コラムニュースまとめ(22 ページ目) | CAR CARE PLUS

コラムに関するニュースまとめ一覧(22 ページ目)

君を待つ時間も愉し! 縁あってホンダ「S660 ModuloX VersionZ」を購入することにした 画像
特集記事

君を待つ時間も愉し! 縁あってホンダ「S660 ModuloX VersionZ」を購入することにした

2022年3月に生産終了となるホンダ「S660」。終売発表から注文が殺到し、新たな受注が打ち切られた …記事を読む »

最近のクルマは、センサーの塊! 整備工場が直面する高いハードルとは?【岩貞るみこの人道車医】 画像
特集記事

最近のクルマは、センサーの塊! 整備工場が直面する高いハードルとは?【岩貞るみこの人道車医】

被害軽減ブレーキだ、それ、ブラインドスポットモニターだと、四隅に技術がてんこもり。ちょっとぶつけただ …記事を読む »

シトロエン『アミ6』60周年…フランス語の車名「アミ=Ami」の由来は? 画像
特集記事

シトロエン『アミ6』60周年…フランス語の車名「アミ=Ami」の由来は?

60年前の1961年4月24日、シトロエンは小型車の『アミ6』を報道発表した。リアウィンドウが後ろ向 …記事を読む »

バックカメラのみで真上からの映像!? 「1カメラ スカイトップビュー SKY812」の性能とは? 画像
特集記事

バックカメラのみで真上からの映像!? 「1カメラ スカイトップビュー SKY812」の性能とは?PR

混雑するショッピングセンターの駐車場、ちょうど1台分空いていた駐車スペースに愛車を止める際に、なんと …記事を読む »

ルノーのロゴの歴史…ひし形になったのはいつから? 画像
ガレージライフ

ルノーのロゴの歴史…ひし形になったのはいつから?

ルノーはこの3月から、新しいロゴの使用を本格的に展開し始めた。1月に発表された『5プロトタイプ』のフ …記事を読む »

あきらめたレンタカー事業をカーシェア「Patto」でリベンジ!「非対面ゆえ社員への負担が少ない、これがポイント」 …センチュリーオート 石井英幸代表[インタビュー] 画像
特集記事

あきらめたレンタカー事業をカーシェア「Patto」でリベンジ!「非対面ゆえ社員への負担が少ない、これがポイント」 …センチュリーオート 石井英幸代表[インタビュー]

コインパーキングとのシナジーでカーシェアサービスを全国展開する大手企業は皆さん御存知の通り。しかし地 …記事を読む »

クルマを “収める” だけじゃない! 趣味に仕事に「ガレージハウス」の可能性は無限大 画像
特集記事

クルマを “収める” だけじゃない! 趣味に仕事に「ガレージハウス」の可能性は無限大

ガレージ=車庫。もちろんクルマを“収める”場所であるガレージの活用方法も、最近では多岐にわたる。様々 …記事を読む »

マツダ、こだわりまくって監修したモデルカーたち…デザイナー[インタビュー] 画像
特集記事

マツダ、こだわりまくって監修したモデルカーたち…デザイナー[インタビュー]

マツダは2020年、100周年を迎えた。それを記念しデザイナーが監修したモデルカーが続々と販売されて …記事を読む »

【サバンナRX-3 復活の軌跡04】時を超えて、コイツは走る…駒場豊の挑戦(長野・岡谷) 画像
レストア

【サバンナRX-3 復活の軌跡04】時を超えて、コイツは走る…駒場豊の挑戦(長野・岡谷)

瀕死の「サバンナRX-3」をレストアし、再び走らせる! 無謀な挑戦者・駒場豊氏(郷田鈑金)がカスタム …記事を読む »

レンタカーより便利? 24時間いつでも貸出OKなカーシェア型『オールタイムレンタカー』とは?… 東京渋谷地区でスタート 画像
特集記事

レンタカーより便利? 24時間いつでも貸出OKなカーシェア型『オールタイムレンタカー』とは?… 東京渋谷地区でスタート

24時間いつでも無人貸出可能で、バーチャルキーを使ったカーシェアのように登録・予約・解錠・精算までス …記事を読む »

