2017年12月のコラムのニュース記事一覧 | 特集記事 | CAR CARE PLUS

2017年12月の特集記事 コラムニュース記事一覧

【カーオーディオ・マニア】2017年のブーム&トレンドを振り返る! (前篇) 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】2017年のブーム&トレンドを振り返る! (前篇)

2017年が終わろうとしている。今年は読者の皆さまにとって、どんな1年だったろうか。さて、カーオーディオ界の2017年はどうだったのか。新たな潮流が生まれたり、話題をさらった新製品の数々が登場したりと、さまざまなニュースが駆け巡ったが…。

【カーオーディオ・マニア】製品選びの“傾向と対策” パワードサブウーファー編 その1 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】製品選びの“傾向と対策” パワードサブウーファー編 その1

カーオーディオに興味を持っている方々、さらにはすでに趣味にしている方々に向けて、製品選びの“傾向と対策”を解説している。今週からはいよいよ、新章に突入する。テーマは「パワードサブウーファー」。今回はまず、「概要」をお届けする。

【自動車豆知識】「チェーン規制」時はスタッドレスタイヤ装着でも走行できないことがある?…チェーン携行のススメ 画像
コラム

【自動車豆知識】「チェーン規制」時はスタッドレスタイヤ装着でも走行できないことがある?…チェーン携行のススメ

爆弾低気圧の発生などで、大荒れの天候の日も多い今シーズンの日本列島。これからの季節、愛車のお出かけの時には冬の道路への備えを万全に整えておきたいもの。

【カーオーディオ・マニア】音の“質”がガラリと変わる「車内の静音化」に挑戦! 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】音の“質”がガラリと変わる「車内の静音化」に挑戦!

車内で、好きな音楽を良い音で楽しみたいと思ったら、「スピーカー交換」がおすすめだ。市販スピーカーに換えれば、音の“質”がガラリと変わる。そして…。そこからもう一歩踏み込むと、スピーカーを換えた効果がさらに伸長する。

【カーオーディオ・マニア】「イコライザー」の使い方のコツ Part3…サウンドチューニング大辞典 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】「イコライザー」の使い方のコツ Part3…サウンドチューニング大辞典

「サウンドチューニング機能」を操れるようになると、カーオーディオという趣味をさらに深く楽しむことが可能となる。そのためのノウハウをさまざま紹介している当コーナー。現在は、「イコライザー」にスポットを当てている。

【カーオーディオ・マニア】音の“質”を上げるために「取り付け方」を変更する! 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】音の“質”を上げるために「取り付け方」を変更する!

純正スピーカーの音に満足できない場合には、「スピーカー交換」がおすすめだ。音の出口の性能を向上させれば、音の“質”が ぐっと良化する。そしてその後には、交換したスピーカーの良さをさらに引き出すために、“次の一手”にも挑戦しよう。

【カーオーディオ・マニア】ワイヤリング編 その7「スピーカーケーブル」の引き回し方を学ぶ 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】ワイヤリング編 その7「スピーカーケーブル」の引き回し方を学ぶ

奥深き、カーオーディオ製品の取り付けに関するあれこれを解説している当コーナー。現在は、「ワイヤリグ(配線作業)」をテーマにお届けしている。今回はその7回目として、「スピーカーケーブルの引き回し方」について解説していく。

【カーオーディオ・マニア】“デッドニング”作業でスピーカーの実力を引き出す 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】“デッドニング”作業でスピーカーの実力を引き出す

カーオーディオのエントリープランとして人気の「スピーカー交換」。これを実行してサウンドクオリティを向上させた後、続いては何をすべきなのか。そこのところを多角的に検証する特集をお贈りしている。スピーカーの実力をさらに引き出せる“次の一手”とは…。

【カーオーディオ・マニア】モノラルアンプについて知る…製品選びの“傾向と対策” 「パワーアンプ編」その11 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】モノラルアンプについて知る…製品選びの“傾向と対策” 「パワーアンプ編」その11

カーオーディオ愛好家の方々に向けて、さらにはこれからカーオーディオを始めようと考えている方々に向けて、製品選びの“傾向と対策”をお届けしている。現在はパワーアンプをテーマにお贈りしていて、今回はその最終回として、“モノラルアンプ”について考察していく。

【岩貞るみこの人道車医】「安心」揺らいだものづくり、自動運転時代に消費者は 画像
コラム

【岩貞るみこの人道車医】「安心」揺らいだものづくり、自動運転時代に消費者は

【車】ユーザーが安心できる体制づくりを

【カーオーディオ・マニア】「外部パワーアンプ」を導入すると“音の質”が上がる! 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】「外部パワーアンプ」を導入すると“音の質”が上がる!

