ホビーニュースまとめ(7 ページ目) | CAR CARE PLUS

ホビーに関するニュースまとめ一覧(7 ページ目)

ペット愛好家向けイベント「French Bulldog LIVE」に、『カングー』を展示…ルノー・ジャポン 画像
イベント

ペット愛好家向けイベント「French Bulldog LIVE」に、『カングー』を展示…ルノー・ジャポン

ルノー・ジャポンは11月1日、フレンチブルドッグ専門媒体『FRENCH BULLDOG LIFE』が主催するイベント「French Bulldog LIVE」に参加すると発表した。会場では、ペット用アクセサリーを装着したルノー『カングー』を展示する予定だ。

秋空に懐かしの名車が映える…20世紀ミーティング2024秋季 画像
イベント

秋空に懐かしの名車が映える…20世紀ミーティング2024秋季

新潟県三条市のミズベリング三条で10月13日、「20世紀ミーティング2024秋季 クラシックカー&バイクの集い」が開催され、全国各地から4輪車と2輪車合わせて約160台が集まった。昭和レトロ体験施設「KYOWAクラシックカー&ライフステーション」の運営。

自動車教習所に懐かしの旧車・名車約270台が集結…第25回クラシックカーフェスティバル in ところざわ 画像
イベント

自動車教習所に懐かしの旧車・名車約270台が集結…第25回クラシックカーフェスティバル in ところざわ

埼玉県所沢市の「ところざわ自動車学校」で10月20日、「クラシックカーフェスティバル in ところざわ」が開かれ、教習所のコース内に約270台もの旧車や名車が展示された。

進化した断面構造で剛性アップ『ランクル250』用「ストラットタワーバー・プラス」…タナベ 画像
ニュース

進化した断面構造で剛性アップ『ランクル250』用「ストラットタワーバー・プラス」…タナベ

サスペンション・マフラー・ホイールのトータルメーカー・タナベからトヨタ・ランドクルーザー250(TRJ250W,GDJ250W)専用の「ストラットタワーバー・プラス」が新発売。税込み価格は2万7500円で販売開始は12月中旬より。

痛車140台とコスプレイヤーが集結…静岡痛車天国2024 11月3日 画像
イベント

痛車140台とコスプレイヤーが集結…静岡痛車天国2024 11月3日

痛車天国プロジェクトは、11月3日に清水マリンパークで『Yupiteru presents 静岡痛車天国2024』を開催する。主催者によると、全国から約140台の痛車が集結する予定で、このジャンルのイベントとしては日本最大級だ。

クルマ社会の未来を似合う若者が集結! 企業も注目する学生フォーミュラ 画像
イベント

クルマ社会の未来を似合う若者が集結! 企業も注目する学生フォーミュラ

年々盛り上がりを見せている学生フォーミュラは学校の威信をかけて本気の車両製作を行いその成果を披露する場となる。企業側の出店数も増え続けていて学生との接点を直接持てる貴重な機会となっているようだ。ここでは会場で多くの学生が集まっていたブースを紹介する。

お台場キャンピングカーフェア2024…首都圏最大級、130台を展示 11月2・3日 画像
イベント

お台場キャンピングカーフェア2024…首都圏最大級、130台を展示 11月2・3日

お台場キャンピングカーフェア実行委員会は、11月2日から3日の2日間、東京・お台場の特設会場で「お台場キャンピングカーフェア2024」を開催すると発表した。

東名EXPASA足柄で自衛隊イベント…特殊車両展示やらっぱ演奏 11月2&16日 画像
イベント

東名EXPASA足柄で自衛隊イベント…特殊車両展示やらっぱ演奏 11月2&16日

中日本エクシス足柄支店と自衛隊静岡地方協力本部は、11月2日、16日の2日間、東名高速道路のEXPASA足柄(下り、静岡県小山町)にて「自衛隊イベント2024」を開催する。

