新製品のニュース記事一覧(57 ページ目) | ニュース | CAR CARE PLUS

ニュース 新製品ニュース記事一覧(57 ページ目)

昭和シェル、国内向け原油処理量3.7%減 10-12月期 画像
新製品

昭和シェル、国内向け原油処理量3.7%減 10-12月期

昭和シェル石油は10月19日、グループ4製油所の2016年第4四半期(10~12月)の国内向け原油処理量を、前年同期比3.7%減の685万4000キロリットルに減産すると発表した。

カーメイト、スペアキー不要のプッシュスタート車用エンジンスターターを発売 画像
新製品

カーメイト、スペアキー不要のプッシュスタート車用エンジンスターターを発売

カーメイトは、スペアキー不要のプッシュスタート車用エンジンスターター「TE-X」シリーズ トヨタ車用を10月17日より発売した。

三井のリパーク、駐車場シェアに参入…11月1日「toppi !」スタート 画像
新製品

三井のリパーク、駐車場シェアに参入…11月1日「toppi !」スタート

三井不動産リアルティとエスキュービズムは、11月1日から「三井のリパーク」の遊休地貸し出し仲介サービス「toppi !(トッピ!)」をスタートさせる。駐車場予約・決済システムはエスキュービズムの「eCoPA」を使う。

【メッセナゴヤ16】豊田合成、各種エアバッグやミリ波レーダ対応エンブレムを展示[事前] 画像
新製品

【メッセナゴヤ16】豊田合成、各種エアバッグやミリ波レーダ対応エンブレムを展示[事前]

豊田合成は、10月26日から29日にポートメッセなごや(名古屋市港区)で開催される異業種交流展示会「メッセナゴヤ2016」に出展する。

トヨタ プリウス PHV 新型、換算燃費は56km/リットル…米国最高 画像
新製品

トヨタ プリウス PHV 新型、換算燃費は56km/リットル…米国最高

トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は10月上旬、新型『プリウスPHV』(米国名:『プリウス プライム』)の燃費性能を公表した。

テスラとパナソニック、太陽電池を共同生産へ 画像
新製品

テスラとパナソニック、太陽電池を共同生産へ

米国のEVメーカーのテスラモーターズは10月17日、パナソニックと共同で、太陽電池の生産工場を建設することを内容とする検討に入ったと発表した。

車載用リチウムイオン電池の世界市場、2020年には5.6倍に拡大 画像
新製品

車載用リチウムイオン電池の世界市場、2020年には5.6倍に拡大

矢野経済研究所は、車載用リチウムイオン電池(LiB)の世界市場の調査を実施。その結果を「2016年版 車載用リチウムイオン電池市場の現状と将来展望」にまとめた。

デンソーと東芝、次世代画像認識システム向け人工知能技術を共同開発…自動運転実現へ 画像
新製品

デンソーと東芝、次世代画像認識システム向け人工知能技術を共同開発…自動運転実現へ

デンソーと東芝は10月17日、高度運転支援および自動運転技術の実現に向け、両社が自主開発を行ってきた画像認識システム向けの人工知能技術(DNN-IP)について、共同開発することで合意したと発表した。

米トヨタ、認定中古車の累計販売500万台…20年で達成 画像
新製品

米トヨタ、認定中古車の累計販売500万台…20年で達成

トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は9月末、米国におけるトヨタブランドの認定中古車の累計販売台数が500万台に到達した、と発表した。

作業時間を一気に短縮することができる UV硬化型パテ「Glanz(グランツ)」登場…ラストホープ 画像
新製品

作業時間を一気に短縮することができる UV硬化型パテ「Glanz(グランツ)」登場…ラストホープ

自動車用品の卸売りなどを手がける株式会社ラストホープ(長野県小諸市・丸藤明伸代表)は、硬化速度が最短で10~30秒という高速硬化を実現した補修用UV硬化型パテ「Glanz(グランツ)」を発売した。

