トピックニュースまとめ(37 ページ目) | CAR CARE PLUS

トピックに関するニュースまとめ一覧(37 ページ目)

【6輪生活】地上でもっとも楽しい乗り物…「ヤマハ YZ450F」開発者が語るオフロードバイクの魅力 画像
特集記事

【6輪生活】地上でもっとも楽しい乗り物…「ヤマハ YZ450F」開発者が語るオフロードバイクの魅力

ヤマハはモトクロス競技向けのトップエンドモデル『YZ450F』の2018年モデルを2017年6月に発表、8月30日に発売した。

モデリスタ…アルファード/ヴェルファイア 改良新型向けカスタマイズアイテムを発売 画像
ニュース

モデリスタ…アルファード/ヴェルファイア 改良新型向けカスタマイズアイテムを発売

トヨタモデリスタインターナショナルは、『アルファード』および『ヴェルファイア』のマイナーチェンジに伴い、12月25日より各種カスタマイズアイテムを発売した。

【ロータリー47士】ロータリーエンジン生みの親…山本健一氏を偲ぶ 画像
特集記事

【ロータリー47士】ロータリーエンジン生みの親…山本健一氏を偲ぶ

自動車用のロータリーエンジンを世界で初めて実用開発し、マツダの社長や会長も務めた山本健一(やまもと・けんいち)氏が12月20日に老衰のため死去した。95歳だった。

【カーオーディオ・マニア】音の“質”を上げるために「取り付け方」を変更する! 画像
特集記事

【カーオーディオ・マニア】音の“質”を上げるために「取り付け方」を変更する!

純正スピーカーの音に満足できない場合には、「スピーカー交換」がおすすめだ。音の出口の性能を向上させれば、音の“質”が
ぐっと良化する。そしてその後には、交換したスピーカーの良さをさらに引き出すために、“次の一手”にも挑戦しよう。

レース写真家を今年一番“アツく”させた瞬間とは 画像
ニュース

レース写真家を今年一番“アツく”させた瞬間とは

日本レース写真家協会(JRPA)は「その年一番のフォトジェニック」を選ぶ「JRPAアワード2017」を決定。大賞に「横浜ゴム」、特別賞に「ハルク・プロ」を選出した。

東京オートサロン2018の会場でフルデジタルサウンドを聴き比べよう!…クラリオン 画像
イベント

東京オートサロン2018の会場でフルデジタルサウンドを聴き比べよう!…クラリオン

クラリオンは、2018年1月12日から14日までの3日間、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2018」に出展、車載用フルデジタルサウンドシステム(FDS)およびクワッドビューナビゲーションの試聴体験を実施する。

【カーオーディオ・マニア】ワイヤリング編 その7「スピーカーケーブル」の引き回し方を学ぶ 画像
特集記事

【カーオーディオ・マニア】ワイヤリング編 その7「スピーカーケーブル」の引き回し方を学ぶ

奥深き、カーオーディオ製品の取り付けに関するあれこれを解説している当コーナー。現在は、「ワイヤリグ(配線作業)」をテーマにお届けしている。今回はその7回目として、「スピーカーケーブルの引き回し方」について解説していく。

【イベント情報】オートバックスがARTAをリブランディング…東京オートサロン2018 画像
ニュース

【イベント情報】オートバックスがARTAをリブランディング…東京オートサロン2018

オートバックスセブンは、2018年1月12日から14日の3日間、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2018」に出展する。

【書籍紹介】サンデーメカニック達の憧れの「ガレージ」が欲しい!モトメンテナンス 画像
ニュース

【書籍紹介】サンデーメカニック達の憧れの「ガレージ」が欲しい!モトメンテナンス

『MOTO MAINTENANCE』(モトメンテナンス)vol. 135
発行:バイクブロス
価格:1500円+税=1620円

【カーオーディオ・マニア】AZワゴン by リクロス 後編(オーナー:妹尾尚子さん) 画像
特集記事

【カーオーディオ・マニア】AZワゴン by リクロス 後編(オーナー:妹尾尚子さん)

若きカーオーディオ愛好家たちの、そのカーオーディオライフにフォーカスしている当コーナー。今回は先週に引き続いて、岡山県在住の妹尾尚子さんをフィーチャーし、搭載しているシステムの詳細から、これの楽しみ方、そして次に向けてのプラン等々を紹介していく。

【イベント情報】永遠のライバル対決 星野一義 vs 中嶋悟…鈴鹿ファン感謝デー 画像
イベント

【イベント情報】永遠のライバル対決 星野一義 vs 中嶋悟…鈴鹿ファン感謝デー

2018年3月10日・11日に鈴鹿サーキットで開催される「2018 モータースポーツファン感謝デー」にて、恒例イベント「永遠のライバル対決 星野一義 vs 中嶋悟~THE LAST BATTLE~」の開催が決定した。