歴代スカイラインや巨大なベンツなど…第4回カーフェスティバル in 川島 画像
イベント

歴代スカイラインや巨大なベンツなど…第4回カーフェスティバル in 川島

埼玉県川島町役場で10月20日、「カーフェスティバルin川島町」が開催され、軽自動車から大排気量の外車まで、バラエティ豊かな約350台の名車が集まった。

最新のモデルハウスに往年の名車を展示…昭和のくるま大集合 特別編 画像
イベント

最新のモデルハウスに往年の名車を展示…昭和のくるま大集合 特別編

千葉県柏市の総合住宅展示場 「住まいるパーク柏の葉」で9月15日、「昭和のくるま大集合 特別編」が行われ、スバル『360』やフェラーリ『365GT4BB』など往年の名車約60台が最新のモデルハウス前に並んだ。

東京消防庁のハイメディック救急車、43分/1サイズでリアルに再現…限定700台 画像
ガレージライフ

東京消防庁のハイメディック救急車、43分/1サイズでリアルに再現…限定700台

ヒコセブンのオリジナルブランド・CARNELから、ダイキャスト製1/43スケール『トヨタ ハイメディック 2022 東京消防庁高規格救急車』が新発売。10月8日より直営店・モデルギャラリーHIKO7および全国の模型取扱店で購入予約の受け付けが開始された。

初代BMWミニ登場から22年、「R50」時代の限定車3選【懐かしのカーカタログ】 画像
ガレージライフ

初代BMWミニ登場から22年、「R50」時代の限定車3選【懐かしのカーカタログ】

今年、BMWが開発・生産する『MINI』の4世代目が登場した。クラシック・ミニの思いが受け継がれた初代が日本市場にお目見えしたのが2002年3月2日(ミニの日)だったから、はや22年。今回はそんな初代R50時代の2005年10月に発売された限定車をご紹介したい。

[サウンドユニット・選択のキモ]スピーカー編…“聴いて選ぶ”のが基本、試聴のコツ 画像
特集記事

[サウンドユニット・選択のキモ]スピーカー編…“聴いて選ぶ”のが基本、試聴のコツ

音楽好きなドライバーに向けて、カーオーディオシステムをアップグレードしたくなったときに役に立つ“製品選びのコツ”を解説している当連載。現在は、スピーカー選択の勘どころを説明している。今回は、試聴のコツを解説していく。

アルト登場の翌年、対抗馬として登場したダイハツ『ミラ』に漂うイタリアの風【懐かしのカーカタログ】 画像
ガレージライフ

アルト登場の翌年、対抗馬として登場したダイハツ『ミラ』に漂うイタリアの風【懐かしのカーカタログ】

ダイハツ『ミラ』の登場は1980年。もっとも最初は乗用車版の『クオーレ』に対して、商用車版として『ミラ・クオーレ』と名乗った。ただし1982年のマイナーチェンジを機に“ミラ(以下同)”に改められ以降はそう名乗ることとなった。

ホンダ車のロゴが特大&高品質ステッカーに、全58種・385円で発売 画像
ニュース

ホンダ車のロゴが特大&高品質ステッカーに、全58種・385円で発売

ホンダの名車ロゴがステッカーになった。ステッカーや雑貨の輸入・卸し販売、オリジナル商品の企画、デザインなどを手掛けるゼネラルステッカーが、ホンダのバイクの車名ロゴを形どった『Honda Sticker Collection』全58種を発売する。

第33回MG DAY in軽井沢開催…次世代に繋ぐMGへの愛 画像
イベント

第33回MG DAY in軽井沢開催…次世代に繋ぐMGへの愛

10月5日、この時期恒例となった第33回MG DAY in軽井沢がホテル鹿島ノ森(長野県北佐久郡軽井沢町)の中庭で開催された。主催はMG Car Club Japan Center。

