クルマを買うお店、車検に出すお店、修理をするお店。それぞれに役割が違うのですが、クルマを購入したお店にすべてをお願いする人が多いと思います。また、愛車を購入したお店が整備工場を持っているから「すべてをお願いしても大丈夫だ」と過信している人も多いのではないでしょうか。整備工場には、車検・整備を行う分解整備事業者と、板金や塗装などの修理を行う車体整備事業者があり、それぞれ役割が異なります。また車検においても、整備作業は行うものの検査そのものは陸運支局などの検査場に持ち込む認証工場と、その場で車検を完結することができる指定工場では、できることが違います。知っている人にとっては当たり前の話なのですが、クルマを購入したお店にしか行ったことがないという人は、その差を知らないケースが多くあるようです。愛車を長く大切に乗るためには、整備や修理などを専門家に頼らなければならない場合もありますが、クルマを購入したお店がすべてのことをできるとは限りません。当然、自動車を販売している事業者は専門家のネットワークを有しており、下請けとしてすべてのサービスを提供できる体制を作っている場合がほとんどです。しかしながら、あくまでも作業を行うのは下請けですので、なかなか愛車への思いが伝わらないうえに、支払いが高額になってしまうということもあり得ます。車検や修理費用の金額だけで比べるのではなく、そのお店の得意な部分が何なのか、良く話を聞いてみたり、近くの整備事業者を探してみるのも大切です。ただし、技術に対して自信がある整備工場などは接客レベルが低い場合もありますから、気をつけて…。
“正直商売”を徹底する車買取・販売『オートバックスカーズ』11年ぶりのリブランディングで千葉・柏に大型直営店オープン…25年4月に向けた今後の展望とは? 倉林事業統括に聞く 2024.10.24 Thu 13:01
人手不足解消につながる“省力化製品”の一部を補助…車体整備向け製品が「中小企業省力化投資補助金」の助成対象に追加 2024.11.29 Fri 17:09 今年6月に、中小企業等の人手不足解消につながるIoTやロボット…