タイヤ/ホイールニュースまとめ | CAR CARE PLUS

タイヤ/ホイールに関するニュースまとめ一覧

【トヨタ ハイエース】2023年最新版!足元をさらに“強く”魅せるおすすめホイール9種 画像
特集記事

【トヨタ ハイエース】2023年最新版!足元をさらに“強く”魅せるおすすめホイール9種

カスタムベースとして長年愛され続けるトヨタ『ハイエース』その特徴はロワード、リフトアップ、オフ系、キャンピング、スポーティ、トランポなど、色々なカスタムスタイルを1台で実現できるパーツが用意されている点。それだけにホイールのラインアップも多種多彩だ。

ジャッキアップ不要で被せるだけ! 女性でも取り付けやすい布製タイヤチェーンが2023年版にリニューアル 画像
ニュース

ジャッキアップ不要で被せるだけ! 女性でも取り付けやすい布製タイヤチェーンが2023年版にリニューアル

MAXWINの布製タイヤチェーン2023年最新版「K-TIR06」ではさらに適合タイヤサイズを追加、選びやすい6サイズで13~22インチまで幅広く対応

トーヨータイヤファンミーティングin福岡が初開催!出展エントリーは12月5日まで 画像
イベント

トーヨータイヤファンミーティングin福岡が初開催!出展エントリーは12月5日まで

トーヨータイヤは、コミュニティイベント『TOYO TIRES FAN MEETING 2023 in FUKUOKA』(TTFM23)を12月9日に福岡県ひびき海の公園にて開催する。エントリー条件はトーヨータイヤを装着していることのみで、乗用車からスーパーカー、オフロードを走破するSUVなど、どんな車…

再再発売のトヨタ ランドクルーザー70 にマッチするホイールは? 4×4エンジニアリングサービスがブラッドレーの装着テスト 画像
特集記事

再再発売のトヨタ ランドクルーザー70 にマッチするホイールは? 4×4エンジニアリングサービスがブラッドレーの装着テスト

40年以上も4WDホイールのビッグネームとして君臨する「BRADLEY(ブラッドレー)」とランクル70(GDJ76)のホイールマッチングテストを4×4エンジニアリングサービスが公開!

【車の冬対策】布製タイヤチェーンという選択肢 画像
特集記事

【車の冬対策】布製タイヤチェーンという選択肢

雪の便りが聞かれるようになった。車用タイヤチェーンの購入、更新を考えている読者もいるだろう。最近、注目されているのが布製のタイヤチェーン(?)、布製タイヤすべり止めだ。ここでは大手通販サイトの「アマゾン」で高評価レビューを得ている製品を紹介しよう。

【車の冬対策】車用タイヤチェーン…取り付け、耐久性、低騒音&低振動 画像
特集記事

【車の冬対策】車用タイヤチェーン…取り付け、耐久性、低騒音&低振動

11月も下旬になり、各地から雪の便りが聞かれるようになった。愛車の雪対策、冬への準備をしよう。対策アイテムも色々あるが、ここでは大手通販サイトの「アマゾン」でレビューが高評価を得ている車用タイヤチェーンを紹介する。

ダンロップが挑む次世代技術『アクティブトレッド』が示す未来のタイヤ革命 画像
ニュース

ダンロップが挑む次世代技術『アクティブトレッド』が示す未来のタイヤ革命

タイヤの世界を大きく変革する技術としてジャパンモビリティショー2023で発表されたダンロップのアクティブトレッド。未来のタイヤを想像させる革新的な技術の中身をじっくり取材してきた。

ホイールナットの選び方、安全とスタイリッシュなカスタマイズを両立 画像
特集記事

ホイールナットの選び方、安全とスタイリッシュなカスタマイズを両立

ホイールナットはホイールを取り付けている重要なパーツ。おしゃれやカスタマイズの要にもなる部分だが、安全性やハンドリングにも関わる部分だけにきちんと機能パーツとして選びたい。

