最新ニュース・まとめ(111 ページ目) | CAR CARE PLUS

最新ニュース(111 ページ目)

[システム構築学大全]「サブウーファー」を導入してシステムの完成度を上げる 画像
コラム

[システム構築学大全]「サブウーファー」を導入してシステムの完成度を上げる

クルマの中で良い音を楽しみたいと考えたとき、「どんなシステムを組むか」も悩みどころとなる。当特集ではそこのところを掘り下げている。今回から数回にわたっては、システムに「サブウーファー」を組み込もうとするときの、コツやポイントを説明していく。

高画質&多機能な低価格ドラレコ、F1.6レンズ&ソニー製イメージセンサー搭載…VIOFO 画像
新製品

高画質&多機能な低価格ドラレコ、F1.6レンズ&ソニー製イメージセンサー搭載…VIOFO

VIOFO(ヴィオフォ)は9月7日、初心者にも最適な高画質&多機能の一体型ドライブレコーダー「A119V3」の販売を開始した。価格は1万0999円。

プロショップ=「専門店」にはマニアックな設備がある!?…キーワードから読み解くカーオーディオ 画像
コラム

プロショップ=「専門店」にはマニアックな設備がある!?…キーワードから読み解くカーオーディオ

カーオーディオシステムをより良くしたいと考えて調べてみると、専門用語を多々見かける。そしてそれらの存在がビギナーを困惑させることとなる…。当連載はその解消を目指して展開している。現在は「カーオーディオ・プロショップ」というワードに焦点を当てている。

走らない人ほどメリット、距離で支払うマイカーリース「エンキロ」…DRD4 画像
新製品

走らない人ほどメリット、距離で支払うマイカーリース「エンキロ」…DRD4

走行距離に応じた支払いでマイカーを利用できる新サービス『エンキロ』が、9月1日よりサービスを開始した。日々の走行距離が少ない人にとってはマイカーへの負担を抑えることができる。

[カーオーディオ DIY]“取り付け穴”の開け方、コツは「ジグソーをドリフトさせる」 画像
コラム

[カーオーディオ DIY]“取り付け穴”の開け方、コツは「ジグソーをドリフトさせる」

カーオーディオ機器を自分で取り付けてみたいと考えているドライバーに向けて、取り付け作業のコツをさまざま紹介している当コーナー。現在は、「サブウーファーボックス」の作り方のコツを解説している。今回は、サブウーファーの「取り付け穴」の開け方を紹介する。

高品質素材を駆使した、ハイグレード車載光ケーブル…オーディオテクニカ 画像
新製品

高品質素材を駆使した、ハイグレード車載光ケーブル…オーディオテクニカ

オーディオテクニカは、「Rexat(レグザット)」シリーズの新製品として、オプティカル(光)デジタルケーブル「AT-RX91」を8月25日より発売する。

最安値のSSがすぐわかる「ガソリン価格なぞって検索」…NAVITIMEドライブサポーター 画像
新製品

最安値のSSがすぐわかる「ガソリン価格なぞって検索」…NAVITIMEドライブサポーター

ナビタイムジャパンは8月31日、カーナビアプリ「NAVITIMEドライブサポーター」にて、手書きで指定した任意のエリアで価格の安いガソリンスタンドを検索できる「ガソリン価格なぞって検索」機能の提供を開始した。

ジャパンモビリティショー2023で、リトグリやmiwaら登場「H2エナジーフェスティバル」開催予定 画像
イベント情報

ジャパンモビリティショー2023で、リトグリやmiwaら登場「H2エナジーフェスティバル」開催予定

日本自動車工業会は、「ジャパンモビリティショー」の新企画となるエンタメステージ「H2エナジーフェスティバル」の概要を発表した。

[システムの“最上流”に何を置く?]「車載用Android端末」の選び方のコツを徹底解説! 画像
コラム

[システムの“最上流”に何を置く?]「車載用Android端末」の選び方のコツを徹底解説!

かつては音楽はCDにて聴かれ、映像コンテンツはDVDにて再生されていた。しかし今では、それら以外のメディアにてAVコンテンツが再生されることが増えている。当特集では、その最新事情を分析している。

CQガラスコーティングに新たなラインナップ「CQ(クオリティークオーツ)HYBRID F+S」が登場 画像
新製品

CQガラスコーティングに新たなラインナップ「CQ(クオリティークオーツ)HYBRID F+S」が登場

自動車補修塗料をはじめ機械設備などを販売する自動車専門のオートサプライヤー、株式会社ネットワークは“超撥水性”と“超滑水性”を兼ね備えたハイブリッドガラスコーティング「CQ ガラスコーティング」に新たなラインナップ「CQ HYBRID F+S」の展開をスタートさせた。

