タイヤ/ホイールニュースまとめ | CAR CARE PLUS

タイヤ/ホイールに関するニュースまとめ一覧

静かなオプカンがすごかった! トーヨータイヤ「オープンカントリー H/TII」が登場…岡本幸一郎 画像
イベント

静かなオプカンがすごかった! トーヨータイヤ「オープンカントリー H/TII」が登場…岡本幸一郎

栃木県のGKNドライブラインジャパン プルービンググラウンドで、トーヨータイヤの新商品の試乗会が開催された。1983年に登場した「オープンカントリー」は、本格的な悪路から街乗りまで対応する幅広いラインアップが揃っており、北米を中心に高い人気を誇っている。新たに…

見た目も走りも劇的に変化する「ツライチ仕上げ」のためのキャンバー調整 画像
特集記事

見た目も走りも劇的に変化する「ツライチ仕上げ」のためのキャンバー調整

タイヤの取り付けられている向きをホイールアライメントと呼ぶ。タイヤはまっすぐ垂直ではなく、ちょっと傾けて取り付けてあったり、真上から見た時にガニ股や内股になるように意図的に取り付けられていたりする。

880台が集結! レイズファンミーティング2025は“ホイール愛”に満ちた一大イベント 画像
イベント

880台が集結! レイズファンミーティング2025は“ホイール愛”に満ちた一大イベント

毎年恒例のレイズファンミーティング2025が4月20日に富士スピードウェイで開催された。エントリー総数880台超えとレイズホイールを愛するユーザーがズラリと並ぶ風景は圧巻。ステージイベントや物販も充実し終日楽しめるミーティングとなった。

K-one Racing x TOYO TIRESのタッグでXCRスプリントカップ北海道に挑戦!三浦昴が国内ラリー初参戦 画像
イベント

K-one Racing x TOYO TIRESのタッグでXCRスプリントカップ北海道に挑戦!三浦昴が国内ラリー初参戦

K-one Racing with TOYO TIRESがXCRスプリントカップ北海道の第3戦ARKラリーカムイ、第4戦RALLY HOKKAIDOへ、ドライバー:三浦 昴選手/コ・ドライバー:羽琉選手の体制で参戦。5月7日に愛知県豊田市・さなげアドベンチャーフィールドでチーム体制や参戦車両の発表を行った。

カスタムの要! 1ピース vs 2ピース、ホイールの構造を徹底解説 画像
特集記事

カスタムの要! 1ピース vs 2ピース、ホイールの構造を徹底解説

ホイールは見た目の印象も走りの性能も大きく変えることができるパーツ。大きさや幅などサイズに選択肢がある上に、製造方法により特性の違いもある。その構造による特徴の差もある。極めて選択肢が広いカスタマイズパーツ。

プロユースにも幅広くマッチ!トムス、200系『ハイエース』専用アルミホイール「TWC01」を発売 画像
ニュース

プロユースにも幅広くマッチ!トムス、200系『ハイエース』専用アルミホイール「TWC01」を発売

トムスが200系トヨタ『ハイエース』専用の新作アルミホイール「TWC01」を5月1日より発売する。

トーヨータイヤの「エアレスタイヤ」装着の電動カート、大阪・関西万博2025に起用 画像
ニュース

トーヨータイヤの「エアレスタイヤ」装着の電動カート、大阪・関西万博2025に起用

TOYO TIREは、大阪で開催中の2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博2025)に、エアレスタイヤを装着した電動カートが起用されたと発表した。

ホンダ公認「ウイングマーク」のタイヤ型折り畳み椅子、限定500個で発売 画像
ニュース

ホンダ公認「ウイングマーク」のタイヤ型折り畳み椅子、限定500個で発売

自動車メーカーHondaのウィングマークをモチーフにした折り畳みスツールが、ノリモノ雑貨ブランド「CAMSHOP.JP」から一般販売が開始された。限定500個の生産となっている。

クムホ、ハイバランスタイヤ『エクスタ HS52』16サイズをオートバックスで発売 画像
ニュース

クムホ、ハイバランスタイヤ『エクスタ HS52』16サイズをオートバックスで発売

韓国タイヤメーカー大手のクムホタイヤが、「ECSTA HS52(エクスタ・エイチエスゴジュウニ)」の16サイズ(13インチから18インチ)を日本国内で新発売。

クムホタイヤ、VW『ティグアン』とクプラ『テラマール』に新車装着用タイヤを供給 画像
ニュース

クムホタイヤ、VW『ティグアン』とクプラ『テラマール』に新車装着用タイヤを供給

韓国タイヤメーカー大手のクムホタイヤが、フォルクスワーゲン・ティグアンとクプラ・テラマールに新車装着用タイヤとして「ECSTA PS71 SUV(エクスタ・ピーエスナナジュウイチ・エスユーブイ)」の供給開始を発表した。供給タイヤサイズは235/55R18と215/65R17。

ベントレー、3Dプリント技術の初導入から25年 コロナ禍では防護服の製作も 画像
ニュース

ベントレー、3Dプリント技術の初導入から25年 コロナ禍では防護服の製作も

ベントレーは、英クルー本社が3Dプリント技術(アディティブマニュファクチャリング)を導入して25周年を迎えたと発表した。同社は近年、この分野に多額の投資を行い、最先端の施設を整備してきた。

