モータースポーツニュースまとめ(4 ページ目) | CAR CARE PLUS

モータースポーツに関するニュースまとめ一覧(4 ページ目)

サーキットが映画館になる! スーパー耐久富士24時間レースにて野外上映を予定 画像
イベント

サーキットが映画館になる! スーパー耐久富士24時間レースにて野外上映を予定

OUTDOOR THEATER JAPAN(バックヤード、ラコル)は5月25日に富士スピードウェイにて行われる、スーパー耐久シリーズ第2戦「富士 SUPER TEC 24時間レース」にて、「スピードウェイシネマ Supported by TOYOTA」を開催し、「LEGO(R)ムービー」を上映する。

トーヨータイヤ「OPEN COUNTRY」装着車両でFIAワールド・バハ・カップへの参戦を発表 画像
イベント

トーヨータイヤ「OPEN COUNTRY」装着車両でFIAワールド・バハ・カップへの参戦を発表

トーヨータイヤが5月15日、オフロードラリーシリーズFIAワールド・バハ・カップの第2戦と第6戦に「OPEN COUNTRY」装着車両でのスポット参戦を発表した。

加速、ハンドリング、燃費が一気に向上!軽量化によるメリットは盛り沢山 画像
特集記事

加速、ハンドリング、燃費が一気に向上!軽量化によるメリットは盛り沢山

クルマの性能を一番簡単に高められるのは軽量化。クルマが軽くなれば加速性能は良くなり、短い距離で止まれるようにもなる。燃費は良くなり、ハンドリングも軽快になる。良いことしかないのが軽量化。

「ビンテージカーフェスティバル in 豊橋」に柴田自動車が出展予定 画像
イベント

「ビンテージカーフェスティバル in 豊橋」に柴田自動車が出展予定

柴田自動車は、5月19日にとよはし産業人材育成センターで開催される「ビンテージカーフェスティバル in 豊橋」に出展する。

柴田自動車、プロ・バスケクラブ「三遠ネオフェニックス」とスポンサー契約締結 画像
ニュース

柴田自動車、プロ・バスケクラブ「三遠ネオフェニックス」とスポンサー契約締結

柴田自動車は、B.LEAGUE所属のプロバスケットボールクラブ・三遠ネオフェニックスを運営するフェニックスとスポンサー契約を締結した。

ニュルブルクリンクADAC 24h第1レースでトーヨータイヤ「プロクセス」装着車両がワンツーフィニッシュ 画像
イベント

ニュルブルクリンクADAC 24h第1レースでトーヨータイヤ「プロクセス」装着車両がワンツーフィニッシュ

4月13日にドイツ・ニュルブルクリンクで開催された「ADAC 24h Nürburgring Qualifiers」第1レースで、「TOYO TIRES with Ring Racing」として参戦し、トーヨータイヤ「PROXES(プロクセス)」を装着したトヨタ『GRスープラ GT4 EVO』の2台が……

柴田自動車とバンタンがコラボ、学生デザインのグッズ販売 画像
ニュース

柴田自動車とバンタンがコラボ、学生デザインのグッズ販売

柴田自動車とバンタンがコラボし、学生デザインのグッズ販売を始める。バンタンはこれまでにも様々な企画提案を行ってきたが、今回はモータースポーツに関連するデザインも手がける。

バーチャルドライバーはリアルでも速い…?マツダのチャレンジプログラムが筑波で開催 画像
イベント

バーチャルドライバーはリアルでも速い…?マツダのチャレンジプログラムが筑波で開催

マツダは3月13日・14日に筑波サーキットにて、『倶楽部MAZDA SPIRIT RACING チャレンジプログラム2024』を開催した。同プログラムは、マツダが「共に挑む」というスローガンのもと、参加型モータースポーツの一層の盛り上げを図るため、バーチャルのeSPORTSの世界からリア…

自動車ファン必見! モーターファンフェスタ2024が富士スピードウェイで開催 4月21日 画像
イベント

自動車ファン必見! モーターファンフェスタ2024が富士スピードウェイで開催 4月21日

4月21日、富士スピードウェイにて「モーターファンフェスタ2024」が開催される。このイベントは、クルマ好きはもちろん、幅広い層が楽しめる体験型コンテンツを中心に、国内外の魅力的なクルマを堪能できる場となっている。

