車両販売ニュースまとめ(12 ページ目) | CAR CARE PLUS

車両販売に関するニュースまとめ一覧(12 ページ目)

絶景の紅葉を楽しむ「キャンピングカーイベント」広島県三原市で、11月毎週末に開催 画像
イベント

絶景の紅葉を楽しむ「キャンピングカーイベント」広島県三原市で、11月毎週末に開催

Carstay(カーステイ)とKOTOYAなどで構成する三原市車内寝泊計画実行委員会は、11月の毎週末、キャンピングカーを車中泊の拠点として、広島県三原市の紅葉スポットを巡る観光イベント「秋のエアポートキャンプ in MIHARA」を開催する。

フィアット 500 を好みに仕立てる、第1弾「ブラックマウス」…チンクエチェント博物館 画像
ニュース

フィアット 500 を好みに仕立てる、第1弾「ブラックマウス」…チンクエチェント博物館

チンクエチェント博物館(名古屋市瑞穂区、運営:ソモス)は、旧フィアット『500』をベースとしたビスポークを開始。11月1日にコンセプトモデル第1弾「ブラックマウス」を発表した。

フォードモーターが赤字計上、半導体不足の影響 2022年1-9月期決算 画像
ニュース

フォードモーターが赤字計上、半導体不足の影響 2022年1-9月期決算

フォードモーター(Ford Motor)は10月26日、2022年1~9月期の決算を発表した。赤字を計上している。

納車時のスマートキーは1個のみ、半導体不足でトヨタが暫定措置 画像
ニュース

納車時のスマートキーは1個のみ、半導体不足でトヨタが暫定措置

トヨタ自動車は10月27日、半導体不足の影響により、一部車種にて納車時に用意するスマートキー(電子キー+メカニカルキー)を当面の間、これまでの2個から1個に変更すると発表した。

キャンピングカー市場参入の双日、第1号販売店をお台場にオープン 画像
ニュース

キャンピングカー市場参入の双日、第1号販売店をお台場にオープン

双日モビリティは、キャンピングカー販売店「GRAN CAMPER Tokyo」を10月24日、アクアシティお台場(東京都港区)にオープンすると発表した。

欧州新車販売9.7%減、日本メーカーではトヨタが5位に上昇 2022年1-9月 画像
ニュース

欧州新車販売9.7%減、日本メーカーではトヨタが5位に上昇 2022年1-9月

◆ポルシェは17%増と2年連続で増加
◆韓国のヒョンデグループがルノーを抜いて3位に
◆トヨタの市場シェアは0.6%伸びて7.2%に

長い納期ランキング…ホンダ シビックタイプR は3年以上 画像
ニュース

長い納期ランキング…ホンダ シビックタイプR は3年以上

読者からの投稿を元に新車の納期を長い順にランキングするこの企画、今週の1位は契約時(10月契約)に納期3年以上と販売店(沖縄県)に言われたホンダ『シビックタイプR』だ。

軽四輪中古車販売、7.7%減で2年ぶりのマイナス 2022年第3四半期累計 画像
ニュース

軽四輪中古車販売、7.7%減で2年ぶりのマイナス 2022年第3四半期累計

全国軽自動車協会連合会は10月13日、2022年第3四半期累計(1~9月)の軽四輪車中古車販売台数を発表。前年同期比7.7%減の215万2078台で2年ぶりのマイナスとなった。

スズキとダイハツ、軽商用車や農業用ドローン・台車などを共同出展…スマート農業EXPO 2022 画像
イベント

スズキとダイハツ、軽商用車や農業用ドローン・台車などを共同出展…スマート農業EXPO 2022

スズキとダイハツは、10月12日から14日に幕張メッセにて開催される「第12回農業Week」における「第9回国際スマート農業EXPO」に、昨年に引き続き共同出展すると発表した。

「自動車アセスメント」で行われている試験内容とは? 画像
特集記事

「自動車アセスメント」で行われている試験内容とは?

