モータースポーツニュースまとめ(2 ページ目) | CAR CARE PLUS

モータースポーツに関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

コスパ重視! サーキットも街乗りも楽しめる「スポーツタイヤ」 画像
特集記事

コスパ重視! サーキットも街乗りも楽しめる「スポーツタイヤ」

タイヤはクルマを買った時からついてくる純正タイヤもあるが、アフターパーツとしても様々な種類が販売されている。その中でも近年注目を集めているのがスポーツタイヤのカテゴリーだ。

クルマ社会の未来を似合う若者が集結! 企業も注目する学生フォーミュラ 画像
イベント

クルマ社会の未来を似合う若者が集結! 企業も注目する学生フォーミュラ

年々盛り上がりを見せている学生フォーミュラは学校の威信をかけて本気の車両製作を行いその成果を披露する場となる。企業側の出店数も増え続けていて学生との接点を直接持てる貴重な機会となっているようだ。ここでは会場で多くの学生が集まっていたブースを紹介する。

最先端タイヤ開発とサステナブル革命とは?…横浜ゴム「レーシングタイヤ」勉強会 画像
イベント

最先端タイヤ開発とサステナブル革命とは?…横浜ゴム「レーシングタイヤ」勉強会

横浜ゴムは10月12日、全日本スーパーフォーミュラ選手権第6線が開催された富士スピードウェイにて、メディアとジャーナリスト向けに「レーシングタイヤ」勉強会を開催した。

NA/FDの復刻樹脂パーツや外板パネルに加え、AZ-1用ポリカーボネート製ガラスも!?“長野のレストア職人”駒場豊が描く新たな旧車パーツの未来…マツダファンフェスタ2024 画像
イベント

NA/FDの復刻樹脂パーツや外板パネルに加え、AZ-1用ポリカーボネート製ガラスも!?“長野のレストア職人”駒場豊が描く新たな旧車パーツの未来…マツダファンフェスタ2024

10月19日・20日の2日間に渡って開催された「MAZDA FAN FESTA 2024 at FUJI SPEEDWAY」。過去最多となる2万3,000人が来場し、大盛況となったイベントに、長野県岡谷市の郷田鈑金のブースを発見!“レストア職人”駒場豊氏が見据える次の一手を取材した。

eモータースポーツファンが熱狂! グランツーリスモ・ワールドシリーズ第3戦が東京で開催 画像
イベント

eモータースポーツファンが熱狂! グランツーリスモ・ワールドシリーズ第3戦が東京で開催

「グランツーリスモ・ワールドシリーズ2024」(GTWS)第3戦が9月28日、東京都新宿歌舞伎町で開催された。

愛車で富士スピードウェイを走る「CORNES DAY 2024」11月4日開催、復興支援ブースも 画像
イベント

愛車で富士スピードウェイを走る「CORNES DAY 2024」11月4日開催、復興支援ブースも

コーンズ・モータースは、グループ会社のC.P.S.とともに11月4日、年に一度の祭典「CORNES DAY 2024」を富士スピードウェイで開催すると発表した。2021年から開催し今年で4回目の開催となる。

横浜ゴム、ラリー北海道参戦8チームに「ジオランダー」供給でサポート 画像
ニュース

横浜ゴム、ラリー北海道参戦8チームに「ジオランダー」供給でサポート

横浜ゴムがが9月6日~8日に北海道帯広市を拠点に開催される「XCRスプリントカップ北海道」の第4戦「ラリー北海道」に参戦する8チームに対し、同社製SUV・ピックアップトラック用タイヤブランド「GEOLANDAR(ジオランダー)」を供給するサポート内容を発表した。

「eスポーツ」チーム、世界大会に向けBMW『M4』の実車でトレーニング 画像
イベント

「eスポーツ」チーム、世界大会に向けBMW『M4』の実車でトレーニング

BMWは8月5日、「eスポーツ」のBS+COMPETITION、MOUZ、Redlineの3チームが8月22~25日にサウジアラビアで開催される「Esports World Cup(EWC)」に向けて集中的な準備を行っている、と発表した。

8月12日は「世界ゾウの日」:ランチアとブガッティが象をエンブレムに選んだ理由とは? 画像
ガレージライフ

8月12日は「世界ゾウの日」:ランチアとブガッティが象をエンブレムに選んだ理由とは?

8月12日は「世界ゾウの日」だ。東京動物園協会が運営するウェブサイト「東京ズーネット」によると、「世界ゾウの日」は絶滅の危機に瀕しているゾウの保護を世界中で呼びかけるために2012年に制定された。自動車で象といえばランチアとブガッティだ。

レクサス初のアパレルコラボは米国eスポーツチームと、専用デザインのコンセプト車も 画像
ニュース

レクサス初のアパレルコラボは米国eスポーツチームと、専用デザインのコンセプト車も

レクサスの米国部門は8月1日、「100 Thieves」と複数年にわたるパートナーシップ契約を締結した、と発表した。

NISMOブランド40周年で記念イベント 富士スピードウェイで12月1日に開催 画像
イベント

NISMOブランド40周年で記念イベント 富士スピードウェイで12月1日に開催

日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズは、富士スピードウェイ(静岡県)で「NISMO Festival 2024」を12月1日に開催する(8月2日発表)。25回目のファン感謝イベントは、NISMOブランドの40周年を記念しての開催だ。

