調査・世相/社会ニュースまとめ(11 ページ目) | CAR CARE PLUS

調査・世相/社会に関するニュースまとめ一覧(11 ページ目)

2023年を象徴するカーグッズは? 年末カーケア総決算 画像
ニュース

2023年を象徴するカーグッズは? 年末カーケア総決算

『カーグッズマガジン』2024年2月号(発行:三栄)の特集は「発表!カーグッズ・オブザイヤー2023」。2023年のカーグッズ市場の動向を振り返る。

【ガソリン価格】全国最安値は神奈川県海老名市で155円/L、東京都は154円/L 画像
ニュース

【ガソリン価格】全国最安値は神奈川県海老名市で155円/L、東京都は154円/L

愛車の燃費を記録してエコドライブをサポートする『e燃費』(運営:イード)では、ユーザーから各地のガソリンスタンドで販売されているガソリン価格(看板価格)を投稿してもらっている。燃料高騰の昨今、日本一ガソリンが安いスタンドは▶︎北海道◀︎にあった。

運転免許証の更新に事前予約制度、警視庁が導入[新聞ウォッチ] 画像
ニュース

運転免許証の更新に事前予約制度、警視庁が導入[新聞ウォッチ]

 

「オートカラーアウォード2023」ホンダ N-BOXがグランプリ、特別賞にヤマハ YZF-R7 画像
イベント

「オートカラーアウォード2023」ホンダ N-BOXがグランプリ、特別賞にヤマハ YZF-R7

・オートカラーアウォード2023、本田技術研究所の「N-BOX」がグランプリ
・ヤマハ「YZF-R7」が特別賞を受賞
・本田技術研究所とヤマハがカラーデザインの企画力で評価

「よかったよ」が51%…ジャパンモビリティショー2023読者アンケート 画像
ニュース

「よかったよ」が51%…ジャパンモビリティショー2023読者アンケート

行った人と、行かなかった人の両方に、ジャパンモビリティショー2023についてアンケート。従来のモーターショーからモビリティショーに模様替えした伝統の展示イベントでした。レスポンス読者の感想をお聞かせください。

【2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー】「今年の一台」はトヨタ『プリウス』に決定!3度目の受賞 輸入車はBMW『X1』に 画像
イベント

【2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー】「今年の一台」はトヨタ『プリウス』に決定!3度目の受賞 輸入車はBMW『X1』に

日本を代表する「今年のクルマ」を決める「2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー」は12月7日、最終選考会・表彰式を開催。ノミネートされていた10ベストカーの中から、新型トヨタ『プリウス』が栄冠に輝いた。

円上昇、NY市場で一時141円台、自動車株も全面安[新聞ウォッチ] 画像
ニュース

円上昇、NY市場で一時141円台、自動車株も全面安[新聞ウォッチ]

年の瀬も半ばに差し掛かり、円買い・ドル売りが加速している。12月7日の東京市場は、1ドル=144円台半ばをつけて、わずか1日たらずで約5円も、円高が進行したことになる。

EVも評価! クルマ業界のプロが選ぶ『いいクルマアワード2024』投票開始…締切1月31日 画像
イベント

EVも評価! クルマ業界のプロが選ぶ『いいクルマアワード2024』投票開始…締切1月31日

クルマ業界のプロが選ぶ『いいクルマアワード2024』のWebアンケート投票が、12月1日(金)から開始。新たにEV部門を追加し、4部門構成によるWebアンケート投票で最多票を獲得したクルマが大賞に選ばれる。投票期間は2024年1月31日(水)まで。

わんダフル カー・オブ・ザ・イヤー 国産車編、今年は国産ドッグフレンドリーカーの豊作年!【青山尚暉のわんダフルカーライフ】 画像
特集記事

わんダフル カー・オブ・ザ・イヤー 国産車編、今年は国産ドッグフレンドリーカーの豊作年!【青山尚暉のわんダフルカーライフ】

「わんダフル カー・オブ・ザ・イヤー2023-2024国産車編」としてノミネートされているのは、ノミネート番号順で以下の9台である。

自民党への企業・団体献金、2022年分は自工会7800万円、トヨタ5000万円、日産3700万円、ホンダ2500万円[新聞ウオッチ] 画像
ニュース

自民党への企業・団体献金、2022年分は自工会7800万円、トヨタ5000万円、日産3700万円、ホンダ2500万円[新聞ウオッチ]

内閣支持率の低下を更新し続けている岸田文雄首相が会長を務める「宏池会」など自民党の5派閥が、政治資金パーティーの収入を政治資金収支報告書に過小記載したとされる疑惑が表面化しているが……

ビッグモーターの代理店登録取り消し、金融庁が11月30日に処分[新聞ウォッチ] 画像
ニュース

ビッグモーターの代理店登録取り消し、金融庁が11月30日に処分[新聞ウォッチ]

