ニュースニュース記事一覧(143 ページ目) | CAR CARE PLUS

ニュースニュース記事一覧(143 ページ目)

高速バス、女性は「安くて狭いシート」より「高くても広いシート」を利用したい 画像
社会

高速バス、女性は「安くて狭いシート」より「高くても広いシート」を利用したい

ゼンリンデータコムとLCLは、地図アプリ「恋するマップ~女子ちず~」内で、高速バスに関するアンケートを実施し、その結果を発表した。

中国新車販売18.7%増、8か月連続で増加 10月 画像
ビジネス

中国新車販売18.7%増、8か月連続で増加 10月

中国汽車工業協会は11月10日、中国における10月の新車販売の結果を明らかにした。商用車と輸出を含めた総販売台数は、264万9900台。前年同月比は18.7%増と、8か月連続で前年実績を上回った。

インド新車販売6%増、16か月連続で増加 10月 画像
ビジネス

インド新車販売6%増、16か月連続で増加 10月

インド自動車工業会は11月10日、インド国内の10月の新車販売の結果をまとめた。乗用車と商用車を合わせた総販売台数は、34万6246台。前年同月比は6%増と、16か月連続で前年実績を上回った。

2016年は自動運転元年…自動運転を巡る世界の覇権は? 画像
ビジネス

2016年は自動運転元年…自動運転を巡る世界の覇権は?

三菱総合研究所は11月11日、「自動運転を巡る世界の自動車業界の覇権は」と題したプレゼンテーションを実施した。登壇したのは、三菱総合研究所主席研究員でスマートインフラグループグループリーダーの杉浦孝明氏。

ドラレコ機能付き全天周360度カメラ、カーメイトが発売…同乗者の笑顔も記録 画像
新製品

ドラレコ機能付き全天周360度カメラ、カーメイトが発売…同乗者の笑顔も記録

カーメイトは、ドライブレコーダー機能付きの全天周360度カメラ「d'Action(ダクション)360」を2017年1月下旬(予定)より発売する。

運転支援システムで「ヒヤリ」5割以上…自動運転を巡る世界の覇権は? 画像
社会

運転支援システムで「ヒヤリ」5割以上…自動運転を巡る世界の覇権は?

三菱総合研究所は11月11日、「自動運転を巡る世界の自動車業界の覇権は」と題したプレゼンテーションを実施した。講演したのは、三菱総合研究所主席研究員でスマートインフラグループグループリーダーの杉浦孝明氏。

東芝、重希土類フリーのモータ用磁石を開発…高い磁力と優れた減磁耐性を両立 画像
新製品

東芝、重希土類フリーのモータ用磁石を開発…高い磁力と優れた減磁耐性を両立

東芝と東芝マテリアルは11月10日、希少な重希土類を使わずに高い磁力と優れた減磁耐性をあわせ持つ、モータ用の高鉄濃度サマリウムコバルト磁石を開発したと発表した。

NTTドコモとDeNA、自動運転車の遠隔操作を実証実験へ---5Gを使って 画像
社会

NTTドコモとDeNA、自動運転車の遠隔操作を実証実験へ---5Gを使って

NTTドコモとDeNAは、自動運転車両の遠隔管制における第5世代移動通信方式(5G)の活用に向けて実証実験を共同で進めることで合意した。

「せめて見通しを」東海環状道の早期全線開通を求め...岐阜・三重両知事 画像
社会

「せめて見通しを」東海環状道の早期全線開通を求め...岐阜・三重両知事

東海環状自動車道の全線完成を訴え、岐阜県と三重県の知事らが、官邸や関係省庁を訪れた。両知事らが「強く要望する」のは、東海環状自動車道西回りの建設と開通についてだ。

ルネサス エレクトロニクス、ADASアプリの開発を加速するツールを開発 画像
新製品

ルネサス エレクトロニクス、ADASアプリの開発を加速するツールを開発

ルネサス エレクトロニクスは、次世代サラウンドビュー、ミラーレス、ドライバーモニタシステムなどのカメラを応用したADAS(先進運転支援システム)アプリケーション開発を加速する「ADASビュー ソリューションキット」を開発した。