カーライフに関する「社会・経済」情報を横断的に紹介している当コーナー。前回は、「自動車安全性能評価」というものがあること、そしてその概要を紹介した。今回は、そこで行われているテスト内容について詳細に説明していく。

自動車商品の魅力度、総合ブランドランキング 1位は「レクサス」…JDパワー 画像
ニュース

自動車商品の魅力度、総合ブランドランキング 1位は「レクサス」…JDパワー

J.D.パワージャパンは10月5日、2022年日本自動車商品魅力度(APEAL)調査の結果を発表。総合ブランドランキングではレクサスがトップとなった。

日本最大級の「中古車リースサイト」開設、5000台以上から選べる 画像
ニュース

日本最大級の「中古車リースサイト」開設、5000台以上から選べる

出光興産は、日本最大級の中古車リースサイトを開設し、新サービス「ポチモ」の提供を開始したと発表した。

「EVトライク」で都市や観光地の移動を変える…両備テクノモビリティーが開発 画像
ニュース

「EVトライク」で都市や観光地の移動を変える…両備テクノモビリティーが開発

両備ホールディングス(本社:岡山市)の社内カンパニーである両備テクノモビリティーカンパニーは、EVリバーストライクのソレックス『RT-1』を自社開発し、9月30日に発売した。街のチョイ乗りや観光地の地域内移動などに使える1~2人乗りの小型三輪車だ。

軽から輸入車まで176台が集結「大阪キャンピングカーフェア」開催 10月15・16日 画像
イベント

軽から輸入車まで176台が集結「大阪キャンピングカーフェア」開催 10月15・16日

来る10月15・16日の2日間、「大阪キャンピングカーフェア2022~秋の大商談会~」がインテックス大阪1・2号館にて開催される。

沖縄に「EV生産拠点」を新設へ…HWエレクトロ 画像
ニュース

沖縄に「EV生産拠点」を新設へ…HWエレクトロ

電気自動車(EV)スタートアップのHWエレクトロは、沖縄県に東南アジアに向けにEV車両を製造する工場を建設する。

丸紅、米国最大手の自動車ディーラーと提携…商用車フリートマネジメント事業など強化 画像
ニュース

丸紅、米国最大手の自動車ディーラーと提携…商用車フリートマネジメント事業など強化

丸紅は9月6日、米国最大手の自動車ディーラーグループであるLithia & Driveway(LAD社)と、北米における自動車関連事業の戦略的提携に関する覚書を締結したと発表した。

軽トラに “ 荷箱 ”…移動販売をサポートするプロジェクト「Nibako」 画像
ニュース

軽トラに “ 荷箱 ”…移動販売をサポートするプロジェクト「Nibako」

2022年9月6日、ダイハツ工業株式会社は、軽トラックの荷台に設置可能な荷箱を活用し、移動販売を始めたい小売業等の事業者をサポートする、移動販売パッケージ『Nibako』を事業化した。

日本自動車初期品質調査、ダイハツが3年ぶりの総合トップ 2022年JDパワー 画像
ニュース

日本自動車初期品質調査、ダイハツが3年ぶりの総合トップ 2022年JDパワー

J.D.パワージャパンは9月7日、2022年日本自動車初期品質調査の結果を発表。ブランド別ランキングでダイハツが3年ぶりの総合トップとなった。

100台超が大集合「横浜キャンピングカーショー2022」 9月23日開幕 画像
イベント

100台超が大集合「横浜キャンピングカーショー2022」 9月23日開幕

最新・人気モデルなどが一堂に集結する首都圏最大級のキャンピングカーイベント「横浜キャンピングカーショー2022」が9月23日から25日の3日間、パシフィコ横浜で開催される。

「EV補助金」の終了が前倒し、10月中旬を予想 画像
ニュース

「EV補助金」の終了が前倒し、10月中旬を予想

次世代自動車振興センターは、電気自動車(EV)などの購入補助事業が早ければ10月中旬に打ち切られる見通しになったと発表した。

BYDと明治産業が「サービス技術トレーニング」領域で協業…ディーラーのサービス品質向上へ 画像
ニュース

BYDと明治産業が「サービス技術トレーニング」領域で協業…ディーラーのサービス品質向上へ

BYDオートジャパンは9月5日、自動車部品専門商社の明治産業と、サービス技術トレーニングの領域にて協業すると発表した。

導入は意外と手軽!? 飲食業開業の選択で増える「キッチントレーラー」 画像
ニュース

導入は意外と手軽!? 飲食業開業の選択で増える「キッチントレーラー」

コロナ禍の影響もあり、ここ数年キッチンカーやフードデリバリーの存在が目立つようになる中、より大掛かりな「キッチントレーラー」の注目が高まっている。その背景には導入のしやすさや見た目の良さ、拝領時のリスクの少なさなどがあるようだ。

スズキ、アフリカ発スタートアップのグローバル展開を支援 画像
ニュース

スズキ、アフリカ発スタートアップのグローバル展開を支援

スズキは、第8回アフリカ開発会議(TICAD8)にて、グローバル展開支援に関して、アフリカ発のスタートアップ企業であるMoove社および三菱UFJ銀行と覚書を締結した。

