トピックニュースまとめ(52 ページ目) | CAR CARE PLUS

トピックに関するニュースまとめ一覧(52 ページ目)

選ばれし5名の整備士“オートバックスGUYS”始動 画像
ニュース

選ばれし5名の整備士“オートバックスGUYS”始動

オートバックスセブンは、店舗経営基本方針である「プロフェッショナル&フレンドリー」を体現し、グループのイメージをけん引していく存在として、実際に働く自動車整備士から「オートバックス GUYS」5名を選出した。

【6輪生活】今20代の若者に「250ccスーパースポーツバイク」がウケる理由 画像
特集記事

【6輪生活】今20代の若者に「250ccスーパースポーツバイク」がウケる理由

苦しい二輪市場の中で、活況の兆しが見られるのが排気量126cc~250ccの「軽二輪車」だ。しかもこれまで二輪の主なターゲットと見られてきたシニア世代ではなく、20代の若者が主な購買層になっているという。なぜ今、若者が軽二輪を選ぶのか。

【カーオーディオ・マニア】車内の音を良くするために「チューニング機能」を導入せよ! Part.4「単体DSP導入作戦」 画像
特集記事

【カーオーディオ・マニア】車内の音を良くするために「チューニング機能」を導入せよ! Part.4「単体DSP導入作戦」

カーオーディオシステムの音を良くする1つの取り組みとして、「サウンドチューニング機能」の導入をお薦めする短期集中連載をお届けしている。今回はいよいよ、もっとも“本格派”なアプローチである、「単体DSP導入作戦」について考察していく。

【業界ニュース】オートバックス、マレーシア4号店をジョホールバルにオープン 画像
ニュース

【業界ニュース】オートバックス、マレーシア4号店をジョホールバルにオープン

オートバックスグループは、マレーシア4号店となる「オートバックス ステラウタマ店」をジョホールバルに8月11日、新規オープンした。

【カーオーディオ・マニア】車内の音を良くするために「チューニング機能」を導入せよ! Part.3「アンプ内蔵DSP導入作戦」 画像
特集記事

【カーオーディオ・マニア】車内の音を良くするために「チューニング機能」を導入せよ! Part.3「アンプ内蔵DSP導入作戦」

“音が良い”ということには、2つの側面がある。1つが“音の質”が良いか否か、もう1つが“ステレオイメージ”を感じ取れるか否か。今回の特集では、“ステレオイメージ”を感じ取れるようにするための手段である、「チューニング機能」の導入方法について考察している。

【トレンド予測】3~5年先の自動車のカラートレンドとは?…BASF 画像
ニュース

【トレンド予測】3~5年先の自動車のカラートレンドとは?…BASF

BASFは毎年3~5年先の自動車のカラートレンド予測を発表しており、今回発表されたカラートレンドのテーマは「トランスルーシッド : Translucid(半透明)」であった。

【インタビュー】マツダが整備士養成学の教職員向けセミナーを開催する理由とは? 画像
特集記事

【インタビュー】マツダが整備士養成学の教職員向けセミナーを開催する理由とは?

マツダは整備士養成学校の教職員を対象にした「SKYACTIV技術セミナー」を毎年8月に開催している。セミナーを担当するマツダ国内営業本部の引野真佐志主幹は「マツダ販売会社の採用活動を支援する一環で、マツダを知ってもらうことが目的」と語る。

【イベントレポート】SUPER GTレクサス陣営が恒例のファンイベント「LGDA夏祭り2017」を開催、昨年を上回る盛り上がりに 画像
イベント

【イベントレポート】SUPER GTレクサス陣営が恒例のファンイベント「LGDA夏祭り2017」を開催、昨年を上回る盛り上がりに

東京・お台場にある「MEGA WEB」で13日、SUPER GTのGT500クラスに参戦するレクサスドライバー主催のファンイベント「LDGA夏祭り2017」が開催され、昨年を上回るファンで賑わった。

カーコーティングの一括見積りサイト「ESCOAT(エスコート)」がオープン 画像
ニュース

カーコーティングの一括見積りサイト「ESCOAT(エスコート)」がオープン

ファブリカコミュニケーションズは、自動車の各種コーティングを対象とした一括見積りサイト「ESCOAT(エスコート)」を7月20日に開設した。

セレブが争う自動車競技!?これって何?…新旧のクルマ番組をまとめて放送する「CAR WEEK」… 画像
ニュース

セレブが争う自動車競技!?これって何?…新旧のクルマ番組をまとめて放送する「CAR WEEK」…

ホットドッグ・トレーラーを牽引してのバック停車や、バギーによるオフロードでのエクストリーム・レースなど、ユニークな自動車競技にチャレンジ!! ただし、ハンドルを握るのはアジア各国出身の男女6人のセレブたちだ。