グリーンカーオブザイヤー、最終選考5台…新型 プリウス PHV が残る 画像
ビジネス

グリーンカーオブザイヤー、最終選考5台…新型 プリウス PHV が残る

米国の『グリーンカージャーナル』誌は11月8日、「2017グリーンカーオブザイヤー」の最終選考5台を発表した。

仏ヴァレオ、自動運転で欧州一周に挑戦中 画像
社会

仏ヴァレオ、自動運転で欧州一周に挑戦中

フランスの自動車部品大手、ヴァレオは10月末、自動運転車『Cruise4U』を使用し、欧州一周1万3000kmを、5週間かけて走行する挑戦を開始した。

自動運転技術の要件を策定へ---第6期ASV推進計画を開始 画像
新製品

自動運転技術の要件を策定へ---第6期ASV推進計画を開始

国土交通省は、2016年度から先進安全自動車(ASV)に関する技術開発・実用化・普及を促進する「第6期ASV推進計画」を開始し、自動運転の実現に必要な先進安全技術について、開発・実用化の指針を定めることを念頭に具体的な技術の要件について検討する。

日産のEV、欧州累計販売7万5000台…5年半で達成 画像
ビジネス

日産のEV、欧州累計販売7万5000台…5年半で達成

日産自動車は11月8日、欧州における電気自動車(EV)の累計販売台数が7万5000台に到達した、と発表した。

Android Auto、スマホ単体での利用が可能に 画像
新製品

Android Auto、スマホ単体での利用が可能に

Googleは11月8日、Android Autoをバージョンアップし、すべてのクルマで利用できるようになったと発表した。

ノンステップバスが5割を突破、福祉タクシーは1万5026台に 2015年度末 画像
社会

ノンステップバスが5割を突破、福祉タクシーは1万5026台に 2015年度末

国土交通省は、2015年度末(2016年3月末)の自動車交通関係移動等円滑化実績を発表した。

トヨタ紡織と三井化学が業務提携を検討---高耐衝撃プラスチックの事業化 画像
社会

トヨタ紡織と三井化学が業務提携を検討---高耐衝撃プラスチックの事業化

トヨタ紡織は、三井化学と「高耐衝撃プラスチック」の事業化に向けて業務提携を検討することで合意した。

ソーラーフロンティア、ホンダのスマート水素ステーションにCIS薄膜太陽電池を供給 画像
社会

ソーラーフロンティア、ホンダのスマート水素ステーションにCIS薄膜太陽電池を供給

ソーラーフロンティアは、ホンダが東京都江東区青海で開始した「70MPaスマート水素ステーション」の実証実験に合計20kWのCIS薄膜太陽電池を提供した。

磨き・水研ぎ・塗装作業でのタイヤ養生に最適な「タイヤカバーLL73」登場!…サンクスギヴィング 画像
新製品

磨き・水研ぎ・塗装作業でのタイヤ養生に最適な「タイヤカバーLL73」登場!…サンクスギヴィング

磨き・水研ぎ・塗装作業でのタイヤ養生に最適なアイテム「タイヤカバーLL73」が登場した。

オートバックスあわせモール店、11月11日新規オープン…沖縄県内5店舗目 画像
ビジネス

オートバックスあわせモール店、11月11日新規オープン…沖縄県内5店舗目

オートバックスセブンと加盟店契約を結ぶオートプラザ琉石は、11月11日に「オートバックスあわせモール店」を沖縄県沖縄市に新規オープンする。

BASF、エラストランを用いた合成皮革で自動車用シートの快適性を向上 画像
新製品

BASF、エラストランを用いた合成皮革で自動車用シートの快適性を向上

BASFは、合成皮革大手メーカーのSuzhou Ruigao New Material社が、中国自動車メーカーの最新モデルに使用される合成皮革の生産で、エラストランのグレードB50A12CFを採用したと発表した。

がん診断で自動車ローン支払いが免除…カーディフ生保 画像
ビジネス

がん診断で自動車ローン支払いが免除…カーディフ生保

カーディフ生命保険会社は、ふくおかフィナンシャルグループ傘下の福岡銀行、熊本銀行、親和銀行の自動車ローンを新規利用者向けに、がん保障付き団体信用生命保険(がん団信)を提供開始する。

