EVニュースまとめ(26 ページ目) | CAR CARE PLUS

EVに関するニュースまとめ一覧(26 ページ目)

「テスラスーパーサミット」初開催、70台が集結 5月14日に名古屋 画像
イベント

「テスラスーパーサミット」初開催、70台が集結 5月14日に名古屋

70台のテスラが一堂に会するEVイベント「テスラスーパーサミット」が5月14日、イオンモール熱田(名古屋市熱田区)で初開催される。

【プロが答える】EVのギモン…維持費は安い?整備は自分で出来るの? 回答 C.S.FACTORY 画像
特集記事

【プロが答える】EVのギモン…維持費は安い?整備は自分で出来るの? 回答 C.S.FACTORY

EVの維持費って安い?高い? 整備は自分で出来るの? 東京都八王子市のプロショップ「C.S.FACTORY」の桑原康志社長がEVの購入を検討しているカーオーナーの疑問に回答!

博多のプロショップ店長、テスラ モデル3 をポチる! クルマ販売のプロが率直レビュー[動画] 画像
ショップ紹介

博多のプロショップ店長、テスラ モデル3 をポチる! クルマ販売のプロが率直レビュー[動画]

テスラのEV「モデル3」を、クルマ販売のプロがスマホで注文! プロならではの率直レビューに注目【動画あり】 

ついにEV時代の幕開け? 高速道SAPAの充電設備「爆増計画」はあるのか【岩貞るみこの人道車医】 画像
特集記事

ついにEV時代の幕開け? 高速道SAPAの充電設備「爆増計画」はあるのか【岩貞るみこの人道車医】

日本トップクラスの利用者数を誇る東名高速道路・海老名SAの下りに、EV用ラウンジを設置するというニュースが入ってきた。EVラウンジ=充電中にくつろげる専用の場所。きたきた。ついに、高速道路もEV時代の幕開けか!

EV普及が進む中で、EV充電器の総数が減っている? そのワケとは 画像
特集記事

EV普及が進む中で、EV充電器の総数が減っている? そのワケとは

◆EV充電器の総数が減っている?
◆補助金目当てで設置された性能不十分な充電器も
◆EVとエンジン車の使い勝手は異なる、ということ
◆輸入車業界が積極的に充電器を設置

EVの「車載バッテリー」はどれほどもつ? 効率の良い充電のしかたとは 画像
特集記事

EVの「車載バッテリー」はどれほどもつ? 効率の良い充電のしかたとは

◆リチウムイオンと鉛酸やニッケル水素との充放電の違い
◆リチウムイオンバッテリーの効率良い充電
◆「EV後」のバッテリーにも二次利用の価値がある
◆エンジン車と同じ発想で心配しても意味がない

テスラオーナーが「A PIT オートバックス東雲」を選ぶメリットは?…車検・点検に係る純正部品交換OK 画像
特集記事

テスラオーナーが「A PIT オートバックス東雲」を選ぶメリットは?…車検・点検に係る純正部品交換OK

独占取材! テスラオーナーが「A PIT オートバックス東雲」で出来ることは? 供給可能な純正部品の種類や他社店舗との違いなどを、同店の加藤ゼネラルマネージャーに聞いた。

    先頭 << 前 < 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
Page 26 of 26
page top