ステップワゴンやN-VANで、車中泊を提案 「アウトドアデイジャパン大阪」9月24日・25日 画像
イベント

ステップワゴンやN-VANで、車中泊を提案 「アウトドアデイジャパン大阪」9月24日・25日

ホンダアクセスは、9月24日・25日に花博記念公園 鶴見緑地「パーゴラ広場・大芝生」(大阪市鶴見区)で初開催される「アウトドアデイジャパン大阪 2022」にホンダキャンプブース出展し、『ステップワゴン』や『N-VAN』の車中泊仕様を展示する。

日野自動車「信頼回復プロジェクト」発足、全社一丸で顧客対応・業務改革 画像
ニュース

日野自動車「信頼回復プロジェクト」発足、全社一丸で顧客対応・業務改革

日野自動車は8月30日、一連のエンジン認証不正問題を受け、業務や組織の抜本的改革を目指す「信頼回復プロジェクト」発足させた。

トヨタ、モビリティ技術も活用した「次世代アリーナ」2025年秋開業…メガウェブ跡地に 画像
ニュース

トヨタ、モビリティ技術も活用した「次世代アリーナ」2025年秋開業…メガウェブ跡地に

トヨタ自動車、トヨタ不動産、トヨタアルバルク東京は8月29日、東京・江東区のショールーム施設メガウェブ跡地に約1万人収容できる次世代アリーナを建設し、2025年秋に開業すると発表した。

ADAS 自動運転システム搭載車両数、2030年に倍増と予測---最多はレベル2 画像
ニュース

ADAS 自動運転システム搭載車両数、2030年に倍増と予測---最多はレベル2

矢野経済研究所は8月24日、ADAS(先進運転支援システム)/自動運転システムの世界市場を調査し、2030年までの新車におけるADAS/自動運転システムの世界搭載台数を予測を発表した。

軽自動車は1.85世帯に1台、世帯数増加で普及率は3年連続減 2021年 画像
ニュース

軽自動車は1.85世帯に1台、世帯数増加で普及率は3年連続減 2021年

全国軽自動車協会連合会は8月26日、2021年12月末現在における100世帯当たりの軽四輪車普及台数を発表。前年比0.13台減の54.10台(1.85世帯に1台)となり、微減ながら3年連続の減少となった。

愛犬と一緒に楽しむ「シエンタドッグパーク」期間限定オープン…8月28日まで 画像
イベント

愛犬と一緒に楽しむ「シエンタドッグパーク」期間限定オープン…8月28日まで

トヨタは『SIENTA DOG PARK』をアーバンドックららぽーと豊洲にオープンした。この施設には、8月28日(日)まで誰でも無料で入場できる。

初心者でも楽しめる、名古屋キャンピングカーフェア2022 AUTUMN 9月10・11日 画像
イベント

初心者でも楽しめる、名古屋キャンピングカーフェア2022 AUTUMN 9月10・11日

名古屋キャンピングカーフェア実行委員会は、9月10・11日の2日間、キャンピングカーの展示やアウトドアの遊びを体験できるイベント「名古屋キャンピングカーフェア2022 AUTUMN」を、ポートメッセなごやで開催する。

納期が長引く中、自動車セールスの顧客満足度を調査した…1位のブランドは? 画像
ニュース

納期が長引く中、自動車セールスの顧客満足度を調査した…1位のブランドは?

J.D.パワージャパンは8月18日、「J.D.パワー2022年日本自動車セールス顧客満足度(Japan Sales Satisfaction Index、略称SSI)調査」の結果を発表した。J.D.パワーはCS(顧客満足度)に関する調査・コンサルティングの国際的な専門機関。

BYDが、テスラを抜きトップ浮上…2022年7月 電気自動車世界販売 画像
ニュース

BYDが、テスラを抜きトップ浮上…2022年7月 電気自動車世界販売

マークラインズは、グローバル市場(14か国)における2022年7月の電気自動車(EV/PHV/FCV)販売月報を発表。16万2000台を販売したBYD(比亜迪汽車)がテスラを抜いてトップとなった。

日野のエンジン認証について追加の不正が判明、デュトロも出荷停止に 画像
ニュース

日野のエンジン認証について追加の不正が判明、デュトロも出荷停止に

日野自動車は8月22日、エンジン認証不正問題について、排出ガス劣化耐久試験に関する追加の不正行為があったと発表した。排出ガス測定の測定回数が不足している測定点があったという。

    先頭 << 前 < 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 > 次 >> 末尾
Page 12 of 19
page top