ビジネスのニュース記事一覧(66 ページ目) | ニュース | CAR CARE PLUS

ニュース ビジネスニュース記事一覧(66 ページ目)

ボルボの名車 アマゾン、デビュー60周年…3点式ベルトは世界初 画像
ビジネス

ボルボの名車 アマゾン、デビュー60周年…3点式ベルトは世界初

スウェーデンのボルボカーズは9月1日、『アマゾン』がデビュー60周年を迎えた、と発表した。

パーク24、増収増益…駐車場事業・モビリティ事業ともに好調 第3四半期決算 画像
ビジネス

パーク24、増収増益…駐車場事業・モビリティ事業ともに好調 第3四半期決算

パーク24が発表した2016年第3四半期(2015年11月~2016年7月期)の連結決算は、経常利益が前年同期比17.7%増の145億6700万円と増益だった。

痛車タクシー運行開始!…コミックマーケット90会場周辺で 画像
ビジネス

痛車タクシー運行開始!…コミックマーケット90会場周辺で

8月12日から始まる「コミックマーケット90」。タクシー会社の互助交通は同日から、コミケ会場の東京ビッグサイト周辺で、“痛車タクシー”の運行を開始する。車体に、ITコミュニティ「プログラミング生放送」のキャラクター、「プロ生ちゃん」のラッピングを施した。

マツダ、福祉車両を社会福祉団体に贈呈…マツダスタジアム累計来場者1300万人達成記念 画像
ビジネス

マツダ、福祉車両を社会福祉団体に贈呈…マツダスタジアム累計来場者1300万人達成記念

マツダは、MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島の累計来場者数が7月13日に1300万人を達成したことを受けて、障がい者就労支援事業所 うぐいす共同作業所(広島市東区)に、福祉車両「マツダ ビアンテ GRANZ-SKYACTIV 助手席リフトアップシート車」を贈呈すると発表した。

軽自動車販売、好調ダイハツが4か月連続トップ 8月ブランド別 画像
ビジネス

軽自動車販売、好調ダイハツが4か月連続トップ 8月ブランド別

全国軽自動車協会連合会が発表した8月の軽自動車ブランド別新車販売台数によると、ダイハツが前年同月比2.8%増の3万7691台で、4か月連続トップとなった。

カワサキ、AIを活用した次世代モーターサイクルの開発に着手 画像
ビジネス

カワサキ、AIを活用した次世代モーターサイクルの開発に着手

川崎重工は8月25日、AI(人工知能)を含むICT技術を活用し、ライダーとともに成長する人格を持つ次世代モーターサイクルの開発に着手したと発表した。

新車登録台数、日産が5か月ぶりに2位浮上 8月ブランド別 画像
ビジネス

新車登録台数、日産が5か月ぶりに2位浮上 8月ブランド別

日本自動車販売協会連合会が発表した2016年8月のブランド別新車登録台数(軽を除く)によると、2万4083台(0.6%増)を販売した日産がホンダを抜き、5か月ぶりに2位となった。

昭和シェル石油、ガソリン卸価格を0.6円引き上げ 8月 画像
ビジネス

昭和シェル石油、ガソリン卸価格を0.6円引き上げ 8月

昭和シェル石油は9月1日、2016年8月の石油製品卸価格の改定幅を発表した。

JXエネルギー、2カ月ぶりにガソリン卸価格を引き上げ 8月 画像
ビジネス

JXエネルギー、2カ月ぶりにガソリン卸価格を引き上げ 8月

JXエネルギーは、8月の石油製品卸価格の変動幅を公表した。

ポルシェ パナメーラ 初代、生産終了…7年の歴史に幕 画像
ビジネス

ポルシェ パナメーラ 初代、生産終了…7年の歴史に幕

ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェは8月30日、初代『パナメーラ』の生産を終了した、と発表した。

