コラムニュースまとめ(22 ページ目) | CAR CARE PLUS

コラムに関するニュースまとめ一覧(22 ページ目)

秋のミーティングに「芋煮会コミュニケーション」のススメ 画像
ニュース

秋のミーティングに「芋煮会コミュニケーション」のススメ

山形あたりがとくに盛んなようだが、東北地方の秋の風物詩、「芋煮会」はそんな風に言うこともできるかもしれない。この程、クルマ好きの仲間に芋煮会に参加することができた。

【岩貞るみこの人道車医】「大人用シートベルト着用では、安全につながらない」が語る本当の意味 画像
特集記事

【岩貞るみこの人道車医】「大人用シートベルト着用では、安全につながらない」が語る本当の意味

「違うだろー、違うだろ!」思わず叫んでしまった。9月14日に警察庁が発表した「平成29年上半期における交通死亡事故の特徴等について」の「対策」部分を読んでである。

【編集部員が行く!突撃ショップレポート】プロのお仕事お見せします!!…磨き体験編 その1 画像
特集記事

【編集部員が行く!突撃ショップレポート】プロのお仕事お見せします!!…磨き体験編 その1

皆様が愛車を預けるプロショップ。 ここでは、普段どのような作業が行われているのか? そんな疑問にお答えする企画「編集部員が行く!突撃ショップレポート」の第2弾を、本日からお届けします。

【業界動向】“クルマは楽しいもの” …往年の名車パーツ再供給の波 画像
特集記事

【業界動向】“クルマは楽しいもの” …往年の名車パーツ再供給の波

マツダは、初代「ロードスター」を対象にしたレストアサービスを2018年初頭から開始すると発表した。このサービスは、レストア事業とパーツの再供給からなり、レストア事業は、ユーザーから預ったロードスターをオリジナルに近い状態にリフレッシュする。

【岩貞るみこの人道車医】「道の駅」から始まる自動運転…必要な2つのニーズとは 画像
特集記事

【岩貞るみこの人道車医】「道の駅」から始まる自動運転…必要な2つのニーズとは

自動運転は、クルマの機能に注目が集まるけれど、本気で実用化するなら、道とセットにしたほうが圧倒的に早くできる。専用道を設けたり、走れるエリアを限定したり。自動運転システムが認識しやすい標識や目印を、道に設けていくというのも、ひとつの方法である。

【岩貞るみこの人道車医】話題のドクターヘリは、ただの「速い救急車」じゃありません 画像
特集記事

【岩貞るみこの人道車医】話題のドクターヘリは、ただの「速い救急車」じゃありません

【医】「ドクターヘリは、速い救急車じゃありません」 ドラマですっかりお馴染みの、ドクターヘリである。ネット時代と言われようと、やはり話題作りの巧みさは、圧倒的にテレビドラマにある。

【岩貞るみこの人道車医】手放し運転は、アリかナシか 画像
特集記事

【岩貞るみこの人道車医】手放し運転は、アリかナシか

子どもを交通事故から守りたい! 次の世代にいいもの残したい! 鼻息荒く、やや空回り気味ではありますが、交通事故死者数を減らすための4つのキーワード「人・道・車・医療」の視点で毎週木曜日にお届けします。どうぞお付き合いください。

【360度 VR試乗】スバルファンは“喉から手”「インプレッサ 22B」で走る 画像
特集記事

【360度 VR試乗】スバルファンは“喉から手”「インプレッサ 22B」で走る

スバル、WRCファン羨望、“喉から手”で欲した98年の400台限定モデルが『インプレッサ 22B STiバージョン』。かの名車を、スバル研究実験センターで独占試乗。360度動画でお届け!

【360度 VR試乗】スバル初代 レガシィ は「GT-Rを喰うつもりだった」…今も通用する軽快感に感動 画像
特集記事

【360度 VR試乗】スバル初代 レガシィ は「GT-Rを喰うつもりだった」…今も通用する軽快感に感動

いまの感覚で初代スバル『レガシィ』を見るとどう映るのか!? これはスバルファンの興味のひとつではないだろうか? ということで、スバルが保管していたピッカピカの初代レガシィ(89年式 2.0GT)で、テストコースでの試乗を敢行した。

【体験レポート】夏のボブスレーコースをやんちゃな大人が走ると…長野スパイラル 画像
特集記事

【体験レポート】夏のボブスレーコースをやんちゃな大人が走ると…長野スパイラル

「氷上のF1」とも言われるボブスレー。雪も氷もない夏にこのコースを下ってきた!! オリンピック会場にもなった、長野県の長野市ボブスレー・リュージュパーク「スパイラル」が26日に一般向けに解放され、「THE MONSTER PARK」となった。

【カーオーディオ・マニア】車内の音を良くするために「チューニング機能」を導入せよ! Part.5「クラリオンFDS導入作戦」 画像
特集記事

【カーオーディオ・マニア】車内の音を良くするために「チューニング機能」を導入せよ! Part.5「クラリオンFDS導入作戦」

カーオーディオの音を良くするためには、音の質を上げることと同時に、“ステレオイメージ”を向上させる必要もある。それを成し遂げようと思えば、「サウンドチューニング機能」が不可欠。というわけで、その機能を車内に導入する具体的な方法を解説している。

