コラムニュースまとめ(15 ページ目) | CAR CARE PLUS

コラムに関するニュースまとめ一覧(15 ページ目)

猛暑でエアコンを効かせるコツ…カーフィルム、断熱材、エアコンガス、コンデンサー掃除 画像
特集記事

猛暑でエアコンを効かせるコツ…カーフィルム、断熱材、エアコンガス、コンデンサー掃除

特に暑いと言われる今年の夏。エアコンをもっと有効に使えれば、素早く涼しくなって快適度がアップ。表紙電力が抑えられれば、燃費向上にも貢献する。カスタムパーツでエアコンを効かせるすべをご紹介。

安全運転で、翌年の保険料が割安に…テレマティクス保険 画像
特集記事

安全運転で、翌年の保険料が割安に…テレマティクス保険

カーライフにおける「社会・経済情報」を横断的に発信していこうと試みている当コーナー。現在は自動車保険に関する注目情報をお伝えしている。今回は、保険料の割引きが受けられるニュータイプの自動車保険、「テレマティクス保険」の実例を紹介する。

猛暑対応メンテナンスで、真夏の走行にクルマも備えたい! 画像
特集記事

猛暑対応メンテナンスで、真夏の走行にクルマも備えたい!

人間がへばるほど暑いときはクルマもつらい状況にある。ならば、夏場に対応させるメンテナンスやチューニングを施したい。猛暑の大渋滞でも耐えるクルマでお盆の帰省も安心して迎えておきたい。

“車屋さん”のモビリティサービスの可能性…新潟市・栄モーターの福祉事業の事例 画像
特集記事

“車屋さん”のモビリティサービスの可能性…新潟市・栄モーターの福祉事業の事例

新潟市にある株式会社栄モーター(栄治保則社長)では、福祉車両の貸与や電動カート、車椅子のレンタルに至るまでの福祉関連事業を「お出かけサポート」として展開。販売や修理に留まらない“車屋さん”のモビリティビジネスの広がりについてお話を伺った。

雨天時のウエット性能を左右する「タイヤの状態」を見極めよう 画像
特集記事

雨天時のウエット性能を左右する「タイヤの状態」を見極めよう

梅雨時のメンテナンスで直接安全性に直結する最重要項目のひとつがタイヤだ。雨天時の走行は晴れた日とは比べものにならないほどスリップの危険をはらんでいる。今回はタイヤのチェックについて紹介して行くこととした。

自動車保険料を下げる秘策がある!? 【カーライフ 社会・経済学】 画像
特集記事

自動車保険料を下げる秘策がある!? 【カーライフ 社会・経済学】

今回からスタートする当連載では、保険・税金・燃料費等のお金の話から交通インフラや道交法等々まで、広くカーライフに直結する「社会・経済」ネタを、毎回テーマを絞って解説していく。まずは、自動車保険料を下げられる秘策から紹介していく。

オイルのチェックしてますか? 正しいレベルゲージチェックのタイミング[カスタムHOW TO] 画像
特集記事

オイルのチェックしてますか? 正しいレベルゲージチェックのタイミング[カスタムHOW TO]

エンジンを壊さないためにはとにかくオイル。オイルが多少古くても走行距離が伸びていても、すぐにはエンジンは壊れない。だが、オイルの量が足りないと新車でもオイルが新しくても即壊れる可能性がある。正しいチェック法を学んで、しっかりチェックをしてもらいたい。

クルマに優しい&厳しい習慣はコレだ![カスタムHOW TO] 画像
特集記事

クルマに優しい&厳しい習慣はコレだ![カスタムHOW TO]

ついついやっているクセの中で、実はクルマにはあまり良くないものもある。ならば、それらをクルマに優しい習慣に変えれば、少しずつクルマの負荷も減り、知らずしらずのうちに良い状態を長く保てる。

チンクといえば限定車!イタリア本国で登場した魅力的な限定フィアット『500』【懐かしのカーカタログ】 画像
ガレージライフ

チンクといえば限定車!イタリア本国で登場した魅力的な限定フィアット『500』【懐かしのカーカタログ】

フィアット『500e』登場後も日本市場では当面存続するICE(内燃機関)の『500』。そこで今回は、これまでに本国でリリースされた特別仕様車をカタログで振り返ってみたい。

フロントウインドウから、するすると水滴が流れ落ちる「ガラス撥水処理」 画像
特集記事

フロントウインドウから、するすると水滴が流れ落ちる「ガラス撥水処理」

愛車のメンテナンスを実施して快適なドライブ環境を作ろうというこの企画。手軽なメンテナンスメニューならば今週末に実施できるので今すぐ計画を開始しよう。今回は梅雨時の強い味方になるガラス撥水がテーマ。効果と施工法について紹介して行くこととしよう。