最強ドリフト専用シミュレータ「SHIBATIRE MOTORSPORT」登場…柴田自動車 画像
ガレージライフ

最強ドリフト専用シミュレータ「SHIBATIRE MOTORSPORT」登場…柴田自動車

・柴田自動車がドリフト専用シミュレータを発売
・高剛性フレームと最新デバイスでリアル体験
・PROモデル275万円、STDモデル242万円で提供

スーパーカー愛好家へ!『GENROQ』初のドライビングスクール開催 5月22日 画像
イベント

スーパーカー愛好家へ!『GENROQ』初のドライビングスクール開催 5月22日

・「GENROQ」初の読者参加型イベント開催
・富士スピードウェイで実践的ドライビングレッスン
・豪華な宿泊と懇親会を含むライフスタイルイベント

マツダの入社式、eスポーツイベントで「走る歓び」体感…新入社員608名を迎える 画像
イベント

マツダの入社式、eスポーツイベントで「走る歓び」体感…新入社員608名を迎える

・マツダ新入社員608名が入社式
・eスポーツイベントでチームワーク育成
・社長が新入社員に激励のメッセージ

ホンダ、鈴鹿サーキットにレーシングギャラリー新設…4月5日開館 画像
ニュース

ホンダ、鈴鹿サーキットにレーシングギャラリー新設…4月5日開館

・Hondaがレーシングギャラリーを新設
・F1歴代マシンやエンジンを展示
・F1日本GPに合わせ4月5日開館

東京E-Prix 市街地コースは臨海都心に準備…フォーミュラE[写真35枚] 画像
イベント

東京E-Prix 市街地コースは臨海都心に準備…フォーミュラE[写真35枚]

・東京E-Prixが3月30日に初開催
・新設ストリートサーキットで熱戦
・ファンビレッジで様々なエンタメ提供

開催間近!今さら聞けない「初めてのフォーミュラE」ガイド…フォーミュラEは「高速のチェス」ってどういうこと? 画像
イベント

開催間近!今さら聞けない「初めてのフォーミュラE」ガイド…フォーミュラEは「高速のチェス」ってどういうこと?

◆「車が遅い」は過去の話、最高速は320km/hにも
◆フォーミュラEは「高速のチェス・ゲーム」
◆「アタック・チャージ」でレースがさらに進化する?
◆馴染みあるブランド、選手も活躍! 週末はビッグサイト周辺に注目

ゼンカイレーシングがオートモビルカウンシル2024に出展、ドライビングシミュレーターを披露予定 画像
イベント

ゼンカイレーシングがオートモビルカウンシル2024に出展、ドライビングシミュレーターを披露予定

・ZENKAIRACINGがオートモビルカウンシルに出展
・最新のドライビングシミュレーター3機種を披露
・クルマの楽しみ方をデジタルで再定義

久々に行った『ホンダコレクションホール』は、万人が楽しめるよう博物館化していた! 画像
特集記事

久々に行った『ホンダコレクションホール』は、万人が楽しめるよう博物館化していた!

3月1日にホンダコレクションホールのリニューアルが行われた。

東京六本木に1夜限りのサーキット登場、日産主催のフォーミュラE前夜祭 3月21日 画像
イベント

東京六本木に1夜限りのサーキット登場、日産主催のフォーミュラE前夜祭 3月21日

・日産がフォーミュラE東京大会に参戦
・特設サーキットでのスペシャルイベント開催
・小池都知事と白石麻衣がトークイベントに登壇

スロットカーで熱戦! フォーミュラE東京大会でJAFがブース出展へ 画像
イベント

スロットカーで熱戦! フォーミュラE東京大会でJAFがブース出展へ

・フォーミュラE東京大会でJAFがブース出展
・スロットカーレース体験がメインイベント
・子ども安全免許証発行など家族向け企画も

「ARTA」から新カー用品シリーズ登場! …オートバックスセブン 画像
ニュース

「ARTA」から新カー用品シリーズ登場! …オートバックスセブン

・ARTAブランドのカー用品新発売
・オートバックス全国展開&ECモール販売
・鈴木亜久里氏らが商品開発に参加

ZEVを学ぶ! 「E-Tokyo Festival 2024」開催、フォーミュラEのパブリックビューイングも 3月30-31日 画像
イベント

ZEVを学ぶ! 「E-Tokyo Festival 2024」開催、フォーミュラEのパブリックビューイングも 3月30-31日

・フォーミュラE東京大会と同時開催のイベント
・ZEVの体験・展示がメインコンテンツ
・家族向けエンターテイメントも充実

サーキット疾走の守護神! 大容量オイルパンの真価 画像
特集記事

サーキット疾走の守護神! 大容量オイルパンの真価

サーキット走行をする人やハードなチューニングカーに使われる大容量オイルパンやオイルパンバッフルと呼ばれるパーツ。どういった意味や効果があり、どんな使い方をする人に有効なのか。

eスポーツからリアルモータースポーツへ、モータースポーツを盛り上げるマツダの取り組み 画像
ニュース

eスポーツからリアルモータースポーツへ、モータースポーツを盛り上げるマツダの取り組み

マツダは2月28日、「倶楽部MAZDA SPIRIT RACINGチャレンジプログラム2024」のオンライン説明会を開催した。

横浜ゴムが2024年モータースポーツ活動計画を発表 画像
ニュース

横浜ゴムが2024年モータースポーツ活動計画を発表

横浜ゴムが2024年のモータースポーツ活動計画を発表。同社グローバルフラッグシップタイヤブランド「ADVAN」、SUV・ピックアップトラック用タイヤブランド「GEOLANDAR」など、トップカテゴリーからグラスルーツカテゴリーまでグローバルでのモータースポーツ競技へタイヤを…

