ガレージニュースまとめ(24 ページ目) | CAR CARE PLUS

ガレージに関するニュースまとめ一覧(24 ページ目)

【夢のガレージライフ】快適性と安全性の向上した「ガレージシャッター」について考える…文化シヤッター 画像
ニュース

【夢のガレージライフ】快適性と安全性の向上した「ガレージシャッター」について考える…文化シヤッター

文化シヤッターは、住宅用ガレージシャッターの最上位機種である電動静音アルミシャッター「御前様(ごぜんさま)」およびフラットガレージシャッター「ポルティエ」を全面リニューアルし、5月1日より発売する。

【名車列伝】日産「ローレル」50周年を祝う集い! 画像
イベント

【名車列伝】日産「ローレル」50周年を祝う集い!

「日産ローレルC30発売50周年を祝う集い」が4月7日、東京都武蔵村山市にある東京日産自動車販売新車のひろば村山店で開かれ、賑わった。『ローレル』の発売は1968年4月、当時の村山工場で生産された。

【気になるクルマ】レストアの域を超えるカスタム! 初代「ビートル」 をミッドシップスポーツ化 画像
特集記事

【気になるクルマ】レストアの域を超えるカスタム! 初代「ビートル」 をミッドシップスポーツ化

ドイツに本拠を置くメミンガーは、メミンガー『ロードスター2.7』を発表した。

「ディーノ246GT」「ギブリ」「ジュリエッタスプリント750」など約40台のクラシックカーが大爆走! … 第29回マロニエランin日光 画像
イベント

「ディーノ246GT」「ギブリ」「ジュリエッタスプリント750」など約40台のクラシックカーが大爆走! … 第29回マロニエランin日光

4月21日から22日にかけて、第29回マロニエランin日光が開催されている。主催はマロニエラン実行委員会。

愛車として「輸入車」に乗り続けたい人に知ってほしい! テュフ と Dr.輸入車 の取り組み 画像
特集記事

愛車として「輸入車」に乗り続けたい人に知ってほしい! テュフ と Dr.輸入車 の取り組み

2018年4月18日。国際的な認証機関の日本法人「テュフ ラインランド ジャパン」は、ICIN株式会社が展開する日本初の輸入車に特化した整備工場のフランチャイズネットワーク「Dr.輸入車」と、Dr.輸入車加盟店向けの独自認定基準を策定するための取り組みを行うことに合意した。

「トミカワールド」45年ぶりに“世界観”を刷新!…「トミカ博 in OSAKA」4月26日-5月6日 画像
イベント

「トミカワールド」45年ぶりに“世界観”を刷新!…「トミカ博 in OSAKA」4月26日-5月6日

タカラトミーは、「トミカ博」を4月26日から5月6日の11日間、大阪南港ATCホールにて開催。45年ぶりに刷新した新しい「トミカワールド」を体感できる展示やアトラクションを展開する。

【書籍紹介】トヨタのモータースポーツ黎明期を徹底解説! 画像
ガレージライフ

【書籍紹介】トヨタのモータースポーツ黎明期を徹底解説!

豊田章男社長のもと、モータースポーツにも積極的に参戦しているトヨタ。本書はその黎明期にフォーカスし、当時の関係者、資料を基に克明にまとめられたものである。

大切な工具を“しっかり”収納・管理する「チェスト」の正しい使い方【愛車DIYメンテ】 画像
特集記事

大切な工具を“しっかり”収納・管理する「チェスト」の正しい使い方【愛車DIYメンテ】

クルマ好きの中には、愛車のカンタンな整備を自分で行ったり、自宅のガレージをDIYで手作りしている読者も多いと思う。自分で作業をする際に、心強い“相棒”になるのが様々な種類の工具だ。

日本橋に往年の名車たちがズラリ! アルファロメオ 6C2500SSヴィラデステ の貫禄に圧巻 画像
イベント

日本橋に往年の名車たちがズラリ! アルファロメオ 6C2500SSヴィラデステ の貫禄に圧巻

4月8日、東京日本橋においてクラシックカーイベントのジャパン・クラシック・オートモービル2018が開催された。主催はジャパン・クラシック・オートモービル実行委員会と名橋日本橋保存会。

【気になるクルマ】レトロなルックスがたまらない! チェコ・MWモータース「Luka EV(ルカ EV)」 画像
特集記事

【気になるクルマ】レトロなルックスがたまらない! チェコ・MWモータース「Luka EV(ルカ EV)」

チェコに本拠を置くMWモータースは、新型EVの『LUKA EV』を発表した。

プロレーシングライダーも驚く「ペイントプロテクションフィルム」の実力とは? 画像
ニュース

プロレーシングライダーも驚く「ペイントプロテクションフィルム」の実力とは?

