カスタマイズニュースまとめ(20 ページ目) | CAR CARE PLUS

カスタマイズに関するニュースまとめ一覧(20 ページ目)

前後左右に死角なし、4カメラドラレコ「GoSafe 640G」…PAPAGO 画像
ニュース

前後左右に死角なし、4カメラドラレコ「GoSafe 640G」…PAPAGO

PAPAGOジャパンは、クルマの前後左右を記録する4カメラドライブレコーダー「GoSafe 640G」を12月15日より発売する。価格は3万9980円。

再再発売のトヨタ ランドクルーザー70 にマッチするホイールは? 4×4エンジニアリングサービスがブラッドレーの装着テスト 画像
特集記事

再再発売のトヨタ ランドクルーザー70 にマッチするホイールは? 4×4エンジニアリングサービスがブラッドレーの装着テスト

40年以上も4WDホイールのビッグネームとして君臨する「BRADLEY(ブラッドレー)」とランクル70(GDJ76)のホイールマッチングテストを4×4エンジニアリングサービスが公開!

中国新鋭デジタルオーディオブランド「aune」の車載オーディオ機器、イース・コーポレーションが取り扱い開始 画像
ニュース

中国新鋭デジタルオーディオブランド「aune」の車載オーディオ機器、イース・コーポレーションが取り扱い開始

イース・コーポレーションが中国新鋭デジタルオーディオブランド「aune」(アウネ)の車載用オーディオ機器の取り扱いを開始、2023年11月末より正規取扱店を通じて販売が開始される。

夜間撮影に強い新型CMOSセンサー搭載、2カメラドライブレコーダー「ZDR048」…コムテック 画像
ニュース

夜間撮影に強い新型CMOSセンサー搭載、2カメラドライブレコーダー「ZDR048」…コムテック

別体型カメラは前後とも小型でセパレートタイプ、10.66インチ液晶採用でデジタルインナーミラーと通常ミラーを切り替え可能。

愛犬用アイテム&純正アクセサリーで「愛犬と楽しむカーライフ」を提案 画像
イベント

愛犬用アイテム&純正アクセサリーで「愛犬と楽しむカーライフ」を提案

国営昭和記念公園(東京都立川市/昭島市)で、「Sippo Festa 2023 秋」(しっぽフェスタ)が11月25日と26日の週末に開催された。今年で15回目を迎えるこの愛犬家向けイベントに、ホンダアクセスが特別協賛。新型『N-BOX』と、『フリード+』を展示した。

新品 vs リビルト vs オーバーホール、比べたらどれが一番おトク? 画像
特集記事

新品 vs リビルト vs オーバーホール、比べたらどれが一番おトク?

エンジン内部の消耗部品をリフレッシュして、本来のパワーを取り戻すこと。車種によっては新品交換やリビルドエンジンに交換する手もある!?

エアロパーツ選びで大事なのはバランス! 前後の取り付け注意点とは? 画像
特集記事

エアロパーツ選びで大事なのはバランス! 前後の取り付け注意点とは?

リップスポイラーやウイングなどのエアロパーツは見た目にも派手だが、どうせなら空力的な効果もあってほしい。いやむしろそれを狙って装着する人もいる。ではどんなパーツなら効くのだろうか。

レーザー式オービス対応GPSレシーバー「GR-129L」…セルスター工業 画像
ニュース

レーザー式オービス対応GPSレシーバー「GR-129L」…セルスター工業

直径26mm丸型液晶画面を採用、GPSデータは47種・71,000件以上、取締り・検問データは61,000件以上に対応

愛煙家は注目! くつろぎのひと時をより快適に♪ 新作アッシュトレイ5選!【特選カーアクセサリー名鑑】 画像
ニュース

愛煙家は注目! くつろぎのひと時をより快適に♪ 新作アッシュトレイ5選!【特選カーアクセサリー名鑑】

アイデアが盛り込まれた、あると便利な「カーアクセサリー」を厳選して紹介している当コーナー。今回は、愛煙家の相棒となる灰皿の新作を5品紹介する。今使っているものよりもさらに使いやすいアイテムを探していたら、ぜひチェックを♪

ボディ補強の新潮流!「ダンパー」カスタマイズで愛車の性能向上 画像
特集記事

ボディ補強の新潮流!「ダンパー」カスタマイズで愛車の性能向上

ボディ補強といえばいかに剛性を高めるかが重要。しかし、それだけではなくダンパーで振動を抑えるものや、スプリングでテンションを掛けるようなものも増えている。その効果と効能とは!?

