ニュースニュース記事一覧(70 ページ目) | CAR CARE PLUS

ニュースニュース記事一覧(70 ページ目)

【GW渋滞予測】50km、45km、40km…区間と途中のPA・SA 画像
社会

【GW渋滞予測】50km、45km、40km…区間と途中のPA・SA

NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本、JB本四高速、日本道路交通情報センターは、 ゴールデンウィーク期間の高速道路での交通集中による渋滞予測を取りまとた。全国的に下り線では5月3・4日、上り線では5月3~5日に渋滞が多発する。

「街をまもるクルマの日」開催、もてぎに警察・救急・消防・自衛隊車両が集結…5月4日 画像
新製品

「街をまもるクルマの日」開催、もてぎに警察・救急・消防・自衛隊車両が集結…5月4日

モビリティリゾートもてぎは、4月29日から5月7日まで「森のぶんぶんフェスタ ~働くクルマ大集合!!~」を開催。。ゴールデンウィーク期間中は毎日、働くクルマとの写真撮影や、一部車両の乗車体験を楽しめる。

低コストで小型トラックのADASに対応、C-EPSタイプ操舵アクチュエータを開発…ジェイテクト 画像
ビジネス

低コストで小型トラックのADASに対応、C-EPSタイプ操舵アクチュエータを開発…ジェイテクト

ジェイテクトは小型トラックのADAS(先進運転支援システム)対応に貢献する「C-EPSタイプ操舵アクチュエータ」を開発。いすゞ自動車の新型『エルフ』『エルフEV』に採用されたと発表した。

バス運転手もサングラスを着用、岡山・両備バスと福山・中国バスで 画像
ビジネス

バス運転手もサングラスを着用、岡山・両備バスと福山・中国バスで

バスの運転手もまぶしい時はサングラスをかけて運転。両備ホールディングス両備バスカンパニー(岡山市)と中国バス(広島県福山市)では4月24日より、バスの乗務担当社員が偏光サングラスを着用し、乗務する。社員や旅客の反応を調べるための実証実験だ。

自動車ガラスお掃除ツール、ウェットシートを固定する新構造を採用…カーメイト 画像
新製品

自動車ガラスお掃除ツール、ウェットシートを固定する新構造を採用…カーメイト

カーメイトは、ウェットシートがはずれにくい新構造を採用した内・外兼用窓ワイパー「エクスクリア プレミアム ウェットシート専用ワイパー」2種を発売した。

BYD、販売ネットワーク拡大を加速…横浜中心部にショールーム開設 画像
ビジネス

BYD、販売ネットワーク拡大を加速…横浜中心部にショールーム開設

BYDオートジャパンの正規ディーラーである双日オートグループジャパンは4月22日、横浜市中区に「BYD AUTO 横浜中央」をオープンする。

電波遮断でリレーアタック防止、取り出し簡単な「スマートキーケース」…アザレア 画像
新製品

電波遮断でリレーアタック防止、取り出し簡単な「スマートキーケース」…アザレア

アザレアは、リレーアタックから愛車を守る電波遮断キーケース「Keybo(キーボ)」の販売をAmazonおよび楽天公式店舗で開始した。

レギュラーガソリン、2週連続の値下がり…前週比0.1円安の168.1円 画像
社会

レギュラーガソリン、2週連続の値下がり…前週比0.1円安の168.1円

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、4月24日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.1円安の168.1円で2週連続の値下がりとなった。

「ご当地ナンバー」6カ所で追加交付を決定…国土交通省 画像
社会

「ご当地ナンバー」6カ所で追加交付を決定…国土交通省

国土交通省は、地域名を表示する「ご当地ナンバー」について、新たに6地域で12月末までに具体的な図柄を検討して2025年5月頃に交付することを決めた。

個性が光る新「収納アイテム」3品をピックアップ!…特選カーアクセサリー名鑑 画像
新製品

個性が光る新「収納アイテム」3品をピックアップ!…特選カーアクセサリー名鑑

ひと工夫が利いた車内外で便利に使える「アクセサリー」を厳選して紹介している当コーナー。今回は、この春に新登場した特長ある収納アイテムを3つお見せする。小物等々の整理に悩んでいたのなら、当記事を要チェック。気に入ったものが見つかれば、即ゲットを♪