トミカとチーム・トーヨータイヤ・ドリフトがコラボ!『TOYO TIRES トヨタ ハイエース』発売 画像
ガレージライフ

トミカとチーム・トーヨータイヤ・ドリフトがコラボ!『TOYO TIRES トヨタ ハイエース』発売

トミカとTeam TOYO TIRES DRIFTのコラボレーションモデル『TOYO TIRES トヨタ ハイエース』が、トミカになって新登場。予約受付が、応援型通販サイトのサポルト店舗にて4月10日から開始された。価格は1400円(税込)。

ブリヂストン、「タイヤの日」に合わせて安全啓発活動を全国展開 画像
イベント

ブリヂストン、「タイヤの日」に合わせて安全啓発活動を全国展開

ブリヂストンは4月8日の「タイヤの日」を起点に、タイヤの安全啓発活動を全国的に強化すると発表した。

横浜ゴム、タイヤの日に合わせ全国で安全点検活動を実施…4月13日まで 画像
イベント

横浜ゴム、タイヤの日に合わせ全国で安全点検活動を実施…4月13日まで

横浜ゴムは、4月8日の「タイヤの日」に合わせて、タイヤ安全啓発活動を実施する。期間は4月4日から13日までの10日間だ。

ピレリ、最新技術を結集した第5世代の新ハイパフォーマンスタイヤ『P ZERO』を発表 画像
ニュース

ピレリ、最新技術を結集した第5世代の新ハイパフォーマンスタイヤ『P ZERO』を発表

伊ピレリが3月31日、ハイパフォーマンスタイヤ「P ZERO」を発表。18インチから23インチまでのサイズが用意され、すでに50種類以上の製品が販売開始されている。日本国内では4月1日より順次販売開始となる。

トーヨータイヤ、国内市販用タイヤ価格を最大10%値上げへ…6月から 画像
ニュース

トーヨータイヤ、国内市販用タイヤ価格を最大10%値上げへ…6月から

TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、国内市販用タイヤのメーカー出荷価格を段階的に改定すると発表した。夏用タイヤは6月から、冬用タイヤは同年9月からそれぞれ価格改定を実施する。値上げ率は最大10%となる。

ハンコック、英「スーパーカーフェスト2025」の公式タイヤパートナーに 画像
ニュース

ハンコック、英「スーパーカーフェスト2025」の公式タイヤパートナーに

ハンコックタイヤは、英国を代表するスーパーカーイベント「スーパーカーフェスト2025」の公式タイヤパートナーに6年連続で指名されたと発表した。

横浜ゴム、国内市販用タイヤ価格を5~8%値上げへ…6月から 画像
ニュース

横浜ゴム、国内市販用タイヤ価格を5~8%値上げへ…6月から

横浜ゴムは、国内市販用タイヤの価格を5~8%値上げすると発表した。原材料価格の高騰や物流費、人件費の上昇を受けての決定だ。

ハンドル・シート・タイヤ交換で「クルマが激変」する裏ワザ5選 画像
特集記事

ハンドル・シート・タイヤ交換で「クルマが激変」する裏ワザ5選

クルマに乗っているのものなにか乗りにくいとか、違和感があるということもあるだろう。もっと乗りやすくしたいとか、自分好みにクルマが動くようにしたいという人もいる。

ランチアがラリー復帰、ミシュランと再タッグ…公式タイヤサプライヤーに 画像
ニュース

ランチアがラリー復帰、ミシュランと再タッグ…公式タイヤサプライヤーに

ランチアは、ラリーレースへの復帰にあたり、ミシュランが公式タイヤサプライヤーとして参画すると発表した。両社の提携は、ランチアのレース黄金期にさかのぼる長い歴史を持つ。

ブリヂストン、国内タイヤ価格を6~8%値上げ 6月から順次 画像
ニュース

ブリヂストン、国内タイヤ価格を6~8%値上げ 6月から順次

ブリヂストンは、国内市販用タイヤの価格を6~8%値上げすると発表した。値上げ時期は、夏タイヤが2025年6月1日、冬タイヤが同年9月1日からとなる。

次世代リアホイールステアリングシステム、米Nexteerが発表へ…上海モーターショー2025 画像
ニュース

次世代リアホイールステアリングシステム、米Nexteerが発表へ…上海モーターショー2025

米国のNexteer Automotiveは、コスト効率、軽量化、耐久性、そしてシームレスな統合を実現する次世代リアホイールステアリング(RWS)システムを開発したと発表した。4月23日に中国で開幕する上海モーターショー2025にて、このRWSシステムを初公開する予定だ。