やります!「MAZDA FAN FESTA」、第1弾は4月にSUGOで開催 画像
イベント

やります!「MAZDA FAN FESTA」、第1弾は4月にSUGOで開催

マツダは、顧客との感情的な繋がりを強化するため、2024年度の参加型ブランド体験イベント「MAZDA FAN FESTA」の開催概要を発表した。

フォーミュラE 東京市街地コースを体験?! シミュレーター無料…シティサーキット東京ベイ 2月23日から 画像
イベント

フォーミュラE 東京市街地コースを体験?! シミュレーター無料…シティサーキット東京ベイ 2月23日から

トムスが運営する「CITY CIRCUIT TOKYO BAY」(シティサーキット東京ベイ)にて、2月23日から4月7日まで、「ABB FIA Formula E 世界選手権 2024 Tokyo E-Prix」の市街地コースを再現した公式シミュレーターの無料体験サービスが提供される。

モータースポーツ愛好者必見! KTCの最新観戦アイテムが魅力的…大阪オートメッセ2024 画像
イベント

モータースポーツ愛好者必見! KTCの最新観戦アイテムが魅力的…大阪オートメッセ2024

工具メーカーのKTCは大阪オートメッセ2024(2月10日~12日開催)に出展。同社の高品質な工具類の展示のみならず、モータースポーツの観戦に役立つアイテムを前面に出してピーアールした。

トヨタ基金が「もっといいモビリティ社会」実現へアイデア募集 画像
ニュース

トヨタ基金が「もっといいモビリティ社会」実現へアイデア募集

トヨタ・モビリティ基金(以下:TMF)は2月1日、アイデアコンテスト「Make a Move PROJECT」の「Mobility for ALL~移動の可能性を、すべての人に。」部門において、2024年度の新たな募集を開始した。

BMW技術で進化するソリ競技、リュージュ世界選手権に挑むドイツチーム 画像
イベント

BMW技術で進化するソリ競技、リュージュ世界選手権に挑むドイツチーム

第52回FILリュージュ世界選手権が2月2日、ドイツのアルテンベルクで開幕する。地元のドイツチームは主要パートナーであるBMWの支援を受け、さらなる躍進をめざしている。

学生モータースポーツはここがおもしろい!…2024年主要大会を紹介、観戦もできる 画像
イベント

学生モータースポーツはここがおもしろい!…2024年主要大会を紹介、観戦もできる

若者がクルマに触れるきっかけとして、全国の大学に置かれた自動車部がある。学校の体育各部として正式に活動する団体で、部活動として同世代の仲間と整備やドライビングテクニックを学べる貴重な環境だ。

2つの視点で環境配慮を考える。ホンダ『シビック』の耐久レース仕様…東京オートサロン2024 画像
イベント

2つの視点で環境配慮を考える。ホンダ『シビック』の耐久レース仕様…東京オートサロン2024

ホンダ(本田技研工業)は東京オートサロン2024で、『シビック e:HEV』ベースのjoy耐出場車両と、『シビック タイプR』ベースのS耐 ST-Qクラス出場車両「シビック タイプR CNF-R」を出展した。どちらもレース活動を市販車にフィードバックすることでカーボンニュートラルを…

フォーミュラE東京初開催まで約2カ月、小池都知事がコースを“試走”…チケット先行予約も受付開始 画像
イベント

フォーミュラE東京初開催まで約2カ月、小池都知事がコースを“試走”…チケット先行予約も受付開始

1月18日、東京都庁にて「TOKYO ZEV ACTION × フォーミュラE 東京大会PRイベント」のオープニングセレモニーが実施された。小池百合子都知事がシミュレーターで東京大会のコースを走るなどして、3月30日の東京初開催戦に向けてのアピールを行なっている。

【書籍】究極?! F1カーの歴史を網羅した三栄『グランプリカー大全集』 画像
ガレージライフ

【書籍】究極?! F1カーの歴史を網羅した三栄『グランプリカー大全集』

三栄は1月10日、『グランプリカー大全集』を発売した。定価は5000円(本体価格:4545円)。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 …10 ・・・> 次
Page 4 of 10
page top