たっぷり2日間、マツダ「MAZDA FAN FESTA 2024」開催…富士スピードウェイで10月19-20日 画像
イベント

たっぷり2日間、マツダ「MAZDA FAN FESTA 2024」開催…富士スピードウェイで10月19-20日

マツダは10月19日と20日に、静岡県駿東郡小山町の富士スピードウェイで「MAZDA FAN FESTA 2024 at FUJI SPEEDWAY」を開催する(7月4日発表)。

eモータースポーツ世界大会へ、8月10日に日本代表選考レースを開催 エントリー募集中 画像
イベント

eモータースポーツ世界大会へ、8月10日に日本代表選考レースを開催 エントリー募集中

日本eモータースポーツ機構(JeMO)は、8月10日に「2024 FIA Motorsport Games -ESPORTS GT- 日本代表選考レース powered by UNIZONE」を開催する(7月12日発表)。eモータースポーツはeスポーツのカテゴリーの一つで、いわゆるレースゲーム。

カート2時間耐久レース開催…株式会社Mのファン感謝イベント 7月28日 画像
イベント

カート2時間耐久レース開催…株式会社Mのファン感謝イベント 7月28日

株式会社Mは7月28日に、第2回Team Mファン感謝イベントを琵琶湖スポーツランド(滋賀県大津市)で開催する。カートの2時間耐久レースはじめ、様々なアクティビティが用意されている。

『ドラゴンボール』悟空とベジータがドリフトパフォーマンス、フュージョン!? 画像
ニュース

『ドラゴンボール』悟空とベジータがドリフトパフォーマンス、フュージョン!?

これに伴い、孫悟空とベジータがフュージョンして「超サイヤ人4ゴジータ」になる様子をイメージしたドリフトパフォーマンス動画とメイキング動画も公開されます。

CITY CIRCUIT TOKYO BAYでオークション開催、フェラーリやポルシェなど出品…ハイパーカー展示やEVカー試乗も 7月26-28日 画像
イベント

CITY CIRCUIT TOKYO BAYでオークション開催、フェラーリやポルシェなど出品…ハイパーカー展示やEVカー試乗も 7月26-28日

・30台以上のコレクタブルカー出品
・池内信介氏の作品がチャリティ出品
・ハイパーカー特別展示

電動ゴーカート「Ninebot Gokart PRO」がインディカートに登場 画像
イベント

電動ゴーカート「Ninebot Gokart PRO」がインディカートに登場

TRIBAWLのSegway-Ninebotブランドの電動ゴーカート「Ninebot Gokart PRO」を使用した本格サーキット「Segway ゴーカートアトラクション」が、インディアナカートジャパンが運営するインディカートに7月6日よりコラボ参入する。プレオープンは7月5日に行われる。

コーンズ・モータースがドライビングアカデミー開催…現役のGTドライバーがインストラクター 8月28日 画像
イベント

コーンズ・モータースがドライビングアカデミー開催…現役のGTドライバーがインストラクター 8月28日

コーンズ・モータースは、グループ会社のC.P.S.と共同で、現役のGTドライバーをインストラクターに迎えた少人数制アカデミー「CORNES Driving Academy|BASIC in 滋賀・奥伊吹」を、8月28日に奥伊吹モーターパークで開催する。

「第27回R31全国ミーティング」鈴鹿で開催…フリー走行や全車パレード 10月12日 画像
イベント

「第27回R31全国ミーティング」鈴鹿で開催…フリー走行や全車パレード 10月12日

柴田自動車は、10月12日に鈴鹿ツインサーキットにて「第27回R31全国ミーティング」を開催する。エントリーは6月14日20時から、一般入場チケット販売はチケットぴあにて6月17日から発売される。

日本モータースポーツの歴史を語って映像で残す「レジェンドレーシングドライバーかく語りき」を一般公開 画像
イベント

日本モータースポーツの歴史を語って映像で残す「レジェンドレーシングドライバーかく語りき」を一般公開

レジェンド・レーシングドライバーズ・クラブ(LRDC)による「レジェンドレーシングドライバーかく語りき」プロジェクトからの第一弾となるコンテンツ『第1回日本グランプリ開催…対談:多賀弘明×大久保力×津々見友彦』の一般公開が5月31日より開始された。

サーキットが映画館になる! スーパー耐久富士24時間レースにて野外上映を予定 画像
イベント

サーキットが映画館になる! スーパー耐久富士24時間レースにて野外上映を予定

OUTDOOR THEATER JAPAN(バックヤード、ラコル)は5月25日に富士スピードウェイにて行われる、スーパー耐久シリーズ第2戦「富士 SUPER TEC 24時間レース」にて、「スピードウェイシネマ Supported by TOYOTA」を開催し、「LEGO(R)ムービー」を上映する。

