イベントニュース記事一覧(48 ページ目) | CAR CARE PLUS

イベントニュース記事一覧(48 ページ目)

自作カートで坂道を爆走! スープラやネコバスも参戦!? レッドブル・ボックスカートレース…ロンドン大会 画像
イベントレポート

自作カートで坂道を爆走! スープラやネコバスも参戦!? レッドブル・ボックスカートレース…ロンドン大会

レッドブルは、7月7日にボックスカートイベント「RED BULL BOX CART RACE」(レッドブル・ボックスカートレース)のロンドン大会を開催した。

雨の雫に映える栄華なボディ「歴代ベントレー」の佇まいに見惚れる…100周年ツーリング 画像
イベントレポート

雨の雫に映える栄華なボディ「歴代ベントレー」の佇まいに見惚れる…100周年ツーリング

東京都渋谷区の明治神宮で6月24日、「ベントレー100周年ツーリング」のイベントスタートが行われ、戦前から2000年代までの17台のベントレーが集まった。

“あの世界”でもミニバンが主流に? 霊柩車最新事情 画像
イベントレポート

“あの世界”でもミニバンが主流に? 霊柩車最新事情

乗用車の世界でもはや定番と化したミニバンが、霊柩車の世界にも広がりつつある。葬祭サービスの総合展示会「フューネラルビジネスフェア2019」には、トヨタ・アルファードなどのミニバンをベースとした洋型霊柩車が集った。

プラスチックで描き出す未来のインテリア…人とくるまのテクノロジー展2019 画像
イベントレポート

プラスチックで描き出す未来のインテリア…人とくるまのテクノロジー展2019

自動車の室内加飾。例えばダッシュボード。昔の高級車はウッドパネルと相場は決まっていた。そして庶民派のクルマはというと、安っぽいプラスチックに覆われたものが多かったのだが、未来はそうでもないようだ。

スズキ・フロンテやホンダN360など100台が参加! 軽自動車に特化した旧車イベント 画像
イベント情報

スズキ・フロンテやホンダN360など100台が参加! 軽自動車に特化した旧車イベント

埼玉県羽生市のキャッセ羽生駐車場特設会場で5月27日、「昭和平成の軽自動車展示会」が行われ、2ストから4スト、360ccから660ccまでの様々な軽自動車が100台近く集まった。

いまだ冷めないロータリー人気…コスモスポーツやRX-7など56台が埼玉県鴻巣に集う 画像
イベント情報

いまだ冷めないロータリー人気…コスモスポーツやRX-7など56台が埼玉県鴻巣に集う

埼玉県鴻巣市の関東工業自動車大学校で5月18日、「KANTO ロータリー祭り」が行われ、ロータリーエンジンを搭載した歴代のマツダ車が集まった。

富士山麓に100台のクラシックカー…子供も同乗試乗できるオールドカーフェスタ 画像
イベントレポート

富士山麓に100台のクラシックカー…子供も同乗試乗できるオールドカーフェスタ

静岡県富士市の富士市中央公園多目的広場で5月12日、「富士山オールドカーフェスタ」が開かれ、1980年以前に製造された国内外のクラシックカー約100台が集まった。主催は富士山オールドカーフェスタ実行委員会。

ブルーバードP411やスポーツDC-3など新緑に映える名車たち…サクラ・オートヒストリーフォーラム 画像
イベントレポート

ブルーバードP411やスポーツDC-3など新緑に映える名車たち…サクラ・オートヒストリーフォーラム

千葉県佐倉市の佐倉草ぶえの丘で5月11日、「サクラ・オートヒストリーフォーラム」が開かれ、戦前を含む往年の名車が集結した。

30年も続く「マロニエランin日光」とは? クラシックカーを愛する大人たちの集い 画像
イベントレポート

30年も続く「マロニエランin日光」とは? クラシックカーを愛する大人たちの集い

4月20日から21日にかけて30thマロニエランin日光が開催された。主催はマロニエラン実行委員会。

スバル・360やフェラーリ・ディーノなど、200台の“昭和のくるま”が集結…茨城県城里町 画像
イベントレポート

スバル・360やフェラーリ・ディーノなど、200台の“昭和のくるま”が集結…茨城県城里町

「昭和のくるま大集合」が21日、茨城県城里町のサテライト水戸で開かれ、内外のヒストリックカー約200台がエントリーした。主催は昭和のくるま大集合実行委員会。

マニアックなライトウェイトスポーツカーも多数集まったオートモビルカウンシル2019 画像
イベントレポート

マニアックなライトウェイトスポーツカーも多数集まったオートモビルカウンシル2019

4月5日から7日までの3日間、幕張メッセにてヒストリックカーイベント「オートモビルカウンシル2019」が開催された。国産車、輸入車を問わず、それぞれの時代を彩った名車や希少車が一堂に会し、場内は活気に溢れていた。

