ニュースニュース記事一覧(146 ページ目) | CAR CARE PLUS

ニュースニュース記事一覧(146 ページ目)

夏タイヤを購入する時…最重要視は「安価な価格」 画像
ビジネス

夏タイヤを購入する時…最重要視は「安価な価格」

GfKジャパンは、全国のドライバー1万2177名を対象に、夏タイヤ購入に関するインターネット調査を実施。調査結果から、購入の重視点や低燃費タイヤに関する認知度について発表した。

会員制駐車場予約サービス「B-Times」、JR東日本グループの駐車場を追加 画像
新製品

会員制駐車場予約サービス「B-Times」、JR東日本グループの駐車場を追加

パーク24は、駐車場マッチングサービス「B-Times」にて、10月24日よりJR東日本グループが保有する駐車場の提供を開始すると発表した。

自動車タイヤ販売、数量・金額ともに1割減 9月 画像
ビジネス

自動車タイヤ販売、数量・金額ともに1割減 9月

GfKジャパンは、2016年9月の自動車タイヤ販売速報を発表した。同データは、全国のカー用品量販店、ガソリンスタンド、インターネットの販売実績を基に市場規模相当に拡大推計したもの。

テスラ、フル自動運転のハードウェアを装備…今後の全生産車に 画像
ビジネス

テスラ、フル自動運転のハードウェアを装備…今後の全生産車に

米国のEVメーカー、テスラモーターズは10月19日、今後のテスラの生産車のすべてに、フル自動運転のハードウェアを装備すると発表した。

「ピッとGo」空港でのレンタカー貸出が簡単に 11月より 画像
ビジネス

「ピッとGo」空港でのレンタカー貸出が簡単に 11月より

日本航空(JAL)とパーク24は、11月1日より提携し、空港でのレンタカーの簡易貸出サービス「JAL ピッとGo」を開始する。

2016年日本自動車耐久品質調査、レクサスが2年連続トップ…JDパワー 画像
ビジネス

2016年日本自動車耐久品質調査、レクサスが2年連続トップ…JDパワー

J.D.パワーは、2016年日本自動車耐久品質調査の結果を発表した。

ヴァイブオーディオから、ハイクオリティーなコンポーネントスピーカー発売 画像
新製品

ヴァイブオーディオから、ハイクオリティーなコンポーネントスピーカー発売

ブラックデスシリーズやブラックエアシリーズなど、スタイリッシュなルックスとエネルギッシュなサウンドを両立させた人気のスピーカー群を多数リリースしているイギリスの著名ブランド “ヴァイブオーディオ” 。

アウディ、自動運転に関する新技術を発表 画像
ビジネス

アウディ、自動運転に関する新技術を発表

ドイツの高級車メーカー、アウディは10月18日、開始から1年が経過した「デジタル モーターウェイ テスト ベッド」の中間報告を行い、自動運転と「Car-to-X」通信に関する新技術を発表した。

IoTでコインパーキングをスマート化…空き駐車場を探せるアプリ「Smart Park」 画像
新製品

IoTでコインパーキングをスマート化…空き駐車場を探せるアプリ「Smart Park」

SPOTは、コインパーキングのリアルタイムな満空情報を配信するソリューションの提供を開始し、スマートフォン上で活用できるアプリ『Smart Park』を2016年10月19日に配信開始した。

レギュラーガソリン、前週比1.6円高の124.6円…10か月ぶりの高値 画像
社会

レギュラーガソリン、前週比1.6円高の124.6円…10か月ぶりの高値

資源エネルギー庁が10月19日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、10月17日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週の調査から1.6円値上がりし124.6円となった。

中国カーナビ需要が拡大、2016年販売見込みは837万台 画像
新製品

中国カーナビ需要が拡大、2016年販売見込みは837万台

富士キメラ総研は、中国の主要車載電装部品市場と自動車メーカーや情報通信機器メーカー、電装機器メーカーを対象とするサプライチェーンを調査。その結果を報告書「中国車載電装部品におけるサプライチェーン調査 2016」にまとめた。