烏の鳴かない日はあっても、このニュースだけは些細な動きでも欠かさないようである。

廃車上等! ガチなテストを実施して、クルマの安全性を評価しようとする取り組みがある!?【カーライフ 社会・経済学】 画像
特集記事

廃車上等! ガチなテストを実施して、クルマの安全性を評価しようとする取り組みがある!?【カーライフ 社会・経済学】

クルマ生活に関連するさまざまなトピックスを横断的に紹介している当コーナー。今回は、クルマの安全性能をシビアなテストにて評価しようとする取り組みについてリポートしていく。この結果を知ることで、本当に安全なクルマが分かるというのだが…。

『歴史遺産車』2023…マツダ787Bやダットサン510など4車種 日本自動車殿堂 画像
ニュース

『歴史遺産車』2023…マツダ787Bやダットサン510など4車種 日本自動車殿堂

日本自動車殿堂は11月7日、日本の自動車の歴史に優れた足跡を残した名車『2023 日本自動車殿堂 歴史遺産車』4車を発表した。選定されたのは、オートモ号、日産『ブルーバード』(510型)、三菱『パジェロ』初代、マツダ「787B」の4車だ。

安全で持続可能なモビリティソリューション実現へ、全世界対象のコンテストで最終候補10都市決定 画像
ニュース

安全で持続可能なモビリティソリューション実現へ、全世界対象のコンテストで最終候補10都市決定

トヨタモビリティ基金(TMF)は11月8日、安全かつ持続可能なモビリティ・ソリューションの実現を目指し、全世界を対象としたコンテスト形式の「サステナブル・シティズ・チャレンジ」の最終候補10都市を選定した。

【ガソリン価格】全国最安値は静岡県富士市で149円/L 画像
ニュース

【ガソリン価格】全国最安値は静岡県富士市で149円/L

愛車の燃費を記録してエコドライブをサポートする『e燃費』(運営:イード)では、ユーザーから各地のガソリンスタンドで販売されているガソリン価格(看板価格)を投稿してもらっている。

ビッグモーターに「止めの一撃」、損保ジャパンにも責任追及か…新聞ウォッチ週末エディション 画像
ニュース

ビッグモーターに「止めの一撃」、損保ジャパンにも責任追及か…新聞ウォッチ週末エディション

11月6~10日の[新聞ウォッチ]を振り返っていく。

乗用車大手7社の9月中間決算、円安進行で想定以上の増収増益[新聞ウォッチ] 画像
ニュース

乗用車大手7社の9月中間決算、円安進行で想定以上の増収増益[新聞ウォッチ]

上場企業の2024年3月期第2四半期の決算発表がピークを迎えて、トヨタ自動車など国内の大手乗用車メーカー7社の23年9月中間連結決算も出そろった。

瀕死のビッグモーターに「止めの一撃」、金融庁が保険代理店登録を取り消しへ[新聞ウォッチ] 画像
ニュース

瀕死のビッグモーターに「止めの一撃」、金融庁が保険代理店登録を取り消しへ[新聞ウォッチ]

保険金不正請求問題などで存亡の危機に追い込まれている中古車販売大手のビッグモーターにとっては、決定打となる「止めの一撃」になるのかもしれない。

「子の不祥事は親の責任」を追及、損保ジャパン親会社にも立ち入り検査[新聞ウォッチ] 画像
ニュース

「子の不祥事は親の責任」を追及、損保ジャパン親会社にも立ち入り検査[新聞ウォッチ]

「子の不祥事は親の責任なのか」という考え方が、改めて問われそうな立ち入り検査でもある。

デンソー製不具合の燃料ポンプ搭載、5000車両以上を「特定できず」[新聞ウォッチ] 画像
ニュース

デンソー製不具合の燃料ポンプ搭載、5000車両以上を「特定できず」[新聞ウォッチ]

自動車部品大手のデンソーが製造した燃料ポンプを搭載した車両について、トヨタ自動車など各社によるリコールの届け出が2020年以降、計268万台にも上るというニュースを11月3日付けの朝日が1面トップで報じていたが……

車中泊、20代男性の5割以上が経験あり…ホンダアクセス調べ 画像
ニュース

車中泊、20代男性の5割以上が経験あり…ホンダアクセス調べ

ホンダアクセスは「秋レジャーと車中泊に関する調査2023」を実施。20代男性の5割以上が車中泊の経験があることが明らかになった。

愛犬家の4人に1人、お泊り旅行の経験あり…ホンダアクセス調べ 画像
ニュース

愛犬家の4人に1人、お泊り旅行の経験あり…ホンダアクセス調べ

ホンダアクセスは「秋レジャーと車中泊に関する調査2023」を実施。愛犬家の4人に1人が愛犬とのお泊まり旅行を経験していることが明らかになった。

秋は洗車のチャンス! ジャパンモビリティショー2023はまだ続く…土曜ニュースランキング 画像
ニュース

秋は洗車のチャンス! ジャパンモビリティショー2023はまだ続く…土曜ニュースランキング

今週(10月27日~11月02日)の記事を独自ポイントで集計したランキング。ジャパンモビリティショーのニュースが続く中、国外でも新型発表が相次いだ。そんな中1位にランクインしたのは、マイカーメンテについての記事。洗車のしやすい秋のうちに、本腰を入れたカーコーティ…