NISMOから、チューナーサイズのアルミロードホイール登場…スカイラインとフェアレデイZ 画像
ニュース

NISMOから、チューナーサイズのアルミロードホイール登場…スカイラインとフェアレデイZ

スカイライン(V37)NISMO/フェアレディZ NISMO(RZ34)用は新チューナーサイズでブラック、マットガンブラックの2色が登場、スカイライン(V37)400R向けにブラックが、スカイライン GT-R(BCNR33、BNR34)向けにはマットガンブラックの新カラーが追加。受注期間限定で出…

スタッドレスタイヤ初心者必見! 適切な装着方法と選択肢 画像
特集記事

スタッドレスタイヤ初心者必見! 適切な装着方法と選択肢

長く暑い夏が続いた今シーズンだが、ようやく気温も落ち着き秋の気配が濃厚になって来た。そこで着手したいのがスタッドレスタイヤへの履き替えだ。いきなりの降雪・凍結に慌てない対策を施そう。

大人気シリーズ集結! 「ディグロス DX超合体 神トレBOX」が数量限定…ソフト99 画像
ニュース

大人気シリーズ集結! 「ディグロス DX超合体 神トレBOX」が数量限定…ソフト99

年末の洗車に、高機能かつ使い勝手を追求した足回りケアシリーズ「ディグロス」のお得なセット商品が登場

タイヤの性格が路面に応じて変化、ダンロップの『アクティブトレッド』…ジャパンモビリティショー2023 画像
イベント

タイヤの性格が路面に応じて変化、ダンロップの『アクティブトレッド』…ジャパンモビリティショー2023

10月28日に一般公開がスタートした東京モーターショーあらためジャパンモビリティショー。空気式タイヤの発明者で、「ダンロップ」ブランドで知られる住友ゴム工業ブースに姿を見せた山本悟社長が強調したのは“発明”だった(会見10月26日)。

ヨコハマタイヤが見せる未来のタイヤ技術“硬度可変スタビライザー”とは…ジャパンモビリティショー2023 画像
イベント

ヨコハマタイヤが見せる未来のタイヤ技術“硬度可変スタビライザー”とは…ジャパンモビリティショー2023

タイヤの近未来を感じさせる先進の技術をジャパンモビリティショー2023のブースで紹介したヨコハマタイヤ。新発想のタイヤ技術に加えてタイヤの状態を知るセンシング技術なども注目された。

素早いシフトアップの秘訣! 軽量フライホイールの効果とは 画像
特集記事

素早いシフトアップの秘訣! 軽量フライホイールの効果とは

フライホイールの軽量化で鋭い吹け上がりを手に入れると何が良いのか。クルマは速くなるのか。フライホイールチューンの効果と特徴を解説。

路面状況で性能をスイッチ、ダンロップが「アクティブトレッド」をジャパンモビリティショー2023で初公開へ 画像
イベント

路面状況で性能をスイッチ、ダンロップが「アクティブトレッド」をジャパンモビリティショー2023で初公開へ

住友ゴム工業は、10月26日(一般公開は28日)から11月5日に東京ビッグサイトで開催されるジャパンモビリティショー2023にダンロップブースを出展。路面状況に応じて性能がスイッチする新発明のゴム技術「アクティブトレッド」を初公開する。

トピー工業、総合ホイールメーカーの可能性とイノベーションを訴求へ…ジャパンモビリティショー2023 画像
イベント

トピー工業、総合ホイールメーカーの可能性とイノベーションを訴求へ…ジャパンモビリティショー2023

トピー工業は、10月26日(一般公開は28日)から11月5日に東京ビッグサイトで開催されるジャパンモビリティショー2023に出展。総合ホイールメーカーとしての新たな可能性とイノベーションを提案する。