アスクル、電気自動車の配送拠点「世田谷デポ」が稼働 画像
ビジネス

アスクル、電気自動車の配送拠点「世田谷デポ」が稼働

アスクルは、10月16日に電気自動車(EV)による配送拠点である「世田谷デポ」(東京都世田谷区)を稼働させたと発表した。

昭和シェル、国内向け原油処理量3.7%減 10-12月期 画像
新製品

昭和シェル、国内向け原油処理量3.7%減 10-12月期

昭和シェル石油は10月19日、グループ4製油所の2016年第4四半期(10~12月)の国内向け原油処理量を、前年同期比3.7%減の685万4000キロリットルに減産すると発表した。

ブリヂストン、AIを活用したタイヤ成型システムを海外工場にも展開 画像
ビジネス

ブリヂストン、AIを活用したタイヤ成型システムを海外工場にも展開

ブリヂストンは、タイヤ生産技術での品質向上、高生産性を実現する、独自ICTに人工知能(AI)を実装した最新鋭タイヤ成型システム「エクサメーション」を、2016年内にハンガリーの乗用車用タイヤ工場であるタタバーニャ工場に展開する。

カーメイト、スペアキー不要のプッシュスタート車用エンジンスターターを発売 画像
新製品

カーメイト、スペアキー不要のプッシュスタート車用エンジンスターターを発売

カーメイトは、スペアキー不要のプッシュスタート車用エンジンスターター「TE-X」シリーズ トヨタ車用を10月17日より発売した。

三井のリパーク、駐車場シェアに参入…11月1日「toppi !」スタート 画像
新製品

三井のリパーク、駐車場シェアに参入…11月1日「toppi !」スタート

三井不動産リアルティとエスキュービズムは、11月1日から「三井のリパーク」の遊休地貸し出し仲介サービス「toppi !(トッピ!)」をスタートさせる。駐車場予約・決済システムはエスキュービズムの「eCoPA」を使う。

アップガレージ埼玉本庄店、11月3日新規オープン…埼玉西浦和店も同日リニューアル 画像
ビジネス

アップガレージ埼玉本庄店、11月3日新規オープン…埼玉西浦和店も同日リニューアル

中古カー&バイク用品チェーンを全国展開するアップガレージは11月3日、埼玉県本庄市に「アップガレージ埼玉本庄店」「アップガレージライダース埼玉本庄店」を新規オープンする。

【メッセナゴヤ16】豊田合成、各種エアバッグやミリ波レーダ対応エンブレムを展示[事前] 画像
新製品

【メッセナゴヤ16】豊田合成、各種エアバッグやミリ波レーダ対応エンブレムを展示[事前]

豊田合成は、10月26日から29日にポートメッセなごや(名古屋市港区)で開催される異業種交流展示会「メッセナゴヤ2016」に出展する。

日本板硝子、フロントガラス用高精度プレス工法設備を増設 画像
ビジネス

日本板硝子、フロントガラス用高精度プレス工法設備を増設

日本板硝子は10月18日、舞鶴事業所に、同社独自技術による高精度プレス工法を用いた自動車フロントガラスの生産設備を増設すると発表した。増設は今年中に着工し、来年稼働開始の予定。

トヨタ プリウス PHV 新型、換算燃費は56km/リットル…米国最高 画像
新製品

トヨタ プリウス PHV 新型、換算燃費は56km/リットル…米国最高

トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は10月上旬、新型『プリウスPHV』(米国名:『プリウス プライム』)の燃費性能を公表した。

テスラとパナソニック、太陽電池を共同生産へ 画像
新製品

テスラとパナソニック、太陽電池を共同生産へ

米国のEVメーカーのテスラモーターズは10月17日、パナソニックと共同で、太陽電池の生産工場を建設することを内容とする検討に入ったと発表した。

大分道 由布岳スマートIC 11月27日に開通 画像
ビジネス

大分道 由布岳スマートIC 11月27日に開通

大分県由布市およびNEXCO西日本九州支社は、大分自動車道 由布岳(ゆふだけ)スマートインターチェンジ(IC)が11月27日15時に開通することになったと発表した。