重機愛を抱えたまま、悶々と一生を終えるのか? 重機デビューへの道【岩貞るみこの人道車医】 画像
特集記事

重機愛を抱えたまま、悶々と一生を終えるのか? 重機デビューへの道【岩貞るみこの人道車医】

油圧ショベルを目の前にしたとたん、興奮と感動でめまいがしそうだ。運転席に座った瞬間は、積年の思いが一気にあふれ出て泣きそうになった。

違いは歴然! 社外シート選びは骨格と用途で[カスタムHOW TO] 画像
特集記事

違いは歴然! 社外シート選びは骨格と用途で[カスタムHOW TO]

愛車と自分を近づけるためのカスタマイズとしてもっともオススメなのがシート交換。ノーマルシートは万人向けですべての人の要望をカバーしているわけではなく、カラダに合ったシートで乗りやすくなる。運転しやすくなる。

休眠車を起こすときは要注意! 再始動時のポイント[カスタムHOW TO] 画像
特集記事

休眠車を起こすときは要注意! 再始動時のポイント[カスタムHOW TO]

ひと冬寝かせていたならまだしも、何年も寝かせていたクルマを、そろそろ乗ろうかなというとき、実は再始動時にクルマを傷めやすい。そんな冬眠明けのクルマを動かすときのポイントを解説。

アメリカ流「本気の」BBQと、人生を変えるジープ【岩貞るみこの人道車医】 画像
特集記事

アメリカ流「本気の」BBQと、人生を変えるジープ【岩貞るみこの人道車医】

ジープに乗るということは、外国人のダーリンと結婚して、文化のまったく違う異国の地に住むくらい人生を変えてしまうことに似ている、と思う。

「エンジン車の延長」という発想から抜け出せていないEVの現実…「EVの本質的な価値」とは 画像
特集記事

「エンジン車の延長」という発想から抜け出せていないEVの現実…「EVの本質的な価値」とは

トヨタとスバル初のBEV(バッテリーEV)で初の公道、初の長距離走行となったが、そこで改めて浮き彫りになったのはEVの本質的な価値と、エンジン車の延長という発想から抜け出せていない現実だった。

簡単チューニングで聴こえ方を変える[音を良くする“ひと手間”] 画像
特集記事

簡単チューニングで聴こえ方を変える[音を良くする“ひと手間”]

当特集では、主要なユニットの交換や追加ではない「音を良くするための“もうひと手間”」を紹介している。今回は、基本的なサウンドチューニング機能にて実践できる音質向上テクニックを紹介する。

追加メーターって必要? … 水温/油温/油圧をモニターする意味 画像
特集記事

追加メーターって必要? … 水温/油温/油圧をモニターする意味

チューニングカーでは水温/油温/油圧計を取り付けて確認することが多い。ではなぜその項目で、それらにはどんな意味があるのか。追加メーターや温度、圧力把握の意味を解説する。

バンライフで地域活性化! 広島県三原市で「三原車内寝泊計画」本格始動 画像
ニュース

バンライフで地域活性化! 広島県三原市で「三原車内寝泊計画」本格始動

カーステイは、地域に根差した持続可能な地域観光モデル「ローカル・バンライフ・プロジェクト」の一環として、広島県三原市で「三原車内寝泊計画」を本格的に開始した。

【ネオクラ回顧録】かっ飛びコンパクト! 時代が求めたスターレットというクルマ 画像
特集記事

【ネオクラ回顧録】かっ飛びコンパクト! 時代が求めたスターレットというクルマ

戦後高度成長期の国民車構想に沿ったクルマとして、トヨタは1961年にパブリカを世に送り出しました。しかし、パブリカは思ったほどの販売実績を残すことができませんでした。

「革シート」に未来はあるのか? 革を巡る最新トレンドを考える【カーデザインと素材】 画像
特集記事

「革シート」に未来はあるのか? 革を巡る最新トレンドを考える【カーデザインと素材】

革シートは高級車だけのもの、なんて今や昔の話。ホンダ『フィット』や日産『ノート』といったコンパクトカーにも革シートが設定されるなど、革ならではの高級感がぐっと身近な存在になってきた。

復活求むっ! 三菱 ランサーエボリューション[ネオクラ回顧録] 画像
特集記事

復活求むっ! 三菱 ランサーエボリューション[ネオクラ回顧録]

『ランサーエボリューション』の話をするには、時間を巻き戻して話をしなければならないでしょう。三菱は高度成長期からモータースポーツに果敢に挑んだメーカーで、1964年の第2回日本グランプリでは、『コルト1000』がクラス1~3位を独占しています。