愛車で富士スピードウェイを走る「CORNES DAY 2024」11月4日開催、復興支援ブースも 画像
イベント

愛車で富士スピードウェイを走る「CORNES DAY 2024」11月4日開催、復興支援ブースも

コーンズ・モータースは、グループ会社のC.P.S.とともに11月4日、年に一度の祭典「CORNES DAY 2024」を富士スピードウェイで開催すると発表した。2021年から開催し今年で4回目の開催となる。

3台のカラフルな歴代RX-7をイラスト化、マツダ公認『RX-7 Tシャツ』…CAMSHOP.JP 画像
ニュース

3台のカラフルな歴代RX-7をイラスト化、マツダ公認『RX-7 Tシャツ』…CAMSHOP.JP

ノリモノの雑貨を企画する「CAMSHOP.JP」より、マツダ『RX-7』のイラストがプリントされたTシャツが発売。3台のカラフルな歴代RX-7が描かれたインパクトのある仕上がりで、ファンが楽しめる遊び心たっぷりの仕上がりとなっている。

初代『ロードスター』登場から35年、時代を彩った限定車4選【懐かしのカーカタログ】 画像
特集記事

初代『ロードスター』登場から35年、時代を彩った限定車4選【懐かしのカーカタログ】

NA型初代ユーノス・ロードスターが登場して今年で35年。そこで今回は、当時登場してくるたびに心弾ませた初期の限定車をカタログで振り返ってみた。

歴代『コルベット』を産んだ「世界最古の自動車試験場」が100周年 画像
イベント

歴代『コルベット』を産んだ「世界最古の自動車試験場」が100周年

GMは10月1日、米国ミシガン州の「ミルフォード・プルービング・グラウンド・テストコース」開設100周年を迎えた、と発表した。世界最古の自動車試験専用施設になるという。

三菱自動車、英国進出50周年記念ラリー開催…歴史的名車50台が参加 画像
イベント

三菱自動車、英国進出50周年記念ラリー開催…歴史的名車50台が参加

三菱自動車は、英国進出50周年を記念して「ゴールデンジュビリーラリー」を開催した。このイベントには、過去50年間に発表された三菱車50台が参加し、成功を収めた。

トヨタ、AIガイド付き電動モビリティで新観光サービス…「おさんぽ」実証実験へ 画像
ニュース

トヨタ、AIガイド付き電動モビリティで新観光サービス…「おさんぽ」実証実験へ

トヨタ・コニック・プロは9月25日、臨海副都心エリアにおいて新しい観光サービス「OSAMPO(おさんぽ)」の実証実験を実施すると発表した。

基本アイテムから防災用品まで、必須の愛犬ドライブグッズを大公開!【青山尚暉のわんダフルカーライフ】 画像
特集記事

基本アイテムから防災用品まで、必須の愛犬ドライブグッズを大公開!【青山尚暉のわんダフルカーライフ】

これまでゴールデンレトリーバーのナナ、ラブラドールレトリバーのマリア、そして今ではジャックラッセルのララとキャバリアのアーモンドと暮らしているわが家では、動物病院やトリミングのためのペットサロンの往復から、毎月のように出掛けるプライベート、仕事を含めた…

「AE86」藤原とうふ店(自家用)仕様の無線マウス…「オートバックス東雲」で販売開始 画像
ニュース

「AE86」藤原とうふ店(自家用)仕様の無線マウス…「オートバックス東雲」で販売開始

トヨタ自動車の名車『スプリンタートレノ』(AE86)型の無線マウス『頭文字D』藤原とうふ店(自家用)仕様が、「A PIT AUTOBACS東雲店」にて取り扱い開始となった。人気漫画『頭文字D』の主人公藤原拓海が運転するAE86の車体を忠実に再現している。

働くクルマあつまれ! パトカー、消防車、自衛隊など…仙台泉プレミアム・アウトレットで9月28日に開催 画像
イベント

働くクルマあつまれ! パトカー、消防車、自衛隊など…仙台泉プレミアム・アウトレットで9月28日に開催

仙台泉プレミアム・アウトレットは、9月28日に「あつまれ!はたらくくるま in 仙台泉プレミアム・アウトレット」を開催する。このイベントは、宮城県泉警察署、仙台市泉消防署、自衛隊宮城地方協力本部、NEXCO東日本、日本自動車連盟(JAF)と連携して行われる。

