トピックニュースまとめ(46 ページ目) | CAR CARE PLUS

トピックに関するニュースまとめ一覧(46 ページ目)

充実のコストパフォーマンス、「楽ナビ」2017年冬モデルを発売…パイオニア 画像
ニュース

充実のコストパフォーマンス、「楽ナビ」2017年冬モデルを発売…パイオニア

パイオニアは、コストパフォーマンスに優れたAV一体型メモリーナビゲーション「楽ナビ」8機種を10月より発売する。

【CEATEC 2017】心拍センサーが下着と一体化! 高精度に眠気を感知…NTTドコモ 画像
イベント

【CEATEC 2017】心拍センサーが下着と一体化! 高精度に眠気を感知…NTTドコモ

NTTドコモは CEATEC JAPAN 2017 にNTTグループとして出展し、下着と一体化した心拍センサーにより、高精度で眠気を感知するウェア『hitoe』をアピールした。

【カーオーディオ・マニア】ハイレゾ対応コアキシャルスピーカー発売…カロッツェリア 画像
ニュース

【カーオーディオ・マニア】ハイレゾ対応コアキシャルスピーカー発売…カロッツェリア

パイオニアは、ハイレゾ音源の再生に対応し、臨場感のある音場を実現するハイグレードコアキシャルスピーカー「Cシリーズ」2機種を順次発売する。

豊富なラインナップで「AVナビ」2018年モデルを発売…イクリプス 画像
ニュース

豊富なラインナップで「AVナビ」2018年モデルを発売…イクリプス

富士通テンは、ドライブレコーダー内蔵「録ナビ」をはじめとする、イクリプスカーナビゲーションシステム「AVN」の2018年モデル、4シリーズ8機種を11月上旬より発売する。

【イベントレポート】BASF…中国で子ども向け塗装体験イベントを開催 画像
イベント

【イベントレポート】BASF…中国で子ども向け塗装体験イベントを開催

BASFは9月24日、中国で初となる子ども向け塗装体験イベント「R-Mキッズファクトリー」を南京天瑞のマツダボディショップで開催、16人がイベントに参加した。

「彩速ナビ」に大画面モデル投入…ケンウッド70周年記念モデル発売 画像
ニュース

「彩速ナビ」に大画面モデル投入…ケンウッド70周年記念モデル発売

ケンウッドは、設立70周年記念モデルとして、彩速ナビ「MDV-M805L」「MDV-M705W(200mmワイド)」「MDV-M705」の計3モデルを10月中旬より発売する。

【イベント情報】10月13日代官山がヘリテージカーで染まる …ラ・フェスタ・ミッレミリア 画像
イベント

【イベント情報】10月13日代官山がヘリテージカーで染まる …ラ・フェスタ・ミッレミリア

クラシックカーラリーイベント「ラ・フェスタ・ミッレミリア」が10月13日にスタート、原宿・明治神宮を出発した100台を超えるヘリテージカーが代官山 T-SITEにやってくる。

【業界ニュース】作業用シートカバーとフロアシート、メイドインジャパンで新登場…マルエム 画像
ニュース

【業界ニュース】作業用シートカバーとフロアシート、メイドインジャパンで新登場…マルエム

整備や修理の際、大切な顧客のクルマを汚れから守るのが作業用のシートカバーとフロアマットカバーだ。機能性を高めた日本製カバーがマルエムから発売された。

【ミニカー検証】幻の名車 ウルフカウンタック を“完全再現”...オートアート 画像
ニュース

【ミニカー検証】幻の名車 ウルフカウンタック を“完全再現”...オートアートPR

実車を解説しながら、ミニカーの再現度を検証するシリーズ。今回はスーパーカーブームの中心的存在にして幻と言われた車「ランボルギーニ カウンタック ウォルター・ウルフ」を紹介する。モデルカーの前にまずは実車がどのような存在であったか見ていきたい。

あの「スタンレー」の電動ツール4種が日本初上陸! 画像
ニュース

あの「スタンレー」の電動ツール4種が日本初上陸!

