無料カーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」は、安全運転の意識向上を目的に昨秋より導入した「運転力診断」の点数から、都道府県内での自分の順位が分かる「安全運転ランキング」の提供を9月5日より開始した。運転力診断は、「加速」「減速」「コーナリング」「ハンドリング」「ふらつき運転」の安定性をもとにドライバーの運転傾向を診断・採点し、ユーザーの安全運転を支援する機能。三井住友海上火災保険の「スマ保『運転力』診断」アプリから機能の提供を受けている。安全運転ランキングは、毎週月曜日から日曜日における運転力診断の点数の平均値から、都道府県内における自分の安全運転度を順位で表示。9月5日から10月23日の期間は毎週、各都道府県のランキング上位15名、計4935名に1000円相当のTポイントを進呈する「秋の安全運転キャンペーン」も開始する。Yahoo!カーナビでは、安全運転ランキングと秋の安全運転キャンペーンを通じて、ユーザーの安全運転への意識をより一層高めることを目指す。
DICジャパン、脱炭素化に貢献する最新システム『GreeEN車検』を整備事業者に提案…【AA東北2023】 2023.9.28 Thu 21:34 クルマ社会の効率化や業務支援システムの開発・販売を行うディ…