クルマ好きにとって、愛車とはどういった存在だろうか? 幾度となく手放そうと思うのに乗り続けてしまう…。カーオーナーのクルマ生活に喜びと発見、そして痛烈な刺激(精神的にも経済的にも)をもたらす、歯がゆいけれど縁を切れない恋人のような存在かもしれない。本当にクルマを大切にしているカーオーナーに「愛車への想い」について語ってもらった。■愛車情報メーカー :日産車種 :スカイラインGT-R[BCNR33]グレード :Vスペック色 :ミッドナイトパープル年式 :1995(平成2)年購入年月 :2019年7月購入金額 :約300万円(諸費用含め)維持費 :約30万~(年)困りごと :古い車なので仕方ないですが、細かいところの不具合や手直しが必要な箇所が多いこと今後のプラン:各部のリフレッシュ。不安なく乗れる車に仕上げていきたいと思っています◆ 質問 1 )スカイラインGT-R(BCNR33)を「愛車」に選んだ理由は?父親が昔からGTR好きだったのですが、家庭の関係で手を出すことが出来きなかったので「憧れの車に乗せてあげたい」という気持ちが理由の1つです。◆ 質問 2 )こだわりポイントは?購入してから、あまり手を加えられていないので難しいところですが…。強いて言えば「非日常を味わえる車」であること。◆ 質問 3 )愛車とのエピソードは?ガソリンスタンドやパーキングなどで、幅広い年代の方々からお声をかけていただけたこと。◆ 質問 4 )愛車の修理・メンテナンスを依頼するプロショップを選ぶときの基準は?あまり遠くない距離にあること。日産車やGTRなどに精通していること。◆ 質問 5 )あなたにとって「愛車」とは?友人のような、何かだと思ってます。<オーナープロフィール>ニックネーム :茄子紫在住 :東京都年代・職業 :20代・接客業今欲しい車 :BMW M2これまでの車歴:シルビア ステージア 現在
2/26-28開催『国際オートアフターマーケットEXPO2025(IAAE2025)』入場料&全45プログラム“無料” の事前登録&セミナー予約受付開始 2025.1.15 Wed 19:48 IAAE実行委員会は、2月26日(水)~28日(金)の3日間、東京ビ…