あおり運転…罰則強化で高まるドラレコ需要 画像
ニュース

あおり運転…罰則強化で高まるドラレコ需要

警察庁から全国の警察に「あおり運転」に対し罰則を強化する新対応が発表されました。新対応に伴う罰則強化に関連する情報と、あおり運転への対処として高まるドライブレコーダー需要に関する調査結果、おすすめのドライブレコーダーや対策方法を掲載しています。

【カーオーディオ・マニア】“デッドニング”作業でスピーカーの実力を引き出す 画像
特集記事

【カーオーディオ・マニア】“デッドニング”作業でスピーカーの実力を引き出す

カーオーディオのエントリープランとして人気の「スピーカー交換」。これを実行してサウンドクオリティを向上させた後、続いては何をすべきなのか。そこのところを多角的に検証する特集をお贈りしている。スピーカーの実力をさらに引き出せる“次の一手”とは…。

【カーオーディオ・マニア】モノラルアンプについて知る…製品選びの“傾向と対策” 「パワーアンプ編」その11 画像
特集記事

【カーオーディオ・マニア】モノラルアンプについて知る…製品選びの“傾向と対策” 「パワーアンプ編」その11

カーオーディオ愛好家の方々に向けて、さらにはこれからカーオーディオを始めようと考えている方々に向けて、製品選びの“傾向と対策”をお届けしている。現在はパワーアンプをテーマにお贈りしていて、今回はその最終回として、“モノラルアンプ”について考察していく。

“ロードスター乗り”世界一を目指す「MX-5カップジャパン」の魅力とは 画像
イベント

“ロードスター乗り”世界一を目指す「MX-5カップジャパン」の魅力とは

世界同一仕様車による本格的なワンメイクレース「グローバルMX-5カップ ジャパン」の2018年度暫定カレンダーが発表された。

【イベント情報】スバリスト必聴! 専用スピーカー搭載の「レヴォーグ」体感イベント開催  1月13-14日 画像
イベント

【イベント情報】スバリスト必聴! 専用スピーカー搭載の「レヴォーグ」体感イベント開催 1月13-14日

ソニックデザインは、スバル車専用スピーカーを搭載した『レヴォーグ』を試聴できる「SonicPLUS×スバル レヴォーグ試聴体験会」を2018年1月13日、14日の2日間、全国のソニックプラスセンター(一部店舗除く)にて開催する。

初心者にもオススメできる「車中泊」キャンプの魅力とは? 画像
ガレージライフ

初心者にもオススメできる「車中泊」キャンプの魅力とは?PR

ここ数年、キャンプをはじめアウトドアレジャーがとても盛り上がっている。それとともに楽しむ人が増えているのが車中泊キャンプだ。実は、車中泊キャンプは小さな子供を連れたファミリーにこそオススメである。

ファン必見! 伝説の名車「VW タイプII」が冷蔵庫に 画像
ガレージライフ

ファン必見! 伝説の名車「VW タイプII」が冷蔵庫に

二子玉川 蔦屋家電は、スロベニアの家電メーカー「ゴレニア」がフォルクスワーゲン(VW)とコラボレーションした「1ドア冷蔵庫レトロ・スペシャルエディション OBRB152」を12月22日より先行展示。また12月21日より台数限定で先行予約受付を開始する。

【岩貞るみこの人道車医】「安心」揺らいだものづくり、自動運転時代に消費者は 画像
特集記事

【岩貞るみこの人道車医】「安心」揺らいだものづくり、自動運転時代に消費者は

【車】ユーザーが安心できる体制づくりを

新東名「 海老名南JCT~厚木南IC」2018年1月28日に開通! 画像
ニュース

新東名「 海老名南JCT~厚木南IC」2018年1月28日に開通!

NEXCO中日本は、建設を進めている新東名高速道路 海老名南ジャンクション(JCT)~厚木南インターチェンジ(IC)までの約2kmについて、2018年1月28日15時に開通できる見通しとなったと発表した。

【カーオーディオ・マニア】「外部パワーアンプ」を導入すると“音の質”が上がる! 画像
特集記事

【カーオーディオ・マニア】「外部パワーアンプ」を導入すると“音の質”が上がる!