冠水車はNG! 水深が床面を超えたら、もう危険…冠水した道路を走行する不具合 画像
特集記事

冠水車はNG! 水深が床面を超えたら、もう危険…冠水した道路を走行する不具合

自動車が冠水した道路を走行する場合、水深が車両の床面を超えると、エンジンや電気装置に不具合が発生する …記事を読む »

車内に医療機器?クルマの「ニューノーマル」を考える【岩貞るみこの人道車医】 画像
特集記事

車内に医療機器?クルマの「ニューノーマル」を考える【岩貞るみこの人道車医】

体調の変化を素早く感知できる心電図計や、新型コロナウイルスを不活性化するオゾン発生器。車内にいる人を …記事を読む »

臓器提供しますか?家族が悩み、後悔しないために「意思表示」を考える【岩貞るみこの人道車医】 画像
特集記事

臓器提供しますか?家族が悩み、後悔しないために「意思表示」を考える【岩貞るみこの人道車医】

目の前で大切な家族が脳死状態になっているときに、まともに思考能力が働く人などいない。ましてや、何日も …記事を読む »

交通事故で緊急手術になったら?今すぐ準備すべき3つの項目【岩貞るみこの人道車医】 画像
特集記事

交通事故で緊急手術になったら?今すぐ準備すべき3つの項目【岩貞るみこの人道車医】

交通事故で病院に運ばれたとき、もし自分に既往症があって、なにかしらの薬を飲んでいるのなら、すぐに医師 …記事を読む »

「ドライブインシアター」に注目…人気あるの? アイドリングストップは? 画像
特集記事

「ドライブインシアター」に注目…人気あるの? アイドリングストップは?

新型コロナウイルス感染症は未だ収束の兆しが見えまない中、“ウィズコロナ”、“ニューノーマル”のエンタ …記事を読む »

クルマと同じ制限速度までOK?右折レーンを使うのは?「意外と知らない」では済まされない 自転車の乗り方【岩貞るみこの人道車医】 画像
特集記事

クルマと同じ制限速度までOK?右折レーンを使うのは?「意外と知らない」では済まされない 自転車の乗り方【岩貞るみこの人道車医】

正直なところ自転車のルールをきちんと教わったことがない。「小学校のときにやりましたよね?」って言われ …記事を読む »

マツダ R360クーペ クルマ作りの淵源にデザインと独自性[詳細画像] 画像
特集記事

マツダ R360クーペ クルマ作りの淵源にデザインと独自性[詳細画像]

2020年に創立100年を迎えたマツダ初の乗用車『R360クーペ』。1960年に発売されたR360ク …記事を読む »

旧車という選択肢 ボルボの「クラシック・ガレージ」で魅力を知る 画像
特集記事

旧車という選択肢 ボルボの「クラシック・ガレージ」で魅力を知る

タイムマシンで過去から運んできた新車のような旧車が並ぶ。ボルボの「クラシック・ガレージ」で旧車の魅力 …記事を読む »

「移動」は、手ごろで簡単な、幸せになる方法【岩貞るみこの人道車医】 画像
特集記事

「移動」は、手ごろで簡単な、幸せになる方法【岩貞るみこの人道車医】

やっぱり移動だ。移動は幸せになるために、必要なのである。いくらテレワークだ、リモート会議だ、便利だ、 …記事を読む »

パネットーネを食べるたび思い出す「ニースのタクシー事件」【岩貞るみこの人道車医】 画像
特集記事

パネットーネを食べるたび思い出す「ニースのタクシー事件」【岩貞るみこの人道車医】

ニースの空港からはタクシーで海岸沿いのホテルに到着し、二階にあるロビーまでエスカレータで上がっていく …記事を読む »

ポルシェ 911タルガ 歴代…1967年、“安全なカブリオ”が発端[フォトヒストリー] 画像
特集記事

ポルシェ 911タルガ 歴代…1967年、“安全なカブリオ”が発端[フォトヒストリー]

独ポルシェは5月18日、ポルシェ『911』に「タルガ4」と「タルガ4S」を追加設定、発表した。タルガ …記事を読む »

コロナを経て「現物を見て選ぶ」時代は終わる【岩貞るみこの人道車医】 画像
特集記事

コロナを経て「現物を見て選ぶ」時代は終わる【岩貞るみこの人道車医】

非常事態宣言中の生活で痛烈に身に染みたのは、人が動けなくなると物が動くしかないということだ。ステイホ …記事を読む »