クルマのダイエット最前線! コスパも性能も両立する“軽量化アイテム”まとめ 画像
特集記事

クルマのダイエット最前線! コスパも性能も両立する“軽量化アイテム”まとめ

チューニングとはパワーアップしたり、足まわりを引き締めたりするだけではない。クルマ自体を軽くするのも立派なチューニングである。

タイヤ交換のベストタイミングとは?… 溝・空気圧・劣化を見極める 画像
特集記事

タイヤ交換のベストタイミングとは?… 溝・空気圧・劣化を見極める

クルマの主要パーツの中ではもっとも交換サイクルが早いのがタイヤだろう。日常点検を行うことで摩耗や劣化による交換タイミングを伸ばし同時にタイヤトラブルを防止することにもつながる。

オートバックス専売、ピレリ『Cinturato P9 AS』発売…ハンドリングとウェット性能向上 画像
ニュース

オートバックス専売、ピレリ『Cinturato P9 AS』発売…ハンドリングとウェット性能向上

オートバックスセブンは、新たな専売タイヤとして、ピレリ「Cinturato P9 AS」を全国のオートバックスグループ店舗、および公式サイトで発売した。

横浜ゴム、日産の大型SUV『アルマーダ』新型に「GEOLANDAR」供給開始 画像
ニュース

横浜ゴム、日産の大型SUV『アルマーダ』新型に「GEOLANDAR」供給開始

横浜ゴムは、北米で発売された日産の新型大型SUV『アルマーダ』の新車装着(OE)用タイヤとして、「GEOLANDAR X-CV」および「GEOLANDAR A/T G015」の納入を開始したと発表した。装着サイズは両タイヤともに275/60R20 115Hだ。

「最強ホイール」の選び方…デザイン・軽さ・剛性、何を重視して選ぶべき? 画像
特集記事

「最強ホイール」の選び方…デザイン・軽さ・剛性、何を重視して選ぶべき?

アフターパーツのアルミホイールにはさまざまなデザインとコンセプトのモデルがある。とくにスポーツ系ホイールでは、そのデザインによって軽さや剛性など各社こだわりが垣間見える。では、どのデザインのホイールが軽くて強いのか。デザインごとの特徴とは。

住友ゴムが2035年長期経営戦略を発表…DUNLOPブランドとアクティブトレッド技術 画像
ニュース

住友ゴムが2035年長期経営戦略を発表…DUNLOPブランドとアクティブトレッド技術

住友ゴム工業(住友ダンロップ)は3月7日、2035年を見据えた長期経営戦略「R.I.S.E. 2035」を策定した。「ゴムから生み出す新たな体験価値をすべての人に提供し続ける」ことをめざし、モビリティ、スポーツ、医療、暮らしの各領域で価値を提供する。

コンチネンタル、新世代SUV専用タイヤ「UltraContact UX7」発表…4月発売へ 画像
ニュース

コンチネンタル、新世代SUV専用タイヤ「UltraContact UX7」発表…4月発売へ

コンチネンタルタイヤ・ジャパン株式会社は、都市部でSUVを使用するドライバーのニーズに応えるため、新型SUV専用サマータイヤ「UltraContact UX7」を発表した。

アイシンが、アフターパーツサプライヤーとして展開する“業界の垣根を超えた未来予想図”とは?…IAAE2025で取材 画像
イベント

アイシンが、アフターパーツサプライヤーとして展開する“業界の垣根を超えた未来予想図”とは?…IAAE2025で取材

2月26日から28日まで、東京ビッグサイトで開催された「第22回 国際オートアフターマーケットEXPO2025」にアイシンが出展した。ブースでは整備工場で使用するプロ機器からタイヤ、ホイール、オイルなどのパーツ類まで幅広い製品を展示した。

グッドイヤーのPPF、スプレー塗装ロボット、各種タイヤ、大型向けなど中国企業が驚きの商材を多数出展【IAAE2025】 画像
イベント

グッドイヤーのPPF、スプレー塗装ロボット、各種タイヤ、大型向けなど中国企業が驚きの商材を多数出展【IAAE2025】

2月26~28日まで東京ビッグサイト東5~6ホールで開催される「第22回 国際オートアフターマーケットEXPO 2025(IAAE 2025)」が本日開幕。今年は国内外から395社が出展し、718小間・18展示台と過去最大規模となる中で、海外からは171社が出展。中でも注目なのは中国企業がアピールしていた商材だ。特に目を引いた商材をピックアップして紹介したい。

TOYO TIRE、商用バン用タイヤ「DELVEX V-03e」を3月発売…転がり抵抗とウェット性能を向上 画像
ニュース

TOYO TIRE、商用バン用タイヤ「DELVEX V-03e」を3月発売…転がり抵抗とウェット性能を向上

TOYO TIREは、商用車カテゴリーブランド「DELVEX」シリーズの新製品として、ビジネスバン用タイヤ「DELVEX V-03e(デルベックス ブイゼロスリーイー)」を3月より国内市場で発売すると発表した。

ポルシェとミシュラン、低温・ウェット路面のサーキット向け新タイヤ開発 画像
ニュース

ポルシェとミシュラン、低温・ウェット路面のサーキット向け新タイヤ開発

ポルシェとミシュランは、低温・ウェット路面でのサーキット走行に特化した新しいタイヤ「ミシュラン パイロットスポーツ S 5」を共同開発したと発表した。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
Page 1 of 19
page top