最新ニュース・まとめ(116 ページ目) | CAR CARE PLUS

最新ニュース(116 ページ目)

駐車時に上昇した車内温度を最速で下げるには、「窓を開けてエアコンオンで走行」、これがベスト!【カーライフ 社会・経済学】 画像
コラム

駐車時に上昇した車内温度を最速で下げるには、「窓を開けてエアコンオンで走行」、これがベスト!【カーライフ 社会・経済学】

真夏の到来を迎え当コーナーでは、駐車時の車内温度の上昇を抑える方法について考えてきた。今回はその最終回として、上がってしまった車内温度の下げ方を解説する。方法はいくつか考えられるが、もっとも効果的なのは…。

【アンケート】夏ドライブ、絶景スポットを教えてください…どこがおすすめですか 画像
トピック

【アンケート】夏ドライブ、絶景スポットを教えてください…どこがおすすめですか

夏休みも後半。車で出かける夏の「絶景」スポットを教えてください。マイカーを降りたらどーんと景色が見えて、ふわあ……。みたいな場所です。後日、アンケート結果をまとめますので、みんなで共有しましょう。

夏のロングドライブ、ボディのキズ付きにも要注意!…プロテクター【特選カーアクセサリー名鑑】 画像
新製品

夏のロングドライブ、ボディのキズ付きにも要注意!…プロテクター【特選カーアクセサリー名鑑】

ひと工夫が盛り込まれた秀作カーアクセサリーを紹介している当コーナー。今回は、ボディへのキズ付きを防止するアイテムを3種紹介する。夏のロングドライブに出ると、駐車時等のボディへのキズ付きのリスクも高まる。それを心配するのなら、これらの使用の検討をぜひに♪

「道の駅」、新たに5駅を追加登録…全国1209駅に 画像
社会

「道の駅」、新たに5駅を追加登録…全国1209駅に

国土交通省は、県と市町から申請のあった5駅を、新たに「道の駅」として登録した。これによって全国の「道の駅」は合計で1209駅となった。

猛暑もなんの! 古き良き「小さなクルマ」のプチミーティング…懐かしの軽自動車大集合 画像
イベントレポート

猛暑もなんの! 古き良き「小さなクルマ」のプチミーティング…懐かしの軽自動車大集合

真夏になると旧車イベントは北海道や東北を除き休眠状態となる。しかし、猛暑の埼玉では暑さ対策を施しながら、人もクルマも老体(失礼!)に鞭打って小さな公園に小さなクルマが集まって来た。30年以上を経た時代ものの軽自動車ばかりである。

スバル BRZ に、STIチューンサスペンションの「tS」…2024年に米国で発売 画像
新製品

スバル BRZ に、STIチューンサスペンションの「tS」…2024年に米国で発売

SUBARU(スバル)の米国部門は7月24日、2ドアスポーツカー『BRZ』の「tS」仕様を発表した。2024年第1四半期(1~3月)に米国市場で発売される予定だ。

走る、曲がる、止まる『軽量化』がもたらすパフォーマンス向上とは? 画像
コラム

走る、曲がる、止まる『軽量化』がもたらすパフォーマンス向上とは?

インチアップした際にはタイヤ外径は元のサイズに揃えるのが基本だが、外径が大きくなるサイズにするメリットもある。どんなメリットがあり、車検はどうなるのか!?

三菱地所設計、次世代の電動キックボードを試作 画像
ビジネス

三菱地所設計、次世代の電動キックボードを試作

三菱地所設計は、「都市・建築・人をつなぎ合わせるツール」と位置づけた新時代のモビリティについてのアイデアをまとめたブックレットを作成し、これに掲載した電動キックボードのプロトタイプを製作した。今後、実用化に向けて検証・改良する。

ランプ閉鎖:外環道&関越道・大泉IC…橋りょう架設 9月から7回 画像
社会

ランプ閉鎖:外環道&関越道・大泉IC…橋りょう架設 9月から7回

NEXCO東日本は、9月4日から11月1日までのうち平日7回、外環道および関越道の大泉インターチェンジ(IC)を夜間ランプ閉鎖、また目白通りの大泉IC周辺約0.4kmも夜間通行止を行うと発表した。

『アルファードV』の後継車として生まれた初代『ヴェルファイア』【懐かしのカーカタログ】 画像
ホビー

『アルファードV』の後継車として生まれた初代『ヴェルファイア』【懐かしのカーカタログ】

『ヴェルファイア』の登場は2008年5月。『アルファード』の初のモデルチェンジを機に、それまでのビスタ店(ネッツ店)向けだった『アルファードV』の後継車種として生まれた。車名はVELVET(物静かな)+FIRE(情熱)からの造語で、クールな情熱をもつクルマの意味をもつ。