【6輪生活】今20代の若者に「250ccスーパースポーツバイク」がウケる理由 画像
特集記事

【6輪生活】今20代の若者に「250ccスーパースポーツバイク」がウケる理由

苦しい二輪市場の中で、活況の兆しが見られるのが排気量126cc~250ccの「軽二輪車」だ。しかもこれまで二輪の主なターゲットと見られてきたシニア世代ではなく、20代の若者が主な購買層になっているという。なぜ今、若者が軽二輪を選ぶのか。

【カーオーディオ・マニア】車内の音を良くするために「チューニング機能」を導入せよ! Part.4「単体DSP導入作戦」 画像
特集記事

【カーオーディオ・マニア】車内の音を良くするために「チューニング機能」を導入せよ! Part.4「単体DSP導入作戦」

カーオーディオシステムの音を良くする1つの取り組みとして、「サウンドチューニング機能」の導入をお薦めする短期集中連載をお届けしている。今回はいよいよ、もっとも“本格派”なアプローチである、「単体DSP導入作戦」について考察していく。

【カーオーディオ・マニア】車内の音を良くするために「チューニング機能」を導入せよ! Part.3「アンプ内蔵DSP導入作戦」 画像
特集記事

【カーオーディオ・マニア】車内の音を良くするために「チューニング機能」を導入せよ! Part.3「アンプ内蔵DSP導入作戦」

“音が良い”ということには、2つの側面がある。1つが“音の質”が良いか否か、もう1つが“ステレオイメージ”を感じ取れるか否か。今回の特集では、“ステレオイメージ”を感じ取れるようにするための手段である、「チューニング機能」の導入方法について考察している。

ハイビームが夜間事故を防ぐ…「アダプティブLEDヘッドライト」の有効性 画像
特集記事

ハイビームが夜間事故を防ぐ…「アダプティブLEDヘッドライト」の有効性

安全装備のパッケージ化、標準装備化を進めるマツダ。なかでもこのところ、とくに意欲的に感じられるのが、アクティブハイビーム(またはアダプティブハイビーム)の標準装備化だ。

【土方久明のハイレゾ講座その2】ハイレゾとデジタルファイル再生のメリットとは? 画像
特集記事

【土方久明のハイレゾ講座その2】ハイレゾとデジタルファイル再生のメリットとは?

前回、一般的にハイレゾとはCD規格の44.1kHz/16bitを超える“デジタル楽曲ファイル”のことだと書いた。この規格については改めて整理してお伝えしたいと考えている。

【土方久明のハイレゾ講座その1】音楽を聴くのがさらに楽しくなる!ハイレゾ再生を始めよう 画像
特集記事

【土方久明のハイレゾ講座その1】音楽を聴くのがさらに楽しくなる!ハイレゾ再生を始めよう

僕はつい数年前まで、オーディオと音楽が好きな一人のユーザーだった。

【ショップ訪問】「カングー」をこよなく愛するパン職人のお店…テクノパン 画像
特集記事

【ショップ訪問】「カングー」をこよなく愛するパン職人のお店…テクノパン

京都市伏見区にあるテクノパン。ルノー『カングー』をこよなく愛するオーナーの佐々木さんの廻りにはいつも、クルマ好き、フランス車好き、ルノー好きが集まる。そんなテクノパンを訪問、オーナーの佐々木さんにお話を伺った。

市販カーナビの気になるトレンドとは? 画像
特集記事

市販カーナビの気になるトレンドとは?

1990年に、パイオニアが市販モデルで世界初のGPS式カーナビを発売してから27年。その間、市販カーナビは目まぐるしい進化を遂げてきた。

妖怪と仲良くして…水木しげる記念館を訪ねる【ドライブコース探訪】 画像
ニュース

妖怪と仲良くして…水木しげる記念館を訪ねる【ドライブコース探訪】

ホンダのサブコンパクトクラスミニバン『フリードハイブリッド』で東京~鹿児島3800kmツーリングを行った。東京への帰路は山陰ルートを選択。その道中、鳥取・境港の「水木しげる記念館」に立ち寄った。

ビートルズ「サージェント・ペパーズ」50周年、ジョンの ファントムV が里帰り 画像
ニュース

ビートルズ「サージェント・ペパーズ」50周年、ジョンの ファントムV が里帰り

ロールス・ロイスは、ビートルズのアルバム「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」発売50周年を記念し、かつてジョン・レノンが所有していたことで知られる「ロールス・ロイス・ファントムV」をロンドンに里帰りさせ、一般公開すると発表した。