カーオーディオの音を良くするためのもっともポピュラーなアプローチはズバリ、「スピーカー交換」だ。さて、その次には何をすると良いのだろうか…。当特集では、それを考察している。今回はその第5回目として「外部パワーアン」の導入」について考えていく。

C-HR/プリウス専用スピーカーを限定発売…オートバックス 画像
ニュース

C-HR/プリウス専用スピーカーを限定発売…オートバックス

オートバックスセブンは、『C-HR』および『プリウス(50系)』専用スピーカーセット「SP-TCP1」を12月19日からオートバックス各店舗および公式サイトにて1000台限定で販売を開始する。

自動車ユーザー保険料23億円の返済、財務省から...大臣折衝を経て15年ぶり 画像
ニュース

自動車ユーザー保険料23億円の返済、財務省から...大臣折衝を経て15年ぶり

石井啓一国土交通相と麻生太郎財相は18日、2018年度の国土交通予算で合意した。その中で財務省は15年ぶりに自動車ユーザーの保険料運用益の返済に応じた。

【カーオーディオ・マニア】「グレード」の違いを学ぶ…製品選びの“傾向と対策”「パワーアンプ編」その10 画像
特集記事

【カーオーディオ・マニア】「グレード」の違いを学ぶ…製品選びの“傾向と対策”「パワーアンプ編」その10

カーオーディオを趣味とする方々に向けて、その楽しみをさらに奥深いものとしていただくために、製品選びの“傾向と対策”を紹介している。現在は「パワーアンプ」にスポットをあてていて、今回は、“グレード”について解説していく。

バイク駐車場整備「加速度的に進めていく」…小池百合子東京都知事 画像
ニュース

バイク駐車場整備「加速度的に進めていく」…小池百合子東京都知事

止める場所がないために利用者が激減しているバイクユーザーに朗報となるか。東京都の小池百合子知事は15日の会見でバイク駐車場整備の必要性を認め「担当者に指示する」と述べた。

【名車列伝】現存最古の911、ポルシェミュージアムに収蔵…「901」と呼ばれた1964年生産車 画像
特集記事

【名車列伝】現存最古の911、ポルシェミュージアムに収蔵…「901」と呼ばれた1964年生産車

ポルシェは12月18日、現存する最古のポルシェ『911』のうちの1台を、ドイツのポルシェミュージアムにファクトリーコレクションとして収蔵した、と発表した。

高画質ドラレコに新たな機能を追加…データシステム 画像
ニュース

高画質ドラレコに新たな機能を追加…データシステム

データシステムは、高精細3メガ&21:9 ウルトラワイドの高精細録画を実現したドライブレコーダー「DVR3000」に表示反転機能を新搭載。ダッシュボードへの取り付けに対応した。

クルマ好きはなぜ洒落た小さな「イタフラ車」に惹かれるのか? 画像
特集記事

クルマ好きはなぜ洒落た小さな「イタフラ車」に惹かれるのか?

今でもヨーロッパの街から日本へ帰ってくると、無性に、小さなフランスやイタリアのクルマに乗ってみたくなる。それは、センスのいいブランドの服を着こなしたい、とか、美味しいフランス料理に舌鼓を打ちたい、とか、そういう気持ちに似ているんじゃないか、と思っている。

年末年始の渋滞回避、いくらまでなら払える?…なかには◯◯万円という答えも 画像
ニュース

年末年始の渋滞回避、いくらまでなら払える?…なかには◯◯万円という答えも

この年末年始の長距離移動が集中するのは、12月29日と31日の午前、30日の午前と午後、年始は1月1日の午前、1月2日と3日の午前と午後。また、渋滞解消のため支払可能な平均金額は5823円で、この金額は昨年より1085円アップした---。

【カーオーディオ・マニア】「イコライザー」の使い方のコツ Part2…サウンドチューニング大辞典 画像
特集記事

【カーオーディオ・マニア】「イコライザー」の使い方のコツ Part2…サウンドチューニング大辞典

カーオーディオライフの、楽しむべきポイントの1つである「サウンドチューニング」について多角的に考察している当コーナー。まずは「イコライザー」にスポットを当てている。今週は、「使い方のコツ」の解説の「Part2」をお届けする。

【意識調査】ドラレコ販売急増! その陰には「あおり運転」の経験 画像
ニュース

【意識調査】ドラレコ販売急増! その陰には「あおり運転」の経験

GfKジャパンは、ドライブレコーダーの需要変化と危険運転に関する消費者調査の結果を発表した。

愛車で鈴鹿サーキットを走ろう!…ファン感謝デーで3月11日に開催  画像
イベント

愛車で鈴鹿サーキットを走ろう!…ファン感謝デーで3月11日に開催 

鈴鹿サーキットは、2018年3月10日・11日に開催する「2018 モータースポーツファン感謝デー」にて、サーキットを自身の車で走ることができる「サーキット・クルーズ」を開催する。

【インタビュー】Nauto Japan 井田代表に訊く…人工知能をもつドラレコの可能性とは? 画像
特集記事

【インタビュー】Nauto Japan 井田代表に訊く…人工知能をもつドラレコの可能性とは?

自動運転の実現に向けたAI技術を読み解くため、業界のキーパーソンに各社の取り組みについて話を聞いた。第3回目となる今回は、Nauto Japan 日本代表の井田哲郎氏。

    先頭 << 前 < 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 37 of 106
page top