ベストオブショウはランボルギーニ・3500GTZ…クラシックカーの美の競演 画像
イベントレポート

ベストオブショウはランボルギーニ・3500GTZ…クラシックカーの美の競演

4月13日から14日にかけて開催されたコンコルソ・デレガンツァ京都2019が閉幕。最終日には授賞式が行われた。

美を競うクラシックカーたち…コンコルソ・デレガンツァ・京都2019 画像
イベントレポート

美を競うクラシックカーたち…コンコルソ・デレガンツァ・京都2019

4月13日から14日の日程で、京都元離宮二条城(京都府京都市)にて、“コンコルソ・デレガンツァ・京都2019”が開幕した。主催は京都市とコンコルソ・デレガンツァ・京都2019実行委員会。

静電気防止系ワックスや目新しいオイルなど、車両以外も見所満載! オートモビルカウンシル2019 画像
イベントレポート

静電気防止系ワックスや目新しいオイルなど、車両以外も見所満載! オートモビルカウンシル2019

旧車、ヴィンテージカーに注目が集まりがちなオートモビルカウンシルだが、会場を歩くとカーライフを彩る、新しい技術や、商品も数多く紹介されていた。

日本でも広まる“旧いクルマを愛する”文化…オートモビルカウンシル2019 画像
イベントレポート

日本でも広まる“旧いクルマを愛する”文化…オートモビルカウンシル2019

今年も幕張メッセで、ヘリテージとしてのクルマを楽しむ「オートモビルカウンシル」が開催!販売店のみならずメーカーもより積極的に参加し、1世紀にわたって輸入車を国内にもたらしたヤナセも初参加。一層盛り上がるイベントの模様をお届けしよう。

フィアットとジープらしい! オシャレで安心・便利なペットライフ…インターペット2019 画像
イベントレポート

フィアットとジープらしい! オシャレで安心・便利なペットライフ…インターペット2019

今年で9回目を迎えた日本最大規模のペットイベント「インターペット - 人とペットの豊かな暮らしフェア」(29~31日、東京ビッグサイト)。

遮熱も保護も1枚でOK! 「フロントガラス保護フィルム」の魅力とは 画像
イベントレポート

遮熱も保護も1枚でOK! 「フロントガラス保護フィルム」の魅力とは

IAAE 2019に出展している「ソフト99オートサービス」のブースでは、プロテクションフィルムやインテリアコートといったカーケア用品を多数展示していた。

愛車のブレーキパーツ確保に困っていませんか?  旧車オーナーの救世主「ディクセル」 画像
イベントレポート

愛車のブレーキパーツ確保に困っていませんか? 旧車オーナーの救世主「ディクセル」

旧車オーナーにちょっと耳寄りな情報をお届け!

パッドやディスクなどブレーキパーツを専門に取り扱う「ディクセル」をご存知ですか? 旧車乗りからも注目高まっている理由とは?

“アメリカ”を感じる第33回SCN…フォードからVWタイプ1、国産クラシックカーまで1200台が集結 画像
イベントレポート

“アメリカ”を感じる第33回SCN…フォードからVWタイプ1、国産クラシックカーまで1200台が集結

毎年アメリカンカスタムカルチャーのファンが待ち望むムーンアイズ主催のストリートカーナショナルズが、今年も3月10日に開催された。見ているだけで楽しい珠玉のカスタムカーが集ったイベントの模様をご紹介。

自動車業界のプロたちが選ぶ! 「いいクルマアワード2019」に選ばれたのは?  画像
イベントレポート

自動車業界のプロたちが選ぶ! 「いいクルマアワード2019」に選ばれたのは? 

走行性能や乗り心地、デザインの好み、乗車人数、ブランド力などなど、クルマ選びは悩ましいもの。もちろん自分の中で悩む時間も楽しいが、そんな時にやっぱり頼りになるのが専門家の声だ。

クルマ屋さんとは思えない! こだわり満載の“おもてなし”に注目… 第3回「店舗イベントGP」開催 画像
イベントレポート

クルマ屋さんとは思えない! こだわり満載の“おもてなし”に注目… 第3回「店舗イベントGP」開催

カーオーナーやその家族に楽しんでもらうことを大切にした、こだわり満載のユニークな「お客様感謝祭」に、足を運んだことはあるだろうか?

【ドライブ飯】常陸牛など茨城の味覚に舌鼓!…NEXCO東日本新メニューコンテスト決勝 画像
イベントレポート

【ドライブ飯】常陸牛など茨城の味覚に舌鼓!…NEXCO東日本新メニューコンテスト決勝

「SA(サービスエリア)・PA(パーキングエリア)の「華づくり」の一環」として開催された、NEXCO東日本新メニューグランプリ。2月28日その決勝大会が東京都内で行われた。

ガラスとボディを同時にコーティングできる? 「レインドロップ」とは   画像
イベントレポート

ガラスとボディを同時にコーティングできる? 「レインドロップ」とは  

2月13日、東京都江東区にあるソフト99コーポレーション東京支店にて3月発売予定の新製品を含む製品発表会が開催された。

伝説のドライバー達を魅了する奥深い大人の自動車ホビー「スロットカー」とは? 画像
イベントレポート

伝説のドライバー達を魅了する奥深い大人の自動車ホビー「スロットカー」とは?

