燃料・燃費・EV充電・電費ニュースまとめ(16 ページ目) | CAR CARE PLUS

燃料・燃費・EV充電・電費に関するニュースまとめ一覧(16 ページ目)

パナソニック、テスラ向けリチウムイオン電池製造工場を米国カンザス州に新設へ 画像
ニュース

パナソニック、テスラ向けリチウムイオン電池製造工場を米国カンザス州に新設へ

車載用リチウムイオン電池を手がけるパナソニックエナジーは7月14日、米国カンザス州に車載用リチウムイオン電池を製造する工場を新設すると発表した。

EVの航続を延ばす…マレリが800VのSiCインバーターを開発 画像
ニュース

EVの航続を延ばす…マレリが800VのSiCインバーターを開発

マレリは7月7日、電気自動車のインバーターのサイズ、重量、効率を改善する800ボルトの炭化ケイ素(SiC)インバーターの新しいプラットフォームを開発したと発表した。

1人で運転代行、電動バイクを活用…プラットフォーム提供 画像
ニュース

1人で運転代行、電動バイクを活用…プラットフォーム提供

マイキーパーは、折りたたみ電動バイクを活用した1人運転代行プラットフォーム「ONEMAN(ワンマン)」の提供を開始した。

食もクルマもカーボンニュートラル…トヨタ博物館でSDGsを考える 7月29日から 画像
イベント

食もクルマもカーボンニュートラル…トヨタ博物館でSDGsを考える 7月29日から

トヨタ自動車の文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手市)は、7月29日から10月30日まで、夏の企画展「トヨタ博物館でSDGsを考える第2弾 -食もクルマもカーボンニュートラル-」を開催する。

使い終わった食用油でバスが走る!…リニューアブルディーゼル運行開始、日本初 画像
ニュース

使い終わった食用油でバスが走る!…リニューアブルディーゼル運行開始、日本初

西武バスと伊藤忠エネクスは、フィンランド・NESTE社グループと協働で、リニューアブルディーゼルで走る日本初の旅客バスの運行を7月14日より開始する。

BYDジャパンと澁澤倉庫、電池循環で協業…電気フォークリフト&バン 画像
ニュース

BYDジャパンと澁澤倉庫、電池循環で協業…電気フォークリフト&バン

BYDの日本法人BYDジャパンは6月23日、澁澤倉庫とカーボンニュートラル社会の実現とサーキュラーエコノミー(循環経済)転換に貢献するビジネスを協働するため、 業務提携したと発表した。

バーチャルパワープラントに参加するEVを募集、1台当たり100万円支給…REXEV 画像
ニュース

バーチャルパワープラントに参加するEVを募集、1台当たり100万円支給…REXEV

電気自動車(EV)を使ったカーシェアリングやエネルギーマネジメントに取り組むREXEVは6月16日、「EV蓄電池アグリケーションによる大規模VPP事業」への参加企業を募集すると発表した。

TOYOTA Wallet に「EV充電サービス」のミニアプリを追加 画像
ニュース

TOYOTA Wallet に「EV充電サービス」のミニアプリを追加

トヨタファイナンシャルサービスとトヨタファイナンスは6月15日、「TOYOTA Wallet」のミニアプリとして電気自動車(EV)充電サービス「EV Power Stand」の提供を開始したと発表した。

テラモーターズ、自治体にEV充電インフラを無料提供…100か所 画像
ニュース

テラモーターズ、自治体にEV充電インフラを無料提供…100か所

テラモーターズは6月14日、自治体へのEV充電インフラ導入を開始するにあたり、100か所の自治体施設への無料提供を行うと発表した。

レギュラーガソリン170円突破、前週比1.4円高の171.2円 画像
ニュース

レギュラーガソリン170円突破、前週比1.4円高の171.2円

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、6月13日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比1.4円高の171.2円で2週連続の値上がりとなった。