イタリア生活回顧録「なぜ、見ず知らずの男の車に乗り込んだのか…」【岩貞るみこの人道車医】 画像
特集記事

イタリア生活回顧録「なぜ、見ず知らずの男の車に乗り込んだのか…」【岩貞るみこの人道車医】

しかし、人間には警戒心のゆるむ瞬間というものがある。そう。なぜあのとき私は、見ず知らずのイタリア男が …記事を読む »

アフターコロナ、自動車の「価値観」はどう変わる?【川崎大輔の流通大陸】 画像
特集記事

アフターコロナ、自動車の「価値観」はどう変わる?【川崎大輔の流通大陸】

新型コロナの感染拡大を受け世界は大きな困難に直面している。自動車メーカー、部品サプライヤー、新車・中 …記事を読む »

1995年、私はおんぼろウーノでミラノへ向かった【岩貞るみこの人道車医】 画像
特集記事

1995年、私はおんぼろウーノでミラノへ向かった【岩貞るみこの人道車医】

アウトストラーダをのんびりと走行していると、一台のクルマが私の後ろにぴったりとついた。速度を上げる。 …記事を読む »

幼き日、クルマ好きの入り口は「トミカ」だった … 50年の歴史を振り返る 画像
ガレージライフ

幼き日、クルマ好きの入り口は「トミカ」だった … 50年の歴史を振り返る

日本で初めての小さな本格派ダイキャスト製ミニチュアカーとして1970年(昭和45年)8月18日に発売 …記事を読む »

歴代マツダ車 開発主査が選ぶ1台とは?…CX-30担当・佐賀尚人主査、CX-5 CX-8担当・松岡英樹主査 画像
特集記事

歴代マツダ車 開発主査が選ぶ1台とは?…CX-30担当・佐賀尚人主査、CX-5 CX-8担当・松岡英樹主査

現在、マツダの100周年スペシャルサイトでは、歴代モデルの人気投票が行われている。4月6日集計時のT …記事を読む »

カーフィルムから振り返る日本の自動車平成史 ~導入編~ 画像
ショップ紹介

カーフィルムから振り返る日本の自動車平成史 ~導入編~

近年では海外に比べて普及率が低くなっているものの、日本の自動車文化に大きな影響を与えたカーフィルム。 …記事を読む »

新型コロナで逼迫する救急病院…交通事故で「コード・ブルー」するとどうなる?【岩貞るみこの人道車医】 画像
特集記事

新型コロナで逼迫する救急病院…交通事故で「コード・ブルー」するとどうなる?【岩貞るみこの人道車医】

密閉密室密接に行っちゃう人がいるから、緊急事態宣言を出さざるを得ない状況になっているわけで関係者にし …記事を読む »

やっぱりイタリア人ってクルマ好き!【岩貞るみこの人道車医】 画像
特集記事

やっぱりイタリア人ってクルマ好き!【岩貞るみこの人道車医】

新型コロナのニュースだらけで頭も心も疲弊しつつある今、小難しいコラムを書く気がしないので、今回は私が …記事を読む »

娘の名がブランドに? 120年の歴史を持つ「メルセデス」 画像
特集記事

娘の名がブランドに? 120年の歴史を持つ「メルセデス」

「メルセデス」が当時のダイムラー自動車会社によって製品名に採用されたのは1900年のこと。120年の …記事を読む »

損害車の買取・販売「ネット取引」の利点と難点とは? … 新型コロナウイルスの影響 画像
特集記事

損害車の買取・販売「ネット取引」の利点と難点とは? … 新型コロナウイルスの影響

損害車(事故車)買取・販売の「タウ」は、独自に開発したウェブサイトを通じて世界110カ国以上で損害車 …記事を読む »

車社会を支える「整備士の仕事」を伝えたい …  学生と整備事業者たちの思い 画像
特集記事

車社会を支える「整備士の仕事」を伝えたい … 学生と整備事業者たちの思い

新型コロナウイルスの影響で外出しずらいが、特に地方各地では車は必要。車社会を支える「整備士」の仕事や …記事を読む »

    先頭 << 前 < 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 22 of 32
page top