カーオーディオの音を良くするためのもっともポピュラーなアプローチはズバリ、「スピーカー交換」だ。さて、その次には何をすると良いのだろうか…。当特集では、それを考察している。今回はその第5回目として「外部パワーアン」の導入」について考えていく。

【カーオーディオ・マニア】「グレード」の違いを学ぶ…製品選びの“傾向と対策”「パワーアンプ編」その10 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】「グレード」の違いを学ぶ…製品選びの“傾向と対策”「パワーアンプ編」その10

カーオーディオを趣味とする方々に向けて、その楽しみをさらに奥深いものとしていただくために、製品選びの“傾向と対策”を紹介している。現在は「パワーアンプ」にスポットをあてていて、今回は、“グレード”について解説していく。

【名車列伝】カーデザイナー「トム俣野」が語る…NAロードスター開発秘話 画像
コラム

【名車列伝】カーデザイナー「トム俣野」が語る…NAロードスター開発秘話

1989年当時、2人乗りのスポーツカー市場がほとんどなかった頃に突如として現れ人気を博したマツダのライト・ウェイト・スポーツカー「ロードスター」。

クルマ好きはなぜ洒落た小さな「イタフラ車」に惹かれるのか? 画像
コラム

クルマ好きはなぜ洒落た小さな「イタフラ車」に惹かれるのか?

今でもヨーロッパの街から日本へ帰ってくると、無性に、小さなフランスやイタリアのクルマに乗ってみたくなる。それは、センスのいいブランドの服を着こなしたい、とか、美味しいフランス料理に舌鼓を打ちたい、とか、そういう気持ちに似ているんじゃないか、と思っている。

【カーオーディオ・マニア】ワイヤリング編 その6「ラインケーブル」の引き回し方を考察! 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】ワイヤリング編 その6「ラインケーブル」の引き回し方を考察!

カーオーディオ製品の取り付け作業にはさまざまなノウハウが存在している。それらを1つ1つ掘り下げて解説している当コーナー。現在はケーブルにスポットを当てている。今週は、「ラインケーブルの引き回し方」について考察していく。

【自動車豆知識】過信は禁物!…冬タイヤの比較テストからわかること 画像
コラム

【自動車豆知識】過信は禁物!…冬タイヤの比較テストからわかること

雪がめったに降らない地域では、スタッドレスタイヤやタイヤチェーンを持たないユーザーが多く、降雪時には、ノーマルタイヤ装着車の「立ち往生」や「スリップ事故」が多発してしまう。

【カーオーディオ・マニア】「プロセッサー」を導入すると聴こえ方がガラリと変わる! 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】「プロセッサー」を導入すると聴こえ方がガラリと変わる!

もっとも手軽で効果的なカーオーディオの“初めの1歩”と言えば、「スピーカー交換」であろう。音の出口のクオリティを上げることで、聴こえ方をガラリ一変させられる。さて、その次には何をするといいのだろうか。当特集では、それに続く“次の一手”を考察している。

【名車列伝】ボルボの2ドアクーペ「262C」…その流麗なクーペボディに浸る 画像
コラム

【名車列伝】ボルボの2ドアクーペ「262C」…その流麗なクーペボディに浸る

今から40年前にボルボに対する世間の認識を覆したモデル。それがボルボ262C(クーペ)です。

【岩貞るみこの人道車医】「VR酔い」はなぜ起きるのか…GTプロデューサー山内氏に聞いてみた 画像
コラム

【岩貞るみこの人道車医】「VR酔い」はなぜ起きるのか…GTプロデューサー山内氏に聞いてみた

実車を使って行うことがむずかしい実験には、ドライビング・シミュレータを用いることが多い。

【カーオーディオ・マニア】ワイヤリング編 その5「ラインケーブル」の活かし方を学ぶ 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】ワイヤリング編 その5「ラインケーブル」の活かし方を学ぶ

カーオーディオ製品の、取り付けに関するノウハウの数々を全方位的に解説している当コーナー。現在は、「ワイヤリング(配線作業)」にスポットを当てている。今週からは、「ラインケーブル」の引き回しについて多角的に考察していく。

