ドライブニュースまとめ(24 ページ目) | CAR CARE PLUS

ドライブに関するニュースまとめ一覧(24 ページ目)

レギュラーガソリン168.2円、前週から横ばい 画像
ニュース

レギュラーガソリン168.2円、前週から横ばい

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、1月16日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週と変わらず168.2円だった。

ライドシェアで緊急時にサポート、ボッシュ『RideCare』はドラレコとどう違う?…CES 2023 画像
イベント

ライドシェアで緊急時にサポート、ボッシュ『RideCare』はドラレコとどう違う?…CES 2023

ボッシュは、1月5~8日に米国・ラスベガスで開催した世界最大級のIT家電見本市「CES 2023」において、同社のセンサー技術を活用した新たなモビリティソリューション『RideCare Companion』を発売すると発表した。2023年春頃の発売を予定する。

一段と遠のく高速道の無料化、2115年まで90年間有料に 画像
ニュース

一段と遠のく高速道の無料化、2115年まで90年間有料に

気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウオッチ……。

エアコン作動時は「外気導入」が基本? 静電気でバチっとくるのはなぜ? 対処法は? 冬ドライブ講座 画像
特集記事

エアコン作動時は「外気導入」が基本? 静電気でバチっとくるのはなぜ? 対処法は? 冬ドライブ講座

カーライフに関連する「社会・経済」トピックスを多角的に紹介している当コーナー。現在は「冬ドライブ講座」と題して、寒い季節ならではの注意ポイントをさまざま解説している。今回はその最終回として、見落としがちな細かい注意点を紹介したい。

「路面凍結」や「衝突危険」など路面に警告を投影、運転支援プロジェクションを解禁 画像
ニュース

「路面凍結」や「衝突危険」など路面に警告を投影、運転支援プロジェクションを解禁

国土交通省は、ドライバーの安全運転を支援するため、自動車用ライトを使って路面に警告を投影できる運転支援プロジェクションを解禁する。

交通事故死者数は6年連続で過去最少を更新、2022年は2610人 画像
ニュース

交通事故死者数は6年連続で過去最少を更新、2022年は2610人

警察庁が発表した2022年の交通事故による死者数は、前年比26人少ない2610人となり、統計をとりはじめた1948年以降、6年連続で過去最少を更新した。人口10万人当たりの死者数は2.08人で、前年から0.01人減った。

若者は、駐車場で現金決済…移動関連サービスでのキャッシュレス決済 画像
ニュース

若者は、駐車場で現金決済…移動関連サービスでのキャッシュレス決済

現金を使わずに商品を購入したり、サービスを受けたり、キャッシュレス決済は当たり前になったようだが……。パーク24が「移動関連サービスの決済手段」に関するアンケート結果を発表した。「駐車場」と「駐輪場」では、現金決済比率がキャッシュレスを上回った。

GR86/BRZ専用設計「ドリンクホルダー」、センターコンソール取り付け 画像
ニュース

GR86/BRZ専用設計「ドリンクホルダー」、センターコンソール取り付け

アームレストがそのまま使え、エアコンの風を遮らない・ドアミラーの確認を妨げないドリンクホルダー

優良ドライバーにクーポン発行、ドラレコで「安全運転チャレンジ」 画像
ニュース

優良ドライバーにクーポン発行、ドラレコで「安全運転チャレンジ」

東京海上日動火災保険は、通信機能付オリジナルドライブレコーダーで取得したビッグデータを活用して、個人向け事故防止支援サービス「クーポンチャレンジ」を12月から提供する。

軽油は寒冷地で凍る!? 雪国での駐車時にはワイパーは立てるべき?  冬ドライブ講座 画像
特集記事

軽油は寒冷地で凍る!? 雪国での駐車時にはワイパーは立てるべき?  冬ドライブ講座

クルマ生活にダイレクトに関わる「社会・経済」トピックスを横断的に紹介している当コーナー。現在は「冬ドライブ講座」と題し、寒い季節だからこその注意点を解説している。今回は、温暖な地域から寒冷地に出かけたときに留意すべきポイントを説明する。

ひと工夫が利いた、新機軸スマホホルダー3種をピックアップ 画像
ニュース

ひと工夫が利いた、新機軸スマホホルダー3種をピックアップ

カーアクセサリーの注目株を厳選して紹介している当コーナー。今回は、スマホをより使いやすい場所に設置可能なホルダーの新作3品をクローズアップする。それぞれのストロングポイントとは…。

気をつけて!! 冬の高速道路走行…事前の情報、冬タイヤ&チェーン、ゆとりの運転 画像
特集記事

気をつけて!! 冬の高速道路走行…事前の情報、冬タイヤ&チェーン、ゆとりの運転

すでに大雪による交通障害が各地で発生しているが、年末年始にかけて帰省やレジャーでドライブの機会は増える。高速道路各社が冬の高速道路走行について注意を喚起している。それらをまとめたので、お出かけの際に参考にしてほしい。