スタンレー ブラック・アンド・デッカーは、旗艦ツールブランドの一つである「スタンレー」の電動工具を日本市場に初投入。10月10日より、18Vコードレスシリーズ4機種を「Amazon.co.jp」にて先行発売すると発表した。

【イベント情報】国内外のプレミアムブランドが集結!…ワールドモーターフェア 画像
イベント

【イベント情報】国内外のプレミアムブランドが集結!…ワールドモーターフェア

今年も10月14~15日の2日間、静岡市のツインメッセ静岡北館で「プレミアムワールド・モーターフェア」が開催される。輸入車を中心に、一部の国産高級車も含め全24ブランドのクルマがツインメッセ静岡に集結する。

いよいよ「LINKDrive」の提供を開始…車両状態の自動解析・遠隔診断ができるスマホアプリ 画像
ニュース

いよいよ「LINKDrive」の提供を開始…車両状態の自動解析・遠隔診断ができるスマホアプリ

GMOインターネットグループのGMOクラウドは、車両コンディションの自動解析・遠隔診断ができるスマホアプリ「LINKDrive(リンクドライブ)byGMO」の提供を開始した。

【人材育成】BASF、国際技能競技大会のスポンサーとして若き“スプレーぺインター”を支援 画像
ニュース

【人材育成】BASF、国際技能競技大会のスポンサーとして若き“スプレーぺインター”を支援

BASFは、若い世代のスプレーぺインターを支援するため、国際技能競技大会「ワールドスキルズ コンペティション」のグローバルスポンサーを2019年まで務めると発表した。

【インタビュー】世界のトップカテゴリーで採用される“KYBのレース用電動パワステ”とは? 画像
特集記事

【インタビュー】世界のトップカテゴリーで採用される“KYBのレース用電動パワステ”とは?PR

KYBのモータースポーツというとサスペンションのイメージが強い。パワーステアリング事業とは一体どのようなことを行っているのだろう? オートモーティブコンポーネンツ事業本部 開発実験センター ポンプ・ステアリング実験部の長谷川大樹 専任課長に話を聞いた。

障害者用駐車場の適正利用を呼びかけ…首都圏の自治体が啓発活動 画像
ニュース

障害者用駐車場の適正利用を呼びかけ…首都圏の自治体が啓発活動

埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県は、障害者用駐車場(障害者等用駐車区画)の適正利用を推進するため、昨年度に引き続き、共同で普及啓発活動を実施する。

【便利グッズ】手軽にアップグレードできる交換用「LED」ヘッドライト発売…データシステム 画像
ニュース

【便利グッズ】手軽にアップグレードできる交換用「LED」ヘッドライト発売…データシステム

データシステムは、純正ハロゲンバルブを手軽にLEDバルブにアップグレードできる「LEDバルブ<輝 KAGAYAKI>」を発売した。

【便利グッズ】快適な車内空間を実現する「ルームピア」シリーズ第2弾 速乾タイプのマルチクリーナー発売…ソフト99 画像
ニュース

【便利グッズ】快適な車内空間を実現する「ルームピア」シリーズ第2弾 速乾タイプのマルチクリーナー発売…ソフト99

ソフト99は、車内の様々な箇所に使用できる、速乾タイプのマルチクリーナー「ルームピア ウォッシュミスト」を10月2日より販売開始した。

トヨタ自動車が“若者”と“クルマ”を繋ぐ!…DRIVE TO GO BY TOYOTAオープン 画像
ニュース

トヨタ自動車が“若者”と“クルマ”を繋ぐ!…DRIVE TO GO BY TOYOTAオープン

トヨタ自動車は、大学生を中心とした若者や地域住民がクルマに触れる機会を創り出すことを目的とした拠点「DRIVE TO GO BY TOYOTA」を10月5日、名古屋駅南に誕生する大型複合施設「グローバルゲート」にオープンする。

【カーオーディオ・マニア】“SUBARU×DIATONE”という新しい選択肢…カーライフをどう変える? Part 2 画像
レストア

【カーオーディオ・マニア】“SUBARU×DIATONE”という新しい選択肢…カーライフをどう変える? Part 2

カーナビ、カーオーディオブランドとしても確固たる地位を築いているDIATONEが、SUBARU車オーナーに向けて、スペシャルな専用ナビおよびスピーカーを用意している。これらを使うことで得られる利点を探るべく、2人のプロへの取材を敢行し、その模様をリポートしている。