デリカミニ×Colemanコラボラッピング、期間限定で登場 画像
ビジネス

デリカミニ×Colemanコラボラッピング、期間限定で登場

三菱自動車は、軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』のアウトドアイメージを高めるデザインを採用した「デリカミニ×Colemanコラボラッピング」を特別オプションとして設定し、9月9日から2024年3月31日まで期間限定で販売する。

40系アルファードハイブリッド&ヴェルファイアハイブリッド対応、ブレーキホールド制御機能パーツ…BLITZ 画像
新製品

40系アルファードハイブリッド&ヴェルファイアハイブリッド対応、ブレーキホールド制御機能パーツ…BLITZ

シートベルトの脱着に連動してブレーキホールド機能を作動・解除、動作が不要な場合は、簡単に純正の制御モードに戻すことができる

ホンダの新型EVがテスラ方式の「充電規格」採用 2025年から北米で 画像
ビジネス

ホンダの新型EVがテスラ方式の「充電規格」採用 2025年から北米で

ホンダ(Honda)の米国部門は9月7日、2025年から北米で販売する新型EVの充電ポートに、北米充電規格(NACS)を採用することでテスラと合意した、と発表した。

アメリカンな「スバル」が富士山麓に集結…The SUBIE #3 画像
イベントレポート

アメリカンな「スバル」が富士山麓に集結…The SUBIE #3

静岡県富士宮市の朝霧ジャンボリーオートキャンプ場で9月3日、北米仕様にカスタム化したスバル車を中心としたイベント「The SUBIE」が開催され、雰囲気たっぷりの約110台が富士山の裾野に並んだ。

カーメンテの最重要項目と言えば「オイル交換」…失敗しない選び方 画像
コラム

カーメンテの最重要項目と言えば「オイル交換」…失敗しない選び方

夏のドライブシーズンを過ごしてちょっとお疲れ気味の愛車。そこでベーシックなメンテナンスを実施して愛車のパフォーマンスを蘇らせておこう。そんな時にはオイル交換が最優先メニューになる。

キャンピングカーに乗りかえて良かったと感じる「外アソビ最強」の快適さ 画像
コラム

キャンピングカーに乗りかえて良かったと感じる「外アソビ最強」の快適さ

念願のキャンピングカーを購入した筆者が送る体験記第4回目。前回はキャンピングカーに乗り始めて、不便と感じる点や大変な点を色々挙げさせていただきました。

後方の映像記録を強化、「NP1」用リアドライブレコーダー…パイオニア 画像
新製品

後方の映像記録を強化、「NP1」用リアドライブレコーダー…パイオニア

パイオニアは、オールインワン車載器「NP1」用オプションとして、高画質で後方画像を記録できるリア用ドライブレコーダー「NP-RDR001」を10月より発売する。実勢価格は1万円前後。

[音響機材・チョイスの勘どころ]スピーカー…お得で安心「セットプラン」 画像
コラム

[音響機材・チョイスの勘どころ]スピーカー…お得で安心「セットプラン」

愛車のサウンドシステムを発展させたいと考えているドライバー諸氏に向けて、オーディオ機器の選び方のポイントを解説している当コーナー。現在は、スピーカー選びに役立つ情報を発信している。今回は「セットプラン」について解説していく。

人気絶頂のアルファ『156』に投入された「GTA」という名の“美しき獣”【懐かしのカーカタログ】 画像
ホビー

人気絶頂のアルファ『156』に投入された「GTA」という名の“美しき獣”【懐かしのカーカタログ】

1998年に日本市場にも投入された『156』はアルファロメオ史上最量販車種となった。その156が人気絶頂だった頃、高性能バージョンとして登場したのが、この156GTAである。

突然の豪雨も安心「冠水注意地点回避ルート」を提供開始…カーナビタイム 画像
新製品

突然の豪雨も安心「冠水注意地点回避ルート」を提供開始…カーナビタイム

ナビタイムジャパンは9月6日、カーナビアプリ「カーナビタイム」にて、「冠水注意地点回避ルート」の提供を開始した。

電力コスト削減、パイオニアとNextDriveが「EV充放電制御システム」の開発で協業 画像
ビジネス

電力コスト削減、パイオニアとNextDriveが「EV充放電制御システム」の開発で協業

パイオニアは9月6日、NextDriveと協業し、電力データと移動データを掛け合わせた「EV充放電制御システム」の開発で協業すると発表した。

ソフト99が「ハチロク」レビンを再生へ---レストアプロジェクトが始動 画像
ビジネス

ソフト99が「ハチロク」レビンを再生へ---レストアプロジェクトが始動

ソフト99コーポレーションは9月より、「ソフト99 AE86 1984 再生プロジェクト」を開始すると発表した。このプロジェクトは、1台のトヨタ『レビン』AE86の修復を目指すものだ。