自衛隊ヘリから、高速道路の「被災状況」をリアル配信…NEXCO西日本で訓練 画像
ニュース

自衛隊ヘリから、高速道路の「被災状況」をリアル配信…NEXCO西日本で訓練

NEXCO西日本(西日本高速道路)は、災害時における24時間以内の緊急車両の通行帯確保の実現を目的として、陸上自衛隊中部方面隊との連携に関する実施協定に基づき、中部方面隊が管理するヘリコプターから伝送されるリアルタイム映像の相互確認訓練を実施した。

この冬に備える…ドライブ、アクセサリー、カスタマイズ、メンテナンス[まとめ] 画像
特集記事

この冬に備える…ドライブ、アクセサリー、カスタマイズ、メンテナンス[まとめ]

厳しい冬がやってきた。すでに各地で雪の被害が伝えられる。寒さに備えるドライブの仕方、アクセサリー、カスタマイズ、メンテナンスをまとめて紹介する。

年末年始の帰省や旅行で寄りたい! 2022年リニューアルされた注目のSA・PA 画像
特集記事

年末年始の帰省や旅行で寄りたい! 2022年リニューアルされた注目のSA・PA

これからの季節、年末年始の旅行や帰省で長距離を移動する際に便利なのが高速道路のサービスエリア(SA)、パーキングエリア(PA)。最近では地域の特色を活かしたグルメや名産品を取り揃えた個性豊かなスポットが増えており、目的地の一つとして選ぶという人も多いです。

「布製タイヤチェーン」がリニューアル… ジャッキアップ不要で被せる&女性でも取り付けやすい 画像
ニュース

「布製タイヤチェーン」がリニューアル… ジャッキアップ不要で被せる&女性でも取り付けやすい

MAXWINの布製タイヤチェーン「K-TIR06」が適合タイヤサイズを追加、13~20インチまで幅広く対応

IC間の料金をまとめて検索、NAVITIME Toolsが新機能提供開始 画像
ニュース

IC間の料金をまとめて検索、NAVITIME Toolsが新機能提供開始

ナビタイムジャパンは、業務支援Webサービス「NAVITIME Tools」にて、複数のIC(インターチェンジ)間の料金をまとめて検索できる機能の提供を開始した。

行動制限のない3年ぶりの冬、96%が「レジャーに出かけたい」 スバル調べ 画像
ニュース

行動制限のない3年ぶりの冬、96%が「レジャーに出かけたい」 スバル調べ

SUBARU(スバル)は、3年間に及ぶコロナ禍の間に新規で車を購入したアウトドアビギナーを対象に冬のレジャーに関する調査を実施。96%が「レジャーに出かけたい」と考えていることが明らかになった。

MINIで「気軽にソロキャンプ」カーシェアに新ストーリー…アルパイン 画像
ニュース

MINIで「気軽にソロキャンプ」カーシェアに新ストーリー…アルパイン

アルパインマーケティングは、カーシェアリング事業「ストリカ」に新ストーリー「ソロキャンプストーリー」を追加し、大阪ステーション(大阪府吹田市)にて12月20日より予約受付を開始した。

360度+フロント+リアの3画面記録が可能、新構造ドラレコ「ダクション 360D DC3600R」 画像
ニュース

360度+フロント+リアの3画面記録が可能、新構造ドラレコ「ダクション 360D DC3600R」

ソフトウェア技術で前方ナンバーをクリアに記録、価格を抑えた2カメラでも3画面同時録画

オフロード四輪車の体験コース「カワサキがオートポリス」に開設…2023年1月 画像
ガレージライフ

オフロード四輪車の体験コース「カワサキがオートポリス」に開設…2023年1月

カワサキモータースジャパンが、オフロード四輪車を体験するオフロードコース「オートポリスオフロードバギーヴィレッジ」を2023年1月7日10時00分にグランドオープンする。カワサキ『TERYX4 S LE』と『MULE PRO-FXT EPS』に体験乗車できる。

SUBARUソルテラ用の「TV-NAVI JUMPER」登場…走行中の同乗者テレビ視聴&カーナビ操作OK 画像
ニュース

SUBARUソルテラ用の「TV-NAVI JUMPER」登場…走行中の同乗者テレビ視聴&カーナビ操作OK

チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)が販売中の「TV-NAVI JUMPER」のラインナップに、SUBARUソルテラ用が追加された。販売開始は12月9日から。

電動化の波が押し寄せる中、わんダフルCOTYにも異変アリ!?…青山尚暉のわんダフルカーライフ 画像
特集記事

電動化の波が押し寄せる中、わんダフルCOTYにも異変アリ!?…青山尚暉のわんダフルカーライフ

気づけば2022年も年末。レスポンスで好評連載中の「青山尚暉のわんダフルカーライフ」では、愛犬にも優しいドックフレンドリーカーのための「わんダフルカー・オブ・ザ・イヤー2022」を選出。果たして、青山氏と自動車評論犬(?)のララ氏が選んだクルマは…?

