タイヤ/ホイールニュースまとめ(15 ページ目) | CAR CARE PLUS

タイヤ/ホイールに関するニュースまとめ一覧(15 ページ目)

軽トラック向けタイヤ、ラフロードやアウトドア用途に最適…横浜ゴム 画像
ニュース

軽トラック向けタイヤ、ラフロードやアウトドア用途に最適…横浜ゴム

横浜ゴムは、SUV・ピックアップトラック用タイヤブランド「GEOLANDAR(ジオランダー)」から軽トラック向け商品「GEOLANDAR KT」を9月から発売する。発売サイズは145/80R12 80/78N LTの1サイズで、価格はオープン。

クロカン用鍛造アルミホイール「ブラッドレーフォージド匠」…ランクル300向けに18インチを追加 画像
ニュース

クロカン用鍛造アルミホイール「ブラッドレーフォージド匠」…ランクル300向けに18インチを追加

4×4エンジニアリングサービスは、クロカン用鍛造アルミホイール「ブラッドレーフォージド匠」に、ランドクルーザー300用18インチモデルを追加。8月末頃(予定)よりデリバリーを開始する。

タイヤの重要性は、リアルに体験しないとわからない!…トーヨータイヤが安全啓発活動を実施 画像
イベント

タイヤの重要性は、リアルに体験しないとわからない!…トーヨータイヤが安全啓発活動を実施

トーヨータイヤは7月2日と3日にイオンモールむさし村山(東京都武蔵村山市)でタイヤ安全啓発活動を行った。会場では独自に開発をしたドライブシュミレーターで、タイヤの重要性を体感するイベントを実施。シミュレーターを活用したタイヤの比較体験に参加者も驚いていた。

暮らしを支えるトラック物流関係者へ感謝、スペシャルムービー公開中[動画] 画像
特集記事

暮らしを支えるトラック物流関係者へ感謝、スペシャルムービー公開中[動画]

TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は7月1日、トラック物流関係者への感謝を込めたスペシャルムービーを特設サイト内で公開した。

愛車にかけたカスタマイズ費用、総額平均は「53万円」…ホンダアクセス調べ 画像
ニュース

愛車にかけたカスタマイズ費用、総額平均は「53万円」…ホンダアクセス調べ

ホンダアクセスは「クルマのカスタマイズに関する調査2022」を実施。これまでカスタマイズにかけた費用は平均53万円であることがわかった。

氷雪性能重視型トラック・バス用スタッドレス「905W」登場…横浜ゴム 画像
ニュース

氷雪性能重視型トラック・バス用スタッドレス「905W」登場…横浜ゴム

横浜ゴムは氷雪性能重視型のトラック・バス用スタッドレスタイヤ「905W」を2022年9月より発売する。295/80R22.5~225/90R17.5 の12サイズで価格はオープン。

スポーツタイヤ「エクスタ」ニューアイテムが2種登場…クムホ 画像
ニュース

スポーツタイヤ「エクスタ」ニューアイテムが2種登場…クムホ

クムホタイヤジャパンは、スポーツタイヤの新商品「ECSTA(エクスタ)HS52」と「ECSTA V730」の販売を開始した。

夏タイヤは「溝がなくなるまで使う」36%が回答…GfKジャパン調べ 画像
ニュース

夏タイヤは「溝がなくなるまで使う」36%が回答…GfKジャパン調べ

GfKジャパンは、全国のドライバー1万4762名に対し、夏タイヤの購入に関するインターネット調査を実施。相次ぐ値上げに対し3人に1人が「溝がなくなるまで今のタイヤを使い続けたい」と回答していることがわかった。

タイヤ空気圧の遠隔監視システム、タクシー事業者で実証実験開始…横浜ゴム 画像
ニュース

タイヤ空気圧の遠隔監視システム、タクシー事業者で実証実験開始…横浜ゴム

横浜ゴムとタイヤ販売子会社のヨコハマタイヤジャパンは、京都タクシーと興進タクシーの協力を得て、タイヤ空気圧の遠隔監視システム(TPRS)の実証実験を開始した。

ヒョンデとミシュランが「EV専用」の次世代タイヤを共同開発へ 画像
ニュース

ヒョンデとミシュランが「EV専用」の次世代タイヤを共同開発へ

現代自動車グループとミシュランは6月20日、電気自動車(EV)専用の次世代タイヤを共同開発することで合意したと発表した。

ダムドの新作ホイールは、ジムニーシエラ用と軽自動車用…先行予約を受付中 画像
ニュース

ダムドの新作ホイールは、ジムニーシエラ用と軽自動車用…先行予約を受付中

ダムドは、先行公開していた新作ホイールDAMD『Cantabile』(ダムド・カンタービレ)の先行予約を公式ホームページにて6月20日10時から開始した。

すり減ったタイヤは危険! 疑似体験…トーヨータイヤが全国で実施へ 画像
イベント

すり減ったタイヤは危険! 疑似体験…トーヨータイヤが全国で実施へ

TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、ドライブシミュレーターを活用した2022年度「タイヤ安全啓発活動」を6月18日より順次、全国各地のイオンモールで実施する。