「Fenix Scratch Guard(フェニックス・スクラッチガード)」は、大切な愛車のボディを傷や飛び石から守る、これまでのプロテクションフィルムの常識を覆す、スプレー式のプロテクションフィルムだ。

【インターペット2018】“愛犬”がいる社員が開発しているグッズ…ホンダアクセス 画像
イベント

【インターペット2018】“愛犬”がいる社員が開発しているグッズ…ホンダアクセス

ホンダアクセスは、Interpets出展の常連だ。自動車メーカーおよびグループ企業として、このイベントに最初に出展したのは、おそらくホンダアクセスだろう。今回も幾つかの新製品とともに展示を行っていた。

ホンダコレクションホールで新展示…「Honda 夢と挑戦の軌跡」が3月17日からスタート  画像
イベント

ホンダコレクションホールで新展示…「Honda 夢と挑戦の軌跡」が3月17日からスタート 

栃木県茂木町のツインリンクもてぎ内にあるホンダコレクションホールが3月で開館20周年を迎える。それにともない同17日から開館20周年記念として新展示「Honda 夢と挑戦の軌跡」を行い、ホンダ創業時からの歩みを振り返る。

【意識調査】「ペット」の存在が影響する「キャンピングカー」との意外な関係性…日本RV協会 画像
ニュース

【意識調査】「ペット」の存在が影響する「キャンピングカー」との意外な関係性…日本RV協会

日本RV協会は、キャンピングカーを所有または興味を持っている人に「新しい家族やペットに関する意識」について調査した。キャンピングカーと家族の関係性において、夫婦、子供よりも、ペットの影響の方が大きいようだ。

クルマ好き必見! 都心にありながら「愛車」で気軽に立ち寄れるカフェ&ギャラリー…代官山ポディウム 画像
ニュース

クルマ好き必見! 都心にありながら「愛車」で気軽に立ち寄れるカフェ&ギャラリー…代官山ポディウムPR

東京都目黒区中目黒。駒沢通りを走り恵比寿駅の雑踏を抜け、代官山の街並みを右に見て、東急東横線沿いに目黒川に向けて大きく左へカーブする途中に、“緑に囲まれたオープンテラスとピットのあるカフェ&ギャラリー”がある。

【インターペット2018】フォルクスワーゲンが提案する「愛車」と「ペット」のカタチ 画像
イベント

【インターペット2018】フォルクスワーゲンが提案する「愛車」と「ペット」のカタチ

フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、3月29日から4月1日までの4日間、東京ビッグサイトで開催される国内最大級のペットイベント「インターペット~人とペットの豊かな暮らしフェア~」に出展する。

愛車のメンテに必要不可欠!「めがねレンチ」を正しく使いこなす【自動車豆知識・工具編】 画像
特集記事

愛車のメンテに必要不可欠!「めがねレンチ」を正しく使いこなす【自動車豆知識・工具編】

クルマ好きの中には、愛車のカンタンな整備を自分で行ったり、自宅のガレージをDIYで手作りしている読者も多いと思う。

【VWオーナー必見】VW ゴルフRパフォーマンス 用の『フロントブレーキローターセット』がブームに? 画像
ガレージライフ

【VWオーナー必見】VW ゴルフRパフォーマンス 用の『フロントブレーキローターセット』がブームに?

日本市場におけるフォルクスワーゲン(VW)の看板モデルである『ゴルフ』の周囲でちょっとしたブームが起きているのだという。「ゴルフRパフォーマンス」用フロントブレーキセットが一部で品薄になっているのだそうだ。

【ノスタルジック2デイズ】めったに見られないクルマ達!幻の童夢 零やサファリ優勝ブルなどの特別展示車両 画像
イベント

【ノスタルジック2デイズ】めったに見られないクルマ達!幻の童夢 零やサファリ優勝ブルなどの特別展示車両

ノスタルジック2デイズでは、イベント主催者である芸文社の旧車専門誌『ノスタルジックヒーロー』の表紙を飾った車両や誌面で紹介された車両なども展示。来場者の熱い視線を浴びていた。

入手困難な部品は3Dプリンターで製造!…ポルシェがクラシックモデルに供給へ 画像
ニュース

入手困難な部品は3Dプリンターで製造!…ポルシェがクラシックモデルに供給へ

ポルシェは2月12日、3Dプリンターで製造した部品を、ポルシェのクラシックモデル向けに供給すると発表した。

キャンピングカーの普及活動を行う「JRVA」ってどんな団体? 画像
イベント

キャンピングカーの普及活動を行う「JRVA」ってどんな団体?

日本RV協会(JRVA)は、キャンピングカービルダー、ディーラーなどが加盟するキャンピングカーの普及活動を行っている団体だ。ジャパンキャンピングカーショー2018の会場にブースを設けて、様々なプロモーションを行った。

キャンピングカーに「バケットシート」のススメ、その納得の理由とは…ブリッド 画像
イベント

キャンピングカーに「バケットシート」のススメ、その納得の理由とは…ブリッド

レースシーンやモータースポーツのフルバケットシートのパイオニアが、キャンピングカー好きをどう呼び寄せるか。フルバケ系やリクライニング系のシートを展開するブリッドは、「EUROSTER」「STREAMS」「DIGO」という3つのモデルを最前面に配置した。

キャンピングカーの「駆け込み寺」を目指す、九州発の「キャンパー鹿児島」とは? 画像
イベント

キャンピングカーの「駆け込み寺」を目指す、九州発の「キャンパー鹿児島」とは?

