ニュースニュース記事一覧(107 ページ目) | CAR CARE PLUS

ニュースニュース記事一覧(107 ページ目)

自動車事故の被害者を救済する、具体的な対策や効果…国交省が検証・検討へ 画像
社会

自動車事故の被害者を救済する、具体的な対策や効果…国交省が検証・検討へ

国土交通省は6月9日、、自動車事故被害者救済対策を安定的、継続的に実施するための方策で今後取り組む具体的な事業や事業の効果検証について検討するため、「今後の自動車事故対策勘定のあり方に関する検討会」を6月13日に開催すると発表した。

免許返納まで説得「4回以上」必要…高齢者ほど困難 画像
社会

免許返納まで説得「4回以上」必要…高齢者ほど困難

各種比較サイトを展開するウェブクルーは、運転免許証の返納に関する調査を実施。免許返納の説得に約半数が「4回以上」かかっていることが明らかになった。

コムテック、2カメラドラレコ「ZDR017」登場…ベストセラー機の後継モデル 画像
新製品

コムテック、2カメラドラレコ「ZDR017」登場…ベストセラー機の後継モデル

コムテックは、前後2カメラドライブレコーダーのエントリーモデル「ZDR017」を近日発売する。

全国のトラックドライバー求人情報を一括検索、リクルートと全ト協がスキーム構築へ 画像
ビジネス

全国のトラックドライバー求人情報を一括検索、リクルートと全ト協がスキーム構築へ

リクルートと全日本トラック協会(全ト協)は6月15日、「Airワーク採用管理」を活用し、トラック業界初となる全国の求人情報を一気に検索できるスキームを構築すると発表した。

『見える化』で共同配送…トヨタ系物流会社にパナソニックコネクトが納入 画像
ビジネス

『見える化』で共同配送…トヨタ系物流会社にパナソニックコネクトが納入

BtoBのソリューション事業を担うパナソニックグループの事業会社パナソニックコネクトは6月14日、同社が手掛ける『配送見える化ソリューション』をトヨタモビリティパーツ(TMP)に納入したことを発表。同日その事例に関する説明会を開催した。

レギュラーガソリン170円突破、前週比1.4円高の171.2円 画像
社会

レギュラーガソリン170円突破、前週比1.4円高の171.2円

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、6月13日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比1.4円高の171.2円で2週連続の値上がりとなった。

機械式駐車場でEV充電、全パレットに対応…ユアスタンド 画像
新製品

機械式駐車場でEV充電、全パレットに対応…ユアスタンド

EV充電器サービスのユアスタンドは、既設のニッパツパーキングシステムズ製機械式駐車場に対し、6月下旬より全パレット対応EV充電器を設置すると発表した。

万博記念ナンバー、今秋から交付開始…軽自動車は黄色の縁取りあり 画像
社会

万博記念ナンバー、今秋から交付開始…軽自動車は黄色の縁取りあり

国土交通省は6月10日、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)特別仕様ナンバープレートのデザインおよび交付スケジュールを発表した。

スポーツマフラー「ハイパワースペックL2」に、ヤリスクロス用を追加…HKS 画像
新製品

スポーツマフラー「ハイパワースペックL2」に、ヤリスクロス用を追加…HKS

HKSは、スポーティなサウンドと軽量化・高効率化を実現するスポーツマフラー「ハイパワースペックL2」にトヨタ『ヤリスクロス』用を追加し、6月10日より販売を開始した。

ENEOSが「EV充電サービス」の運営開始…NECから事業継承 画像
ビジネス

ENEOSが「EV充電サービス」の運営開始…NECから事業継承

ENEOSは6月6日、NECから電気自動車(EV)充電サービス事業を継承し、EV充電器約4600基(普通充電器・一部急速充電器含む)の運営を開始したと発表した。

無線LAN搭載で最新情報に自動更新、新型レーザー&レーダー探知機…ユピテル 画像
新製品

無線LAN搭載で最新情報に自動更新、新型レーザー&レーダー探知機…ユピテル

ユピテルは、レーザー&レーダー探知機SUPER CATシリーズの新製品として、大画面3.6インチ液晶搭載の指定店モデル「Z1000」を近日発売する。

ドラレコの映像を確認したことがない人、過半数が「方法を知らない」…パイオニア調べ 画像
社会

ドラレコの映像を確認したことがない人、過半数が「方法を知らない」…パイオニア調べ

パイオニアは、ドライブレコーダーの利用状況に関する調査を実施。記録映像を確認したことがない人のうち、過半数が「方法を知らない」と回答した。

注文から30分以内で配達、自動走行ロボットが商品を輸送 画像
ビジネス

注文から30分以内で配達、自動走行ロボットが商品を輸送

楽天グループ、パナソニックホールディングス、西友は自動配送ロボット「UGV」の公道走行による配送サービスを、つくば市内で5月28日から提供開始する。3社が5月26日に発表した。