トーヨータイヤ「OPEN COUNTRY」装着車両でFIAワールド・バハ・カップへの参戦を発表 画像
イベント

トーヨータイヤ「OPEN COUNTRY」装着車両でFIAワールド・バハ・カップへの参戦を発表

トーヨータイヤが5月15日、オフロードラリーシリーズFIAワールド・バハ・カップの第2戦と第6戦に「OPEN COUNTRY」装着車両でのスポット参戦を発表した。

加速、ハンドリング、燃費が一気に向上!軽量化によるメリットは盛り沢山 画像
特集記事

加速、ハンドリング、燃費が一気に向上!軽量化によるメリットは盛り沢山

クルマの性能を一番簡単に高められるのは軽量化。クルマが軽くなれば加速性能は良くなり、短い距離で止まれるようにもなる。燃費は良くなり、ハンドリングも軽快になる。良いことしかないのが軽量化。

「ビンテージカーフェスティバル in 豊橋」に柴田自動車が出展予定 画像
イベント

「ビンテージカーフェスティバル in 豊橋」に柴田自動車が出展予定

柴田自動車は、5月19日にとよはし産業人材育成センターで開催される「ビンテージカーフェスティバル in 豊橋」に出展する。

柴田自動車、プロ・バスケクラブ「三遠ネオフェニックス」とスポンサー契約締結 画像
ニュース

柴田自動車、プロ・バスケクラブ「三遠ネオフェニックス」とスポンサー契約締結

柴田自動車は、B.LEAGUE所属のプロバスケットボールクラブ・三遠ネオフェニックスを運営するフェニックスとスポンサー契約を締結した。

ニュルブルクリンクADAC 24h第1レースでトーヨータイヤ「プロクセス」装着車両がワンツーフィニッシュ 画像
イベント

ニュルブルクリンクADAC 24h第1レースでトーヨータイヤ「プロクセス」装着車両がワンツーフィニッシュ

4月13日にドイツ・ニュルブルクリンクで開催された「ADAC 24h Nürburgring Qualifiers」第1レースで、「TOYO TIRES with Ring Racing」として参戦し、トーヨータイヤ「PROXES(プロクセス)」を装着したトヨタ『GRスープラ GT4 EVO』の2台が……

柴田自動車とバンタンがコラボ、学生デザインのグッズ販売 画像
ニュース

柴田自動車とバンタンがコラボ、学生デザインのグッズ販売

柴田自動車とバンタンがコラボし、学生デザインのグッズ販売を始める。バンタンはこれまでにも様々な企画提案を行ってきたが、今回はモータースポーツに関連するデザインも手がける。

バーチャルドライバーはリアルでも速い…?マツダのチャレンジプログラムが筑波で開催 画像
イベント

バーチャルドライバーはリアルでも速い…?マツダのチャレンジプログラムが筑波で開催

マツダは3月13日・14日に筑波サーキットにて、『倶楽部MAZDA SPIRIT RACING チャレンジプログラム2024』を開催した。同プログラムは、マツダが「共に挑む」というスローガンのもと、参加型モータースポーツの一層の盛り上げを図るため、バーチャルのeSPORTSの世界からリア…

自動車ファン必見! モーターファンフェスタ2024が富士スピードウェイで開催 4月21日 画像
イベント

自動車ファン必見! モーターファンフェスタ2024が富士スピードウェイで開催 4月21日

4月21日、富士スピードウェイにて「モーターファンフェスタ2024」が開催される。このイベントは、クルマ好きはもちろん、幅広い層が楽しめる体験型コンテンツを中心に、国内外の魅力的なクルマを堪能できる場となっている。

最強ドリフト専用シミュレータ「SHIBATIRE MOTORSPORT」登場…柴田自動車 画像
ガレージライフ

最強ドリフト専用シミュレータ「SHIBATIRE MOTORSPORT」登場…柴田自動車

・柴田自動車がドリフト専用シミュレータを発売
・高剛性フレームと最新デバイスでリアル体験
・PROモデル275万円、STDモデル242万円で提供

スーパーカー愛好家へ!『GENROQ』初のドライビングスクール開催 5月22日 画像
イベント

スーパーカー愛好家へ!『GENROQ』初のドライビングスクール開催 5月22日

・「GENROQ」初の読者参加型イベント開催
・富士スピードウェイで実践的ドライビングレッスン
・豪華な宿泊と懇親会を含むライフスタイルイベント

マツダの入社式、eスポーツイベントで「走る歓び」体感…新入社員608名を迎える 画像
イベント

マツダの入社式、eスポーツイベントで「走る歓び」体感…新入社員608名を迎える

・マツダ新入社員608名が入社式
・eスポーツイベントでチームワーク育成
・社長が新入社員に激励のメッセージ

ホンダ、鈴鹿サーキットにレーシングギャラリー新設…4月5日開館 画像
ニュース

ホンダ、鈴鹿サーキットにレーシングギャラリー新設…4月5日開館

・Hondaがレーシングギャラリーを新設
・F1歴代マシンやエンジンを展示
・F1日本GPに合わせ4月5日開館

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次
Page 2 of 9
page top