機械式駐車場でEV充電、全パレットに対応…ユアスタンド 画像
ニュース

機械式駐車場でEV充電、全パレットに対応…ユアスタンド

EV充電器サービスのユアスタンドは、既設のニッパツパーキングシステムズ製機械式駐車場に対し、6月下旬より全パレット対応EV充電器を設置すると発表した。

ENEOSが「EV充電サービス」の運営開始…NECから事業継承 画像
ニュース

ENEOSが「EV充電サービス」の運営開始…NECから事業継承

ENEOSは6月6日、NECから電気自動車(EV)充電サービス事業を継承し、EV充電器約4600基(普通充電器・一部急速充電器含む)の運営を開始したと発表した。

100%再エネ電力でEVに給電---太陽光発電と蓄電池 エネオスが実証へ 画像
ニュース

100%再エネ電力でEVに給電---太陽光発電と蓄電池 エネオスが実証へ

エネオスは6月6日、Dr.Drive横浜港北インタートラックステーション(横浜市都筑区)で太陽光発電と蓄電池を活用した実質再生可能エネルギー100%電力による電気自動車(EV)向け高出力充電器の実証を開始したと発表した。

レギュラーガソリン、7週連続の値下がり…前週比0.6円安の168.2円 画像
ニュース

レギュラーガソリン、7週連続の値下がり…前週比0.6円安の168.2円

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、5月30日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.6円安の168.2円で7週連続の値下がりとなった。

ガソリン高騰! EVにするとどれくらいお得?…電気代との損得分岐点 画像
特集記事

ガソリン高騰! EVにするとどれくらいお得?…電気代との損得分岐点

EVとガソリン車のランニングコスト比較は、これまでも多くのメディアでとりあげられており、ブログなどでもすぐに見つかる。いまさらここで記事にするまでもないが、ガソリン価格高騰のおり、あらためて簡易的な試算をする計算式を考えてみた。

コロナ禍の秋、愛車のメンテナンスを! ~オイル・オイルフィルター交換~ 画像
特集記事

コロナ禍の秋、愛車のメンテナンスを! ~オイル・オイルフィルター交換~

愛車メンテナンスの秋!コロナ禍で行楽やおでかけが制限される中で、じっくり愛車のメンテナンスに時間を掛けてみてはいかがだろうか。身近なオイル交換からフィルターの同時交換推奨の動きまで最新の情報をお届けする。

最も燃費の良い普通・小型車は?…国土交通省「燃費のよい乗用車」ランキングを発表 画像
ニュース

最も燃費の良い普通・小型車は?…国土交通省「燃費のよい乗用車」ランキングを発表

国土交通省は3月31日、2020年末時点で国内で販売されている自動車の燃費ランキングを発表した。

【意識調査】ガソリン価格 高いと感じるのはリッター◯◯円以上! みなさんは? 画像
ニュース

【意識調査】ガソリン価格 高いと感じるのはリッター◯◯円以上! みなさんは?

パーク24は、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」の会員を対象に実施した「ガソリン価格とクルマの利用」に関するアンケート結果を発表した。

【意識調査】スポーツカーオーナーの4割が“ガソリンスタンドをブランドで選ぶ”という事実 画像
ニュース

【意識調査】スポーツカーオーナーの4割が“ガソリンスタンドをブランドで選ぶ”という事実

パーク24株式会社(本社:東京都千代田区、社長:西川光一)は、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」の会員を対象に実施した、「ガソリンスタンド選びと給油」についてのアンケート結果を発表した。

BMWグループ、新コネクトサービス「CarData」を開始! 画像
ニュース

BMWグループ、新コネクトサービス「CarData」を開始!

ドイツの高級車メーカー、BMWグループは5月30日、BMW「CarData」サービスを開始すると発表した。

ガソリン以上に千差万別! 長距離ドライブで見えた「軽油」価格事情とは? 画像
特集記事

ガソリン以上に千差万別! 長距離ドライブで見えた「軽油」価格事情とは?

軽油の給油で有り難味を感じるのは、何よりも1リットルあたりの単価が安いことだが、その価格差は地方によってさまざま。価格の安いエリアは大体決まっており、その場所を覚えておくと飛び石づたいに低コストで走ることができる。

燃費を気にするなら、スパークプラグは早めの交換が正解!…NGKスパークプラグ 画像
特集記事

燃費を気にするなら、スパークプラグは早めの交換が正解!…NGKスパークプラグPR

自動車の点火プラグ。その名前は聞いたことがあるけれど、深く考えたことはないという人が多いかもしれない。しかし、点火プラグはエンジンのコンディション、たとえば加速や燃費にも直結する重要なパーツだと言われている。その理由をトップブランドであるNGKに聞いてみた。

給油&メンテ情報管理アプリ「どらあぷ」…修正・削除機能などを追加! 画像
ニュース

給油&メンテ情報管理アプリ「どらあぷ」…修正・削除機能などを追加!