白ナンバーアルコールチェック義務化、車両管理システム「SmartDrive Fleet」が対応へ 画像
新製品

白ナンバーアルコールチェック義務化、車両管理システム「SmartDrive Fleet」が対応へ

スマートドライブは、2022年10月から本格運用が始まる白ナンバー車両のアルコールチェック義務化に向け、法人向け車両管理システム「SmartDrive Fleet」のサービスを順次拡充していくと発表した。

「トラガール」女性トラックドライバーの働き方紹介…国交省がサイト刷新 画像
社会

「トラガール」女性トラックドライバーの働き方紹介…国交省がサイト刷新

国土交通省は6月7日、女性トラックドライバー(愛称=トラガール)を確保するため、トラガールの多様な働き方、キャリア形成の魅力や企業のトラガール活躍推進方策を紹介する「トラガール促進プロジェクト」サイトを全面リニューアルしたと発表した。

日本の冬に特化した、新たな「スタッドレスタイヤ」が登場…ピレリ 画像
新製品

日本の冬に特化した、新たな「スタッドレスタイヤ」が登場…ピレリ

ピレリは2022年6月10日、コンパクトカー、中・大型セダン、ミニバン、SUVに向けたスタッドレスタイヤのNEWモデル「ICE ZERO ASIMMETRICO (アイス・ゼロ・アシンメトリコ)」を発表。併せて、同社の創立150周年を祝福した。

リクライニング付きセミバケットシートに、高剛性シェル&フレーム採用…ブリッド 画像
新製品

リクライニング付きセミバケットシートに、高剛性シェル&フレーム採用…ブリッド

ブリッドは、「GIAS III」、「STRADIA III」をベースにしたリクライニング機構付きセミバケットシート「edirb 161」「edirb 162」「edirb 171」「edirb 172」の受注を開始した。

マツダの特別塗装色「ロジウムホワイトプレミアムメタリック」とは? 画像
新製品

マツダの特別塗装色「ロジウムホワイトプレミアムメタリック」とは?

マツダは6月10日、同社独自の塗装技術「匠塗TAKUMINURI」による特別塗装色「ロジウムホワイトプレミアムメタリック」を開発したと発表した。

100%再エネ電力でEVに給電---太陽光発電と蓄電池 エネオスが実証へ 画像
新製品

100%再エネ電力でEVに給電---太陽光発電と蓄電池 エネオスが実証へ

エネオスは6月6日、Dr.Drive横浜港北インタートラックステーション(横浜市都筑区)で太陽光発電と蓄電池を活用した実質再生可能エネルギー100%電力による電気自動車(EV)向け高出力充電器の実証を開始したと発表した。

隙間に入る超薄型ティシューケース登場、デッドスペースにすっきり設置…カーメイト 画像
新製品

隙間に入る超薄型ティシューケース登場、デッドスペースにすっきり設置…カーメイト

カーメイトは6月8日、シートポケットやドアポケットなどのすき間に設置できる超薄型設計の「どこでもティシューケース Sスリム」を発売した。

無線LAN搭載の別体型フルスペックレーザー&レーダー探知機…ユピテル 画像
新製品

無線LAN搭載の別体型フルスペックレーザー&レーダー探知機…ユピテル

ユピテルは、レーザー&レーダー探知機SUPER CATシリーズの指定店モデルとして、無線LAN搭載のフルスペック「Z2000」を近日発売する。

ダイハツの福祉介護・共同送迎サービス「ゴイッショ」、香川県で正式運行開始 画像
社会

ダイハツの福祉介護・共同送迎サービス「ゴイッショ」、香川県で正式運行開始

ダイハツは香川県の三豊市社会福祉協議会(市社協)へ福祉介護・共同送迎サービス「ゴイッショ」の提供を開始。市社協は同システムを用いて、6月6日より正式運行を開始した。

子ども用携帯シートベルト「スマートキッズベルト」とは?…日の丸交通の子育てタクシーが導入 画像
新製品

子ども用携帯シートベルト「スマートキッズベルト」とは?…日の丸交通の子育てタクシーが導入

女性向け美容商品通販事業のセレブは、同社が取り扱うベルト型幼児用補助装置「スマートキッズベルト」の国内累計販売本数が50万本を突破、日の丸交通の子育てタクシーでも導入が始まったと発表した。

