
ニュース

タクシーやバスなどに必要な“二種”免許、取得要件の緩和を検討…警察庁

警察庁は、旅客運送に必要な二種免許の取得要件について、条件緩和に向けた検討を始めることを明らかにした。

独自の調査記事やリアルタイム情報を掲載 !「移動式オービス」情報サイトとは? 画像
ニュース

独自の調査記事やリアルタイム情報を掲載 !「移動式オービス」情報サイトとは?

ウェブ制作・アプリ開発のパソヤは、固定式オービス(自動速度違反取締装置)の情報サイト「オービスガイド」に続き、移動式オービスを対象とした「移動式オービスガイド」を4月に開設した。

GWのお出かけ前に、愛車の「タイヤ安全点検」をしよう! … ダンロップが全国でタイヤ点検実施 累計台数9万1602台 画像
ニュース

GWのお出かけ前に、愛車の「タイヤ安全点検」をしよう! … ダンロップが全国でタイヤ点検実施 累計台数9万1602台

ダンロップではタイヤ点検の大切さを伝えるための啓発活動として、2008年から全国都道府県の道の駅やショッピングセンターなどで「全国タイヤ安全点検」を年2回実施している。

【2017年渋滞ランキング】気になる! 高速道路のワースト区間と損失時間は? 画像
ニュース

【2017年渋滞ランキング】気になる! 高速道路のワースト区間と損失時間は?

国土交通省は、交通需要の時間的・空間的な偏在により特定の時間帯、箇所、路線で発生している渋滞に関して、各種交通データを活用して2017年の渋滞ランキングをまとめた。

燃費の良いクルマ(乗用車)といえば?…国土交通省が2017年度の「ベスト10」を発表! 画像
ニュース

燃費の良いクルマ(乗用車)といえば?…国土交通省が2017年度の「ベスト10」を発表!

国土交通省が発表した「2017年燃費の良い乗用車ベスト10」によると、2017年末時点に販売されている乗用車のうち、最も燃費の良い乗用車は、普通・小型自動車がトヨタ『プリウス』、軽自動車がスズキ『アルト』、マツダ『キャロル』となった。

【意識調査】「女性ドライバー」の3割が対向車に見られてしまった“経験”とは? 画像
ニュース

【意識調査】「女性ドライバー」の3割が対向車に見られてしまった“経験”とは?

ホンダアクセスは、クルマを所有する20歳~39歳の女性ドライバー1000名を対象に、カーライフに関する調査を実施、その結果を発表した。

【意識調査】「ペット」の存在が影響する「キャンピングカー」との意外な関係性…日本RV協会 画像
ニュース

【意識調査】「ペット」の存在が影響する「キャンピングカー」との意外な関係性…日本RV協会

日本RV協会は、キャンピングカーを所有または興味を持っている人に「新しい家族やペットに関する意識」について調査した。キャンピングカーと家族の関係性において、夫婦、子供よりも、ペットの影響の方が大きいようだ。

猫の命と愛車を守る、乗車前に「猫バンバン」のススメ 画像
ニュース

猫の命と愛車を守る、乗車前に「猫バンバン」のススメ

2月22日は、猫の鳴き声「にゃん」「にゃん」「にゃん」の語呂合わせにちなんで「猫の日」である。「クルマと猫」、一見するとあまり縁が無さそうな話だが、意外なことに猫が原因のトラブルが実際には起こっている。

【意識調査】ドラレコ販売が4割増! “あおり運転”で注目…ニーズは二極化 画像
ニュース

【意識調査】ドラレコ販売が4割増! “あおり運転”で注目…ニーズは二極化

GfKジャパンが発表した2017年のドライブレコーダー販売台数は前年比38%増の109万台と大幅に増加した。

【意識調査】クルマの「有料修理保証サービス」加入率ってどれぐらい? 画像
ニュース

【意識調査】クルマの「有料修理保証サービス」加入率ってどれぐらい?

オークネットは2月15日、無料修理保証期間満了後の有料修理保証サービスに関する意識調査を実施。その結果を発表した。

【モテる男のクルマ選び】「軽トラ」でドライブデートはアリ? ナシ? 画像
特集記事

【モテる男のクルマ選び】「軽トラ」でドライブデートはアリ? ナシ?