リアバンパー&ラゲッジスペースを守る最新「マット」アイデア 画像
特集記事

リアバンパー&ラゲッジスペースを守る最新「マット」アイデア

SUVやミニバンなどのラゲッジにレジャーギアを満載して出かけることが多くなる秋の行楽シーズン。ラゲッジを保護しつつ積載性を高めるアイデアとして機能的なラゲッジマットを設置してみよう。

「逆輸入」で一世を風靡、「USアコードワゴン」の唯一無二の佇まい【懐かしのカーカタログ】 画像
ガレージライフ

「逆輸入」で一世を風靡、「USアコードワゴン」の唯一無二の佇まい【懐かしのカーカタログ】

リトラクタブルライトの3代目から、コンサバティブながら端正なスタイルに生まれ変わったのが4代目『アコード』。この世代で登場したのが今回取り上げる“U.S.アコードワゴン”で、企画から開発、生産まですでべがアメリカで行なわれた初のモデルでもあった。

横浜キャンピングカーショー2024、120台以上を展示…9月14-15日開催 画像
イベント

横浜キャンピングカーショー2024、120台以上を展示…9月14-15日開催

9月14日・15日にパシフィコ横浜で「横浜キャンピングカーショー2024」が開催される。このイベントでは、全国の大手キャンピングカー製造メーカーや販売店のキャンピングカー120台超が展示される予定だ。

懐かしのスーパーカー消しゴム、「超精密」な第6弾はトヨタ車6車種をラインアップ 画像
ガレージライフ

懐かしのスーパーカー消しゴム、「超精密」な第6弾はトヨタ車6車種をラインアップ

GGF-Tから超精密スーパーカー消しゴム第6弾「トヨタ自動車シリーズ6車種」が新発売。販売開始は10月より。

三菱自動車「4WD登坂キット体験イベント」の参加者が20万人突破 画像
イベント

三菱自動車「4WD登坂キット体験イベント」の参加者が20万人突破

三菱自動車工業は、三菱車の特長である高い4WD性能を体感できる「4WD登坂キット体験イベント」の参加者が、累計20万人を突破したと発表した。2024年9月6~8日に開催した「スターキャンプ2024 in 朝霧高原」の参加者となり、会場では20万人目を祝福し記念品が贈呈された。

スーパーカーがお台場“ガンダム公園”に集結、アジアを代表するイベントに 10月5日、6日 画像
イベント

スーパーカーがお台場“ガンダム公園”に集結、アジアを代表するイベントに 10月5日、6日

日本スーパーカー協会と「お台場観光局」からなる「TSD2024実行委員会」は2024年10月5日、6日の2日間、東京・お台場で「TOKYO SUPERCAR DAY 2024」を開催する。

登場から50年、初代いすゞ『ジェミニ』はGMとの愛の結晶だった【懐かしのカーカタログ】 画像
ガレージライフ

登場から50年、初代いすゞ『ジェミニ』はGMとの愛の結晶だった【懐かしのカーカタログ】

いすゞから初代『ジェミニ』が登場したのは1974年11月。今から数えてちょうど50年前のことになる。タイトル写真は筆者の手元にあったその年のパンフレットのもので、化粧プレートにもあるとおり、当初は“ベレット・ジェミニ”を名乗っていた。

横浜市消防局と「パウ・パトロール」がコラボ! 防災フェスを9月14日に開催 画像
イベント

横浜市消防局と「パウ・パトロール」がコラボ! 防災フェスを9月14日に開催

横浜市は9月14日に、「よこはまベイ消防防災フェスティバル~パウ・パトロールといっしょに楽しみながら防災にふれてみよう!~」を山下公園で開催する。

    先頭 << 前 < 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 7 of 53
page top