2017年11月のコラムのニュース記事一覧 | 特集記事 | CAR CARE PLUS

2017年11月の特集記事 コラムニュース記事一覧

【岩貞るみこの人道車医】「運転時の意識消失」事故を、なくすことはできるのか 画像
コラム

【岩貞るみこの人道車医】「運転時の意識消失」事故を、なくすことはできるのか

2016年12月、神奈川県にある横浜横須賀道路の対面通行区間で正面衝突事故が起きた。反対車線にはみだした側の運転手と、自車線にいたクルマの助手席にいた方が亡くなっている。

【カーオーディオ・マニア】本格的な“低音強化作戦”に挑戦! 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】本格的な“低音強化作戦”に挑戦!

カーオーディオの音を良くしたいと考えるならば、“音の出口”であるスピーカーを交換するのが早道だ。そしてもしもそれを実行したなら、“次の一手”にもぜひともトライしていただきたい。そうすることで、スピーカーを交換したメリットが、さらに活きてくるからだ。

【編集部員が行く!突撃ショップレポート】プロのお仕事お見せします!!…磨き編 その2 画像
コラム

【編集部員が行く!突撃ショップレポート】プロのお仕事お見せします!!…磨き編 その2

東京都板橋区にあるカーポリッシュオーソリティさんの指導のもと行われた「磨き編」の第2回目は、下準備~磨きまでの様子をお届けします。

【カーオーディオ・マニア】愛好家の間で話題を独占してきた“あのニューモデル”の音を聴く! 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】愛好家の間で話題を独占してきた“あのニューモデル”の音を聴く!

『DIATONE SOUND.NAVI・NR-MZ300PREMI』が、発売開始されている(『NR-MZ200PREMI-2』は12月5日発売予定)。10月20日に発表されて以降、カーオーディオ愛好家の間での話題を独占してきたこれらニューモデル。

【川崎大輔の流通大陸】タイ中古車流通がもつ“3つの特徴”とは? 画像
コラム

【川崎大輔の流通大陸】タイ中古車流通がもつ“3つの特徴”とは?

タイの中古車流通を理解するためには3つの特徴を知る必要がある。将来、タイ中古車流通市場がアセアンの中古車を供給する国となることは間違いない。

【カーオーディオ・マニア】ワイヤリング編 その3「“ショート”対策」とは? 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】ワイヤリング編 その3「“ショート”対策」とは?

カーオーディオの音質の善し悪しに、多大な影響を及ぼす“取り付け作業”。そのノウハウのいろいろを1つ1つ詳細に解説している当コーナー。現在は「ワイヤリン」をテーマにお贈りしている。今回は、「“ショート”対策」について考えていく。

【カーオーディオ・マニア】お手軽な“低音強化作戦”にトライ! 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】お手軽な“低音強化作戦”にトライ!

クルマの中で良い音を聴きたいと考えたときの、もっとも人気のある作戦はズバリ、「スピーカー交換」だ。音の出口のクオリティが上がれば、聴こえてくるサウンドの質もガラリと変わる。さて…。その次には何をすると良いのだろうか。

【カーオーディオ・マニア】上級AV一体型ナビに搭載されている「イコライザー」のトレンド…サウンドチューニング大辞典 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】上級AV一体型ナビに搭載されている「イコライザー」のトレンド…サウンドチューニング大辞典

カーオーディオの音の仕上がりに大きな影響を及ぼす「サウンドチューニング」。この仕組みから扱い方までを多角的に解説しようと試みている。まずは「イコライザー」をテーマにお贈りしている。今回は、「上級AV一体型ナビ」に搭載されている当機能のトレンドを考察する。

【カーオーディオ・マニア】新型車載用スピーカー『DIATONE・DS-G300』の実力をテストする! 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】新型車載用スピーカー『DIATONE・DS-G300』の実力をテストする!