国内初の本格EVキャンピングカー「T-01」、先行予約開始…カーステイとHWエレクトロが共同開発 画像
ビジネス

国内初の本格EVキャンピングカー「T-01」、先行予約開始…カーステイとHWエレクトロが共同開発

カーステイは8月9日、HWエレクトロと国内初の本格的EVキャンピングカーブランド「moonn(ムーン).」の第1号モデル『T-01(タイプ ワン)』を共同開発し、先行予約を開始した。予定販売価格は1150万円より。

マイカーを自分好みに! ドライブをより楽しい時間に…カスタムHOW TOランキング 2023年上期 画像
コラム

マイカーを自分好みに! ドライブをより楽しい時間に…カスタムHOW TOランキング 2023年上期

2023年上期に掲載された「カスタムHOW TO」連載記事を、アクセス数を元にランキング形式で紹介します。ステアリングやマフラー交換からエンジンチューニングといった様々なカスタマイズがランクイン。

本職も驚くアイデア! 雲雀丘学園とブリヂストンの「サマー合宿」から 画像
イベントレポート

本職も驚くアイデア! 雲雀丘学園とブリヂストンの「サマー合宿」から

株式会社ブリヂストンは、2023年8月1~3日の3日間、兵庫県の雲雀丘学園(ひばりがおかがくえん)の課外活動として、持続可能な未来について考えるサマー合宿を行い、メディア公開も行われた。

フェアレディZ(RZ34)用「フロアマット」「ラゲッジマット」…NISMO 画像
新製品

フェアレディZ(RZ34)用「フロアマット」「ラゲッジマット」…NISMO

精悍なブラックスレッドのプレーンカット仕立て、NISMOロゴプレートを配した、スポーティ感と高級感あふれるマット2種類

タイヤに「慣らし」は必要なのか? 画像
コラム

タイヤに「慣らし」は必要なのか?

タイヤの価格が高くなっている昨今。とくにカスタマイズされた大径の太い幅のタイヤはとても高価なもの。できるだけ美味しい状態で長く使いたいと思うのは当然。ならば、どうすればタイヤを美味しく使えるのか。

EV・PHEVオーナーが白馬に集結、恒例の「ジャパンEVラリー」が10回目、人気は最新モデル試乗会 画像
イベントレポート

EV・PHEVオーナーが白馬に集結、恒例の「ジャパンEVラリー」が10回目、人気は最新モデル試乗会

日本EVクラブと白馬EVクラブは、2023年7月22日、23日の2日間にわたり、長野県白馬村にて「第10回ジャパンEVラリー白馬2023」を開催した。

タイヤで “ 物流課題 ” の解決をアシスト、氷雪上性能と摩耗性能を高次元で両立したトーヨータイヤのトラック・バス用スタッドレス『M939』 が登場 画像
トピック

タイヤで “ 物流課題 ” の解決をアシスト、氷雪上性能と摩耗性能を高次元で両立したトーヨータイヤのトラック・バス用スタッドレス『M939』 が登場PR

私たちの生活を支えている物流業界。安全かつ安定した運行が実現している背景には、車両の管理からドライバーに至るまで、日々の弛まぬ努力があるからこそ。物流業界を足元から支えるべく、トーヨータイヤが新たに開発したトラック・バス用スタッドレスタイヤが『M939』だ。

【現地取材】TEINの工場経営…製造時間を短縮、効率的かつ品質にも拘る 画像
コラム

【現地取材】TEINの工場経営…製造時間を短縮、効率的かつ品質にも拘る

勃興するEVメーカーの圧倒的な開発スピードに引けを取らないTEINの”多品種少量生産”かつ”高品質”なものづくりの背景には、効率的な生産ラインをもつ中国工場の存在があった。

「超渋滞回避!」カーナビタイムが提供開始…複数ルートから選べる 画像
ビジネス

「超渋滞回避!」カーナビタイムが提供開始…複数ルートから選べる

ナビタイムジャパンは8月9日、カーナビアプリ「カーナビタイム」にて渋滞回避レベルの異なる複数の渋滞回避ルートをユーザーが選択できる「超渋滞回避スライダー」の提供を開始した。

ブリヂストン、上半期初の売上2兆円突破…販売ミックス改善や円安効果 画像
ビジネス

ブリヂストン、上半期初の売上2兆円突破…販売ミックス改善や円安効果

ブリヂストンは8月9日、2023年1~6月期(第2四半期累計)の連結決算を発表。上半期としては同社初となる売上高2兆円突破を達成した。

フロントの視界確保に必須!「ウォッシャー液」の補充を忘れずに 画像
コラム

フロントの視界確保に必須!「ウォッシャー液」の補充を忘れずに

フロントの視界確保に必須なのがウォッシャー液だ。フロントガラスが汚れた際に噴射してワイパーでガラス面をクリアにするためには必要不可欠だ。そんな重要なウォッシャー液の点検を実施しよう。