30年間使用された免震ゴム、性能を維持---ブリヂストンが確認 画像
ビジネス

30年間使用された免震ゴム、性能を維持---ブリヂストンが確認

ブリヂストンは、竹中工務店と共同で、約30年間建物で継続使用されている免震ゴムの性能確認試験を実施して長期耐久性を持っていることを確認したと発表した。

SBドライブと白馬村、自動運転を活用したスマートモビリティで連携 画像
ビジネス

SBドライブと白馬村、自動運転を活用したスマートモビリティで連携

ソフトバンクグループのSBドライブと長野県白馬村は8月28日、自動運転技術を活用したスマートモビリティーサービスの事業化に向けた連携協定を締結した。

【トヨタ プリウスPHV 新型】大型部品のバックドアに炭素繊維強化樹脂を採用 画像
ビジネス

【トヨタ プリウスPHV 新型】大型部品のバックドアに炭素繊維強化樹脂を採用

トヨタ自動車は、今冬に発売する新型『プリウスPHV』の報道関係者向け試乗・技術説明会を開いた。先進モデルとして新技術や新機構を積極的に採用するなか、素材面ではバックドアにCFRP(炭素繊維強化樹脂)を大量使用した。

軽四輪中古車販売、7.3%減の22万4468台で2か月連続マイナス 7月 画像
ビジネス

軽四輪中古車販売、7.3%減の22万4468台で2か月連続マイナス 7月

全国軽自動車協会連合会が発表した7月の軽四輪車中古車販売台数は、前年同月比7.3%減の22万4468台で2か月連続のマイナスとなった。

スタッドレスタイヤ購入先、オートバックスが2年連続トップ 画像
ビジネス

スタッドレスタイヤ購入先、オートバックスが2年連続トップ

オートバックスセブンは、日本能率協会総合研究所(JMAR)が実施した「スタッドレスタイヤに関する調査」で、オートバックスが昨年に続き、購入先販売店で1位となったことを発表した。

佐川急便と横浜市、地域活性化に向け連携 画像
ビジネス

佐川急便と横浜市、地域活性化に向け連携

佐川急便と横浜市は23日、高齢者・障がい者支援や地域防災、観光事業のサポートなどの分野で相互連携を強化するため「地域活性化に関する包括連携協定」を締結した。

ヤマトHD、タイに宅急便サービスの合弁会社を設立 画像
ビジネス

ヤマトHD、タイに宅急便サービスの合弁会社を設立

ヤマトホールディングスは8月25日、タイのサイアム・セメント(SCG)グループと同国内で宅急便サービスを提供する合弁会社を設立することで基本合意したと発表した。

三菱自、南オーストラリアのEV普及に協力 画像
ビジネス

三菱自、南オーストラリアのEV普及に協力

三菱自動車は8月24日、オーストラリアの南オーストラリア州の電動車普及に協力していくと発表した。

【レヴォーグ STIスポーツ】発売1か月で3000台超え、購入者の6割は40~50代 画像
ビジネス

【レヴォーグ STIスポーツ】発売1か月で3000台超え、購入者の6割は40~50代

富士重工業は、スバル『レヴォーグ STIスポーツ』の受注台数が、発売後1か月となる8月21日時点で3052台に達したと発表した。

ホンダ 山根専務、国内生産90万台レベルは「3、4年で実現を」 画像
ビジネス

ホンダ 山根専務、国内生産90万台レベルは「3、4年で実現を」

ホンダの生産部門を担当する山根庸史専務執行役員は8月23日、四輪車の国内生産を2015年度より20万台程度増やす計画について「今後3、4年で実現したい」との方針を明らかにした。

イードとレイ・フロンティア、AI技術を活用した自動車ビックデータ解析サービスを共同開発 画像
ビジネス

イードとレイ・フロンティア、AI技術を活用した自動車ビックデータ解析サービスを共同開発

イードは8月22日、レイ・フロンティアと資本業務提携を締結し、人工知能(AI)技術を活用した法人向け自動車ビッグデータ解析サービス「モビリティ・フロンティア」を共同開発すると発表した。

村田製作所、小型・面実装タイプの車載用絶縁型DC-DCコンバータを開発 画像
ビジネス

村田製作所、小型・面実装タイプの車載用絶縁型DC-DCコンバータを開発

村田製作所は8月18日、小型・面実装タイプの車載用絶縁型DC-DCコンバータ「MYISシリーズ」を開発したと発表した。

ジャカルタのタクシー&Uber比較…見えてきたメリット・デメリット 画像
ビジネス

ジャカルタのタクシー&Uber比較…見えてきたメリット・デメリット

インドネシアオートショーの開催に合わせ、インドネシアの首都ジャカルタに数日間滞在した。首都圏の人口は東京に次ぐ世界2位の巨大都市ジャカルタ。しかしその交通網は発展途上で、公共交通機関の不足は慢性的な大渋滞を引き起こしている。

