無料カーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」は、安全運転の意識向上を目的に昨秋より導入した「運転力診断」の点数から、都道府県内での自分の順位が分かる「安全運転ランキング」の提供を9月5日より開始した。運転力診断は、「加速」「減速」「コーナリング」「ハンドリング」「ふらつき運転」の安定性をもとにドライバーの運転傾向を診断・採点し、ユーザーの安全運転を支援する機能。三井住友海上火災保険の「スマ保『運転力』診断」アプリから機能の提供を受けている。安全運転ランキングは、毎週月曜日から日曜日における運転力診断の点数の平均値から、都道府県内における自分の安全運転度を順位で表示。9月5日から10月23日の期間は毎週、各都道府県のランキング上位15名、計4935名に1000円相当のTポイントを進呈する「秋の安全運転キャンペーン」も開始する。Yahoo!カーナビでは、安全運転ランキングと秋の安全運転キャンペーンを通じて、ユーザーの安全運転への意識をより一層高めることを目指す。
【スナップオン・ツールズ】最新型高性能スキャンツール「MTG-DUAL-TAB2/MTG-DUAL-TAB2-PRO」も対象機種!“スキャンツール補助金”申請受付中 2025.7.1 Tue 10:39
国土交通省が自動車整備事業者のための「働きやすい・働きがいのある職場づくりガイドライン」を改訂…人手不足解消とサービス向上に期待 2025.6.25 Wed 14:29 自動車アフターマーケット業界で深刻な課題となっている整備士…