タイヤは命を守るアイテム! 空気圧調整の重要性と方法 画像
特集記事

タイヤは命を守るアイテム! 空気圧調整の重要性と方法

タイヤの空気圧はもっとも簡単にして、もっとも効果が大きく重要な項目。純正指定値だけではないタイヤメーカーが言えない空気圧チューニングの世界を解説。

マッド・マイクの神業炸裂! トーヨーブースにはRX-7とロードスターが並ぶ…マツダファンフェスタ2023富士 画像
イベント

マッド・マイクの神業炸裂! トーヨーブースにはRX-7とロードスターが並ぶ…マツダファンフェスタ2023富士

9月17日、富士スピードウェイを舞台に開催されたMAZDA FEN FESTA 2023 at FUJI SPEEDWAY。自動車情報メディア『レスポンス』もブースを出展し、トーヨータイヤとのコラボレーションを展開した。

横浜ゴム「ADVAN」装着車、ニュルブルクリンク耐久シリーズで5度目の総合優勝 画像
イベント

横浜ゴム「ADVAN」装着車、ニュルブルクリンク耐久シリーズで5度目の総合優勝

横浜ゴムのグローバルフラッグシップタイヤブランド「ADVAN(アドバン)」装着車が、9月23日にドイツで開催された「ニュルブルクリンク耐久シリーズ(NLS)」第8戦で総合優勝。今シーズン5勝目を飾った。

サンコー、重い大径タイヤの組換えがラク! 28インチ対応タイヤチェンジャー『エベレストEU032EVF』…【AA東北2023】 画像
イベント

サンコー、重い大径タイヤの組換えがラク! 28インチ対応タイヤチェンジャー『エベレストEU032EVF』…【AA東北2023】PR

自動車整備機械工具専門商社の株式会社サンコーは、9月22日・23日に開催された「オートアフターマーケット東北2023(AA東北2023)」に出展。重い大径タイヤでもラクに組換えられる、28インチ対応タイヤチェンジャー『エベレストEU032EVF』をアピールしていた。

阿部商会、SDGsに貢献する「バイオマスポリシート」や中古車価格“支払総額”対応の新規格プライスボードを訴求…【AA東北2023】 画像
イベント

阿部商会、SDGsに貢献する「バイオマスポリシート」や中古車価格“支払総額”対応の新規格プライスボードを訴求…【AA東北2023】PR

阿部商会は、9/22-23に仙台で開催された『オートアフターマーケット東北2023』で、自社オリジナルの内装用保護ポリシート「バイオマスポリシート」や、中古車価格“支払総額”に対応する新規格プライスボードなどをアピールしていた。

ロードノイズを4割低減、非ニュートン流体を応用した世界初のタイヤコーティング技術 画像
ニュース

ロードノイズを4割低減、非ニュートン流体を応用した世界初のタイヤコーティング技術

アコースティックイノベーションズは、タイヤのロードノイズを約40%低減する世界初の特許技術「DBCRコーティング」を開発。クラウドファンディング Kibidango(きびだんご)を通じ、施工サービスの受付を開始した。

「マツダファンフェスタ」にレスポンスが出展! トーヨータイヤコラボ、「マッド・マイク」サイン会も 画像
イベント

「マツダファンフェスタ」にレスポンスが出展! トーヨータイヤコラボ、「マッド・マイク」サイン会も

9月17日、富士スピードウェイで開催されるマツダの体験型大規模ファンイベント「マツダファンフェスタ2023(マツフェス)」に、自動車ニュースサイト「レスポンス」がブース出展する。多彩なコンテンツでマツダファン、クルマファンを迎える。

ホイールは軽いだけではダメ…クルマ重量化に立ち向かうモデルチェンジ 画像
特集記事

ホイールは軽いだけではダメ…クルマ重量化に立ち向かうモデルチェンジ

ホイールは軽いほど良いとされて来た。もちろんそうだが、ただ軽いだけではダメ。十分に車重とパワーを受け止める性能を持った上での重量が重要になる。

サンコー、作業効率と負担軽減を追求した28インチ対応タイヤチェンジャー『エベレストEU032EVF』を出品予定…【AA東北2023】 画像
ニュース

サンコー、作業効率と負担軽減を追求した28インチ対応タイヤチェンジャー『エベレストEU032EVF』を出品予定…【AA東北2023】PR

自動車整備機械工具の専門商社、株式会社サンコーは9月22日・23日に仙台市で開催される「オートアフターマーケット東北2023」で、イタリア製ユーロスターブランド・タイヤチェンジャー『エベレストEU032EVF』を出展する。

