日本特殊陶業(NGK)は3月14日に東京ビッグサイトで開幕した第16回国際オートアフターマーケットEXPO2018(IAAE 2018)で、主力製品であるスパークプラグの予備整備・予備交換の重要性を呼び掛けている。
IAAEといえば街の整備工場や車両・中古車販売店に向けた見本市。そこにモータースポーツ向けのハイスペックオイルで有名なMOTULが今回初出展していた。ブース担当者に話を聞いてみた。
BSサミットは、ボディショップや板金業者などが組織する業界団体。IAAE2018では毎年加盟企業が共同でブースをだしている。スポット溶接機、フレーム修正機・冶具、板金工具など幅広い展示がまとまっている。
日本ワイパーブレード(NWB)は3月14日に東京ビッグサイトで開幕した第16回国際オートアフターマーケットEXPO 2018(IAAE 2018)に運転支援システム搭載車向け市販用ワイパーブレードをデモンストレーションととともに展示公開している。
栃木県茂木町のツインリンクもてぎに今春も新アトラクションが誕生する。「森」をコンセプトにした『森感覚(しんかんかく)アスレチック DOKIDOKI』だ。
エディアとSPJは3月12日、ユーザーの行動・会話を人工知能(AI)が学習し、ユーザー毎の趣味・趣向に合わせて進化するメイドカーナビAIの共同開発を開始した。
オートエクゼは、マツダ『CX-8』用チューニングキット「KG-06」を新設し、販売を開始した。
ソニックデザインは、車種別専用スピーカーパッケージ 「ソニックプラス」シリーズの新製品として、トヨタ『C-HR』専用リミテッドモデル「SP-CHR Lファイナルエディション」を40セット限定で発売する。
オートバックスセブンは、台湾「マキシス」ブランドの低価格オールシーズンタイヤ「オールシーズン AP2」の独占販売を公式サイトで3月8日より、オートバックス各店で3月12日より順次開始すると発表した。
オートバックスセブンは、ミシュランのオールシーズンタイヤ「クロスクライメートシリーズ」を公式サイトで3月8日より、オートバックス各店で3月12日より順次先行販売すると発表した。
東京都目黒区中目黒。駒沢通りを走り恵比寿駅の雑踏を抜け、代官山の街並みを右に見て、東急東横線沿いに目黒川に向けて大きく左へカーブする途中に、“緑に囲まれたオープンテラスとピットのあるカフェ&ギャラリー”がある。
古河電池は、市販向け自動車用バッテリーを5月1日より10%以上値上げすると発表した。
ブリッドは、土屋圭市氏監修によるスポーツシート「ジータIII キング」および「ユーロスターII キング」を4月1日より発売する。
あいおいニッセイ同和損保は、英国子会社Aioi Nissay Dowa Insurance Company of Europe(ADE社)を通じ、伊藤忠商事傘下の保険ブローカーより在英国日本人向け自動車保険「モーター一番」の商権を譲受したと発表した。
ソニックデザインは、トヨタ『86』オーナーを対象に、最大5000円の購入サポート金を提供する「ソニックプラス購入サポートキャンペーン」を、ソニックプラスセンター全16店舗で3月2日から4月1日まで実施する。
世界トップのウインドウプロテクションフィルムブランド「BRAY(ブレイ)」が、ついに日本上陸!
ソフト99コーポレーションは、セミウエットシートタイプのガラスクリーナー「窓フクピカ」シリーズの新製品として、大容量ジェルタイプ「窓フクピカジェル」を3月12日より発売する。
ソフト99コーポレーションは、車高の高い車のカーケアを簡単・快適に行うための新シリーズ「マックスウォッシュ」を展開、第一弾として「ロングスポンジ」「ロング水切りワイパー」を3月12日より発売する。
SUBARU(スバル)は、同社の歴史に触れることができるモバイル端末向けコンテンツ「SUBARUスタンプラリー」を3月3日より開始する。
ブリヂストンは、スポーツタイヤブランド「POTENZA」の新商品として、サーキットでのラップタイム短縮を追求した「POTENZA RE-12D」を3月1日から順次発売する。
コムテックは、目立たずスマートに取り付けできるフルHDドライブレコーダー『HDR-751G』を発売した。
鈴鹿サーキットは、同サーキットの遊園地「モートピア」の新アトラクション「DUELGP(デュエルジーピー)」を3月3日にオープンする。搭乗者が自分でハンドルを操作することが可能な、世界初のレーシングコースターだ。2月24日に内覧会がされた。
エアロパーツやケミカル類の製造・販売を手がけるティーアンドイー(上野高広社長、神奈川県横浜市都筑区)が販売を開始したヘッドライトの黄ばみ取りセット「ヴェルテックス ナノメタル ライティング クリア セット」が、登場以来、その知名度をグングン伸ばしている。
2月22日、レゴジャパンは本日発売開始の新商品「レゴ ニンジャゴー」シリーズの発表会を開催した。発表会にはお笑い芸人「トレンディエンジェル」の斎藤司さんとたかしさんがゲストとして登場し、レゴとの思い出や商品の魅力を語った。
東洋ゴム工業は、乗用車用低燃費スタンダードタイヤ「SD-7」を新たに開発し、4月1日より発売すると発表した。
オートバックスセブンは、プライベートブランドアルミホイール「エヴァンス」シリーズに「HA1」を追加し、全国のオートバックス・スーパーオートバックス各店舗にて2月22日から販売を開始した。
プジョーは2月20日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー2018において、プジョーブランドを象徴するライオンの巨大彫刻を初公開すると発表した。
「ショップ選びで失敗しない」信頼できる情報をチェック!