
ウェット&耐摩耗性能を追求、SUV向け「高級コンフォートタイヤ」…グッドイヤー
日本グッドイヤーは、SUV向けハイパフォーマンスコンフォートタイヤ「EfficientGrip(エフィシェントグリップ)2 SUV」を8月1日(3サイズは9月1日)より発売する。ラインアップは17インチから21インチまでの全11サイズで価格はオープン。

全天候型タイヤ 第3世代へ進化「ベクター 4シーズンズ GEN-3」…グッドイヤー
日本グッドイヤーは、第3世代となる新オールシーズンタイヤ「ベクター 4シーズンズ GEN-3」と「ベクター 4シーズンズ GEN-3 SUV」を8月1日より発売する。

収納グッズは、機能性かシンプルさか…どっち?【特選カーアクセサリー名鑑】
普段使いのカーアクセサリーの秀作を紹介している当コーナー。今回は、傘そしてティッシュの収納グッズを2つずつ取り上げる。ともに、機能性が追求されたものとシンプルであることを特長とするものを1つずつお見せする。

新映像補正機能搭載、高画質2カメラドラレコ「HDR801」…コムテック
コムテックは、新映像補正機能「Recolize」を搭載した前後2カメラドライブレコーダー「HDR801」を近日発売する。

SUV・ハッチバック向け「サイクルキャリア」 最大3台積載可能…THULE
THULE(スーリー)輸入代理店の阿部商会は、ハッチバック・SUV向けのリアドアサイクルキャリア「Thule Outway Hanging(スーリー アウトウェイハンギング)994/995」を発売する。

全天候型タイヤ「ミシュラン クロスクライメート2」SUVモデルを追加
日本ミシュランタイヤは、全天候型タイヤ「ミシュラン クロスクライメート2」シリーズにSUV用モデルを追加し、8月8日より順次発売する。

ドライブスルーも安心、テスラ専用センタートレイの先行販売開始
Ram Online Storeは、テスラ初となる専用センタートレイ「テスラ アルセットトレイ」の先行販売をクラウドファンディングサイト Makuakeにて開始した。

乗用車用スタッドレスタイヤ「ブリザック VRX3」に、SUV専用10サイズを追加…ブリヂストン
ブリヂストンは、2021年発売の乗用車用スタッドレスタイヤ「ブリザックVRX3」にSUV専用10サイズを追加し、10月1日より順次発売する。

雨天走行時、フロントガラスの「視界不良」は油膜が原因
ドライブ先で不意な夕立に出会うと普段は気にならないフロントガラスの視界がクリアじゃないことに気づいた。その原因はどうやら油膜。今回はガラス面のリフレッシュについて紹介しよう。

242台がサーキット走行を満喫!…FLAT FESTIVAL 2022 IN 袖ヶ浦
誰もがサーキットを気軽に走行できる参加型イベント『FLAT FESTIVAL 2022 IN 袖ヶ浦』が、7月16日、袖ケ浦フォレストレースウェイ(千葉県袖ケ浦市)で開催された。当日はあいにくの雨模様だったが、392名が来場し、242台の車両が走行会を楽しんだ。

アウトストラーダホイール「エクシオン」…大型SUVやミニバンにマッチ
阿部商会は自社オリジナルホイールブランド「アウトストラーダ」の新製品「エクシオン」を7月20日より発売する。

割引き率は最大8%!?…選べるテレマティクス保険
カーライフに直結する、「社会・経済学」的なトピックスを幅広く紹介しようと試みている当コーナー。現在は、お得な自動車保険として注目度が高まりつつある「テレマティクス保険」にフォーカスしている。

ガソリンスタンドでの事故が「セルフ」で増加、その原因は【岩貞るみこの人道車医】
ちゃんと寄せなくちゃいけないし、後ろにもクルマが待っているから、早くしなくちゃいけないし……とあせる気もちが強くなるのかもしれない。そして、給油機や、給油機のそばにあるガードポール、その他、施設内にあるさまざまなものにぶつけるのだ。

ドライバー専用「跳ね上げ式サングラス」、偏光レンズでクリアな視界を確保
偏光レンズ専門メーカーのTALEX(タレックス)は7月14日、ドライバー専用フリップアップサングラス「FLP01」の販売を開始した。

