オートアフターマーケットの活性化を目的とした商談型の展示会「第15回 国際オートアフターマーケットEXPO2017(略称・IAAE)」と、同時開催の「第8回 国際自動車通信技術展(略称・ATTT)」が3日間の会期を終え、17日に閉幕した。国内外から233の企業・団体が出展し、東京ビッグサイトで開催された展示会には、3日間で延べ35,195人の来場者が集まった。自動車業界関係者をはじめ、他業種からも新たなビジネスを模索する人々が多く集まり、各ブースでは展示品の説明や商談などが活発に行われた。次回は、来年3月14日(水)~16日(金)に今回と同じ東京ビッグサイトで開催を予定している。自動運転車や石油燃料以外の電気自動車(EV)、燃料電池自動車(FCV)など車体そのものが日々進化を遂げるなか、それを取り巻く環境も今後予想ができないスピードで変化していくのは間違いない。アフターマーケットにおける新たな時代のビジネスを提示する本展示会は、来年以降も大きな注目を集めていくことになりそうだ。
ヘリテージカーが集結する『オートモビルカウンシル2021』リアルとバーチャルで開催…4月9-11日 2021.2.19 Fri 7:24 ヘリテージカーの展示会「オートモビルカウンシル2021」が、4月…
ディーラーから頼りにされる「フロントガラス修理・交換プロショップ」の存在…TUVガラスリペアショップ認証 2020.7.2 Thu 10:06 フロントガラスの修理・交換を行なっているのは、ディーラーじ…
【プロが答える】新車を少しでも安く購入する方法がある? 時期・金利・即納車とは? 回答 朝日自動車 新車館 2020.12.30 Wed 7:05 新車を少しでも安く購入する方法を知りたい! 時期・金利・即…