【自動車新時代】新素材がクルマのデザインを変える 画像
特集記事

【自動車新時代】新素材がクルマのデザインを変える

クルマのフロントウィンドウといえば、いわゆる「ガラス」の使用が義務付けられていた。

「リターンライダー」で青春時代をふたたび! カーレーサーの二輪講習奮闘記 画像
特集記事

「リターンライダー」で青春時代をふたたび! カーレーサーの二輪講習奮闘記

バイクに乗ろうと思う!「リターンライダー」…いま中高年の流行りである。”昔取った杵柄”!? ともかく若い頃はアシとして活躍したバイクの、あの自由気ままで俊敏な、どんなスーパーカーよりも優れた機動性は何ものにも変えられない。

「僕自身が楽しみなので」…カーイベントで自家製ホットドッグを販売するアルバーニの想い 画像
特集記事

「僕自身が楽しみなので」…カーイベントで自家製ホットドッグを販売するアルバーニの想い

イエローハット新山下店(横浜市)では、しばしばクルマのイベントが開催されている。そこに移動販売車を止めて自家製ホットドッグを販売するのが「アルバーニ」の渡辺真さんだ。

クルマを愛する人達の憩いのCafe「葉山時感」を訪ねる 画像
ニュース

クルマを愛する人達の憩いのCafe「葉山時感」を訪ねる

首都圏在住の方にとってはさほど遠くはないものの、それでも明らかに都心とは違う環境に浸ることのできる三浦半島は人気のドライブエリアだ。

【360度 VR試乗】どれだけ速い!? テスラ モデルS、富士スピードウェイで全開アタック 画像
ニュース

【360度 VR試乗】どれだけ速い!? テスラ モデルS、富士スピードウェイで全開アタック

「全日本 富士EV50kmレース大会 第3戦」に、桂伸一がテスラ『モデルS』で参加した。サーキット走行はご法度のテスラ社だが、今シーズン、すでに2連勝を飾る“オーナーカーの”テスラ モデルS P85Dを駆り、遂に念願の富士スピードウェイで全開タイムアタックを敢行!!

入るだけで綺麗に、石けんいらずの秘境温泉へ【ドライブコース探訪】 画像
ニュース

入るだけで綺麗に、石けんいらずの秘境温泉へ【ドライブコース探訪】

岡山北西部の山間部に湯原温泉という古い温泉郷がある。先頃、ホンダのサブコンパクトクラスのミニバン『フリードハイブリッド』で東京~鹿児島間を3800kmほどツーリングしたさいに立ち寄ってみた。

【360度 VR試乗】現行最後の「メガーヌ R.S.」、ニュル最速FFで袖ヶ浦を攻める 画像
特集記事

【360度 VR試乗】現行最後の「メガーヌ R.S.」、ニュル最速FFで袖ヶ浦を攻める

新型 メガーヌ の登場で現行最後のR.S.(ルノースポール)モデルとなった「ファイナルエディション」の熟成を、袖ヶ浦で確かめる。ドライバーはニュルを知る、桂伸一氏。

過酷な環境で働くワイパー 。年1回の点検・交換で視界を確保する 画像
特集記事

過酷な環境で働くワイパー 。年1回の点検・交換で視界を確保するPR

梅雨シーズンを迎えて、愛車メンテナンスの最重要ポイントのひとつになっているのがワイパーだ。雨の多い日本では雨中走行時の必需品であるワイパーは非常に大切なパーツ。視界をキープして安全性を高めるパーツであるワイパーに注目してみた。

ロータリーエンジンの原点! 伝説の名車『マツダ・コスモスポーツ』の歴史を紐解く 画像
ニュース

ロータリーエンジンの原点! 伝説の名車『マツダ・コスモスポーツ』の歴史を紐解く

世界で初めて、ロータリーエンジン搭載車として開発、発売されたマツダ『コスモスポーツ』。このコンパクトでスマートなスポーツカーが発売されたのは、ちょうど50年前の1967年のこと。この日本の自動車史にも大きく記されるべき1台の歴史を紐解いてみることにしよう。

新型『プリウスPHV』で実燃費と電費を検証してみた! 画像
特集記事

新型『プリウスPHV』で実燃費と電費を検証してみた!

トヨタ自動車が今年2月に発表した新型『プリウスPHV』で甲信越~東海地方を650kmほどドライブする機会があった。旧型の失敗の二の轍を踏まぬよう、並々ならぬ力の入れようで作られたことは、そのドライブフィールの良さで確認することができた。

国産ワインフリークも注目する「ココファーム」とは【ドライブコース探訪】 画像
特集記事

国産ワインフリークも注目する「ココファーム」とは【ドライブコース探訪】

北関東を取材がてらツーリングしたさい、栃木・足利市はずれの山麓にある農園・ワイン醸造所「COCO FARM & WINERY」に立ち寄ってみた。

【川崎大輔の流通大陸】アセアン最大の2輪流通市場、インドネシアの今 画像
特集記事

【川崎大輔の流通大陸】アセアン最大の2輪流通市場、インドネシアの今

公共輸送機関サービスが貧弱なアセアン域内では、富裕層は車、庶民層は2輪車を購入する。アセアンで最大の2輪車流通市場のインドネシアの今を探ってみる。

    先頭 << 前 < 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 > 次
Page 22 of 26
page top