ソフト99は、給油やカーメンテナンスの情報管理ができる無料アプリ「どらあぷ」をバージョンアップ(ver.3.0)、3月31日からiPhone版、Android版をそれぞれ配信開始した。

この手があった! ハイオクをレギュラーより安く入れる方法…昭和シェルの選べる電気 画像
特集記事

この手があった! ハイオクをレギュラーより安く入れる方法…昭和シェルの選べる電気PR

昨年2016年4月よりの電力自由化。大手電力会社以外の企業―いわゆる新電力―と電気の契約をすることで電気代が安くできるようになり、すでに全国で300万家庭が電気を切り替えている。

【スマートエネルギーWeek2017】水素と電気の今と未来を実感! 画像
イベント

【スマートエネルギーWeek2017】水素と電気の今と未来を実感!

スマートエネルギー分野に関するあらゆる技術・製品・システムが一同に出展され、世界31カ国から1,570社が参加した「スマートエネルギーWeek2017」が3月1日(水)~3日(金)の3日間にわたって東京ビッグサイトで開催された。

日産『e-NV200』ベースのFCV車を発表!…仏シンビオフセル 画像
イベント

日産『e-NV200』ベースのFCV車を発表!…仏シンビオフセル

3月1日(水)、東京ビッグサイトで開催されたFC EXPO (水素・燃料電池展)2017にて、フランスのシンビオフセルは、燃料電池を組み込んだ5~7人乗りの新型燃料電池車(FCV)の発表会を開催した。

【池原照雄の単眼複眼】燃費表示が実用に近い「WLTP」モードに 2018年度から 画像
ニュース

【池原照雄の単眼複眼】燃費表示が実用に近い「WLTP」モードに 2018年度から

◆現行の「JC08」モードから11年ぶりの改定

世界初!! ジャガーが給油時の車内決済システムを導入 画像
ニュース

世界初!! ジャガーが給油時の車内決済システムを導入

英国の高級車メーカー、ジャガーカーズは2月15日、シェルと共同開発した世界初の車内決済システムを導入すると発表した。

JXエネルギーが1月のガソリン卸価格を発表…2.3円引き上げ  画像
ニュース

JXエネルギーが1月のガソリン卸価格を発表…2.3円引き上げ 

JXエネルギーは1月31日、1月の石油製品卸価格の変動幅を公表した。

トヨタ次世代タクシーは停車中も電力供給できる省燃費使用! 画像
ニュース

トヨタ次世代タクシーは停車中も電力供給できる省燃費使用!

体格、年齢、体のコンディション、ハンディキャップの有無を問わず誰もが使いやすいというユニバーサルデザインパッケージングだけでなく、メカニズム面についても新世代のタクシーに求められる新機軸を投入してくるようだ。

千葉県市原市に、ドライブスルー型カフェ併設のサービスステーションがオープン!…エッソ×ドトール 画像
ニュース

千葉県市原市に、ドライブスルー型カフェ併設のサービスステーションがオープン!…エッソ×ドトール

東燃ゼネラルグループのEMGマーケティングとドトールコーヒーは12月15日、業界初となるドライブスルー型カフェを併設したサービスステーション(SS)を千葉県市原市にオープンした。

エコカー減税2年延長! 今後も軽自動車や二輪車のユーザーの税負担軽減に努力…全軽自協 画像
ニュース

エコカー減税2年延長! 今後も軽自動車や二輪車のユーザーの税負担軽減に努力…全軽自協

全国軽自動車協会連合会は、2017年度与党税制改正大綱で、エコカー減税の減税対象範囲が見直されたものの「基準の見直しによる軽自動車ユーザーの負担増を小幅にとどめ、2年間延長されたことは現下の販売状況に配慮いただいたもの」と評価するコメントを発表した。

年末年始の「長距離ドライブ」の目的といえば? 第1位に選ばれたのは… 画像
ニュース

年末年始の「長距離ドライブ」の目的といえば? 第1位に選ばれたのは…

三井ダイレクト損害保険は、「年末年始の長距離移動」についてのインターネットリサーチを実施、その調査結果を発表した。

    先頭 << 前 < 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 > 次
Page 16 of 18
page top