ビジネスのニュース記事一覧(65 ページ目) | ニュース | CAR CARE PLUS

ニュース ビジネスニュース記事一覧(65 ページ目)

中古車相場値下りランキング、トップは フーガ…4月から13%の下落 画像
ビジネス

中古車相場値下りランキング、トップは フーガ…4月から13%の下落

プロトコーポレーションが運営するオウンドメディア「PROTO総研/カーライフ(プロソウケン/カーライフ)」は、2016年7月のクルマ・ポータルサイト「Goo-net」における「中古車 相場値上り・値下りランキング」を公表した。

レクサス世界販売、3年連続で過去最高 2016年上半期 画像
ビジネス

レクサス世界販売、3年連続で過去最高 2016年上半期

レクサスは8月9日、2016年上半期(1~6月)の全世界販売実績を発表。前年同期比5%増の約31万9000台と、3年連続で過去最高を更新した。

摩擦に頼らないブレーキ…曙ブレーキ、2020年実用化めざす 画像
ビジネス

摩擦に頼らないブレーキ…曙ブレーキ、2020年実用化めざす

曙ブレーキ工業は、摩擦に頼らない「MR流体ブレーキ」の研究開発を東北大学流体科学研究所と共同で進めている。

パーク24、駐車場シェアビジネスに進出…「B-Times」を8月26日より開始 画像
ビジネス

パーク24、駐車場シェアビジネスに進出…「B-Times」を8月26日より開始

パーク24は、駐車場マッチングサービス「B-Times(ビィ・タイムズ)」を8月26日より開始すると発表した。

山形部品・双見商会 ディテイリングビジネスに注目…室内美装講習会を開催 画像
ビジネス

山形部品・双見商会 ディテイリングビジネスに注目…室内美装講習会を開催

6月8日(水)、株式会社山形部品(山形市)と株式会社双見商会(仙台市)は、山形部品Y-PITテクニカル研修センター(仙台市泉区大沢三丁目6-1)において、室内美装講習会を開催した。

メルセデスベンツ神戸西、認定中古車センターを独立オープン 画像
ビジネス

メルセデスベンツ神戸西、認定中古車センターを独立オープン

メルセデスベンツ日本と正規販売店契約を結ぶシュテルン神戸西は、メルセデスベンツのサーティファイドカー(認定中古車)を取り扱う新規拠点「メルセデス・ベンツ神戸西 サーティファイドカーセンター」を8月6日にオープンした。

ブリヂストン、トラック・バス用タイヤ販売低迷で減収減益…2016年中間決算 画像
ビジネス

ブリヂストン、トラック・バス用タイヤ販売低迷で減収減益…2016年中間決算

ブリヂストンが発表した2016年1~6月期(中間期)の連結決算は、経常利益が前年同期比8.2%減の2139億円と減益となった。

オートバックス、車買取専門店を成城学園前にオープン…5店目 画像
ビジネス

オートバックス、車買取専門店を成城学園前にオープン…5店目

オートバックスセブンは、2016年3月から出店を開始した新業態の車買取特化型店舗の5号店「オートバックス車買取専門店 成城学園前店」を8月7日にオープンした。

中古車見積ランキング、PROTO総研/カーライフが公表を開始 画像
ビジネス

中古車見積ランキング、PROTO総研/カーライフが公表を開始

プロトコーポレーションが運営するオウンドメディア「PROTO総研/カーライフ」は、「Goo-net」における「中古車見積ランキング」の月次集計データの公表を開始した。

市光工業、自動車部品事業好調で経常黒字化 4-6月期決算 画像
ビジネス

市光工業、自動車部品事業好調で経常黒字化 4-6月期決算

市光工業が発表した2016年4~6月期(第1四半期)の連結決算は、経常利益が1億8300万円の黒字に転換した。前年同期は2億8200万円の赤字だった。

オリックスカーシェア、優待プログラム対象を拡大 画像
ビジネス

オリックスカーシェア、優待プログラム対象を拡大

オリックス自動車は、カーシェア会員向けの優待サービス「オリックスカーシェア プライムステージプログラム」を改定、新プログラムを10月1日から適用すると発表した。

2016年 BSサミット事業協同組合「全国大会」を開催 画像
ビジネス

2016年 BSサミット事業協同組合「全国大会」を開催

7月11日、12日の2日間、ANAインターコンチネンタルホテル東京(東京都港区)において、2016年BSサミット事業協同組合全国大会が開催された。今回も1000名を超える関係者が集まった。

