ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェは8月30日、初代『パナメーラ』の生産を終了した、と発表した。初代パナメーラは2009年、ポルシェの4ドアスポーツカーとして誕生。ポルシェならではの運動性能と、4ドアの実用性を組み合わせたモデルとして、顧客に受け入れられた。初代パナメーラは2009年4月、生産を開始。8月30日に生産を終えるまでの7年間に、累計16万4503台を生産している。8月30日、ドイツ・ライプツィヒ工場から、初代パナメーラの最終モデルがラインオフ。青いボディカラーの「GTS」グレードの出荷を、工場の従業員が祝福した。ライプツィヒ工場の生産担当ディレクター、Dirk Kolar氏は、「2009年にパナメーラを発売し、ポルシェはまったく新しいセグメントを確立した」とコメントしている。
スキャンツール購入後に現場のプロたちを“ 助ける ” 故障診断サポートセンターに注目…日立Astemoアフターマーケットジャパン 2025.5.15 Thu 15:34 自動ブレーキ機能をはじめとするADAS (先進運転支援システム)搭…