ガレージニュースまとめ(19 ページ目) | CAR CARE PLUS

ガレージに関するニュースまとめ一覧(19 ページ目)

ルパン三世の愛車「ヌォーヴァ500」が65周年…いまの500につながる歴史 画像
ガレージライフ

ルパン三世の愛車「ヌォーヴァ500」が65周年…いまの500につながる歴史

自動車雑誌、『カー・マガジン』に掲載された過去のアーカイブから選りぐすりの記事と新規記事を織り交ぜて再編集をしているシリーズ『スクランブル・アーカイブ』から、『フィアット500』が登場した。

レジェンドツアージャパン2022 「スカイラインGT-R」ミニカー付き前売り券発売中 画像
イベント

レジェンドツアージャパン2022 「スカイラインGT-R」ミニカー付き前売り券発売中

マテル・インターナショナルは、世界No.1のミニカーブランド「ホットウィール」のダイキャストカーになるべき実車を決定する、カスタムカーの大会『レジェンドツアー ジャパン2022』を10月16日(日)にお台場青海駐車場特設会場にて開催する。

シニア&バブル世代、憧れのクルマは『スカイライン』…KINTO調べ 画像
ニュース

シニア&バブル世代、憧れのクルマは『スカイライン』…KINTO調べ

KINTOは、シニア、バブル、ミレニアル各世代を対象に、3世代のクルマに関する様々な価値観を調査。シニア/バブル世代にとっての憧れのクルマは日産『スカイライン』だった。

クラウンは商用車だった?思い出の「50年前の東京モーターショー」【懐かしのカーカタログ】 画像
ガレージライフ

クラウンは商用車だった?思い出の「50年前の東京モーターショー」【懐かしのカーカタログ】

今回は今からちょうど50年前、1972年の東京モーターショーで配布されたトヨタのパンフレットを見てみたい。この時代は“乗用車”と“商用車”の2部構成で、今となっては懐かしい車種が顔を揃えている。

スバルWRX STI タイプRA-Rを1/43で再現…STI創立30周年限定車 画像
ガレージライフ

スバルWRX STI タイプRA-Rを1/43で再現…STI創立30周年限定車

ヒコセブンは、オリジナルブランド「CARNEL」の新製品として、スバル『WRX STI タイプRA-R(VAB)2018』のダイキャスト製1/43スケールモデル(全長約10.5cm)を発表。予約受付を9月7日より開始した。

911 ナナサンカレラ、50周年スニーカー「日本限定カラー」500足 画像
ニュース

911 ナナサンカレラ、50周年スニーカー「日本限定カラー」500足

ポルシェジャパンは、『911カレラRS 2.7』誕生50周年を記念したコラボレーションスニーカー「ポルシェ×プーマ スウェード RS 2.7リミテッドエディション」の日本限定カラー500足を9月11日より発売する。

オートバックス「A PIT」2号店、京都にオープン…書店やスタバ併設、アウトドアグッズも 画像
ニュース

オートバックス「A PIT」2号店、京都にオープン…書店やスタバ併設、アウトドアグッズも

オートバックスセブンと加盟店契約を結ぶオートバックス関西販売は9月16日、「スーパーオートバックス京都ワウワンダーシティ」をリニューアルし、「A PITオートバックス京都四条」としてオープンした。

レーシングカーに触れて乗ってレゴブロックで作る、レゴランド&トヨタGR合同イベント 10月15-23日 画像
イベント

レーシングカーに触れて乗ってレゴブロックで作る、レゴランド&トヨタGR合同イベント 10月15-23日

レゴジャパン、レゴランドジャパン、トヨタGAZOOレーシング(TGR)の3社は、レゴブロック&クルマ好きのための夢がつまった合同イベント「ヒーローを体験してみよう2022 -レーサー編-」を10月15日から23日までの9日間、レゴランドジャパン(名古屋市港区)で開催する。

日産 マーチ、40年の販売を終了[フォトヒストリー 1982-2022] 画像
ガレージライフ

日産 マーチ、40年の販売を終了[フォトヒストリー 1982-2022]

日産のコンパクトカー『マーチ』が日本市場での販売を終了する。8月に日本向け生産を終了、在庫のみの販売となっている。

ジムニー 、プリント「トートバッグ」が登場…SUZUKIオフィシャルライセンス 画像
ガレージライフ

ジムニー 、プリント「トートバッグ」が登場…SUZUKIオフィシャルライセンス

車型ギフト商品を販売するCAMSHOP.JP(株式会社フェイス運営)から「SUZUKIジムニー プリントトートバッグ」が販売中。SUZUKIオフィシャルライセンス取得商品。

