トピックニュースまとめ(11 ページ目) | CAR CARE PLUS

トピックに関するニュースまとめ一覧(11 ページ目)

文字盤と針の動きがクルマのメーター…これって時計? 画像
特集記事

文字盤と針の動きがクルマのメーター…これって時計?

パシフィコ横浜で開催される「ジャパンインターナショナルボートショー」には毎年、富裕層をターゲットにした高級輸入車をはじめ、数多くの高級品が展示される。その中でユニークな高級腕時計を発見した。驚いたことに文字盤が普通のものと全く違うのだ。

災害発生時の入浴問題を解決…牽引可能な「どこでも露天風呂」発売 画像
ニュース

災害発生時の入浴問題を解決…牽引可能な「どこでも露天風呂」発売

自動車整備・部品販売を行うCANUSは、ドラム缶風呂にボイラーを組み合わせた移動式露天風呂「どこでも露天風呂」を発売した。

「ひとつの命でも救うことができれば」…ボルボカーズ、全車の最高速を180km/hに制限へ 画像
特集記事

「ひとつの命でも救うことができれば」…ボルボカーズ、全車の最高速を180km/hに制限へ

ボルボカーズ(Volvo Cars)は3月4日、2020年以降、すべてのボルボ車の最高速度を180km/hに制限すると発表した。

シトロエンの世界にどっぷり浸れる!「バーチャルミュージアムサイト」が面白い 画像
ガレージライフ

シトロエンの世界にどっぷり浸れる!「バーチャルミュージアムサイト」が面白い

シトロエンは、100周年を迎える今年、WEBサイト「CITROEN ORIGINSバーチャルミュージアム」を強化し、新コンテンツを追加した。

ドイツ・ポルシェの整備工場がスゴイ!… まずはテストを実施  画像
特集記事

ドイツ・ポルシェの整備工場がスゴイ!… まずはテストを実施 

ポルシェ(Porsche)は2月21日、ドイツ国内のポルシェの整備工場において、自動運転システムのテストを行うと発表した。

【岩貞るみこの人道車医】命綱であるシートベルトの基準が“ふくよかな人”ってどういうこと? 画像
特集記事

【岩貞るみこの人道車医】命綱であるシートベルトの基準が“ふくよかな人”ってどういうこと?

「なーんで、体型維持に無頓着で太りまくっている一部の “ふくよかな人”のために、我々が怪我の恐怖におびえなきゃならんのだ!」と、叫ぶ日々がまたはじまった。

フィアット『500』のスピードメーター? 車マニアがデザインした時計「ヴェローチェ」が発売 画像
ガレージライフ

フィアット『500』のスピードメーター? 車マニアがデザインした時計「ヴェローチェ」が発売

ガジェットジャパンは、イタリアの時計ブランド「トリフォグリオ・イタリア」の新作回転ディスクウォッチ「ヴェローチェ」を発売した。

「GT40」の名を受け継いだスポーツカー「フォードGT」がプラモデルで発売 画像
ガレージライフ

「GT40」の名を受け継いだスポーツカー「フォードGT」がプラモデルで発売

タミヤは、プラスチックモデル組み立てキット「1/24 スポーツカーシリーズ」の新製品『フォードGT』を3月16日頃に発売する。

MEGA WEB 20周年記念…音楽とレースのコラボイベントが開催 画像
特集記事

MEGA WEB 20周年記念…音楽とレースのコラボイベントが開催

MEGA WEBは、誕生20周年記念イベントの第1弾として、レーシングカーと音楽アーティストが織り成す異色のコラボレーションイベント「Dream Drive Dream Live 2019 with TOYOTA GAZOO Racing」を3月9日に開催する。

1937年型「アルファロメオ 8C 2900Bベルリネッタ」に“世界最高のクラシックカー”の称号 画像
ニュース

1937年型「アルファロメオ 8C 2900Bベルリネッタ」に“世界最高のクラシックカー”の称号

世界で最も傑出したクラシックカーを選ぶ「ザ・ペニンシュラ・クラシックス・ベスト・オブ・ザ・ベスト・アワード」が2月7日に発表され、1937年型アルファロメオ『8C 2900Bベルリネッタ』が栄冠を手にしている。

13ヶ月に及ぶフルレストアがついに完成…ランボルギーニの名車『ミウラ』、レトロモビル2019で披露! 画像
レストア

13ヶ月に及ぶフルレストアがついに完成…ランボルギーニの名車『ミウラ』、レトロモビル2019で披露!