皆さんは「スロットカー」ってご存知ですか? 伝説のドライバー総勢18名が集結し「レジェンドドライバー・スロットカーレース大会」が開催された。

オーテック、アルピーヌ、スバルなど湘南に「青いクルマ」がズラリ! 画像
イベントレポート

オーテック、アルピーヌ、スバルなど湘南に「青いクルマ」がズラリ!

月に一度、テーマを決めて週末の朝の気ままなミーティング、湘南T-SITEモーニングクルーズ。1月27日、2019年新年1回目のモーニングクルーズが開催され、多くのクルマが集まった。

日産セドリック や ホンダT360 など 350台の名車が集結!…旧車イベントの老舗が有終の美 画像
イベントレポート

日産セドリック や ホンダT360 など 350台の名車が集結!…旧車イベントの老舗が有終の美

1977年の第1回開催から42年。以来、初春のクラシックカーイベントとして親しまれてきた「ニューイヤーミーティング」が今回で幕を下ろすこととなり、1月27日、惜別の旧車350台が東京都江東区の青海臨時駐車場特設会場に集まった。

ゲレンデへ快適にお届け…SUBARUゲレンデタクシー、雪山を軽快に疾走! 画像
イベント情報

ゲレンデへ快適にお届け…SUBARUゲレンデタクシー、雪山を軽快に疾走!

今シーズンで6年目の開催となる、SUBARU(スバル)ゲレンデタクシー。今回から話題のe-BOXERを搭載した新型『フォレスター』と『XV』も登場し、元気にゲレンデを駆け巡った。

初代フェアレディZ 、スバル360、マツダAZ-1 など昭和・平成の名車125台が集結! 画像
イベントレポート

初代フェアレディZ 、スバル360、マツダAZ-1 など昭和・平成の名車125台が集結!

栃木県佐野市の佐野駅前広場などで1月13日、北関東エリアの新春を飾る「佐野ニューイヤークラシックカーミーティング」が開催され、昭和・平成を代表する名車125台が勢揃いした。

滅多に見られない! 鍛造ホイールの製作過程を大胆公開…東京オートサロン2019 画像
イベントレポート

滅多に見られない! 鍛造ホイールの製作過程を大胆公開…東京オートサロン2019

11日に開幕した東京オートサロン(千葉市・幕張メッセ)。カスタマイズカーのイベントなだけに、アフターパーツメーカーの出展も多く、ホイールメーカーのBBSジャパンもブースを構えている。

片山右京も大絶賛! 初音ミクが描かれたレーシングマシンに釘付け…東京オートサロン2019 画像
イベントレポート

片山右京も大絶賛! 初音ミクが描かれたレーシングマシンに釘付け…東京オートサロン2019

初音ミクGTプロジェクトを展開するグッドスマイルレーシングは、東京オートサロン2019で、杏仁豆腐氏が描いた初音ミクを施した、SUPER GT 2019参戦マシン「Mercedes-AMG GT3」を公開した。

なんとっ! しげの秀一『MFゴースト』作中マシンが降臨! プレゼント企画あり …東京オートサロン2019 画像
イベントレポート

なんとっ! しげの秀一『MFゴースト』作中マシンが降臨! プレゼント企画あり …東京オートサロン2019

しげの秀一が週刊『ヤングマガジン』で連載中の漫画『MFゴースト』。同作に登場するマシン「86MFGコンセプト2019」が東京オートサロン2019に出展され、来場者の注目を集めていた。

昭和の香り「ミゼット」が1/32ミニカーに! 当時のカタログも再現…東京オートサロン2019 画像
イベントレポート

昭和の香り「ミゼット」が1/32ミニカーに! 当時のカタログも再現…東京オートサロン2019

平成最後の東京オートサロン2019が開催されているが、会場に「昭和の香り」を感じさせるアイテムを見つけた。ダイハツブースで販売されている『1/32 ミゼットMP4 ダイキャストミニカー』だ。今回のショーで初公開、限定1500台のプレミア商品となっている。

自動車大学校の学生たちが ジムニー を驚愕カスタム!  車検を通して卒業旅行を計画中…東京オートサロン2019 画像
イベントレポート

自動車大学校の学生たちが ジムニー を驚愕カスタム! 車検を通して卒業旅行を計画中…東京オートサロン2019

幕張メッセ(千葉県千葉市)で開幕した「東京オートサロン2019」。会場を見ると、新型ジムニーのカスタマイズカーの多さに驚く。モンスタートラック仕様があると思えば、なんとピックアップ+トレーラー仕様が。

page top