中古車の「VR展示場」がウェブに登場…実車さながらの臨場感を疑似体験 画像
ニュース

中古車の「VR展示場」がウェブに登場…実車さながらの臨場感を疑似体験

愛知県内に新車・中古車販売店5店舗を展開するオートタウン犬山は、展示販売中の中古車車内を360度のパノラマ写真で確認できる「VR展示場」をオートタウングループ店舗ウェブサイトに公開した。

【ペブルビーチ2017】1940年代のレーシングカーを再現したEVが初公開 画像
イベント

【ペブルビーチ2017】1940年代のレーシングカーを再現したEVが初公開

日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは8月12日、コンセプトカーの『プロトタイプ9』を発表した。実車は8月17日、米国で開幕する「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」において、初公開される予定。

【動画】360度動画で楽しむ…スバル車の元祖「スバル360」 画像
ニュース

【動画】360度動画で楽しむ…スバル車の元祖「スバル360」

航空機エンジニアが造るとクルマはこうなる。いま改めて見ても現代に蘇らせるべき巧みなスペース効率術と軽量化技術に目がテン!!

【夏休み】スバル『アイサイト・ツーリングアシスト』体験試乗イベントの全貌を紹介 画像
イベント

【夏休み】スバル『アイサイト・ツーリングアシスト』体験試乗イベントの全貌を紹介

「アイサイト・ツーリングアシスト」体験試乗会が六本木ヒルズで開催

【オートモビルカウンシル2017】Classic Car.jp・小嶋代表に聞くクラシックカーの魅力 画像
イベント

【オートモビルカウンシル2017】Classic Car.jp・小嶋代表に聞くクラシックカーの魅力

クラシックカーの販売はもちろん、国内外のクラシックカーのレースやイベントを通じて、クラシックカーの魅力を伝え、クラシックカーの楽しみ方を提案する、Classic Car.jp。

【カーオーディオ・マニア】車内の音を良くするために「チューニング機能」を導入せよ! Part.2「メインユニット換装作戦」 画像
特集記事

【カーオーディオ・マニア】車内の音を良くするために「チューニング機能」を導入せよ! Part.2「メインユニット換装作戦」

カーオーディオの音を良くしようと考えたときの有効な手段の1つとして、「サウンドチューニング機能」の導入をお薦めする短期集中連載を展開している。前回はまず、これが有効である理由を解説した。それに引き続き今回からは、具体な導入プランを1つずつご紹介していく。

【自動車豆知識】カーエアコンの「推奨温度設定」知ってますか?…日本車と欧州車でも違いあり! 画像
特集記事

【自動車豆知識】カーエアコンの「推奨温度設定」知ってますか?…日本車と欧州車でも違いあり!

カルソニックカンセイでは、お盆シーズンを迎えたこの時期、渋滞対策として知っておきたいカーエアコンの豆知識をニュースレターにて紹介している。

4か国語対応カーナビの販売がスタート…富士通テン 画像
ニュース

4か国語対応カーナビの販売がスタート…富士通テン

富士通テンは8月9日、レンタカーやリース車両向けの多言語カーナビゲーションを発売した、と発表した。4か国語対応、自動地図更新で、訪日外国人のレンタカー需要に対応する。

【イベントレポート】過去最多の参加者が超絶テクニックに大興奮!…マツダ「船積み見学会」 画像
イベント

【イベントレポート】過去最多の参加者が超絶テクニックに大興奮!…マツダ「船積み見学会」

マツダは社会貢献活動の一環で毎年開催している車両運搬船の「船積み見学会」を10日、宇品工場(広島市)にある岸壁で実施した。

【イベント情報】ヒストリックF1マシン13台が鈴鹿を走る!…鈴鹿サウンド・オブ・エンジン2017 画像
イベント

【イベント情報】ヒストリックF1マシン13台が鈴鹿を走る!…鈴鹿サウンド・オブ・エンジン2017

鈴鹿サーキットは、11月18日・19日に開催するヒストリックイベント「RICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE 2017」で行う、マスターズ・ヒストリック・フォーミュラ1デモンストレーションに出場する車両を発表した。

【夏休み】お盆帰省時の出発前…車両点検の重要性 画像
ニュース

【夏休み】お盆帰省時の出発前…車両点検の重要性

JAF(日本自動車連盟)は、お盆期間中は高速道路でのパンクや燃料切れなどのトラブルが多発するとして、運転前のタイヤ空気圧チェックと早めの給油を呼びかけている。

【業界ニュース】マツダ 整備士の採用活動を支援する…「SKYACTIV技術セミナー」を開催 画像
イベント

【業界ニュース】マツダ 整備士の採用活動を支援する…「SKYACTIV技術セミナー」を開催

マツダは8月4日、横浜市にあるR&Dセンターで整備士養成学校の教職員を対象にした「SKYACTIV技術セミナー」を開催した。同セミナーは系列ディーラーの整備士の採用活動を支援するのが目的で実施しており、今年で7回目を迎えるという。