ドイツレザーリペアの名門LEDER ZENTRUM社研修ツアーを企画…カーメイクアートプロ 画像
イベント情報

ドイツレザーリペアの名門LEDER ZENTRUM社研修ツアーを企画…カーメイクアートプロ

ドイツに本社を構え、様々な皮革用品のメンテナンスやケア・リペアを行っているのがLEDER ZENTRUM社。

ガラス用フィルム施工技能士…国家技能検定について開催概要を公示 画像
ビジネス

ガラス用フィルム施工技能士…国家技能検定について開催概要を公示

日本ウインドウ・フィルム工業会は、平成28年度後期ガラス用フィルム施工職種(自動車フィルム1級・2級)の技能検定実施について、8月1日より、日本ウインドウ・フィルム工業会のホームページにおいて公示を行った。

自動車タイヤ販売、軽自動車向けが24%減…GfKジャパン調べ 7月 画像
ビジネス

自動車タイヤ販売、軽自動車向けが24%減…GfKジャパン調べ 7月

GfKジャパンは、2016年7月の自動車タイヤ販売速報を発表した。同データは、全国のカー用品量販店、ガソリンスタンド、インターネットの販売実績を基に市場規模相当に拡大推計したもの。

ヤナセ、キャデラック/シボレー板付をリニューアル…最新グローバルコンセプトを採用 画像
ビジネス

ヤナセ、キャデラック/シボレー板付をリニューアル…最新グローバルコンセプトを採用

ヤナセのグループ会社、ヤナセグローバルモーターズは、福岡市博多区の「キャデラック・シボレー板付」をリニューアル、店名を「キャデラック板付」「シボレー板付」に改め、8月19日から営業を開始する。

燃料電池商用車事業化に向けて---住友商事とUSハイブリッドが提携 画像
ビジネス

燃料電池商用車事業化に向けて---住友商事とUSハイブリッドが提携

住友商事は、USハイブリッドと、燃料電池商用車分野で戦略的業務提携することで合意した。

レギュラーガソリン、7週連続値下がり…前週比0.3円安の121.7円 画像
ビジネス

レギュラーガソリン、7週連続値下がり…前週比0.3円安の121.7円

資源エネルギー庁が8月17日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、8月15日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週の調査から0.3円値下がりし、1リットル当たり121.7円となった。

輸入車中古車登録、3か月ぶりのマイナス…1.5%減の4万4062台 7月 画像
ビジネス

輸入車中古車登録、3か月ぶりのマイナス…1.5%減の4万4062台 7月

日本自動車輸入組合が発表した7月の中古車登録台数は、前年同月比1.5%減の4万4062台と3か月ぶりに前年同月実績を割り込んだ。

駐車場シェアのakippaと、宿泊事業者向けクラウドソーシングのSQUEEZEが提携 画像
ビジネス

駐車場シェアのakippaと、宿泊事業者向けクラウドソーシングのSQUEEZEが提携

駐車場シェアアプリを展開するakippaは、SQUEEZEと提携し、同社が運営する宿泊事業者向けクラウドソーシングサービス「ミスタースイート」の顧客に対して、空き駐車場のソリューションを提供すると発表した。

GM、自動運転車の公道テストを米国で拡大…ベースは ボルトEV 画像
ビジネス

GM、自動運転車の公道テストを米国で拡大…ベースは ボルトEV

米国の自動車最大手、GMは8月8日、自動運転車の公道テストを米国アリゾナ州でも開始した、と発表した。

小倉クラッチ、為替差損の影響で大幅経常減益 4-6月期決算 画像
ビジネス

小倉クラッチ、為替差損の影響で大幅経常減益 4-6月期決算

小倉クラッチが発表した2016年4~6月期(第1四半期)の連結決算は、経常利益が為替差損などの影響で前年同期比43.7%減の1億円と大幅減益となった。

page top