商用車プローブ情報を活用した交通分析手法…富士通高度・道路データと阪神高速が確立 画像
社会

商用車プローブ情報を活用した交通分析手法…富士通高度・道路データと阪神高速が確立

富士通交通・道路データサービスと阪神高速道路は、商用車の走行データを活用した交通分析手法を確立したと発表した。

オートバックス、基本戦略を策定…新規事業展開や輸入車ディーラー事業を展開 画像
ビジネス

オートバックス、基本戦略を策定…新規事業展開や輸入車ディーラー事業を展開

オートバックスセブンは、中期的な経営方針、基本戦略を策定したと発表した。

テスラの急速充電「スーパーチャージャー」、課金プログラム導入へ 画像
ビジネス

テスラの急速充電「スーパーチャージャー」、課金プログラム導入へ

米国のEVメーカー、テスラモーターズは11月7日、独自の急速充電ネットワークの「スーパーチャージャー」に2017年1月から、課金プログラムを導入すると発表した。

USS、オークション事業低調で減収減益…通期も下方修正 中間決算 画像
ビジネス

USS、オークション事業低調で減収減益…通期も下方修正 中間決算

USSは11月7日、2016年4~9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表した。

輸入車販売、7か月連続プラス…11.4%増の2万3470台 10月 画像
ビジネス

輸入車販売、7か月連続プラス…11.4%増の2万3470台 10月

日本自動車輸入組合が発表した10月の輸入車新規登録台数は、前年同月比11.4%増の2万3470台で7か月連続のプラスとなった。

レギュラーガソリン、前週比0.2円高の126.5円…5週連続の値上がり 画像
社会

レギュラーガソリン、前週比0.2円高の126.5円…5週連続の値上がり

資源エネルギー庁が11月9日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、11月7日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週の調査から0.2円値上がりし126.5円となった。レギュラーガソリンの値上がりは5週連続。

ソフトバンク、ハンドル装着タイプのYahoo!カーナビ専用リモコンを発売 画像
新製品

ソフトバンク、ハンドル装着タイプのYahoo!カーナビ専用リモコンを発売

ソフトバンクコマース&サービスは、無料カーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」専用リモコン「ナビうま ハンドルリモコン for Yahoo!カーナビ」を11月11日より発売する。現在、予約を受け付けている。

東京海上日動、自動運転車の事故被害者を迅速に救済する特約を開発 画像
ビジネス

東京海上日動、自動運転車の事故被害者を迅速に救済する特約を開発

東京海上日動火災保険は、今後、本格的な普及が見込まれる自動運転車に対応し、迅速な被害者救済を実現する自動車保険「被害者救済費用等補償特約」を開発した。

マツダのアクアテック塗装、エコプロダクツ大賞推進協議会会長賞を受賞 画像
ビジネス

マツダのアクアテック塗装、エコプロダクツ大賞推進協議会会長賞を受賞

マツダは11月8日、揮発性有機化合物(VOC)と二酸化炭素(CO2)排出量の同時削減を実現した塗装技術「アクアテック塗装」で、「エコプロダクツ大賞推進協議会会長賞」を受賞したと発表した。マツダの受賞は、「SKYACTIV-D1.5」での国土交通大臣賞受賞以来、2年ぶり5回目。

日産 西川共同CEO、「歓迎される動き」…トヨタのEV強化報道 画像
ビジネス

日産 西川共同CEO、「歓迎される動き」…トヨタのEV強化報道

日産自動車の西川廣人共同CEOは11月7日の決算発表会見で、トヨタ自動車の電気自動車(EV)事業の強化に関する一部報道に関連し、「想定された動きであり、歓迎される動き」とコメントした。

リアシートを汚すなどのクレームを防ぐ 厚皮素材の後席カバー「リアシートカバー PVC1417」…サンクスギヴィング 画像
新製品

リアシートを汚すなどのクレームを防ぐ 厚皮素材の後席カバー「リアシートカバー PVC1417」…サンクスギヴィング

入庫した車から外したバンパーなどの部品をリアシートに置く事を目的に開発されたのが「リアシートカバーPVC1417」だ。

page top