日本の冬に特化した、新たな「スタッドレスタイヤ」が登場…ピレリ 画像
ニュース

日本の冬に特化した、新たな「スタッドレスタイヤ」が登場…ピレリ

ピレリは2022年6月10日、コンパクトカー、中・大型セダン、ミニバン、SUVに向けたスタッドレスタイヤのNEWモデル「ICE ZERO ASIMMETRICO (アイス・ゼロ・アシンメトリコ)」を発表。併せて、同社の創立150周年を祝福した。

SUV向けオールテレーンタイヤ「オープンカントリーA/T III」、7月より国内市場に順次投入 画像
ニュース

SUV向けオールテレーンタイヤ「オープンカントリーA/T III」、7月より国内市場に順次投入

TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、北米市場で高評価を得ているSUV用オールテレーンタイヤ「オープンカントリー A/T III」を7月より国内市場で順次発売すると発表した。

愛車のタイヤ、大丈夫? タイヤ整備不良率は20.1%…ダンロップ 画像
特集記事

愛車のタイヤ、大丈夫? タイヤ整備不良率は20.1%…ダンロップ

住友ゴム工業は、4月8日から24日に「ダンロップ 全国タイヤ安全点検」を実施。点検の結果、整備不良率は20.1%で前年から6.9ポイント減少と改善傾向が見られた。

360万円のアルミホイール! これを手に入れる人って?…ふるさと納税 画像
特集記事

360万円のアルミホイール! これを手に入れる人って?…ふるさと納税

「さ、ささ、360万円!」「誰が手を出すんだこんな返礼品に!?」

【プロが答える】EVのギモン…維持費は安い?整備は自分で出来るの? 回答 C.S.FACTORY 画像
特集記事

【プロが答える】EVのギモン…維持費は安い?整備は自分で出来るの? 回答 C.S.FACTORY

EVの維持費って安い?高い? 整備は自分で出来るの? 東京都八王子市のプロショップ「C.S.FACTORY」の桑原康志社長がEVの購入を検討しているカーオーナーの疑問に回答!

愛車の「夏タイヤ」購入の決め手は? 安さよりメーカーの信頼感 GfKジャパン調べ 画像
特集記事

愛車の「夏タイヤ」購入の決め手は? 安さよりメーカーの信頼感 GfKジャパン調べ

GfKジャパンは、全国のドライバー1万6790名に対し、夏タイヤの購入に関するインターネット調査を実施。多くの人が購入時に「安さ」より「信頼できるメーカー」かどうかを最も重視していることが明らかになった。

タイヤ・チェーン・ワイパー…大雪予報の今だからこそチェックすべき“愛車の冬支度具合” 画像
特集記事

タイヤ・チェーン・ワイパー…大雪予報の今だからこそチェックすべき“愛車の冬支度具合”

愛車の雪対策は万全ですか?タイヤの履き替え、チェーンの携行、雪用ワイパーへの付け替え…。今からでも遅くない!まだ間に合う愛車の冬支度、忘れずに。

タイヤ、ちゃんと選べていますか?…タイヤの役割と価値 画像
特集記事

タイヤ、ちゃんと選べていますか?…タイヤの役割と価値PR

タイヤというものは、クルマにとって1つのパーツに過ぎませんが、とても重要な役目を果たしているのです。

今年の、冬タイヤ&ホイールセット事情とは? カーポートマルゼン埼玉本店に聞いてみた 画像
特集記事

今年の、冬タイヤ&ホイールセット事情とは? カーポートマルゼン埼玉本店に聞いてみたPR

スタッドレスタイヤへの履き替えを機会にホイールセットを購入するユーザーも多い。そんな時に価格重視だけでは無く、少し予算に余裕を持たせて気に入ったデザインのホイールを選んでみよう。

【プロが答える】タイヤ交換を自分でやっても大丈夫? 注意点は? 回答 相互車体 画像
特集記事

【プロが答える】タイヤ交換を自分でやっても大丈夫? 注意点は? 回答 相互車体

ネット情報を参考にしながら、愛車の「タイヤ交換」を自分でやってみたいけど、正直ちょっと不安。DIYのタイヤ交換の注意点は? 長野県飯田市の自動車プロショップ「相互車体」の内山社長が回答!