今年のお盆の渋滞は昨年の2倍!? 予報士に聞いた予測と対処法 画像
トピック

今年のお盆の渋滞は昨年の2倍!? 予報士に聞いた予測と対処法

毎年この時期に気になる、お盆の帰省による高速道路の渋滞。今年はコロナ禍以前の水準に戻り、昨年の2倍の渋滞が発生する見込みだ。

新型セレナ専用「大画面カーナビ」やデリカミニ用「フローティングナビ」…アルパイン新製品発表会 画像
イベントレポート

新型セレナ専用「大画面カーナビ」やデリカミニ用「フローティングナビ」…アルパイン新製品発表会

アルパインは8月8日、アルパインマーケティング新横浜事業所(神奈川県横浜市港北区)にて、新製品プレス発表会を開催した。会場にて、6月から7月にかけて発表されていた今夏から今冬に発売される新製品の実機が、デモカー装着状態にて報道陣に初公開された。

スタッドレスにも最適なエントリーモデル「S23シリーズ」…柴田自動車 画像
新製品

スタッドレスにも最適なエントリーモデル「S23シリーズ」…柴田自動車

柴田自動車は、「シバホイール」ブランドのエントリーモデル「S23シリーズ」の予約受注を開始した。

高速料金を少しでも“ 節約 ”したいなら「ルート提案機能」…auカーナビ 画像
ビジネス

高速料金を少しでも“ 節約 ”したいなら「ルート提案機能」…auカーナビ

KDDIとナビタイムジャパンは8月10日、協業で提供中の「auカーナビ」にて、「高速料金節約ルート」の提供を開始した。

ブガッティの黄金時代の名車45台、手書きのスケッチで表現…1台限りの『シロン』 画像
ビジネス

ブガッティの黄金時代の名車45台、手書きのスケッチで表現…1台限りの『シロン』

ブガッティは8月10日、ハイパーカー『シロン・スーパースポーツ』をベースにした1台限りの「Golden Era」(黄金時代)を発表した。

渋滞の予測は人とAIが手を取り合う時代へ NEXCO東日本の取り組み 画像
トピック

渋滞の予測は人とAIが手を取り合う時代へ NEXCO東日本の取り組み

お盆や年末年始など大型連休になると注目される高速道路の渋滞予測。「渋滞予報士」と呼ばれるスタッフらが過去のデータをもとに毎日行なっているが、近年ではAIを活用した新たな取り組みも始まっている。

夏休み、長距離を走る前にここをチェック!…『愛車メンテ』ランキング 2023年上期 画像
コラム

夏休み、長距離を走る前にここをチェック!…『愛車メンテ』ランキング 2023年上期

世間ではまとまったお休みがとりやすい季節こと夏。下半期に向けて心も体もリフレッシュできる夏休みだからこそ、あなたの愛車もリフレッシュしてみませんか?

ビッグモーター不正問題、保険料金への影響を料率算出機構が調査へ 画像
社会

ビッグモーター不正問題、保険料金への影響を料率算出機構が調査へ

損害保険料率算出機構は、ビッグモーターグループの保険金の水増し請求問題で、不適切な保険金支払いが判明したケースについて保険会社に報告を求めて保険料金への影響を調査するとともに、保険料金の目安となる参考純率の算定に反映する。

待たない?! 空港でEVをフル充電、大阪国際空港にコンセント184基導入へ 画像
ビジネス

待たない?! 空港でEVをフル充電、大阪国際空港にコンセント184基導入へ

ユビ電は、関西エアポートが運営する大阪国際空港(伊丹空港)の駐車場に普通電気自動車(EV)充電用コンセントを国内空港で最大規模となる184基導入することが決定したと発表した。

タナベSSRホイールに新作、SUV用の「DEVIDE ZS-D」発表…力強さあふれるデザイン 画像
新製品

タナベSSRホイールに新作、SUV用の「DEVIDE ZS-D」発表…力強さあふれるデザイン

タナベは8月7日、SSRブランドのSUV向け新作ホイール「SSR DEVIDE(ディバイド)ZS-D」を発表、注文受付を開始した。

コーティングや下廻り防錆など、注目の最新ディテイリング関連多数! 『オートアフターマーケット東北2023』9/22-23 仙台で開催 画像
イベント情報

コーティングや下廻り防錆など、注目の最新ディテイリング関連多数! 『オートアフターマーケット東北2023』9/22-23 仙台で開催

クルマの長期保有化で注目を集めるカーディテイリングをはじめ、幅広い自動車アフターマーケット事業者を対象にした『オートアフターマーケット東北2023』が、9月22日・23日に仙台市で開催。展示会入場料が無料になる、来場事前登録の受付が専用サイトで開始された。

効果は限定的? それでも「サンシェード」+「窓開け」はやっておくべき!…駐車時の温度上昇対策【カーライフ 社会・経済学】 画像
コラム

効果は限定的? それでも「サンシェード」+「窓開け」はやっておくべき!…駐車時の温度上昇対策【カーライフ 社会・経済学】

真夏の到来を迎え、当コーナーでは前回から「暑さ対策」に関する情報を紹介している。今回は、真夏の炎天下にクルマを止めたときの車内温度上昇対策について考察する。それについてJAFが参考になるデータを公開しているので、それを踏まえて解説していく。

page top