高速バスとカーシェアを連携、地方の観光を振興…社会実験の参加事業者を公募中 画像
社会

高速バスとカーシェアを連携、地方の観光を振興…社会実験の参加事業者を公募中

国土交通省は、高速バス&カーシェアリングで観光振興を図る社会実験を実施すると発表した。実験参加者を募集する。

住友理工、山形生産拠点を開所…自動車用防振ゴムを地産地消 画像
ビジネス

住友理工、山形生産拠点を開所…自動車用防振ゴムを地産地消

住友理工は10月11日、自動車用防振ゴム製造・販売会社、住理工山形(SRK-YG)の開所式を開催した。

車載用リチウムイオン電池の世界市場、2020年には5.6倍に拡大 画像
新製品

車載用リチウムイオン電池の世界市場、2020年には5.6倍に拡大

矢野経済研究所は、車載用リチウムイオン電池(LiB)の世界市場の調査を実施。その結果を「2016年版 車載用リチウムイオン電池市場の現状と将来展望」にまとめた。

デンソーと東芝、次世代画像認識システム向け人工知能技術を共同開発…自動運転実現へ 画像
新製品

デンソーと東芝、次世代画像認識システム向け人工知能技術を共同開発…自動運転実現へ

デンソーと東芝は10月17日、高度運転支援および自動運転技術の実現に向け、両社が自主開発を行ってきた画像認識システム向けの人工知能技術(DNN-IP)について、共同開発することで合意したと発表した。

米トヨタ、認定中古車の累計販売500万台…20年で達成 画像
新製品

米トヨタ、認定中古車の累計販売500万台…20年で達成

トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は9月末、米国におけるトヨタブランドの認定中古車の累計販売台数が500万台に到達した、と発表した。

作業時間を一気に短縮することができる UV硬化型パテ「Glanz(グランツ)」登場…ラストホープ 画像
新製品

作業時間を一気に短縮することができる UV硬化型パテ「Glanz(グランツ)」登場…ラストホープ

自動車用品の卸売りなどを手がける株式会社ラストホープ(長野県小諸市・丸藤明伸代表)は、硬化速度が最短で10~30秒という高速硬化を実現した補修用UV硬化型パテ「Glanz(グランツ)」を発売した。

データシステム、車種別サイドカメラキットに タント、N-BOX 用を追加 画像
新製品

データシステム、車種別サイドカメラキットに タント、N-BOX 用を追加

データシステムは、車種別サイドカメラキットシリーズの新製品、ダイハツ『タント』用およびホンダ『N-BOX』用を開発し、順次発売する。

宅配便の再配達削減に「道の駅」を活用へ---社会実験 画像
社会

宅配便の再配達削減に「道の駅」を活用へ---社会実験

国土交通省は、宅配便の再配達を削減するため、「道の駅」を活用した社会実験を開始すると発表した。

大型車駐車可のコンビ二情報を拡充…ナビタイムのトラックカーナビ 画像
ビジネス

大型車駐車可のコンビ二情報を拡充…ナビタイムのトラックカーナビ

ナビタイムジャパンは、トラック専用カーナビアプリ「トラックカーナビ」の大型車が停められるコンビ二エンスストア情報を10月14日より、約4000件に拡充したと発表した。

ながらスマホ運転防止アプリ、地球65周分の安全運転をサポート…トヨタ×コメダ×KDDI 画像
ビジネス

ながらスマホ運転防止アプリ、地球65周分の安全運転をサポート…トヨタ×コメダ×KDDI

トヨタ自動車は10月13日、アプリ「Driving BARISTA」を活用した、「ながらスマホ運転」事故防止プロジェクトの状況報告を発表した。

輸入車中古車登録、2か月連続のプラス…11.3%増の4万4481台 9月 画像
社会

輸入車中古車登録、2か月連続のプラス…11.3%増の4万4481台 9月

日本自動車輸入組合が発表した9月の中古車登録台数は、前年同月比11.3%増の4万4481台と2か月連続で前年同月実績を上回った。

page top