全国軽自動車協会連合会が発表した8月の軽自動車ブランド別新車販売台数によると、ダイハツが前年同月比2.8%増の3万7691台で、4か月連続トップとなった。2位スズキは同1.8%減の3万4607台、3位ホンダは同0.8%増の2万0423台だった。7月より『デイズ』『eK』シリーズの生産を再開した三菱と日産はともに2ケタ増となった。1位:ダイハツ 3万7691台(2.8%増)2位:スズキ 3万4607台(1.8%減)3位:ホンダ 2万0423台(0.8%増)4位:日産 9787台(23.2%減)5位:三菱 3362台(10.8%増)6位:マツダ 2657台(10.8%減)7位:スバル 2604台(13.6%増)8位:トヨタ 2254台(11.0%減)
従来の価格交渉のあり方を根本から見直す必要あり! 事故車修理を行う車体整備事業者が損害保険会社と「適切な価格交渉」を促すための施策とは? …国土交通省 村井章展氏に聞く 2025.3.13 Thu 14:12
スキャンツールだけでなく「自動車補修部品」を含めたトータル提供で幅広い事業者をサポート…日立Astemoアフターマーケットジャパンの“強み”を片岡取締役に聞く【IAAE2025】 2025.3.12 Wed 13:30