データシステム、車種別サイドカメラキットに タント、N-BOX 用を追加 画像
新製品

データシステム、車種別サイドカメラキットに タント、N-BOX 用を追加

データシステムは、車種別サイドカメラキットシリーズの新製品、ダイハツ『タント』用およびホンダ『N-BOX』用を開発し、順次発売する。

画像認識プロセッサを用いた自動運転システム、東芝が車載向けに開発…公道で実証実験中 画像
新製品

画像認識プロセッサを用いた自動運転システム、東芝が車載向けに開発…公道で実証実験中

東芝は、車載向け画像認識プロセッサ「Visconti 4」を用いた自動運転システムを開発し、名古屋大学と共同で公道での実証実験を9月26日より開始した。

【CES 17】日産が初出展、EVや自動運転アピールへ 画像
新製品

【CES 17】日産が初出展、EVや自動運転アピールへ

日産自動車は10月13日、2017年1月に米国ラスベガスで開催されるコンシューマー・エレクトロニクス・ショー2017 (CES 2017)に初めて出展すると発表した。

ガリバー、オンライン接客サービスでAIによる車種レコメンド機能を提供開始 画像
新製品

ガリバー、オンライン接客サービスでAIによる車種レコメンド機能を提供開始

IDOMとFRONTEOコミュニケーションズは、、ガリバーのオンライン型接客サービス「クルマコネクト」にて、FRONTEOが独自開発した人工知能「KIBIT(キビット)」による車種レコメンド機能の提供を10月14日より開始する。

ナビタイム、カーナビアプリにてトラブルコールサービスを無料提供 画像
新製品

ナビタイム、カーナビアプリにてトラブルコールサービスを無料提供

ナビタイムジャパンは、カーナビアプリ「NAVITIMEドライブサポーター」および「カーナビタイム」にて、10月13日より無料の「トラブルコール」サービスを提供開始した。

【スバル インプレッサ 新型】次世代モデル群の第一弾 画像
新製品

【スバル インプレッサ 新型】次世代モデル群の第一弾

富士重工業(スバル)は13日、新型『インプレッサ』を発表し、25日から順次発売する。次世代プラットフォーム「SUBARU GLOBAL PLATFORM」をはじめとした新技術を投入、「総合安全性能」と「動的質感・静的質感」の向上をめざした。

ナビタイム、トラックカーナビ iOS版を提供…トラック通行止めも考慮 画像
新製品

ナビタイム、トラックカーナビ iOS版を提供…トラック通行止めも考慮

ナビタイムジャパンは、iOS向けトラック専用カーナビアプリ「トラックカーナビ」の提供を開始した。

ナビタイム、紅葉特集を公開…色づき具合をリアルタイムに5段階表示 画像
新製品

ナビタイム、紅葉特集を公開…色づき具合をリアルタイムに5段階表示

ナビタイムジャパンは、PCやスマートフォンサイトにてリアルタイムの紅葉の見頃情報が確認できる「紅葉特集2016」を公開した。

【グッドイヤー ベクター4シーズンズ】性格はサマーとスタッドレスの中間、耐久性はサマータイヤ並み 画像
新製品

【グッドイヤー ベクター4シーズンズ】性格はサマーとスタッドレスの中間、耐久性はサマータイヤ並み

日本グッドイヤーはオールシーズンタイヤ、『ベクター4シーズンズハイブリッド』の取り扱いサイズを大幅に拡大した。

【F1 六本木GP】東京の市街地コースでナイトレース開催??? 画像
新製品

【F1 六本木GP】東京の市街地コースでナイトレース開催???

ルノー・ジャポンはF1日本GPを控えた4日、Youtubeのルノー・ジャポン公式チャンネルで、動画「F1 ROPPONGI GRAND PRIX」を公開した。日本GPは三重県の鈴鹿サーキットで開催されるが、こちらは東京の港区の市街地公道コースだ。

保護、色替えに便利な「液体フィルムスプレー」に新色 画像
新製品

保護、色替えに便利な「液体フィルムスプレー」に新色

Sデザイン『液体フィルムスプレー』は、シュッと拭くだけで、クルマの保護やカラーリングが可能なDIYケミカル。ホイールやランプレンズなどに手軽にフィルム施工ができる。様々なカラーをラインアップする同製品に、キャンディカラーが登場した。

カロッツェリア サイバーナビ、ベーシックモデルを追加…スマートコマンダー非対応 画像
新製品

カロッツェリア サイバーナビ、ベーシックモデルを追加…スマートコマンダー非対応

パイオニアは、今年6月に発売したカロッツェリア「サイバーナビ」のラインアップに、ベーシックモデル2機種「AVIC-CW700(200mm)」「AVIC-CZ700(180mm)」を追加した。