晩秋の恒例イベントがホットに開催!…『まいど大阪 秋の車音祭 2023』注目車レビュー Part 1 画像
イベント

晩秋の恒例イベントがホットに開催!…『まいど大阪 秋の車音祭 2023』注目車レビュー Part 1

第20回目となる『まいど大阪 秋の車音祭 2023』が、11月5日、大阪南港ATCピロティ広場(大阪府大阪市)にて開催された。当日は夏を思わせる陽気となり、競技も気温の上昇に呼応して白熱。各地から集った強者により、ハイレベルな闘いが展開された。

シートクッション革命! 「座り心地アップ」でドライブが楽しくなる 画像
特集記事

シートクッション革命! 「座り心地アップ」でドライブが楽しくなる

ドライブが楽しくなって遠出することが増えてくると気になるのがシートの座り心地。疲れにくいさや快適性を求めてシートにひと工夫すると良いだろう。そんな時に注目なのがシートクッションだ。

車両のパフォーマンスを引き出す、ジムニー・GR86・BRZ用「TUNING ECU」…BLITZ 画像
ニュース

車両のパフォーマンスを引き出す、ジムニー・GR86・BRZ用「TUNING ECU」…BLITZ

チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)が販売中の「TUNING ECU」シリーズに、SUZUKIジムニー(JB64W)MT/AT用とTOYOTA GR86(ZN8)AT/SUBARU BRZ(ZD8)AT用モデルが追加された。販売開始は11月16日より。

360°カメラで死角なし、デジタルミラー型ドラレコ…MAXWIN 画像
ニュース

360°カメラで死角なし、デジタルミラー型ドラレコ…MAXWIN

昌騰は、MAXWINブランドの新製品として、車内360°と後方を同時録画できるデジタルミラー型ドライブレコーダー「MDR-I002AZ/BZ」の販売を開始した。

[サウンド制御術・実践講座]“イコライザー”って、そもそも何? 画像
特集記事

[サウンド制御術・実践講座]“イコライザー”って、そもそも何?

現代カーオーディオでは多くの場合、システムの最終的な音質を上げようとするとき何らかの「サウンドチューニング機能」が活用される。当連載では、その操作方法を解説している。それを自分でもやってみると、カーオーディオを一層深く楽しめる。

ホイールナットの選び方、安全とスタイリッシュなカスタマイズを両立 画像
特集記事

ホイールナットの選び方、安全とスタイリッシュなカスタマイズを両立

ホイールナットはホイールを取り付けている重要なパーツ。おしゃれやカスタマイズの要にもなる部分だが、安全性やハンドリングにも関わる部分だけにきちんと機能パーツとして選びたい。

ジムニー/ジムニーシエラ用・デリカD:5用のサイドカメラキット…データシステム 画像
ニュース

ジムニー/ジムニーシエラ用・デリカD:5用のサイドカメラキット…データシステム

車種別専用設計の純正風カメラカバーで左サイドミラーへスマートに取り付けが可能、新たに角度調整式を採用し、ジムニー/ジムニーシエラ用は共用の型番に統一

スマホからPCまでを強力充電! 車内の電源環境をビルドアップできる新作【特選カーアクセサリー名鑑】 画像
ニュース

スマホからPCまでを強力充電! 車内の電源環境をビルドアップできる新作【特選カーアクセサリー名鑑】

ひと工夫が利いた便利「カーアクセサリー」を厳選して紹介している当コーナー。今回は、車内で使われることが増えているスマホやタブレット、さらにはゲーム機やPC等々の電脳アイテムの充電環境を整えられるグッズを3つ、厳選して紹介する。

最重要ポイントは「位相」!? 音の良し悪しを言い表す言葉…キーワードから読み解くカーオーディオ 画像
特集記事

最重要ポイントは「位相」!? 音の良し悪しを言い表す言葉…キーワードから読み解くカーオーディオ

カーオーディオ機器の交換や追加に興味を持っていろいろと調べてみると、専門用語を度々目にする。当連載ではそれらの意味を1つずつ解説している。現在は「音の良さ」について説明しようとするときに使われるワードに焦点を当てている。

チューニングデータを置き換える「Mastery ECU」シリーズに、GRスープラ(DB82)用が登場…HKS 画像
ニュース

チューニングデータを置き換える「Mastery ECU」シリーズに、GRスープラ(DB82)用が登場…HKS

チューニングパーツメーカーのHKS(エッチ・ケー・エス)が販売中の「Mastery ECU」シリーズにTOYOTA GRスープラ(DB82)用が新登場。販売開始は11月2日より。

[サウンド制御術・実践講座]基本機能…“聴きやすさ”を簡単調節! 画像
特集記事

[サウンド制御術・実践講座]基本機能…“聴きやすさ”を簡単調節!

車内でより良い音を楽しみたいと思うなら、「サウンドチューニング機能」の力を借りよう。当コーナーではそれを推奨し、その操作方法を説明している。まずは、超基本機能の使い方から紹介している。今回は「トーンコントロール」という機能にスポットを当てる。

フェアレディZ(RZ34)用「NISMOスポーツリセッティング(専用ECM)」ほか新登場 画像
ニュース

フェアレディZ(RZ34)用「NISMOスポーツリセッティング(専用ECM)」ほか新登場

専用ECMの「NISMOスポーツリセッティング」では2024年モデルNISMOグレード向けTYPE-1・国内仕様車全車向けTYPE-2を設定、「スポーツチタンマフラー」は非NISMOグレード向け、チタンタワーバーはRZ34全車適合

