高速道路・道路情報ニュースまとめ(11 ページ目) | CAR CARE PLUS

高速道路・道路情報に関するニュースまとめ一覧(11 ページ目)

「いつもの道」の渋滞発生を自動で通知!…カーナビタイムに新機能 画像
ニュース

「いつもの道」の渋滞発生を自動で通知!…カーナビタイムに新機能

ナビタイムジャパンは、カーナビアプリ「カーナビタイム」にて、「いつもの道の交通情報」を確認できる機能を6月1日より提供開始した。

セルスター製の高性能レーダー探知機「YA-W17GA」を専売品として販売…イエローハット 画像
ニュース

セルスター製の高性能レーダー探知機「YA-W17GA」を専売品として販売…イエローハット

イエローハットは、 セルスター工業製の高性能レーダー探知機「YA-W17GA」をイエローハットグループ専売品として販売すると発表した。

高速道路の逆走対策は「効果あり」! 画像
ニュース

高速道路の逆走対策は「効果あり」!

2016年の高速道路の逆走が前年より10件マイナスの249件発生していたことが、国土交通省の調べで明らかになった。逆走した249件のうち、事故に至った割合は前年より5ポイントアップして23%だった。

ゴールデンウィーク中は交通量も渋滞回数も増加! 画像
ニュース

ゴールデンウィーク中は交通量も渋滞回数も増加!

国土交通省と高速道路各社は、ゴールデンウィーク期間中(4月28日~5月7日)の高速道路・国道の交通状況をまとめた。

無くそう逆走! NEXCO 3社が啓発活動を強化 画像
ニュース

無くそう逆走! NEXCO 3社が啓発活動を強化

NEXCO 3社は、交通混雑期を中心に5月1日から逆走防止に向けた啓発活動を強化すると発表した。

行くか降りるか…カーナビタイム「高速道路降りたらルート」機能を提供開始! 画像
ニュース

行くか降りるか…カーナビタイム「高速道路降りたらルート」機能を提供開始!

高速道路走行中に渋滞が発生した場合に、そのまま高速に乗っているのが早いのか、一般道に迂回した方が早いのか……。ナビタイムジャパンは27日より、iOS向けカーナビアプリ『カーナビタイム』にて、「高速道路降りたらルート」機能の提供を開始した。

NEXCO中日本が開発したトンネル点検技術がスゴイ! 画像
ニュース

NEXCO中日本が開発したトンネル点検技術がスゴイ!

NEXCO中日本は4月19日、東京大学大学院情報理工学系研究科と共同で高速画像処理を用いたトンネル内点検技術を開発し、100km/hで走行しながら0.2mmのひび割れを検出することに成功したと発表した。

上りは5日がピーク! 下りは3日…GWの渋滞予測 画像
ニュース

上りは5日がピーク! 下りは3日…GWの渋滞予測

NEXCO 3社およびJB本四高速、日本道路交通情報センターは、4月28日から5月7日までのゴールデンウィーク期間における、高速道路の渋滞予測を発表した。

近畿圏で新たな高速道路料金の導入が決定!…国土交通省 画像
ニュース

近畿圏で新たな高速道路料金の導入が決定!…国土交通省

国土交通省は、近畿圏で新たな高速道路料金の導入を決定した。

首都高、自動運転支援システム普及へ企業と連携へ 画像
ニュース

首都高、自動運転支援システム普及へ企業と連携へ

首都高速道路は3月14日、首都高の維持管理用3次元点群データの活用で、自動運転支援システム用地図基盤データを開発するダイナミックマップ基盤企画(DMP)と連携し、検討を進めると発表した。

サービスエリア「東日本 接客コンテスト」が開催! 金賞に輝いたのは20年のベテランと2年目の新人 画像
イベント

サービスエリア「東日本 接客コンテスト」が開催! 金賞に輝いたのは20年のベテランと2年目の新人

3月9日、東京港区のヤクルトホールにて「第7回NEXCO東日本 接客コンテスト」の本選が開催された。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
Page 11 of 11
page top