懐かしい「昭和のクルマ」たちがぎっしり! … 新潟・KYOWAクラシックカー&ライフステーション 画像
特集記事

懐かしい「昭和のクルマ」たちがぎっしり! … 新潟・KYOWAクラシックカー&ライフステーション

ダイハツ『ミゼット』、スバル『360』、トヨタ『パブリカ』…。館内に1歩足を踏み入れると、懐かしき昭和の車が所狭しと詰め込まれた異空間にタイムスリップ。

旧車好きが、愛車を手放すきっかけは「ライフスタイルが変わった」 画像
ニュース

旧車好きが、愛車を手放すきっかけは「ライフスタイルが変わった」

希少性や、現代のクルマにはない魅力を持つ「旧車」。旧車に惹かれる人は少なくないが、手放す人もいる。旧車好きが旧車を手放す理由にはどういった背景があるのか? ライフスタイルの変化で、旧車の売却を決める人が多いようだ。

名車「ワンダーシビック」開発物語、ホンダコレクションホールで企画展を開催中 画像
イベント

名車「ワンダーシビック」開発物語、ホンダコレクションホールで企画展を開催中

モビリティリゾートもてぎ内のホンダコレクションホールは、名車『ワンダーシビック』の開発物語を体感できる企画展「What a wonderful World ~CIVIC開発物語~」を8月25日より開始した。

イタリア国旗カラーの和傘など、フィアットと日本の伝統工芸品がコラボ 画像
ガレージライフ

イタリア国旗カラーの和傘など、フィアットと日本の伝統工芸品がコラボ

ステランティスジャパンは、イタリアと日本の、カルチャーを結ぶ「FIAT × MADE IN JAPAN PROJECT」で制作したオリジナル商品を8月22日よりECサイトにて発売する。

【書籍】1960年代の街角を彩ったクルマ、日本車&珍車 画像
ガレージライフ

【書籍】1960年代の街角を彩ったクルマ、日本車&珍車

1960年代前後の街並とともに写るクルマたちを、著者撮影の15,000余コマのフィルムから厳選した写真集がこの本だ。

キャンバスだけじゃない、こんなにあったダイハツ軽の“派生車種系”【懐かしのカーカタログ】 画像
ガレージライフ

キャンバスだけじゃない、こんなにあったダイハツ軽の“派生車種系”【懐かしのカーカタログ】

新型『ムーブキャンバス』はダイハツの軽自動車の派生車種系の1台。そこで今回は派生車種のそのほかのモデルを振り返ってみたい。

レゴブロックでその手に! 実物は世界に599台のフェラーリ、初心者が組み立てた[後編] 画像
ガレージライフ

レゴブロックでその手に! 実物は世界に599台のフェラーリ、初心者が組み立てた[後編]

フェラーリ『デイトナSP3』を8分の1スケールで再現した、3778ピース、1237工程という、驚愕のレゴテクニック『フェラーリデイトナ SP3』。レゴ初挑戦のライターが、いきなり最上級のレゴ制作に挑む企画となる。

【書籍】クラシックミニの歴史をカタログでたどる---日本専用車もある! 画像
ガレージライフ

【書籍】クラシックミニの歴史をカタログでたどる---日本専用車もある!

いわゆる“クラシックミニ”と呼ばれるクルマの本はあまたあれど、その派生車種はもとより日本専用車まで含めて解説している本は珍しい。本書は2012年の初版に、あらたに国内外から蒐集したカタログ資料を加え、さらに充実した増補二訂版である。

クルマの遊び基地「U-BASE」、3店舗目を相模原市にオープン…横浜トヨペット 画像
ニュース

クルマの遊び基地「U-BASE」、3店舗目を相模原市にオープン…横浜トヨペット

横浜トヨペットは8月5日、クルマの遊び基地「U-BASE」ブランドの3店舗目となるショールーム「U-BASE 相模」をオープンした。

【書籍】スバルAWDの歴史は、電力会社からの依頼で始まった 画像
ガレージライフ

【書籍】スバルAWDの歴史は、電力会社からの依頼で始まった

スバルのAWD (四輪駆動) 車発売50周年を記念して、同社の歴史をたどる1冊が刊行された。

【書籍】元祖「羊の皮をかぶった狼」たちの姿を描く 画像
ガレージライフ

【書籍】元祖「羊の皮をかぶった狼」たちの姿を描く

1960年代に多くのファンを魅了したツーリングカーレース。当時活躍したクルマたちを精緻で美しいカラーイラストと、国内外の文献を調査した解説文でその魅力を紹介する1冊が刊行された。

3778ピース・1237工程のレゴブロック!「フェラーリ デイトナSP3」に初心者が挑戦[前編] 画像
ガレージライフ

3778ピース・1237工程のレゴブロック!「フェラーリ デイトナSP3」に初心者が挑戦[前編]

スーパーカーのフェラーリ『デイトナSP3』を8分の1スケールで再現した、レゴ テクニック『フェラーリ・デイトナSP3』が大人向けのレゴブランド「レゴ テクニック」より発売されている。