「DIATONE」から発売された新たな車載用スピーカー『DS-G300』への注目度が、日に日に高まっている。搭載デモカーの音に対する反響が大きかったことを引き金にして、噂が噂を呼んでいる。

【岩貞るみこの人道車医】バスの定時運行には「反則金」と「IDカード」が必要?その理由とは 画像
コラム

【岩貞るみこの人道車医】バスの定時運行には「反則金」と「IDカード」が必要?その理由とは

【車】バスの定時性を保つ、ということ

【カーオーディオ・マニア】ひと味違う「ダイヤトーン」システムの魅力とは?…システム構築術研究 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】ひと味違う「ダイヤトーン」システムの魅力とは?…システム構築術研究

カーオーディオの方法論(システム)について、1つ1つ、特長から楽しむためのコツまでを紹介してきた。今回はその最終回として、「ダイヤトーン・システム」について解説していく。「ダイヤトーン」といえば、ハイエンドナビ『ダイヤトーンサウンドナビ』を擁している。

【カーオーディオ・マニア】「ビーウィズ」システムでしか得られない魅力とは?…システム構築術研究 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】「ビーウィズ」システムでしか得られない魅力とは?…システム構築術研究

ひと口に「カーオーディオ」とは言いつつも、攻略法はさまざまある。市販スピーカーに換装するというライトなアプローチもあれば、外部パワーアンプを大量導入するヘヴィな仕様まで、やり方が多彩に存在している。

【自動車豆知識】ますます難しくなる「ぶつからないクルマ」の修理 画像
コラム

【自動車豆知識】ますます難しくなる「ぶつからないクルマ」の修理

最近のクルマの進化は目まぐるしく、ここ2、3年ほどの間に、高級車でなくとも自動ブレーキをはじめとした安全運転支援装置が当り前のように装備されるようになり、人間のうっかりミスを防いでくれるような機能が身近なものとなりました。

【カーオーディオ・マニア】簡易的なイコライザーを使うときのコツ…サウンドチューニング大辞典 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】簡易的なイコライザーを使うときのコツ…サウンドチューニング大辞典

カーオーディオを趣味とするときの、楽しむべき1要素であるサウンドチューニングについて、多角的に解説しようと試みている当コーナー。まずは第1章として、「イコライザー」について掘り下げている。今回は、簡易的なタイプにおいての使い方のコツを紹介していく。

【自動車豆知識】ハイブリッドカー…開発の歴史を振り返る 画像
コラム

【自動車豆知識】ハイブリッドカー…開発の歴史を振り返るPR

今やハイブリッドの代名詞となったトヨタ『プリウス』が20周年を迎えた。合わせて、今年はトヨタハイブリッド車の世界販売台数が1000万台を突破。自動車ライターの山口京一氏がその歴史をふり返る。

【カーオーディオ・マニア】ワイヤリング編 その2「リモートとは?」 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】ワイヤリング編 その2「リモートとは?」

カーオーディオ製品の取り付けに関するさまざまなノウハウを解説している当コーナー。先週からは新たな章に突入し、「ワイヤリング(=配線)」をテーマにお届けしている。今週はその2回目として、「リモート」配線について検証していく。

【潜入レポート】身体一つで大型の◯◯に立ち向かうカーディテイラー…一般ユーザーにも“効果大”のアイテムが活躍! 画像
コラム

【潜入レポート】身体一つで大型の◯◯に立ち向かうカーディテイラー…一般ユーザーにも“効果大”のアイテムが活躍!

大巨人に人間が立ち向かう大人気マンガといえば『進撃の巨人』があるが、今回、潜入した現場では、大きな乗り物に立ち向かう人々を追うことができた。

【カーオーディオ・マニア】「フルデジタルサウンド」システムならではの楽しみ方とは?…システム構築術研究 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】「フルデジタルサウンド」システムならではの楽しみ方とは?…システム構築術研究

カーオーディオを楽しもうとするとき、アプローチの仕方(システム)はさまざまある。その1つ1つについて、特徴やコツを解説してきた当シリーズ。第7回目となる今回からは、“特別”なケースを取り上げていく。

【カーオーディオ・マニア】「クロスオーバー」について考える…製品選びの“傾向と対策”「パワーアンプ編」その7 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】「クロスオーバー」について考える…製品選びの“傾向と対策”「パワーアンプ編」その7

カーオーディオライフをさらに充実したものにしていただくべく、製品選びの“傾向と対策”を紹介している当コーナー。現在は「パワーアンプ」について検証している。今週は前回に引き続いて、「パアーアンプ」に搭載されている「クロスオーバー」機能について考えていく。

【岩貞るみこの人道車医】ドコモの相乗り型「AIバス」は現実の社会でどう使えるのか 画像
コラム

【岩貞るみこの人道車医】ドコモの相乗り型「AIバス」は現実の社会でどう使えるのか

docomoが開発中のAI×IoTを活用したAI運行バスが、11月9日~11日に東京のお台場エリアで行われた「docomo R&D Open House 2017 in TOKYO」の参加者に対し実験的に無償提供された。