◆フェラーリに対抗するスーパーカーとして開発
◆350hpで最高速280km/h。1966年当時の世界最速
◆フルレストアの期間は13か月に及ぶ

旧ポルシェ車を蘇らせるポルシェクラシックとは…ボディの研磨とコーティングに350時間 画像
レストア

旧ポルシェ車を蘇らせるポルシェクラシックとは…ボディの研磨とコーティングに350時間

◆あらゆる旧ポルシェ車に対応できるポルシェクラシック◆駆動系やシャシーをオーバーホールし、全部品をチェック◆ボディカラーはグリーンに変更。ホイールには銀を使用

全室に輸入車付帯のリゾートホテル、沖縄にオープンへ…BMW MINIやレンジローバーも! 画像
ニュース

全室に輸入車付帯のリゾートホテル、沖縄にオープンへ…BMW MINIやレンジローバーも!

セドナコーポレーションはエクセルレンタカー沖縄と提携し、5月1日オープン予定のリゾートホテル「U-MUI Forest Villa Okinawa YAMADA GUSUKU」にて、沖縄初となる全室に高級輸入車が付帯するサービスを開始する。

トミカ×出川哲朗充電バイク…番組内の実車を初の商品化へ 画像
ニュース

トミカ×出川哲朗充電バイク…番組内の実車を初の商品化へ

タカラトミーは、テレビ東京のバラエティ番組「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」とコラボした、トミカの新商品「ドリームトミカ 出川哲朗の充電させてもらえませんか? ヤマハ E-Vino」を3月30日から発売する。

雪も走れる夏タイヤ?…ミシュランが年間通して安心して走行できるタイヤを開発 画像
ニュース

雪も走れる夏タイヤ?…ミシュランが年間通して安心して走行できるタイヤを開発

日本ミシュランタイヤは、オールシーズンタイヤ「CROSSCLIMATE(クロスクライメート)」シリーズを2月5日より順次発売する。

本格稼働、駐車場シェアサイト「カーステイ」で広がる新しい旅行の楽しみ方 画像
ガレージライフ

本格稼働、駐車場シェアサイト「カーステイ」で広がる新しい旅行の楽しみ方

カーステイは、1月30日から全国各地に点在する駐車場や空き地を車中泊・テント泊スポットとして旅行者に貸し出すシェアリングサービス「Carstay」の日本語と英語版ウェブサービスを本格稼働すると発表した。

バイクとクルマを愛する女性のためのメディア『Lady Go Moto!』は男性にもお薦め! 画像
ガレージライフ

バイクとクルマを愛する女性のためのメディア『Lady Go Moto!』は男性にもお薦め!

イードが展開する自動車ニュースサイト『レスポンス』の姉妹サイトとして、1月29日、バイクとクルマを愛する女性のためのメディア『Lady Go Moto!』(レディゴーモト https://www.ladygomoto.com/ )がローンチされた。

「九五式軽戦車」を日本人の手に再び!“里帰り”を応援するクラウドファンディングがスタート 画像
レストア

「九五式軽戦車」を日本人の手に再び!“里帰り”を応援するクラウドファンディングがスタート

かつて日本で最も多く製造された「九五式軽戦車」。現在、国内に1台も現存しないこの戦車を、もう一度日本に取り戻すためのクラウドファンディングが30日(水)からスタートした。

【岩貞るみこの人道車医】「自動運転技術」の前に「歩車分離信号」をもっと普及させないといけない理由 画像
特集記事

【岩貞るみこの人道車医】「自動運転技術」の前に「歩車分離信号」をもっと普及させないといけない理由

子どもの事故を防ぎたいと考える私としては、道の真ん中で立っている人とか、ゆっくり歩いてきた人ではなく(現在の技術で事故低減できる場面)、交差点での右左折時巻き込みに対応していただきたいのである。

【ドライブ飯】お伊勢参りの際にぜひ味わいたい「朔日餅」…味わえるSAはココだ! 画像
ガレージライフ

【ドライブ飯】お伊勢参りの際にぜひ味わいたい「朔日餅」…味わえるSAはココだ!

伊勢神宮に毎月1日にお参りする「朔日参り」。それに合わせて赤福が限定で発売する『朔日餅』もまたファンが多い。人気の朔日餅を東名阪自動車道EXPASA御在所下り線の赤福のお店で食べることができる。

ゲレンデへ快適にお届け…SUBARUゲレンデタクシー、雪山を軽快に疾走! 画像
イベント

ゲレンデへ快適にお届け…SUBARUゲレンデタクシー、雪山を軽快に疾走!