「ワゴンR」に真っ向勝負を挑んだダイハツ『ムーヴ』【懐かしのカーカタログ】 画像
ガレージライフ

「ワゴンR」に真っ向勝負を挑んだダイハツ『ムーヴ』【懐かしのカーカタログ】

それほど有名ではなかった気もするが“人も、車も、ムーヴしよう。”のコピーで登場したのが初代『ムーヴ』。登場は1995年8月で、その2年前の1993年9月にスズキから初代の『ワゴンR』が登場しており、誰の目にも真っ向から挑戦を挑むために誕生した……のだった。

「ランドクルーザー」デザインのTシャツ&トートバッグ…フェイス 画像
ガレージライフ

「ランドクルーザー」デザインのTシャツ&トートバッグ…フェイス

フェイスはトヨタ『ランドクルーザー』のトートバッグおよびTシャツの販売を開始した。

実用性、機能性、機動性を備えた初代『エクストレイル』の魅力【懐かしのカーカタログ】 画像
ガレージライフ

実用性、機能性、機動性を備えた初代『エクストレイル』の魅力【懐かしのカーカタログ】

初代『エクストレイル』の誕生は2000年10月19日のこと。“4人が快適で楽しい、200万円の「使える4駆」”がコンセプトだった。

生誕50周年の『シビック』 がホットウィールに…グランド、スポーツなど歴代5車種 画像
ガレージライフ

生誕50周年の『シビック』 がホットウィールに…グランド、スポーツなど歴代5車種

マテル・インターナショナル株式会社は、今年で50周年を迎えるホンダ『シビック』をテーマにした「ホットウィール」を、7月下旬から販売する。

31万円で買えた「ニッポンのノリモノ」、ホンダNの元祖『N360』【懐かしのカーカタログ】 画像
ガレージライフ

31万円で買えた「ニッポンのノリモノ」、ホンダNの元祖『N360』【懐かしのカーカタログ】

10周年を迎えた『N-BOX』は、10年間のシリーズ累計販売台数が国内新車販売台数のトップとなるなどした。そこで今回は、改めてNipponのNorimono(=N)の元祖、『N360』シリーズを振り返ってみたい。

トヨタ『ソアラ』、バブル期は無敵だった【ネオクラ回顧録】 画像
特集記事

トヨタ『ソアラ』、バブル期は無敵だった【ネオクラ回顧録】

1980年代は熱い時代でした。2度も発生したオイルショックや、排ガス規制によりクルマに厳しい1970年代が明け、クルマが再び魅力を増していく年代でした。

スカイラインGT-Rからミニカーのアビーまで100台が集結…奥多摩“ダイサン”東京旧車会 画像
イベント

スカイラインGT-Rからミニカーのアビーまで100台が集結…奥多摩“ダイサン”東京旧車会

7月17日、東京都奥多摩町の奥多摩湖畔にある大麦代園地駐車場で恒例のヒストリックカー・ミーティング「東京旧車会」が行われ、レアな懐かしい車が集結した。

夏でも爽やかなスキー場で趣味車の交流…信州サンデーミーティング 画像
イベント

夏でも爽やかなスキー場で趣味車の交流…信州サンデーミーティング

長野県朝日村にあるあさひプライムスキー場駐車場で7月10日、「信州サンデーミーティング」が行われ、旧車など趣味性のある車187台が集まった。

ヒストリックカー16台が、リッチなモデルハウスの前にズラリ…ACJ武蔵野ヒストリカG.P. 画像
イベント

ヒストリックカー16台が、リッチなモデルハウスの前にズラリ…ACJ武蔵野ヒストリカG.P.

東京都武蔵野市の住宅展示場「武蔵野ハウジングスクェア」で7月3日、「世界の名車がやってくる!」と題したイベントが行われ、内外のヒストリックカー16台が並んだ。

シビック誕生50周年 アニバーサリーアソートが「ホットウィール」で登場! …ベーシックカーシリーズにも注目 画像
ガレージライフ

シビック誕生50周年 アニバーサリーアソートが「ホットウィール」で登場! …ベーシックカーシリーズにも注目PR

子どもでも扱いやすい1/64スケールクラスのサイズながら、作り込まれたディテールと独創的なアレンジ、そして毎月増えるラインナップでオトナのコレクター心もくすぐる、アメリカ生まれのミニカーブランド、ホットウィール(Hot Wheels)。

猛暑も吹き飛ばすヒストリックカーの集い…道の駅おおた「サンブレフェスタ」 画像
イベント

猛暑も吹き飛ばすヒストリックカーの集い…道の駅おおた「サンブレフェスタ」

群馬県太田市の道の駅おおたで6月26日、「サンデーブレックファースト(サンブレ)フェスタ」が行われた。内外のヒストリックカーや6輪タイレルのレプリカなどが集まり、終日にぎわった。

    先頭 << 前 < 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 19 of 34
page top