SNS時代のタクシー・バス乗務員のプライバシー確保、氏名や顔写真の表示義務を見直しへ…国土交通省 画像
社会

SNS時代のタクシー・バス乗務員のプライバシー確保、氏名や顔写真の表示義務を見直しへ…国土交通省

国土交通省は、タクシー、バスなどの旅客自動車運送事業の乗務員の氏名などを表示することを義務付けている制度について、プライバシー保護の観点から見直す。

自動検知システムで車内の異常を通知、送迎用バス置き去り防止システムを発表…アルパイン 画像
新製品

自動検知システムで車内の異常を通知、送迎用バス置き去り防止システムを発表…アルパイン

アルパインマーケティングは、乗降時確認と動検知システムで車内の異常をWeb/メールで知らせる送迎用バスの置き去り防止システムを発表。国土交通省による認定取得後、7月より販売を開始する。

ストップ誤進入、首都高ETC専用料金所6か所で注意喚起…Yahoo!カーナビ新機能 画像
新製品

ストップ誤進入、首都高ETC専用料金所6か所で注意喚起…Yahoo!カーナビ新機能

Yahoo!カーナビ(Android版/iOS版)は4月24日、首都高速道路と連携し、ETC専用料金所のうち誤進入が多い6か所で注意喚起する機能を提供開始した。

運転中ドライバーの体調異常を検知する新技術を開発…三菱電機 画像
ビジネス

運転中ドライバーの体調異常を検知する新技術を開発…三菱電機

三菱電機は4月18日、運転中のドライバーの生体情報から体調異常を検知する新技術を開発したと発表した。

レトロかモダンか、ダムドがジムニーシエラ用の新作「ボディキット」 画像
新製品

レトロかモダンか、ダムドがジムニーシエラ用の新作「ボディキット」

ダムドは、東京オートサロン2023で先行公開していた、スズキ『ジムニーシエラ』用ボディキットの新作、『little G. ADVANCE (リトル・ジーアドバンス)』、『little G. TRADITIONAL (リトル・ジー トラディショナル)』を、4月21日に発売した。

運転復帰をサポート、医療機関向け新型「ドライビングシミュレーター」…ホンダ 画像
新製品

運転復帰をサポート、医療機関向け新型「ドライビングシミュレーター」…ホンダ

ホンダは4月18日、リハビリテーション中の人の運転復帰をサポートする医療機関向けの本格ドライビングシミュレーター「DB型モデル-A」を発売した。

住友ゴム山本社長「水素エネルギーの“地産地消”スキームとして広く提供していきたい」 画像
ビジネス

住友ゴム山本社長「水素エネルギーの“地産地消”スキームとして広く提供していきたい」

住友ゴム工業は4月18日と19日、福島県の白河工場に設置したカーボンニュートラル実現に向けた施設を報道陣や地元の有力者らに公開した。太陽光発電と水素を活用したもので、タイヤの製造段階で排出される二酸化炭素(CO2)を実質ゼロに抑えた。

モバイルサービスカー「ヒョンデ Qちゃん」稼働開始、給電機能も実装予定 画像
ビジネス

モバイルサービスカー「ヒョンデ Qちゃん」稼働開始、給電機能も実装予定

ヒョンデモビリティジャパンは4月18日、整備専用車両「モバイルサービスカー(通称:ヒョンデ Qちゃん)」の稼働を開始した。

ハイパーラプス機能で長時間録画、スマートレコ最新モデル「WHSR-650」…TCL 画像
新製品

ハイパーラプス機能で長時間録画、スマートレコ最新モデル「WHSR-650」…TCL

輸入車・自動車関連用品販売のホワイトハウスグループのTCLは4月18日、ドライブレコーダー「スマートレコ」の新モデル「WHSR-650」を発売した。

交通事故被害者への支援、国交省が計画を策定---治療・リハビリ環境を向上 画像
社会

交通事故被害者への支援、国交省が計画を策定---治療・リハビリ環境を向上

国土交通省は、改正自賠法に基づいて交通事故による被害者保護を増進する事業の安定的で効果的な展開を図るため、「被害者保護増進等計画」を作成して公表した。

国内メーカー大型EV路線バスを富士急グループが導入…EVモーターズジャパン製 画像
ビジネス

国内メーカー大型EV路線バスを富士急グループが導入…EVモーターズジャパン製

富士急行は4月18日、グループバス会社5社へ日本メーカーの新型EV路線バス6台を導入すると発表した。

自動車用ゴム部品の端材を再利用、足腰にやさしい「クッションマット」…豊田合成 画像
新製品

自動車用ゴム部品の端材を再利用、足腰にやさしい「クッションマット」…豊田合成

豊田合成は、自動車用ゴム部品(ウェザストリップ)の端材を再利用した足腰にやさしい「Re-Sクッションマット」の販売を開始した。

高速道路SAのガソリンは高い…海老名はレギュラー185円、一般道SSより28.6円高 画像
社会

高速道路SAのガソリンは高い…海老名はレギュラー185円、一般道SSより28.6円高

ガソリンスタンド情報共有サイト「gogo.gs」は、GWに向けてSA(サービスエリア)・高速入口周辺・幹線道路沿いのガソリン価格を比較した特集を公開。その差は30円近くにもなることが明らかになった。