【カーオーディオ・マニア】高音質を実現する「フロント3ウェイシステム」のメリット&デメリット…システム構築術研究 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】高音質を実現する「フロント3ウェイシステム」のメリット&デメリット…システム構築術研究

カーオーディオを組もうとするとき、やり方(システム)はさまざま考えられる。スピーカーを市販品に換え、それを純正メインユニットで鳴らすというようなライトなシステムから、外部パワーアンプを複数投入する大がかりなシステムまで、アプローチの仕方が多様にある。

【潜入レポート】「世界でわずか6人」しかいない“先生”が贈る特別授業…ある整備士養成学校が行った日本初の取り組みを追う 画像
コラム

【潜入レポート】「世界でわずか6人」しかいない“先生”が贈る特別授業…ある整備士養成学校が行った日本初の取り組みを追う

カーラッピングを教育の一環に― 10月末。新潟にある自動車整備士養成学校で、全国初となる試みが行われた。それが、整備士養成学校でのカーラッピング授業だ。

【川崎大輔の流通大陸】獲得すべき市場、アセアン自動車アフターマーケット 画像
コラム

【川崎大輔の流通大陸】獲得すべき市場、アセアン自動車アフターマーケット

これからアセアンの市場は獲得すべき市場へと変化する。さらに自動車アフターマーケットの市場拡大が加速されていくことは間違いない。

チェーン?スタッドレス?…積雪前にクルマの「足元」ついて考えてみる 画像
コラム

チェーン?スタッドレス?…積雪前にクルマの「足元」ついて考えてみる

朝晩の冷え込みがぐっと厳しく感じるようになってきたここ数日、いよいよ冬の足音が聞こえてきたことを実感する。

【岩貞るみこの人道車医】完全自動運転を“コンコルド”にしないために何が必要か 画像
コラム

【岩貞るみこの人道車医】完全自動運転を“コンコルド”にしないために何が必要か

11月3日、東京モーターショー会場で、内閣府SIP-adus(戦略的イノベーションプログラム自動走行システム)2017年度第一回市民ダイアログが開催された。

気になる…愛犬家の「カーケア」に対する意識とは? 画像
コラム

気になる…愛犬家の「カーケア」に対する意識とは?

クルマを保有していて犬を飼っている30歳~69歳のドライバー1,000人に対し「愛犬とのお出かけ・ドライブに関する調査2017」を実施した。

【カーオーディオ・マニア】ワイヤリング編 その1「バッ直(ばっちょく)とは?」 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】ワイヤリング編 その1「バッ直(ばっちょく)とは?」

カーオーディオの取り付け工程に存在するさまざまなノウハウを解説している当コーナー。今週からは新章に突入する。テーマは「ワイヤリング」だ。つまりは、ケーブル類の引き回し作業におけるあれこれを、1つ1つ解説していく。

【カーオーディオ・マニア】イコライザーのタイプ解説・その1…サウンドチューニング大辞典 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】イコライザーのタイプ解説・その1…サウンドチューニング大辞典

カーオーディオの楽しみどころの1つでもある「サウンドチューニング」について、仕組みから扱い方まで幅広く解説しようと試みている当コーナー。まずは「イコライザー」をテーマにお届けしている。第3回目となる今回は、「タイプ解説・その1」と題してお贈りする。

愛車とずっと長くつきあう方法…転ばぬ先の「防錆対策」 画像
コラム

愛車とずっと長くつきあう方法…転ばぬ先の「防錆対策」

防錆処理とは、車体をサビから守るために行うもので、防錆塗装や錆び止め処理、防錆コーティングとも呼ばれている。

【カーオーディオ・マニア】ユニットサブウーファー導入編 その8 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】ユニットサブウーファー導入編 その8

カーオーディオユニットの取り付け工程には、さまざまなノウハウが存在してる。その1つ1つを解説すべく、当コーナーを連載している。現在は、「ユニットサブウーファー」の取り付けに関する事柄について、順を追って解説している。

高すぎる日本の「自動車税」は、愛車に乗り続けたいカーオーナーの大きな負担 画像
コラム

高すぎる日本の「自動車税」は、愛車に乗り続けたいカーオーナーの大きな負担

クルマには、取得・保有・使用の段階でさまざまな税が課せられている。

  • 31件中 1 - 31 件を表示
page top