ふるさと納税で「ポルシェドライビング体験」…木更津市の返礼品 画像
新製品

ふるさと納税で「ポルシェドライビング体験」…木更津市の返礼品

ポルシェジャパンは5月31日、千葉県木更津市のふるさと納税の返礼品として、ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京(PEC東京)のドライビング体験の提供を開始した。

高校生が選ぶカーオブザイヤー、国産車部門は『GR 86』と『スープラ』 画像
社会

高校生が選ぶカーオブザイヤー、国産車部門は『GR 86』と『スープラ』

中日本自動車短期大学(NAC)は、高校生が選ぶ「第1回 NAC カー・オブ・ザ・イヤー」の結果を発表。国産車部門でトヨタ『GR 86』と『スープラ』、輸入車部門でダッジ『チャレンジャー』がそれぞれ1位に選ばれた。

複数のEV充電を管理する「EV充電インフラソリューション」10月から展開…パナソニックエレクトリックワークス 画像
新製品

複数のEV充電を管理する「EV充電インフラソリューション」10月から展開…パナソニックエレクトリックワークス

パナソニックエレクトリックワークス社は5月27日、企業や自治体など、電気自動車(EV)を複数台所有する事業所向けにEV充電インフラソリューション「チャージメント」を10月から展開すると発表した。

数量限定の「スポーツシート」コラボモデル…オートバックス×BRIDE 画像
新製品

数量限定の「スポーツシート」コラボモデル…オートバックス×BRIDE

オートバックスセブンは、オリジナルスポーツシート「ZETA IV HMK05」と「ZETA IV HMK05BV」を6月1日より全国のオートバックス店舗および公式通販サイトにて数量限定で発売する。

車いすや高齢者が安心・安全に通れる道幅…行政が「私道整備」の補助条件を緩和 奈良市 画像
新製品

車いすや高齢者が安心・安全に通れる道幅…行政が「私道整備」の補助条件を緩和 奈良市

奈良県の奈良市では「私道整備事業補助金交付制度」を改正、車いすが通れる細い私道の整備においても、最大80万円を補助することとした。従来、補助対象となる私道の最低幅員は1.8mだったが、0.9mに要件を緩和した。

違法駐停車の削減に「ナッジ」の活用が効果あり…NTTデータ経営研究所 画像
社会

違法駐停車の削減に「ナッジ」の活用が効果あり…NTTデータ経営研究所

NTTデータ経営研究所と京都市は5月30日、四条通沿道(京都市)のタクシーの駐停車マナー向上を目的に「ナッジ」を活用した実証実験で成果があったと発表した。

ピンポイントに送風! 実用性重視のヘッドレストツインファン「K-FAN09」 画像
新製品

ピンポイントに送風! 実用性重視のヘッドレストツインファン「K-FAN09」

MAXWINブランドを展開するカー用品販売の昌騰より、ヘッドレストツインファン「K-FAN09」が新発売。購入はAmazon・楽天市場・ヤフーショッピング・au PAYモールの各販売サイトから。

【Car Detailing】大手カーフィルムメーカー“アイケーシー”が合併を行い“IKCS株式会社”に 画像
ビジネス

【Car Detailing】大手カーフィルムメーカー“アイケーシー”が合併を行い“IKCS株式会社”に

カーフィルムなどの製造販売を行うアイケーシー株式会社は、膜材をはじめとした幅広い産業資材を取り扱う株式会社ショウワと2022年9月1日に合併することを発表した。合併後は、IKCS株式会社(代表取締役社長 成瀬基樹)となる。

「ブローオフバルブ」にライズ/ロッキー・タント/タフト用を追加…ブリッツ 画像
新製品

「ブローオフバルブ」にライズ/ロッキー・タント/タフト用を追加…ブリッツ

ブリッツは、「スーパーサウンド ブローオフバルブ BR」にトヨタ『ライズ』/ダイハツ『ロッキー』用およびダイハツ『タント』『タフト』用を設定し、販売を開始した。

SUV向けオールテレーンタイヤ「オープンカントリーA/T III」、7月より国内市場に順次投入 画像
新製品

SUV向けオールテレーンタイヤ「オープンカントリーA/T III」、7月より国内市場に順次投入

TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、北米市場で高評価を得ているSUV用オールテレーンタイヤ「オープンカントリー A/T III」を7月より国内市場で順次発売すると発表した。

page top