高級車ほどまでいかなくても、それなりにカッコイイSUVなどで迎えに来てもらった日には、女性も一日ご機嫌…かもしれません。そんな中、殴り込みをかけてきたのがご存知「軽トラ」。軽トラでドライブデート、これはアリ?それとも…ナシ?

【ジャパンキャンピングカーショー2018】進化する「軽キャンパー」、どんな人に人気なの? 画像
イベント

【ジャパンキャンピングカーショー2018】進化する「軽キャンパー」、どんな人に人気なの?

オリジナルキャンピングカーの企画開発・販売を手がけるホワイトハウス(愛知県東郷町)は、「カタログの印刷も間に合わなかった」という完成したばかりの「N-BOX Camper Neo」をどまんなかに展示。ホンダ『N BOX』ベースの200万円台キャンパーに注目が集まった。

【意識調査】意外? キャンピングカーの購入は「冬の利用」を前提 画像
ニュース

【意識調査】意外? キャンピングカーの購入は「冬の利用」を前提

日本RV協会は、キャンピングカーを所有もしくは興味を持っている人に「冬のキャンピングカー活用法」のアンケートを行った。その結果、8割の人が冬の利用を前提にキャンピングカーを購入したことが判明した。

車検の際の参考に…6月1日からロービームの計測手法を見直しへ  画像
ニュース

車検の際の参考に…6月1日からロービームの計測手法を見直しへ 

自動車技術総合機構は、2018年6月1日から自動車検査ですれ違い用前照灯(ロービーム)の計測手法を見直すと発表した。

「あおり運転」さらに厳正なるメスが---捜査、指導・取締りを徹底 画像
ニュース

「あおり運転」さらに厳正なるメスが---捜査、指導・取締りを徹底

警察庁は、「あおり運転」の厳正な捜査を徹底、危険運転致死傷罪や暴行罪などを用いることを各道府県警察本部や警視庁に通達した。

【意識調査】運転免許証返納のタイミングは?…内閣府が調査 画像
ニュース

【意識調査】運転免許証返納のタイミングは?…内閣府が調査

内閣府は「運転免許証の自主返納制度に関する世論調査を実施し、その結果をまとめた。

4月から運転免許証に関する手数料を改定…警察庁 画像
ニュース

4月から運転免許証に関する手数料を改定…警察庁

警察庁は、人件費や物価の変動に対応して運転免許証に関する手数料を4月1日付けで改定する。

【意識調査】NTTドコモ『dカーシェア』に見る…新しいクルマの使い方 画像
ニュース

【意識調査】NTTドコモ『dカーシェア』に見る…新しいクルマの使い方

『dカーシェア』を展開するNTTドコモは、「カーシェア時代におけるクルマの使い方」をテーマに、首都圏在住の20歳から69歳までのカーシェア利用経験者・カーシェア利用未経験者、それぞれ男女400名を対象にした意識調査を実施し、その結果を発表した。

衰退化する「初日の出暴走」…不正改造車を対象とした特別街頭検査を実施 画像
ニュース

衰退化する「初日の出暴走」…不正改造車を対象とした特別街頭検査を実施

国土交通省の関東運輸局東京運輸支局と山梨運輸支局は、自動車技術総合機構関東検査部、警視庁、山梨県警、軽自動車検査協会と連携し、年末年始に「初日の出暴走」での不正改造車を対象とした特別街頭検査を実施した。

ドローンを用いた高速道路の“凍結対策”とは?…NEXCO東日本×ウェザーニュース 画像
ニュース

ドローンを用いた高速道路の“凍結対策”とは?…NEXCO東日本×ウェザーニュース

ウェザーニューズは、東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)北海道支社と協力し、日本で初めて、高速道路でドローンを用いた路面温度の観測を実施したと発表した。

【意識調査】「成人の日」恒例! イマドキの若者のクルマ事情とは? 画像
ニュース

【意識調査】「成人の日」恒例! イマドキの若者のクルマ事情とは?

今年の新成人(1997年4月2日~1998年4月1日生まれ)1,000名に、 普通自動車運転免許の保有状況を聞いたところ、

    先頭 << 前 < 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 > 次
Page 25 of 29
page top