今シーズンで6年目の開催となる、SUBARU(スバル)ゲレンデタクシー。今回から話題のe-BOXERを搭載した新型『フォレスター』と『XV』も登場し、元気にゲレンデを駆け巡った。

タイヤ選びの基準は人それぞれ…ブリヂストン「100人のちゃんと買い」に竹野内豊と杏を起用 画像
特集記事

タイヤ選びの基準は人それぞれ…ブリヂストン「100人のちゃんと買い」に竹野内豊と杏を起用

ブリヂストンは2019年の新プロモーションとして、これまでの“ちゃんと買い”から“100人のちゃんと買い”とし、俳優の竹野内豊さんと杏さんを起用することを発表した。

ポルシェ、千葉県木更津市に「総合スポーツドライビング施設」を建設 画像
ガレージライフ

ポルシェ、千葉県木更津市に「総合スポーツドライビング施設」を建設

七五三木敏幸社長は顧客へのスポーツドライビング体験の場を提供する新しい総合スポーツドライビング施設「ポルシェ・エクスペリエンスセンター・ジャパン」の建設を発表した。

【岩貞るみこの人道車医】交通事故死者数ゼロは、運転の「心理的適正」の改善があってこそ! 画像
特集記事

【岩貞るみこの人道車医】交通事故死者数ゼロは、運転の「心理的適正」の改善があってこそ!

2018年に、3532人まで減ってきた死者数を、今後、どこまで減らすことができるのか? 飲酒で酩酊状態とか、タコ乗りして暴走する人たちとか、そんな人が起こす事故まで、どこまで面倒みなくちゃいけないの?

ポルシェが歴代モデルから選んだ! こだわりの「シートパターン」ベスト5とは? 画像
ガレージライフ

ポルシェが歴代モデルから選んだ! こだわりの「シートパターン」ベスト5とは?

ポルシェ(Porsche)は、米国ハリウッドのファッションスタイリストをはじめ女性2名を含む合計3名の専門家に依頼し、自社の歴代モデルの中から、こだわりのシートパターンを持つベスト5モデルを選出した。

トヨタ「セリカ LB 2000GT」を1/8のビッグスケールで再現! 画像
特集記事

トヨタ「セリカ LB 2000GT」を1/8のビッグスケールで再現!

アシェット・コレクションズ・ジャパンは、『週刊トヨタ セリカ LB 2000GT 1970年代の勇者セリカリフトバックをつくる!』を創刊し、全国の書店で1月9日より発売する。

日産『フェアレディ』のルーツ! ダットサン『スポーツ』の変遷をたどる 画像
ガレージライフ

日産『フェアレディ』のルーツ! ダットサン『スポーツ』の変遷をたどる

日産『フェアレディ』のルーツとなるダットサンスポーツS211型が1958年にデビューし、今年で60周年を迎えた。それを記念して、歴代フェアレディや、ダットサンスポーツの変遷を当時のカタログなどでたどった記念本が刊行された。

もう買った? トミカ初春シリーズ第6弾 テーマは「書初め」どの字が当たる? 画像
ガレージライフ

もう買った? トミカ初春シリーズ第6弾 テーマは「書初め」どの字が当たる?

タカラトミーは、SYO ARTIST 吉川壽一氏との異色コラボモデル、初春トミカシリーズ「トミカ 書」全6種を12月27日より発売する。

旧車を愛する野性爆弾くっきーが「中古車ハンター」に!…1月19日配信開始 画像
ガレージライフ

旧車を愛する野性爆弾くっきーが「中古車ハンター」に!…1月19日配信開始

ディスカバリーチャンネルは、NTTドコモが提供する「dTVチャンネル」上で展開するクルマ・バイク専門チャンネル「Discovery TURBO」にて、日本オリジナルの新番組「野性爆弾くっきーの中古車ハンターあらし」を、2019年1月19日(土)19時より配信を開始する。

年末年始は家族みんなで「運転能力」をチェックしよう!…NEXCO東日本が呼びかけ 画像
ガレージライフ

年末年始は家族みんなで「運転能力」をチェックしよう!…NEXCO東日本が呼びかけ

NEXCO東日本は、家族が集まる機会が増える帰省時に、高齢ドライバーの車に同乗し、運転チェックを呼びかけるWEB動画「年末年始は運転能力チェック!」を公開した。

チュート福田がホンダN-VANを自らカスタム!東京オートサロン2019へ出展!? 画像
ニュース

チュート福田がホンダN-VANを自らカスタム!東京オートサロン2019へ出展!?

◆聞いてないけど

【名車列伝】ジャガー XJ シリーズ、50年の系譜を辿る 画像
特集記事

【名車列伝】ジャガー XJ シリーズ、50年の系譜を辿る

◆1968年の発表から8世代続く「XJ」

気になる! 「クルマに乗るすべての人が満足できる空間」にこだわった “ T-SITE ” なオートバックス 画像
特集記事

気になる! 「クルマに乗るすべての人が満足できる空間」にこだわった “ T-SITE ” なオートバックス

例えば東京の代官山T-SITEのような、あるいは神奈川県の湘南T-SITEのような、流行りのライフスタイル提案型の空間が、カー用品店に波及するとどんな居心地になるか……。

    先頭 << 前 < 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 11 of 106
page top