トヨタ系販売店で相次ぐ保険金過大請求、ネッツトヨタ千葉でも1687件判明[新聞ウォッチ] 画像
ニュース

トヨタ系販売店で相次ぐ保険金過大請求、ネッツトヨタ千葉でも1687件判明[新聞ウォッチ]

「TOYOTA」という看板を掲げるトヨタ自動車系列の販売店での保険金の過大請求が後を絶たない。こんどはネッツトヨタ千葉でも、自動車保険の金額を過大請求していた事例が1687件も見つかったという。

米ビッグ3 同時スト終結へ---GMも 「25%賃上げ」暫定合意[新聞ウォッチ] 画像
ニュース

米ビッグ3 同時スト終結へ---GMも 「25%賃上げ」暫定合意[新聞ウォッチ]

「40%の賃上げ」という、とてつもない要求はかなわなかったようだが、全米自動車労働組合(UAW)が、ゼネラルモーターズ(GM)と労働協約についても暫定合意し、「ビッグスリー」と呼ばれる米自動車大手3社に対する史上初の同時ストは、1カ月半ですべて暫定合意……

【ガソリン価格】全国最安値は愛知県岡崎市で146円/L、和歌山県北部は2位に 画像
ニュース

【ガソリン価格】全国最安値は愛知県岡崎市で146円/L、和歌山県北部は2位に

愛車の燃費を記録してエコドライブをサポートする『e燃費』(運営:イード)では、ユーザーから各地のガソリンスタンドで販売されているガソリン価格(看板価格)を投稿してもらっている。燃料高騰の昨今、日本一ガソリンが安いスタンドは愛知県にあった。

ビッグモーターの34事業場が事業の取消または停止 画像
ニュース

ビッグモーターの34事業場が事業の取消または停止

中古車販売・買取のビッグモーターが不適切な特定整備などを行なっていたことについて、国土交通省の各地方運輸局は10月24日、ビッグモーターの鈑金工場を併設する34事業場に、事業の取消や停止などの行政処分を申し渡した。

【ガソリン価格】値下がり傾向…全国最安値は和歌山県岩出市で148円/L 画像
ニュース

【ガソリン価格】値下がり傾向…全国最安値は和歌山県岩出市で148円/L

愛車の燃費を記録してエコドライブをサポートする『e燃費』(運営:イード)では、ユーザーから各地のガソリンスタンドで販売されているガソリン価格(看板価格)を投稿してもらっている。燃料高騰の昨今、日本一ガソリンが安いスタンドは和歌山県にあった。

トヨタ系販社でも修理代を過大請求、社内調査で1417件判明[新聞ウォッチ] 画像
ニュース

トヨタ系販社でも修理代を過大請求、社内調査で1417件判明[新聞ウォッチ]

事故を起こした車の修理代を過大請求していたのは、ビッグモーターなどの中古車販売の業者ばかりではなかったようだ。

ゼンリン、EV充電スタンドの詳細データを収集・公開 画像
ニュース

ゼンリン、EV充電スタンドの詳細データを収集・公開

ゼンリンはEV時代に対応すべく、日本全国の調査網を活用し、EV充電スタンドの詳細なデータを収集している。このたび、これらのデータを活用した当社のEVソリューションや、全国EV充電スタンドの最新口数および詳細情報を確認できる特設サイトを開設した。

ビッグモーターの34店舗、来週中にも行政処分、グッドスピードは新たに91件の保険金不正発覚[新聞ウォッチ] 画像
ニュース

ビッグモーターの34店舗、来週中にも行政処分、グッドスピードは新たに91件の保険金不正発覚[新聞ウォッチ]

中古車販売大手のビッグモーターによる自動車保険金の不正請求問題で、国土交通省は、道路運送車両法に基づく行政処分の対象となる34店舗について、「聴聞の結果を踏まえ、速やかに確定させる」として、早ければ来週中にも一斉に処分を実施するという。

トヨタ自動車、長引く生産停止---新たに宮城・岩手など8工場13ラインに拡大[新聞ウォッチ] 画像
ニュース

トヨタ自動車、長引く生産停止---新たに宮城・岩手など8工場13ラインに拡大[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウオッチ・・・。 

トヨタ『ライズ』の受注取り消し、ダイハツ不正調査長期化で出荷メド立たず[新聞ウォッチ] 画像
ニュース

トヨタ『ライズ』の受注取り消し、ダイハツ不正調査長期化で出荷メド立たず[新聞ウォッチ]

今年5月、委託生産するダイハツ工業による認証手続きに関する不正が発覚し、トヨタ自動車ブランドとしても販売している小型多目的スポーツ車(SUV)『ライズ』について、顧客から既に受けた注文を取り消すことが分かったという。

    先頭 << 前 < 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 11 of 29
page top