11.88インチデジタルミラー型ドラレコ、SDカード自動フォーマット機能搭載…INBES 画像
新製品

11.88インチデジタルミラー型ドラレコ、SDカード自動フォーマット機能搭載…INBES

INBES(インベス)は9月5日、11.88インチデジタルミラー型ドライブレコーダー「IDR-07MR」をヨドバシ.comにて販売を開始した。

愛車の「内装」補修・張替え・保護に特化した注目サービスをピックアップ…【AA東北2023】 画像
イベント情報

愛車の「内装」補修・張替え・保護に特化した注目サービスをピックアップ…【AA東北2023】

9月22日・23日に仙台市で開催される『オートアフターマーケット東北2023』で、内装の補修や保護などに特化した出展を予定している事業者をピックアップして紹介する。

クルマの「座り心地」をアップグレード! 自分好みのシートを選ぶ 画像
コラム

クルマの「座り心地」をアップグレード! 自分好みのシートを選ぶ

クルマを買えばシートはもちろん装着されているが、それが必ずしも全員にベストとはいえない。ならば自分好みのものに交換してドライビングポジションを作り直す方法もあるのだ。

「ENEOSチャージプラス」無料EV充電アプリで簡単操作…満空情報もわかる 画像
ビジネス

「ENEOSチャージプラス」無料EV充電アプリで簡単操作…満空情報もわかる

ENEOSは、電気自動車(EV)経路充電サービス「ENEOSチャージプラス」のスマートフォン用アプリを開発し、9月5日よりサービスを開始した。

40系ヴェルファイア用カスタムスプリング2製品が新発売…TANABE 画像
新製品

40系ヴェルファイア用カスタムスプリング2製品が新発売…TANABE

サスペンション・マフラー・ホイールのトータルメーカー・TANABE(タナベ)のカスタムスプリングシリーズ2製品「SUSTEC NF210」「SUSTEC DF210」にTOYOTAヴェルファイア(40系)用のラインナップが追加された。両製品とも販売開始は10月中旬を予定。

[外部パワーアンプで良音を満喫]内蔵パワーアンプとはどう違う? 画像
コラム

[外部パワーアンプで良音を満喫]内蔵パワーアンプとはどう違う?

カーオーディオ愛好家の多くは、「外部パワーアンプ」をシステムに組み込んでいる。今回からスタートする当特集では、これが使われる理由から選び方・使い方までを詳細に解説していく。好きな音楽を良い音で楽しむことに興味があれば、要熟読!

ビッグモーター関連の消費者相談、昨年度は1491件も[新聞ウォッチ] 画像
社会

ビッグモーター関連の消費者相談、昨年度は1491件も[新聞ウォッチ]

中古車販売大手のビッグモーターによる自動車保険の水増し不正請求に関連した最新ニュースが、9月に入ってからも連日のように取り上げられている。

BLITZロゴ入り「車検証ケース」、電子車検証(ICタグ付き)に対応してリニューアル 画像
新製品

BLITZロゴ入り「車検証ケース」、電子車検証(ICタグ付き)に対応してリニューアル

従来のA4サイズ車検証や、その他書類も保管可能

愛車のコンディションを把握したいなら「追加メーター」 画像
コラム

愛車のコンディションを把握したいなら「追加メーター」

愛車の健康状態を追加メーターで把握することを強く推奨。もしなにかあってからでは手遅れ。むしろ追加メーターの恩恵を受けないほうがいいかもしれない。

電動車の航続を延長、ボッシュが熱管理システム新開発…IAAモビリティ2023で発表予定 画像
イベント情報

電動車の航続を延長、ボッシュが熱管理システム新開発…IAAモビリティ2023で発表予定

ボッシュ(Bosch)は8月24日、EVやハイブリッド車の航続を延長する「フレキシブル・サーマルユニット」を9月5日、ドイツで開幕する「IAAモビリティ2023」で初公開すると発表した。

「頭脳」を持ったワイパー、ヴァレオが IAAモビリティ2023 でデモカーを発表予定 画像
イベント情報

「頭脳」を持ったワイパー、ヴァレオが IAAモビリティ2023 でデモカーを発表予定

ヴァレオ(Valeo)は8月30日、ワイピング、ソフトウェア、ライティングのイノベーションを組み合わせた「EcoSwipe」と、最新アプリを搭載したデモカーを9月5日、ドイツで開幕する「IAAモビリティ2023」で初公開すると発表した。

page top