【カーオーディオ・マニア】車内の音を良くするために「チューニング機能」を導入せよ! Part.1「その理由とは?」 画像
特集記事

【カーオーディオ・マニア】車内の音を良くするために「チューニング機能」を導入せよ! Part.1「その理由とは?」

カーオーディオの音を今よりも良くしたいと考えるなら、「サウンドチューニング機能」の導入をお薦めしたい。スピーカー交換をしたり、“ハイレゾ音源”を聴けるようにしていたとしても、「チューニング機能」が未導入であるならば、音を良くする余力はかなり残っている。

ハイビームが夜間事故を防ぐ…「アダプティブLEDヘッドライト」の有効性 画像
特集記事

ハイビームが夜間事故を防ぐ…「アダプティブLEDヘッドライト」の有効性

安全装備のパッケージ化、標準装備化を進めるマツダ。なかでもこのところ、とくに意欲的に感じられるのが、アクティブハイビーム(またはアダプティブハイビーム)の標準装備化だ。

【次世代物流】荷主とドライバーをマッチング…配車アプリ“PickGo for Personal”とは? 画像
ニュース

【次世代物流】荷主とドライバーをマッチング…配車アプリ“PickGo for Personal”とは?

CBcloud株式会社は、8月9日に個人向けの配送プラットフォーム「PickGo for Personal」のサービスを開始した。

【イベント情報】ミニバンやSUVも参加できる走行会「オールスタイルミーティング」…富士スピードウェイ 画像
イベント

【イベント情報】ミニバンやSUVも参加できる走行会「オールスタイルミーティング」…富士スピードウェイ

富士スピードウェイは、レーシングコース走行体験イベント「オールスタイルミーティング」を8月28日に開催。参加者を募集している。

【Amanekチャンネル】道の駅の魅力を発信する新番組放送開始 画像
ニュース

【Amanekチャンネル】道の駅の魅力を発信する新番組放送開始

アマネク・テレマティクスデザインは、道の駅の情報発信・活性化を支援する未知倶楽部と連携し、新番組「せりかなの道の駅ソングブック」をデジタルラジオ放送 Amanekチャンネルにて8月6日より開始した。

【6輪生活】1億円集めた“漕げる電動オートバイ”glafitを先行販売へ…スーパーオートバックス 画像
ニュース

【6輪生活】1億円集めた“漕げる電動オートバイ”glafitを先行販売へ…スーパーオートバックス

オートバックスセブンとFINE TRADING JAPAN(FTJ)は、 FTJの運営するブランドであるglafitのハイブリッドバイク『GFR-01』を、全国のスーパーオートバックスで先行販売する。

【イベント情報】ダイハツ東京支社の“110周年記念展示”をリニューアル 画像
イベント

【イベント情報】ダイハツ東京支社の“110周年記念展示”をリニューアル

ダイハツ工業は今年3月から、東京支社ショールーム(中央区日本橋本町)で、創立110周年記念展示を実施している。展示車両は『コンパーノ・スパイダー』。このほど展示内容の一部をリニューアルした。

【書籍紹介】全長75cmのジープを組み立てる…週刊『ウイリスMB ジープをつくる』 画像
ニュース

【書籍紹介】全長75cmのジープを組み立てる…週刊『ウイリスMB ジープをつくる』

アシェット・コレクションズ・ジャパンは8月4日、ジープブランドの原点ウイリス「MB」のスケールモデルを組み立てるパートワークマガジン、週刊『ウイリスMB ジープをつくる』の先行予約の受付を開始した。書店では8月23日に販売を開始予定だ。

【イベントレポート】小学生がクルマに関わる技術とデザインに触れて、体験…キッズエンジニア2017 画像
イベント

【イベントレポート】小学生がクルマに関わる技術とデザインに触れて、体験…キッズエンジニア2017

自動車に関わる技術やデザインを小学生に知ってもらい、未来のエンジニア候補を育てる「キッズエンジニア2017」が8月4、5日にポートメッセなごや(愛知県)で開催された。

リアルさを追求! 「頭文字D」86トレノ最終バージョンの1/18スケールモデルのこだわりがすごい! 画像
ニュース

リアルさを追求! 「頭文字D」86トレノ最終バージョンの1/18スケールモデルのこだわりがすごい!

ミニカー製造販売のオートアートは、漫画『頭文字D』(しげの秀一作)に登場する「スプリンタートレノ(AE86)プロジェクトD ファイナルバージョン」を再現した1/18スケールモデルを12月に発売する。

沿道からは「懐かしい」の声も…スバル 360 が生誕の地でパレード 画像
イベント

沿道からは「懐かしい」の声も…スバル 360 が生誕の地でパレード

群馬県伊勢崎市で8月5日、夏の風物詩「いせさきまつり」が始まり、県内外から集まった9台のスバル『360』がオープニングパレードを行った。

    先頭 << 前 < 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 52 of 106
page top