チェーン規制回避ルートや路面凍結予測マップ、新機能で冬の安全運転をサポート…カーナビタイム 画像
ニュース

チェーン規制回避ルートや路面凍結予測マップ、新機能で冬の安全運転をサポート…カーナビタイム

ナビタイムジャパンは12月16日、カーナビアプリ「カーナビタイム」にて、冬の安全運転をサポートする「チェーン規制回避ルート」、「路面凍結予測マップ」、「路面凍結事故地点マップ」、「冬期通行止め情報」の提供を開始した。

雪山へのドライブがお得に!?『ドラ割・ウィンターパス2023』 画像
特集記事

雪山へのドライブがお得に!?『ドラ割・ウィンターパス2023』

カーライフに直結する「社会・経済」トピックスを横断的に紹介している当コーナー。今回は、スキーヤー&スノーボーダーに耳寄りなスペシャルETC割引サービスを紹介する。その名は『ウィンターパス2023』だ。さて、この利点と活用法とは…。

“冬ドライブ”をサポートしてくれる、便利アイテムをピックアップ 画像
ニュース

“冬ドライブ”をサポートしてくれる、便利アイテムをピックアップ

あると便利なカーアクセサリーを厳選して紹介している当コーナー。今回は、“冬ドライブ”をサポートしてくれる頼れる品々をフィーチャーする。寒い季節には寒いがゆえのトラブルが起きがちだ。また遠出の際には不測の事態に陥ることもある。

NEXCO西日本、新名神や第二京浜などの11料金所をETC専用に…2023年春から運用開始 画像
ニュース

NEXCO西日本、新名神や第二京浜などの11料金所をETC専用に…2023年春から運用開始

NEXCO西日本は12月12日、管内11料金所について2023年春からETC専用として運用する見通しとなったと発表した。

コードレス自動開閉スマホホルダー、ドリンクホルダー取付け・エアコン取付け2タイプ登場 画像
ニュース

コードレス自動開閉スマホホルダー、ドリンクホルダー取付け・エアコン取付け2タイプ登場

約6ヶ月もつ電池式で自動開閉、コードがないからスッキリ取付け可能

シートベルトによる肋骨骨折、「骨密度」との関係は?男女差は?【岩貞るみこの人道車医】 画像
ニュース

シートベルトによる肋骨骨折、「骨密度」との関係は?男女差は?【岩貞るみこの人道車医】

「男女、あまり変わらないじゃん」というのが、私の正直な印象である。女性はホルモンバランスの変化とともに骨密度が下がると言われているけれど、実は、男性だって危ないのだ。

高度なスキル養成が可能な「タクシー運転の研修コース」開設、JPN TAXI &ワンボックス車専用 画像
ニュース

高度なスキル養成が可能な「タクシー運転の研修コース」開設、JPN TAXI &ワンボックス車専用

国際自動車は11月30日、日本初となるトヨタ『JPN TAXI(ジャパンタクシー)』およびワンボックスタイプ車両専用トレーニングコース「kmグループホスピタリティカレッジ南砂TRコース」を東京都江東区に開校した。

トーヨータイヤ、プレミアムコンフォートタイヤ「PROXES Comfort II s」3月より 画像
ニュース

トーヨータイヤ、プレミアムコンフォートタイヤ「PROXES Comfort II s」3月より

TOYO TIRE(トーヨータイヤ)はグローバルフラッグシップタイヤブランド「PROXES(プロクセス)」シリーズより、プレミアムコンフォートタイヤ「PROXES Comfort II s」を2023年3月より国内市場で順次発売する。

トーヨータイヤ、プレミアムスポーツタイヤ「PROXES Sport 2」2月より 画像
ニュース

トーヨータイヤ、プレミアムスポーツタイヤ「PROXES Sport 2」2月より

TOYO TIRE(トーヨータイヤ)はグローバルフラッグシップタイヤブランド「PROXESプロクセス」シリーズより、プレミアムスポーツタイヤ「PROXES Sport 2」を2023年2月より国内市場で順次発売する。

長時間運転のストレスを軽減、ネックパッド「K-CSU09」 画像
ニュース

長時間運転のストレスを軽減、ネックパッド「K-CSU09」

MAXWINブランドを展開するカー用品販売の昌騰より、ヘッドレストに取り付けるネックパッド「K-CSU09」が発売された。

    先頭 << 前 < 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 24 of 51
page top