クルマ選び、「推し」の俳優やキャラの影響あり 画像
社会

クルマ選び、「推し」の俳優やキャラの影響あり

月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルは、車選びと「推し」に関する調査を実施。車選びに「推し」の俳優やキャラの影響があることが明らかになった。

G7、2035年までに保有車両のCO2排出量を半減で合意 画像
社会

G7、2035年までに保有車両のCO2排出量を半減で合意

経済産業省と環境省は、「G7札幌 気候・エネルギー・環境大臣会合」を北海道札幌市で開催し、G7(先進7カ国)が2035年までに保有車両から排出される二酸化炭素(CO2)を2000年比50%削減を目指すことで合意した。

オートバックスのカーライフ総合情報サイト「MOBILA」、イードがサイト構築を支援 画像
ビジネス

オートバックスのカーライフ総合情報サイト「MOBILA」、イードがサイト構築を支援

イードは、オートバックスセブンが4月18日にオープンしたカーライフ総合情報サイト「MOBILA(モビラ)」のサイト構築を支援し、コンテンツ提供を開始した。

手配後のレッカー車の位置情報・到着予想時間を可視化…損害保険ジャパンがサービス開始 画像
ビジネス

手配後のレッカー車の位置情報・到着予想時間を可視化…損害保険ジャパンがサービス開始

損害保険ジャパンは、プライムアシスタンスとの協業で手配後のレッカー車の位置情報と到着時間を可視化する「次世代ロードサービスシステム」を4月から本格的な展開を開始した。

将来乗るなら合成燃料エンジン車かEVか? 旧車乗りに聞いた 画像
社会

将来乗るなら合成燃料エンジン車かEVか? 旧車乗りに聞いた

旧車買取サービス「旧車王」を運営するカレント自動車は、将来乗るなら、合成燃料エンジン車とEVのどちらを選ぶかをアンケート調査。8割以上の旧車乗りがエンジン車を選択した。

世界自然遺産・屋久島などにスバル『ソルテラ』導入…ニッポンレンタカーが実証実験開始 画像
ビジネス

世界自然遺産・屋久島などにスバル『ソルテラ』導入…ニッポンレンタカーが実証実験開始

ニッポンレンタカーは4月10日、鹿児島県の屋久島空港営業所と種子島西之表営業所にて、スバルの電気自動車(EV)『ソルテラ』を使ったEVレンタカーの実証実験を開始した。

レギュラーガソリン、5週間ぶりの値下がり…前週比0.1円安の168.2円 画像
社会

レギュラーガソリン、5週間ぶりの値下がり…前週比0.1円安の168.2円

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、4月17日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.2円高の168.3円で4週連続の値上がりとなった。

シダックスグループ、横浜でEV路線バスを初導入 画像
ビジネス

シダックスグループ、横浜でEV路線バスを初導入

シダックスグループの大新東は、横浜市で自主運行する路線バスにEVバス1台を導入し、4月19日より運行を開始する。なお、大新東およびシダックスグループとして、EVバスを導入・運行するのは初となる。

安全運転診断アプリのスコアで自動車保険を割引---損害保険ジャパンが5月から開始 画像
ビジネス

安全運転診断アプリのスコアで自動車保険を割引---損害保険ジャパンが5月から開始

損害保険ジャパンは、自動車保険料の割引に適用できる安全運転診断結果を算出するスマートフォンアプリ「SOMPO Drive」を4月17日から提供する。これに伴って2022年3月末で適用を終了していた「安全運転割引」を5月1日から再開する。

小田原市、公用とカーシェアに活用するEVとして『サクラ』を導入 画像
ビジネス

小田原市、公用とカーシェアに活用するEVとして『サクラ』を導入

REXEVは、神奈川県小田原市に公用とカーシェアの両方に利用するため、電気自動車(EV)の日産「サクラ」5台を提供した。

page top