8月9日は「パークの日」、タイムズが路上駐車ゼロを啓発 画像
ビジネス

8月9日は「パークの日」、タイムズが路上駐車ゼロを啓発

パーク24グループは、「8月9日 駐車場(パーク)の日」にちなみ、路上駐車をなくすための啓発活動を行う。

2016年上半期の乗用車用タイヤ、国内販売本数は前年比4%増…GfKジャパン調べ 画像
ビジネス

2016年上半期の乗用車用タイヤ、国内販売本数は前年比4%増…GfKジャパン調べ

GfKジャパンは、2016年上半期(1~6月)の自動車タイヤ販売速報を発表した。同データは、全国のカー用品量販店、ガソリンスタンド、インターネットの販売実績を基に市場規模相当に拡大推計したもの。

マツダ、初代ロードスターのレストア、パーツ供給を検討 画像
ビジネス

マツダ、初代ロードスターのレストア、パーツ供給を検討

マツダは8月5日、初代ロードスターのレストアおよびサービスパーツの維持、供給について検討を開始したことを明らかにした。2017年度後半からのサービス開始を目指すとしている。

巨大電池工場「ギガファクトリー」…テスラが開業 画像
ビジネス

巨大電池工場「ギガファクトリー」…テスラが開業

米国のEVメーカー、テスラモーターズは7月29日、米国ネバダ州のバッテリー新工場、「ギガファクトリー」において、グランドオープニング式典を開催した。

関西ペイント、米国の自動車部品向け塗装会社を53億円で買収 画像
ビジネス

関西ペイント、米国の自動車部品向け塗装会社を53億円で買収

関西ペイントおよび米国子会社のKPA社は、米国の塗装事業会社であるU.S. Paint Corporation(USP社)を5100万米ドル(約53億円)で買収すると発表した。

【新聞ウォッチ】三菱自調査委報告「自動車を作り、売る一体感の意識欠如」 画像
ビジネス

【新聞ウォッチ】三菱自調査委報告「自動車を作り、売る一体感の意識欠如」

三菱自動車の燃費不正発覚後、原因・背景を客観的な立場で検証するために設置した特別調査委員会の報告書では、開発本部の問題ではなく、「経営陣をはじめとする会社全体の問題である」などと厳しく結論づけた。

ランドローバー ディスカバリー、米国でリコール…エアバッグが開かないおそれ 画像
ビジネス

ランドローバー ディスカバリー、米国でリコール…エアバッグが開かないおそれ

英国の高級SUVメーカー、ランドローバーの主力車種のひとつ、『ディスカバリー』。同車が米国市場において、リコール(回収・無償修理)を実施する。

自動車国内生産、軽乗用車が18か月連続のマイナス…6月 画像
ビジネス

自動車国内生産、軽乗用車が18か月連続のマイナス…6月

日本自動車工業会が発表した6月の自動車国内生産実績によると、四輪車生産台数は、前年同月比1.0%減の80万4201台となり、2か月ぶりに前年同月実績を下回った。

高速道路SA・PA、財布の忘れ物は年間2832件…NEXCO西日本まとめ 画像
ビジネス

高速道路SA・PA、財布の忘れ物は年間2832件…NEXCO西日本まとめ

NEXCO西日本は、2015年度の管内サービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)での忘れ物の状況を取りまとめた。

360度自動撮影の キューブ シャッタールーム、日産本社ギャラリーで体感イベント開始 7月31日まで 画像
ビジネス

360度自動撮影の キューブ シャッタールーム、日産本社ギャラリーで体感イベント開始 7月31日まで

日産自動車は、車内での楽しい瞬間を自動で検知し、360°自動撮影する「キューブ シャッタールーム」の体感イベントを7月28日から31日までの4日間、日産グローバル本社ギャラリーで開催する。