駐車場法改正から12年…進まぬ「バイク駐車場整備」の実態 画像
コラム

駐車場法改正から12年…進まぬ「バイク駐車場整備」の実態

乗用車の対策から約50年も遅れて始まったバイク駐車場対策が、自治体に広がらない。駐車場施策を担当する国土交通省のお膝元である千代田区でさえ、同省が毎年開催する駐車場対策の内容を知らないと答えた。

【カーオーディオ・マニア】イコライザーの上手な“効かせ方”をつかむ!…サウンドチューニング大辞典 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】イコライザーの上手な“効かせ方”をつかむ!…サウンドチューニング大辞典

カーオーディオでは「サウンドチューニング機能」が大活躍する。その理由や、各チューニング機能の成り立ち、そして使いこなし術までを解説しようと試みている当特集。まずは「イコライザー」にフォーカスしている。今週からはいよいよ、使い方解説に突入する。

【川崎大輔の流通大陸】グローバル流通が不可欠、これからの自動車リサイクル 画像
コラム

【川崎大輔の流通大陸】グローバル流通が不可欠、これからの自動車リサイクル

1969年の創業以来自動車リサイクル業を営む会宝産業。従来の解体業から脱し、グローバルな静脈産業と称するビジネスモデルを創(つく)り出した近藤会長に、具体的な取り組みと今後の展望について話を聞いた。

【カーオーディオ・マニア】D級クラスとは?…製品選びの“傾向と対策”「パワーアンプ編」その9 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】D級クラスとは?…製品選びの“傾向と対策”「パワーアンプ編」その9

カーオーディオ愛好家に向けて、製品選びの“傾向と対策”を紹介している当コーナー。現在は、「パワーアンプ編」と題してお贈りしている。その9回目となる今回は、“クラス”についての解説の続編をお届けする。

【カーオーディオ・マニア】イコライザーは様式違いで2タイプがある…サウンドチューニング大辞典 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】イコライザーは様式違いで2タイプがある…サウンドチューニング大辞典

「サウンドチューニング機能」は、カーオーディオにおいてなくてはならない存在となっている。そんな重要項目について、多角的に解説しようと試みている当連載。まずは「イコライザー」についての検証を進めている。

【岩貞るみこの人道車医】これ以上の「音」は無理なんですけれど? クルマの警告音を考える 画像
コラム

【岩貞るみこの人道車医】これ以上の「音」は無理なんですけれど? クルマの警告音を考える

音楽は記憶を刺激する。定番となった山下達郎やワム!が流れてくると、忘れていた甘酸っぱい記憶が蘇り…と、うっとりしている場合ではない。今回のテーマは、「音」である。

小さなヘコミを修理する時の大きな味方!…「デントリペア」ってどんな技術? 画像
コラム

小さなヘコミを修理する時の大きな味方!…「デントリペア」ってどんな技術?

キズ・ヘコミ修理に出すほどでもないんだけど、エクボを見つけてしまったら、とても気にはなる。そんな愛車のちょっとしたヘコミを、みなさんはどうしていますか?「見て見ぬふり」なんていう人も多いのではないでしょうか。

【自動車豆知識】スマートキー搭載車を狙う盗難「リレーアタック」から愛車を守る方法 画像
コラム

【自動車豆知識】スマートキー搭載車を狙う盗難「リレーアタック」から愛車を守る方法

実は、そんなスマートキー搭載車を狙う「リレーアタック」という盗難手口が、ここ最近増えているのを知っているだろうか?

【カーオーディオ・マニア】ワイヤリング編 その4「マイナス側の電気配線」について 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】ワイヤリング編 その4「マイナス側の電気配線」について

カーオーディオ製品を取り付ける作業には、さまざまなノウハウが存在している。それらについて1つ1つ解説している当コーナー。現在は「ワイヤリング(配線)」について考えている。その4回目となる今回は、「マイナス側の電気配線」について考えていく。

【カーオーディオ・マニア】「クラス」について知る…製品選びの“傾向と対策”「パワーアンプ編」その8 画像
コラム

【カーオーディオ・マニア】「クラス」について知る…製品選びの“傾向と対策”「パワーアンプ編」その8

趣味としてカーオーディオを楽しもうとしている方々に向けて、製品選びの“傾向と対策”を紹介している。現在は「パワーアンプ」にスポットを当てている。今週は、A級とかB級といった、“クラス”について考えていく。

  • 30件中 1 - 30 件を表示
page top