ホイール汚れ洗浄に『Adam’s Wheel & Tire Cleaner』を使ってみた…編集部レビュー 画像
特集記事

ホイール汚れ洗浄に『Adam’s Wheel & Tire Cleaner』を使ってみた…編集部レビュー

タイヤやホイール汚れの放置は要注意で「ブレーキダスト」が固着すると鉄粉除去専用のクリーナーが必要になる。そこで都内のカー用品店に足を運んで気になった『Adam’s Wheel & Tire Cleaner』を使ってみた。

ラリー北海道、参戦3チームを「オープンカントリー」でサポート…トーヨータイヤ 画像
イベント

ラリー北海道、参戦3チームを「オープンカントリー」でサポート…トーヨータイヤ

TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、「ラリー北海道」に参戦する3チームにピックアップトラック/SUV用タイヤ「オープンカントリー」シリーズを供給し、上位入賞をサポートする。

大径 vs 小径 「ホイール選び」のメリットとデメリット 画像
特集記事

大径 vs 小径 「ホイール選び」のメリットとデメリット

FR車でリアに太いタイヤを履かせるとか、FFならフロントを太くするなどのチューニングもある。では、4輪共通と前後異型のどちらが良いのだろうか。

走る、曲がる、止まる『軽量化』がもたらすパフォーマンス向上とは? 画像
特集記事

走る、曲がる、止まる『軽量化』がもたらすパフォーマンス向上とは?

インチアップした際にはタイヤ外径は元のサイズに揃えるのが基本だが、外径が大きくなるサイズにするメリットもある。どんなメリットがあり、車検はどうなるのか!?

本職も驚くアイデア! 雲雀丘学園とブリヂストンの「サマー合宿」から 画像
イベント

本職も驚くアイデア! 雲雀丘学園とブリヂストンの「サマー合宿」から

株式会社ブリヂストンは、2023年8月1~3日の3日間、兵庫県の雲雀丘学園(ひばりがおかがくえん)の課外活動として、持続可能な未来について考えるサマー合宿を行い、メディア公開も行われた。

タイヤに「慣らし」は必要なのか? 画像
特集記事

タイヤに「慣らし」は必要なのか?

タイヤの価格が高くなっている昨今。とくにカスタマイズされた大径の太い幅のタイヤはとても高価なもの。できるだけ美味しい状態で長く使いたいと思うのは当然。ならば、どうすればタイヤを美味しく使えるのか。

タイヤで “ 物流課題 ” の解決をアシスト、氷雪上性能と摩耗性能を高次元で両立したトーヨータイヤのトラック・バス用スタッドレス『M939』 が登場 画像
特集記事

タイヤで “ 物流課題 ” の解決をアシスト、氷雪上性能と摩耗性能を高次元で両立したトーヨータイヤのトラック・バス用スタッドレス『M939』 が登場PR

私たちの生活を支えている物流業界。安全かつ安定した運行が実現している背景には、車両の管理からドライバーに至るまで、日々の弛まぬ努力があるからこそ。物流業界を足元から支えるべく、トーヨータイヤが新たに開発したトラック・バス用スタッドレスタイヤが『M939』だ。

ブリヂストン、上半期初の売上2兆円突破…販売ミックス改善や円安効果 画像
ニュース

ブリヂストン、上半期初の売上2兆円突破…販売ミックス改善や円安効果

ブリヂストンは8月9日、2023年1~6月期(第2四半期累計)の連結決算を発表。上半期としては同社初となる売上高2兆円突破を達成した。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
Page 1 of 13
page top