360万円のアルミホイール! これを手に入れる人って?…ふるさと納税 画像
特集記事

360万円のアルミホイール! これを手に入れる人って?…ふるさと納税

「さ、ささ、360万円!」「誰が手を出すんだこんな返礼品に!?」

トヨタ『MR2』 進化を続けたじゃじゃ馬マシン…憧れのクルマ回顧録 画像
特集記事

トヨタ『MR2』 進化を続けたじゃじゃ馬マシン…憧れのクルマ回顧録

MR2が初代から2代目に移行したのが1989年のこと。そう、日本の自動車史に燦然と輝く当たり年。日産がスカイランGT-Rを復活させ、ホンダがNSXをデビュー、マツダがユーノス・ロードスターを登場させた年です。

忘れがち! 愛車と一緒に「引越し」するとき、必要な手続きとは? 画像
特集記事

忘れがち! 愛車と一緒に「引越し」するとき、必要な手続きとは?

春は引っ越しシーズン。愛車を転居先に持っていく方も多いでしょう。引っ越しの際に必要となる「車の手続き」について紹介します。

グリーンのライトアップがドライバーの「目の健康」を願う【岩貞るみこの人道車医】 画像
特集記事

グリーンのライトアップがドライバーの「目の健康」を願う【岩貞るみこの人道車医】

私たちの好きなクルマの運転において、運転寿命を延ばすために闘うべき敵は体力低下や認知症だけではない。緑内障をふくむ視野障害の病気も、手ごわい相手なのである。

タイヤ・チェーン・ワイパー…大雪予報の今だからこそチェックすべき“愛車の冬支度具合” 画像
特集記事

タイヤ・チェーン・ワイパー…大雪予報の今だからこそチェックすべき“愛車の冬支度具合”

愛車の雪対策は万全ですか?タイヤの履き替え、チェーンの携行、雪用ワイパーへの付け替え…。今からでも遅くない!まだ間に合う愛車の冬支度、忘れずに。

“まさか”の踏み間違いを未然に防ぐ、後付け「安全アイテム」の機能性とは? 画像
特集記事

“まさか”の踏み間違いを未然に防ぐ、後付け「安全アイテム」の機能性とは?PR

高齢者によるアクセルとブレーキの誤操作が原因の事故が後を絶たない。そんな万が一を避けるために用意されたのがデータシステムの「アクセル見守り隊」「ペダルの見張り番ll」だ。

タイヤ、ちゃんと選べていますか?…タイヤの役割と価値 画像
特集記事

タイヤ、ちゃんと選べていますか?…タイヤの役割と価値PR

タイヤというものは、クルマにとって1つのパーツに過ぎませんが、とても重要な役目を果たしているのです。

「ドライブストレッチ」で運転疲れもデスクワーク疲れもリフレッシュ! 画像
特集記事

「ドライブストレッチ」で運転疲れもデスクワーク疲れもリフレッシュ!

運転姿勢はそもそも体に負担がかかる姿勢。車の中にいる時間が長くなるほど、肩こり、腰の痛みに悩まされている方は少なくないはず。そんなときにおすすめしたいのがドライブストレッチです。これは「refresh@PA」から生まれたストレッチ。

離職率60%からの働きがい改革…クルマを心で磨くコーティング専門店・アペックスの挑戦 画像
ショップ紹介

離職率60%からの働きがい改革…クルマを心で磨くコーティング専門店・アペックスの挑戦

栃木県宇都宮市にあるディテイリングショップ「アペックス」。コーティングで全国的に名の知られたショップだが、一時は離職率60%と人材育成に苦しんでいた。泥沼からの復活には社長・郡司公生の考え方を変えたある出来事があった。

意外? 実は、日本最古の自動車会社だったメーカーは… 画像
ニュース

意外? 実は、日本最古の自動車会社だったメーカーは…

今年、全面刷新が大きな話題になり、今や納期は5年待ちとも言われるトヨタ・ランドクルーザーは、前身のトヨタ・ジープ登場から70年、ランドクルーザーを名乗ってからも67年を数え、日本の現行車種では最長の歴史を誇る。

チャイルドシート「しっかり装着」どこまで? 子どもの事故は車内で起こる【岩貞るみこの人道車医】 画像
特集記事

チャイルドシート「しっかり装着」どこまで? 子どもの事故は車内で起こる【岩貞るみこの人道車医】

◆車の外と中で起きる事故 ◆どのくらい「しっかり装着」しなければいけないのかわからない ◆正確な情報を、必要な人に届けられていない

なぜ「センターメーター」のクルマは、減少傾向なのか? 画像
特集記事

なぜ「センターメーター」のクルマは、減少傾向なのか?

センターメーターは、かつてイギリスのメーカーが、左側通行の自国向けと右側通行の市場向けのクルマを作り分ける際に多くを共有化できて合理的なことから採用したのが起源といわれる。

    先頭 << 前 < 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 15 of 27
page top