トヨタ『ハイエース』などをベースにした、バンコンバージョン型キャンピングカーで定評のある、キャンパー鹿児島。2017年7月にオープンした福岡オフィスを訪ねた。

【自動車豆知識・工具編】実は奥が深い! 工具の代表格「スパナ」を正しく使いこなす 画像
ガレージライフ

【自動車豆知識・工具編】実は奥が深い! 工具の代表格「スパナ」を正しく使いこなす

クルマ好きの中には、愛車のカンタンな整備を自分で行ったり、自宅のガレージをDIYで手作りしている読者も多いと思う。

カーライフを楽しくするブランド「ジャック&マリー」をいち早く体感…リアル店舗をオープン 画像
ニュース

カーライフを楽しくするブランド「ジャック&マリー」をいち早く体感…リアル店舗をオープン

オーストラリア最東端、バイロンベイで車を走らせるJACKとMARIE。ナチュラルに、おしゃれに過ごす2人の世界観をプロダクトに落とし込んだライフスタイルブランドが「JACK & MARIE(ジャックアンドマリー)」だ。

本田宗一郎の発想と歩み「夢と挑戦の軌跡」3月17日より公開…ツインリンクもてぎ 画像
イベント

本田宗一郎の発想と歩み「夢と挑戦の軌跡」3月17日より公開…ツインリンクもてぎ

ツインリンクもてぎ内の「ホンダコレクションホール」は、開館20周年を機に1階の展示エリアを一部リニューアルし、新展示「Honda 夢と挑戦の軌跡」を3月17日から公開する。

【6輪生活】室内・屋外・出先で愛車を守る「バイクカバー」のススメ 画像
ガレージライフ

【6輪生活】室内・屋外・出先で愛車を守る「バイクカバー」のススメ

ビーズは、「ドッペルギャンガー」ブランドより、「ストレッチモーターサイクルカバー」「モーターサイクルカバー」「モーターサイクルハーフカバー」を1月18日より発売した。

【自動車豆知識】安心してレストア車に乗れる世の中へ…マツダが取得した「クラシックカーガレージ認証」とは? 画像
ニュース

【自動車豆知識】安心してレストア車に乗れる世の中へ…マツダが取得した「クラシックカーガレージ認証」とは?

自動車大国ドイツでは、クラシックカーを工業的な遺産として大切に扱う文化が古くから根付いている。多くの先進技術を搭載したクルマが登場するなか、過去の遺産を大切に後世に残す「レストアの文化」も進んでいるドイツ。

DIYの強~い味方! 潰れたネジの「救出大作戦」 画像
ガレージライフ

DIYの強~い味方! 潰れたネジの「救出大作戦」

大切にしている愛車のメンテやカスタム、はたまたガレージをDIYする読者も多いと思う。作業を進める中で、壁に当って途方に暮れることもよくあるはず。そんな一般ユーザーの“困った”をお助けするツールを紹介したい。

【ガレージライフ】少年時代の夢を詰め込んだ「3D組み立てアート」の世界 画像
ガレージライフ

【ガレージライフ】少年時代の夢を詰め込んだ「3D組み立てアート」の世界

モノづくり大国「日本」の象徴ともいえる“クルマ”。私たちの生活を変え、豊かにし、“憧れの存在”として人々を魅了するもの。

【東京オートサロン2018】大人も子どもも「家族」で工具を楽しめる…KTC 画像
イベント

【東京オートサロン2018】大人も子どもも「家族」で工具を楽しめる…KTC

東京オートサロン2018、KTCブースの目玉は2つ。ひとつはジャパンブルーのラチェットハンドルに組みスパナの『鉄紺』。もうひとつは毎年恒例となったSKキャンペーン(セール)で限定販売中のツールバッグだ。

【名車列伝】ホンダ N360…デザイナー宮智英之介氏が語る開発秘話 画像
特集記事

【名車列伝】ホンダ N360…デザイナー宮智英之介氏が語る開発秘話

昨年ホンダ『N360』は生誕50周年を迎え、年末にはHONDA N360 ENJOY CLUB主催によるホンダウェルカムプラザなどでお祝いのイベントが開催された。そこでは、当時のデザイナーによるトークショーが行われ、デザイン秘話などが語られた。

ファッションブランドとリノベーションカーが初コラボ!…「Ungrid(アングリッド)」×「Renoca(リノカ)」 が生み出す「リノベーションカー」のカタチ 画像
ニュース

ファッションブランドとリノベーションカーが初コラボ!…「Ungrid(アングリッド)」×「Renoca(リノカ)」 が生み出す「リノベーションカー」のカタチ

ヨタのランドクルーザー、ハイエースの専門販売店を全国展開するフレックス株式会社(代表取締役:藤崎孝行、本社:東京都港区)が運営するブランド「Renoca(リノカ)」と、共同プロデュースしたリノベーションカーを発表します。

    先頭 << 前 < 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 > 次
Page 24 of 29
page top