[カーサウンドコンテストって何?]ギャラリーとして参加するのもアリ! その楽しみ方 画像
特集記事

[カーサウンドコンテストって何?]ギャラリーとして参加するのもアリ! その楽しみ方

カーオーディオシステムの完成度の高さを競い合うイベント、「カーサウンドコンテスト」が全国各地で開催されている。当特集では、これが何なのかを詳しく紹介している。今回は、これにギャラリーとして参加する際の楽しみ方を説明していく。

ホンダ N-BOX 新型用アクセサリー&用品…電動コンソールや音楽を反響させるスマートフォンスタンドなど 画像
ニュース

ホンダ N-BOX 新型用アクセサリー&用品…電動コンソールや音楽を反響させるスマートフォンスタンドなど

カーメイトは2023年10月と2024年2月に、ホンダ『N-BOX』新型専用設計製品を、ホンダアクセスが扱う「A-Collect」のアイテムとして販売する。

軽自動車向け車高調キット「SpecK」に日産サクラ(B6AW)用が新登場…ラルグス 画像
ニュース

軽自動車向け車高調キット「SpecK」に日産サクラ(B6AW)用が新登場…ラルグス

車高調・サスペンションメーカーのラルグスが全長調整式車高調整サスペンションキット「SpecK」にNISSANサクラ(B6AW)用の適合ラインナップを追加。販売開始は11月1日から。

ブレーキホースの「メッシュ化」でなにが変わる? ペダルタッチを改善 画像
特集記事

ブレーキホースの「メッシュ化」でなにが変わる? ペダルタッチを改善

レーキホースをメッシュ化するとペダルタッチが良くなる。それだけブレーキの繊細なコントロールができるようになる。さらにブレーキホースも劣化するので、定期交換してほしいパーツのひとつ。

新型プリウス、クラウン、シエンタ、サクラ等に最適な小型USBライト【特選カーアクセサリー名鑑】 画像
ニュース

新型プリウス、クラウン、シエンタ、サクラ等に最適な小型USBライト【特選カーアクセサリー名鑑】

車内外で便利に使える「カーアクセサリー」を厳選して紹介している当コーナー。今回は、センターコンソールやコンソールボックスを照らせるコンパクトなUSBライトを3つ紹介する。特に、新型プリウス、クラウン、シエンタ、サクラのオーナーは必見!

日産サクラ用、フルスペック車高調「FLEX Z」に適合車種が追加…テイン 画像
ニュース

日産サクラ用、フルスペック車高調「FLEX Z」に適合車種が追加…テイン

サスペンション専門メーカー・テインの車高調キット「FLEX Z」にNISSANサクラ(B6AW)用の適合車種ラインナップが追加された。

廃車上等! ガチなテストを実施して、クルマの安全性を評価しようとする取り組みがある!?【カーライフ 社会・経済学】 画像
特集記事

廃車上等! ガチなテストを実施して、クルマの安全性を評価しようとする取り組みがある!?【カーライフ 社会・経済学】

クルマ生活に関連するさまざまなトピックスを横断的に紹介している当コーナー。今回は、クルマの安全性能をシビアなテストにて評価しようとする取り組みについてリポートしていく。この結果を知ることで、本当に安全なクルマが分かるというのだが…。

TOYOTAクラウンクロスオーバー(AZSH35/TZSH35)用のSpecS車高調キット…ラルグス 画像
ニュース

TOYOTAクラウンクロスオーバー(AZSH35/TZSH35)用のSpecS車高調キット…ラルグス

車高調・サスペンションメーカーのラルグスから、TOYOTAクラウンクロスオーバー(AZSH35/TZSH35)用の「SpecS車高調キット」が新発売。販売開始は11月2日から。

NISMOから、チューナーサイズのアルミロードホイール登場…スカイラインとフェアレデイZ 画像
ニュース

NISMOから、チューナーサイズのアルミロードホイール登場…スカイラインとフェアレデイZ

スカイライン(V37)NISMO/フェアレディZ NISMO(RZ34)用は新チューナーサイズでブラック、マットガンブラックの2色が登場、スカイライン(V37)400R向けにブラックが、スカイライン GT-R(BCNR33、BNR34)向けにはマットガンブラックの新カラーが追加。受注期間限定で出…

パワフル走行必須? ミッション&デフオイルの温度対策 画像
特集記事

パワフル走行必須? ミッション&デフオイルの温度対策

ミッションオイルやデフオイルには冷却システムが無いのが普通。そこでレーシングカーではオイルクーラーを追加するのが一般的。しかし、サーキットを趣味で走るクルマにも必要なの!?

ECUをグレードアップ! チューニングデータを置き換える「Mastery ECU」シリーズに、スカイライン400、GRヤリス、スイフト用が登場 画像
ニュース

ECUをグレードアップ! チューニングデータを置き換える「Mastery ECU」シリーズに、スカイライン400、GRヤリス、スイフト用が登場

チューニングパーツメーカーのHKS(エッチ・ケー・エス)が販売中の「Mastery ECU」シリーズにNISSANスカイライン400R(RV37)・TOYOTA GRヤリス(GXPA16)・SUZUKIスイフト(ZC33S)用が新登場。販売開始は10月25日より。

    先頭 << 前 < 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 20 of 58
page top