カンタン補修のSOFT99『エアータッチ』がリニューアル 画像
新製品

カンタン補修のSOFT99『エアータッチ』がリニューアル

SOFT99から補修用筆塗りペイント『タッチアップペン』を超極細スプレーペイントに変身させて、バンパーなどの傷を補修を手軽に綺麗に出来る『エアータッチ』がリニューアルされた。

トヨタ SUV C-HR、日本仕様の概要を公開…11月上旬から先行商談 画像
新製品

トヨタ SUV C-HR、日本仕様の概要を公開…11月上旬から先行商談

トヨタ自動車は9月28日、新型コンパクトSUV『C-HR』日本仕様の概要を初公開。11月上旬からWebで先行商談受付を開始し、2016年年末より発売すると発表した。

地図検索サイト MapFan、有料会員向けにVICS渋滞情報などの提供を開始 画像
新製品

地図検索サイト MapFan、有料会員向けにVICS渋滞情報などの提供を開始

インクリメントPは、地図検索サイト「MapFan」をバージョンアップし、有料会員サービス「MapFanプレミアム」の会員向けにVICS渋滞情報、駐車場満空情報、ガソリン価格情報の提供を開始した。

呉工業、ストーナー社カーケア製品の販売開始…全米トップシェアのガラスクリーナーなど 画像
新製品

呉工業、ストーナー社カーケア製品の販売開始…全米トップシェアのガラスクリーナーなど

呉工業は、米国ストーナー社の総輸入販売元として、プレミアムカーケアシリーズ「ストーナー」6商品の販売を開始した。

AIを活用した危険運転の自動検出に成功 画像
新製品

AIを活用した危険運転の自動検出に成功

NTTコミュニケーションズと日本カーソリューションズ(NCS)は9月26日、車両から取得した各種データを人工知能(AI)で解析する共同実験を実施し、危険運転を高精度で自動検知することに成功したと発表した。

ARでルーフボックスを装着…カーメイトのアプリ 画像
新製品

ARでルーフボックスを装着…カーメイトのアプリ

カーメイトは21日、スマートフォンなどの画面上で、マイカーにルーフボックスを試着できるARアプリ「カーメイト試着~ルーフボックス編~」をリリースした。

HVなどエコカー向けエンジンオイル…業界最高グレード、出光興産が発売へ 画像
新製品

HVなどエコカー向けエンジンオイル…業界最高グレード、出光興産が発売へ

出光興産は、エコカーに適したエンジンオイル「出光ゼプロエコメダリスト SN 0W-16」を10月1日から出光サービスステーション(SS)で発売する。

ゼンリンいつも NAVI[ドライブ]、Android版もデンソー「くるくるピ」に対応 画像
新製品

ゼンリンいつも NAVI[ドライブ]、Android版もデンソー「くるくるピ」に対応

ゼンリンデータコムは、カーナビアプリ「ゼンリンいつもNAVI[ドライブ]」Android版をバージョンアップ。遠隔操作でスマートフォンの利用を支援するアプリ「スピン アンド クリック」と、スマートフォンリモートコマンダー「KKP(くるくるピ)」に対応した。

日産、キャラバンが支える「日本の職人」の神業を紹介 画像
新製品

日産、キャラバンが支える「日本の職人」の神業を紹介

日産自動車は、プロフェッショナル仕様のビジネスバン『NV350キャラバン』が支える“日本の職人”の神業を集めたプロジェクトムービーを9月15日に公開した。

カーナビタイムなど7サービス、iOS 10のiMessageアプリに対応 画像
新製品

カーナビタイムなど7サービス、iOS 10のiMessageアプリに対応

ナビタイムジャパンは、総合ナビゲーションサービス「NAVITIME」やカーナビアプリ「カーナビタイム」など7サービスが、iOS 10から導入された「iMessageアプリケーション」および「Rich Notifications」に9月14日より対応したと発表した。

GLM、安川電機と資本・業務提携…次世代EVスーパーカーの開発を強化 画像
新製品

GLM、安川電機と資本・業務提携…次世代EVスーパーカーの開発を強化

GLMは9月15日、安川電機と資本・業務提携し、同社を引受先に第三者割当増資を実施。調達資金を次世代車両の開発に充てるとともに、安川電機と共同で電気自動車(EV)向けモーター・インバーターを開発すると発表した。

page top