2025年6月のEVニュースまとめ | CAR CARE PLUS

2025年6月のEVに関するニュースまとめ一覧

【VW ID. Buzz】過去から未来へつなぐデザインとは 画像
ニュース

【VW ID. Buzz】過去から未来へつなぐデザインとは

フォルクスワーゲンジャパンはワーゲンバスの愛称で親しまれた『Type2』のヘリテージを継承しながら新たなブランドアイコンとなるBEVの『ID.Buzz』を発表。そのデザインは大きく3つのポイントがあるという。

最新EVの分解部品を国内最大規模で展示、テスラや吉利を追加し合計25台に 画像
ニュース

最新EVの分解部品を国内最大規模で展示、テスラや吉利を追加し合計25台に

三洋貿易は、岐阜県瑞浪市の展示場「Sanyo Solution Gallery」(瑞浪展示場)をリニューアルした。

BYD、ジャパンEVラリー白馬2025に参加…専用駐車場と専用コンテンツを用意 画像
イベント

BYD、ジャパンEVラリー白馬2025に参加…専用駐車場と専用コンテンツを用意

BYDオートジャパンは、7月12日から13日に長野県白馬村で開催される「第12回ジャパンEVラリー白馬2025」に参加する。

ホンダ株主総会で三部社長「完全否定ではない」日産との経営統合に“未練”[新聞ウォッチ] 画像
ニュース

ホンダ株主総会で三部社長「完全否定ではない」日産との経営統合に“未練”[新聞ウォッチ]

大手自動車メーカーでは、先週(6月12日)のトヨタ自動車に次いで、19日にはホンダと三菱自動車も定時株主総会を開催した。それぞれ出席した株主からは、今年2月に経営統合協議が打ち切りとなった経営再建中の日産自動車との3社間の協業などについての質問が目立ったという。

まるでエヴァンゲリオン!?「ルノー4」が救急車両に変身、移動指令センターとして活躍へ 画像
ニュース

まるでエヴァンゲリオン!?「ルノー4」が救急車両に変身、移動指令センターとして活躍へ

ルノーは、新型EVのルノー『4 E-Techエレクトリック』をベースにした救急車両「vision4rescue」を欧州で発表した。

仏ルノー・デメオCEOが退任、異業種の高級ブランドトップに “華麗なる転身”[新聞ウォッチ] 画像
ニュース

仏ルノー・デメオCEOが退任、異業種の高級ブランドトップに “華麗なる転身”[新聞ウォッチ]

働き盛りのビジネスマンなどがキャリアアップのための “渡り鳥人生”はよくあることだが、大手自動車メーカーの首脳が異業種の高級ブランド大手のトップに就任するという、いわゆる “華麗なる転身”は極めて珍しいことだろう。

「愛犬と走る」ためのモビリティ…電動バイク『ドギー』がVer.3に 画像
ニュース

「愛犬と走る」ためのモビリティ…電動バイク『ドギー』がVer.3に

愛犬家夫妻が運営するウィズは、小型~中型犬の同乗を可能とする電動バイク「Doggie(ドギー)」の最新モデルVer.3を6月9日にリリースすると発表した。

東芝、世界初のNTO負極採用リチウムイオン電池開発…10分で80%超急速充電可能 画像
ニュース

東芝、世界初のNTO負極採用リチウムイオン電池開発…10分で80%超急速充電可能

東芝は、ニオブチタン酸化物(NTO)を負極に用いたリチウムイオン電池「SCiB Nb」の製造を開始し、有償サンプルの提供も開始すると発表した。NTO負極を採用したリチウムイオン電池の販売は世界初となる。

EV充電器を実質3万円以下で設置可能、ジゴワッツが東京都補助金活用プラン開始 画像
ニュース

EV充電器を実質3万円以下で設置可能、ジゴワッツが東京都補助金活用プラン開始

ジゴワッツは2025年6月27日から、東京都内の戸建て住宅に住む人を対象に、最大出力6kWのケーブル付きEV用普通充電器「産業用モデル」を実質2万9999円で設置可能なプランを開始する。

再建の「起爆剤」となるか? ダイハツ3年ぶり新モデル、日産新型EV「N7」が中国で人気[新聞ウォッチ] 画像
ニュース

再建の「起爆剤」となるか? ダイハツ3年ぶり新モデル、日産新型EV「N7」が中国で人気[新聞ウォッチ]

「トランプ関税」をめぐる自動車業界への打撃など、このところネガティブな暗い「バッド・ニュース」ばかりが目に付くが、きょうの各紙には久しぶりに明るさを取り戻すような「グッド・ニュース」も目にとまる。

最終テスト完了、1929年のベントレー・ブロワーを「85%で再現」した電動車 画像
ニュース

最終テスト完了、1929年のベントレー・ブロワーを「85%で再現」した電動車

ベントレーとヘドリー・スタジオが共同開発した電動車、ベントレー『ブロワー・ジュニア』が、18カ月間の最終路上テストを完了し、生産段階に入った。

5月の米新車販売、“ドル箱市場”でスバルとマツダ早くも「駆け込み」の反動減も[新聞ウォッチ] 画像
ニュース

5月の米新車販売、“ドル箱市場”でスバルとマツダ早くも「駆け込み」の反動減も[新聞ウォッチ]

米国のトランプ政権が4月3日に輸入自動車への25%の追加関税を発動して2か月が経過。そんな中でトヨタ自動車など日本車メーカー4社が“ドル箱市場”の米国での5月の新車販売台数を発表した。

EV充電事業参入のハードル下げる新サービス、ジゴワッツが開始…グローバル展開も 画像
ニュース

EV充電事業参入のハードル下げる新サービス、ジゴワッツが開始…グローバル展開も

ジゴワッツは、新サービス「パートナーシッププラン」を正式に開始したと発表した。このプランでは、Mode3EV充電器本体を大幅割引価格で調達できるほか、決済・運用管理・メンテナンスをワンストップで行えるプラットフォーム機能を提供する。

    Page 1 of 1
    page top