事故の未然防止のために!「タイヤの安全点検」をAIツールで…画像から摩耗を判定 ダンロップ 画像
イベント

事故の未然防止のために!「タイヤの安全点検」をAIツールで…画像から摩耗を判定 ダンロップ

住友ゴムは、10月8日から24日に全国のタイヤセレクト直営店で実施する「ダンロップ全国タイヤ安全点検」にAIタイヤ点検ツールを初導入すると発表した。

「タイヤ整備不良」4台に1台! 表面損傷や残溝不足にも注意を…ダンロップ 画像
ニュース

「タイヤ整備不良」4台に1台! 表面損傷や残溝不足にも注意を…ダンロップ

住友ゴム工業は、4月8日から5月31日に「ダンロップ 全国タイヤ安全点検」を実施。点検の結果、パンクの原因となる「表面の損傷」をはじめとする整備不良が4台に1台の割合(25.0%)で確認された。

旧車オーナー注目! クラシックカー用タイヤ「ミシュランX M+S 244」復刻…外観そのままに性能向上 画像
ニュース

旧車オーナー注目! クラシックカー用タイヤ「ミシュランX M+S 244」復刻…外観そのままに性能向上

日本ミシュランタイヤは、クラシックカー用4×4タイヤ「ミシュラン X M+S 244」を復刻し、7月15日より発売する。価格はオープン。

愛車パーツの「点検・交換」で安全快適なドライブを!…『8月2日はオートパーツの日』 抽選応募締切 8月31日 画像
イベント

愛車パーツの「点検・交換」で安全快適なドライブを!…『8月2日はオートパーツの日』 抽選応募締切 8月31日

愛車パーツの点検・交換を楽しむクルマ好きに、ぜひ知ってほしい記念日「オートパーツの日」について紹介したい。8月31日までに応募すれば、抽選で200名にスポーツシートやホイールなど、さまざまなプレゼントが当たるキャンペーンが実施中だ。

輸入車のタイヤ・ホイール買取サービス「外車王RePARTS」とは?…ステイホーム査定・売却 画像
ニュース

輸入車のタイヤ・ホイール買取サービス「外車王RePARTS」とは?…ステイホーム査定・売却

輸入車買取サービス「外車王」を運営するカレント自動車は6月9日、輸入自動車タイヤ・ホイールの買取サービス「外車王RePARTS」をスタートした。

愛車ボディの汚れや雨ジミを「流水コーティング」被膜で守れる?…グラシアス ゴールドとは 画像
ニュース

愛車ボディの汚れや雨ジミを「流水コーティング」被膜で守れる?…グラシアス ゴールドとは

愛車のボディの汚れや、雨ジミが出来にくく長時間キレイな状態を保てる「流水コーティング」被膜とは? 

タイヤもサブスク! ブリヂストン「Mobox」開始---月額957円から 画像
ニュース

タイヤもサブスク! ブリヂストン「Mobox」開始---月額957円から

ブリヂストングループは、乗用車用タイヤのサブスクリプションサービス「Mobox(モボックス)」の提供を4月より同社直営のコクピット・タイヤ館で開始した。

ノキアンタイヤとは? その歴史や、初リリース「オールシーズンタイヤ」の特徴を知る 画像
ニュース

ノキアンタイヤとは? その歴史や、初リリース「オールシーズンタイヤ」の特徴を知る

阿部商会は2021年4月9日、同社が日本での独占販売権を持つノキアンタイヤがラインナップする、サマータイヤの新製品「Nokian Hakka Green3」と初のオールシーズンタイヤとなる新製品「Nokian Seasonproof / Seasonproof SUV」のオンライン製品発表会を開催した。

旧車オーナー向け『シバタイヤ』とは?… モチーフは「イナズマ」 R31ハウス 画像
ニュース

旧車オーナー向け『シバタイヤ』とは?… モチーフは「イナズマ」 R31ハウス

7thスカイライン専門店「R31ハウス」(岐阜県・坂祝町)を運営する柴田自動車はタイヤ事業に参入、旧車オーナー向けに「シバタイヤ」ブランドで一般販売を開始した。

【プロが答える】タイヤ交換で「ホイール」を変えたくない! “組み換え”のデメリットはある? 回答 ユサワ自動車 画像
特集記事

【プロが答える】タイヤ交換で「ホイール」を変えたくない! “組み換え”のデメリットはある? 回答 ユサワ自動車

道路が凍結する前に、スタッドレスタイヤに交換したいけど「ホイール」は変えたくない! お気に入りのホイールにスタッドレスを装着する時のデメリットはある? タイヤのプロショップでもある、ユサワ自動車(栃木市西方町)湯澤孝典 社長が【動画】をまじえながら回答!

ブリヂストンの歴史を楽しめる!「ブリヂストンイノベーションギャラリー」11月末より一般公開…ミニテストコース竣工予定あり 画像
ガレージライフ

ブリヂストンの歴史を楽しめる!「ブリヂストンイノベーションギャラリー」11月末より一般公開…ミニテストコース竣工予定あり

ブリヂストンは、企業博物館「ブリヂストンイノベーションギャラリー」(東京都小平市)の一般公開を11月末より開始すると発表した。

    先頭 << 前 < 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 …20 ・・・> 次
Page 15 of 20
page top