高速道路各社「ポケモンGO」の開発者らに要望書簡 画像
ビジネス

高速道路各社「ポケモンGO」の開発者らに要望書簡

東・中・西のNEXCO3社と本州四国連絡高速、及び都市高速の首都高速、阪神高速の高速道路6社は28日、「ポケモンGO」の関係法人に要望書簡を送った。

小学生が車を塗装…夏休みイベントをBASFがサポート 画像
ビジネス

小学生が車を塗装…夏休みイベントをBASFがサポート

BASFジャパンは7月27日、ホンダボディサービス栃木(栃木県宇都宮市)で行われた、小学生向けイベント「夏休み工場見学会」を支援した。同イベントは、宇都宮市が環境に配慮した取り組みを積極的に実践している工場を対象に毎年行っているもので、今回が7回目となる。

事故低減プログラム実施で保険料割引…トヨタとあいおいニッセイ、法人向けにサービス開始 画像
ビジネス

事故低減プログラム実施で保険料割引…トヨタとあいおいニッセイ、法人向けにサービス開始

トヨタ自動車とあいおいニッセイ同和損保は、テレマティクスサービスを活用した「事故低減プログラム」を提供することで保険料が割引になるサービスを、車両10台以上を保有するフリート契約者向けに8月1日より開始する。

カーナビ出荷台数、3か月連続プラス…16.9%増の51万9000台 6月 画像
ビジネス

カーナビ出荷台数、3か月連続プラス…16.9%増の51万9000台 6月

電子情報技術産業協会(JEITA)は、6月の民生用電子機器国内出荷実績を発表。カーAVC機器は前年同月比15.3%増の537億円で3か月連続のプラスとなった。

ダイハツ、企業情報サイトを刷新…スマホにも対応 画像
ビジネス

ダイハツ、企業情報サイトを刷新…スマホにも対応

ダイハツ工業は7月26日、企業情報を新サイトに移行した。

軽四輪車中古車販売台数、2年連続のマイナス…3.1%減の162万8956台 2016年上半期 画像
ビジネス

軽四輪車中古車販売台数、2年連続のマイナス…3.1%減の162万8956台 2016年上半期

全国軽自動車協会連合会が発表した2016年上半期(1~6月)の軽四輪車中古車販売台数は、前年同期比3.1%減の162万8956台となり2年連続のマイナスとなった。

自動車事故防止モニタリングサービス、損保ジャパン日本興亜など提供開始 画像
ビジネス

自動車事故防止モニタリングサービス、損保ジャパン日本興亜など提供開始

損保ジャパン日本興亜とSOMPOリスケアは、自動車事故の防止強化を目的に、「自動車事故防止モニタリングサービス」の提供を開始した。

軽四輪中古車販売、2か月ぶりのマイナス…2.3%減の23万8105台 6月 画像
ビジネス

軽四輪中古車販売、2か月ぶりのマイナス…2.3%減の23万8105台 6月

全国軽自動車協会連合会が発表した6月の軽四輪車中古車販売台数は、前年同月比2.3%減の23万8105台で2か月ぶりのマイナスとなった。

JEITA、ドライブレコーダー出荷実績を公表へ…第1四半期は32万台 画像
ビジネス

JEITA、ドライブレコーダー出荷実績を公表へ…第1四半期は32万台

電子情報技術産業協会とドライブレコーダー協議会(JDRC)は、関係するメーカ各社の協力を得て2016年度から四半期ごとにドライブレコーダー統計を公表する。

レギュラーガソリン、前週比0.5円安の122.2円…4週連続の値下がり 画像
ビジネス

レギュラーガソリン、前週比0.5円安の122.2円…4週連続の値下がり

資源エネルギー庁が7月27日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、7月25日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週の調査から0.5円値下がりし、1リットル当たり122.2円となった。

タクシー初乗り410円、実証実験を都内4か所で実施…8月5日より 画像
ビジネス

タクシー初乗り410円、実証実験を都内4か所で実施…8月5日より

国土交通省は、東京のタクシー初乗り運賃を410円に引下げる実証実験を8月5日から9月15日まで、都内4か所のタクシー乗り場で実施すると発表した。

page top