札幌進出、9月末までに30ステーションを順次開設…カレコカーシェアリング
三井不動産リアルティは、同社が運営する会員制サービス「カレコ・カーシェアリングクラブ」にて、7月15日より札幌市内にてカーシェアリングサービスを開始すると発表した。

安全運転で、翌年の保険料が割安に…テレマティクス保険
カーライフにおける「社会・経済情報」を横断的に発信していこうと試みている当コーナー。現在は自動車保険に関する注目情報をお伝えしている。今回は、保険料の割引きが受けられるニュータイプの自動車保険、「テレマティクス保険」の実例を紹介する。

収納力がアップすれば、車内の快適性も向上!…便利なカーアクセサリー
車内で便利に使える気の利いたカーアクセサリーを紹介している当コーナー。今回は、収納アイテムの注目株を4つピックアップする。車内ではモノが散乱しがちだ。そんな悩みを解消させたいと思ったときには…。

車載デバイスで道路損傷を検知…管理業務をサポート あいおいニッセイ同和損保
あいおいニッセイ同和損害保険は7月6日、同社が保有する自動車走行データを活用して、自動車の上下振動などから路面の損傷箇所を検出・可視化し、道路の維持管理業務をサポートする路面状況把握システムを開発したと発表した。

S660用、約30mmローポジション「セミバケットシート」65脚限定…無限
無限(M-TEC)は、ホンダ『S660』用セミバケットシート(ドライバー側)を65脚限定で発売する。

フィアットピクニック2022…今年は500誕生65周年 9月10日
ステランティスジャパンは、フィアット『500(チンクエチェント)』の誕生日を祝う公式バースデーイベント「フィアット ピクニック 2022」を9月10日、浜名湖ガーデンパーク(静岡県浜松市)で開催する。

ノート専用設計「センターコンソール用ゴミ箱&トレイ」で不便を解消
カーメイトは、日産『ノート』『ノートオーラ』専用設計で、運転席から捨てやすいセンターコンソール用ゴミ箱&トレイを7月14日よりオンラインにて数量限定で先行発売した。価格は4400円。

東北で「86/BRZスタイル」開催…パレードラン&ドライバー交流を実施
スーパー耐久第3線決勝が行われた10日、同じスポーツランドSUGOで、「SUGO 86/BRZ STYLE」が開催された。東北各地から集まったトヨタ『86』/スバル『BRZ』オーナーはレース終了直後にパレードランを行い、ドライバーとの交流も行われた。

オービス警報も搭載、新型2カメラ ドライブレコーダー…ユピテル
ユピテルは、オービス警報を搭載した前後2カメラドライブレコーダー「Z84DR(指定店モデル)」および「Y-240Rd(Web限定モデル)」の販売を開始した。

ひと工夫が盛り込まれた「ドリンク&スマホホルダー」
あると便利なカーグッズをランダムに紹介している当コーナー。今回は基本車内アクセサリー「ドリンク&スマホホルダー」の最新注目株を計4アイテム紹介していく。

愛犬と専用車両で行く「ワンぽちツアーズ」、オーダーメイドツアーをスタート
国際自動車グループのkmモビリティサービスは7月1日、専用車両で気軽に犬友や家族と小旅行ができる「ワンぽちツアーズ・オーダーメイドツアー」のWEB予約を開始した。

子どもたちの知らない「高速道路の世界」…特別体験会 8月2日
NEXCO東日本は、小学生(4-6年生)親子を対象とした高速道路特別体験会を8月2日に群馬県高崎市内にて開催する予定。参加者の募集を開始した。

マルチメーター&レーダー探知機「タッチブレインレーザー」が登場…ブリッツPR
リーズナブルな価格で、数多くの情報をひとつの画面に表示できると強い支持を受けていたタッチブレイン。販売終了から数年、満を持してフルモデルチェンジを果たした。同時に超高性能探知機タッチブレインレーザーもデビューする。

タテ回転可能な「8インチポータブルナビ」7月中旬より登場…セイワ
セイワは、ゼンリン2022年春版地図データを搭載する8インチポータブルナビゲーション「PNM89F」を7月中旬より全国のオートバックスグループ店で発売する。市場予想価格は4万4800円前後。