【便利グッズ】プロコーティング車に対応した「フクピカトリガー」を発売…ソフト99 画像
ニュース

【便利グッズ】プロコーティング車に対応した「フクピカトリガー」を発売…ソフト99

ソフト99は、拭くだけで洗車&ワックスがけができる自動車お手軽ボディケア「フクピカ」シリーズの新製品として、プロコーティング車対応の「フクピカトリガー 2.0」および「フクピカトリガー強力タイプ 2.0」を10月2日より発売した。

【インタビュー】「ITシステムの外販が第三の柱になっている」…カーセブンディベロプメント 井上社長 画像
特集記事

【インタビュー】「ITシステムの外販が第三の柱になっている」…カーセブンディベロプメント 井上社長PR

カーセブンディベロップメントの本社オフィス移転は、IT人材の採用強化が狙いのひとつだという。カーセブンのビジネスに起きている変化について、社長の井上貴之氏に話を聞いた。

クルマ用「ファブリーズ」をリサイクルする…パッケージを全国のオートバックスで回収 画像
ニュース

クルマ用「ファブリーズ」をリサイクルする…パッケージを全国のオートバックスで回収

オートバックスセブン、P&G、テラサイクルジャパンの3社は、使用済みのクルマ用消臭芳香剤を回収し、新たな製品に再生する「クルマ用消臭芳香剤リサイクルプロジェクト」を10月1日より開始する。

【川崎大輔の流通大陸】台湾、オークションで変わる中古車流通 画像
特集記事

【川崎大輔の流通大陸】台湾、オークションで変わる中古車流通

台湾で中古車オークションを開催する大手企業、行将の洪総経理にオークションビジネスの現状について話を聞いた。

【カーオーディオ・マニア】ユニットサブウーファー導入編 その3 画像
特集記事

【カーオーディオ・マニア】ユニットサブウーファー導入編 その3

カーオーディオ製品は、クルマに取り付けられて初めて、機能を果たせるようになる。当コーナーでは、そこにあるさまざまなノウハウについて、その1つ1つを掘り下げて解説している。現在は、「ユニットサブウーファー」の取り付けに関する事柄にスポットを当てている。

【イベントレポート】地域の観光資源・名産品とコラボしたクラシックカーイベント開催! 画像
イベント

【イベントレポート】地域の観光資源・名産品とコラボしたクラシックカーイベント開催!

10月1日、みちのえきうつのみやろまんちっく村(栃木県宇都宮市)を起点に、マロニエオートストーリ―秋ミーティングが開催された。主催はマロニエ・オートストーリー・フォーラムと、ファーマーズ・フォレスト。

【カーオーディオ・マニア】“SUBARU×DIATONE”という新しい選択肢…カーライフをどう変える? Part 1 画像
レストア

【カーオーディオ・マニア】“SUBARU×DIATONE”という新しい選択肢…カーライフをどう変える? Part 1

こだわりの製品群で「新しいカーライフ」を提案しているDIATONEが、SUBARU車オーナーに向けて特別に、専用のナビとスピーカーを用意していることをご存知だろうか。これらを選ぶことでオーナーは、どのような利点を得られるのかを、2人のプロにお訊きした。

【業界ニュース】レンタカー事業者、総収入高が1兆円突破…観光需要やシェア意識の高まり 画像
ニュース

【業界ニュース】レンタカー事業者、総収入高が1兆円突破…観光需要やシェア意識の高まり

帝国データバンクは、レンタカー業を主業とする企業273社を抽出し、集計・分析した。同様の調査は2016年9月に続き2回目。

【インタビュー】「スマホに車輪を履かせるのが、我々の考え方」…gogoroのルークCEOが語る 画像
特集記事

【インタビュー】「スマホに車輪を履かせるのが、我々の考え方」…gogoroのルークCEOが語る

台湾のスタートアップ企業gogoro(ゴゴロ)社は住友商事と共同でgogoroのバッテリー交換式電動スクーターおよび「GoStation」と名付けた交換式電池用充電ステーションを使ったシェアリング事業を2017年度中に沖縄・石垣島でスタートさせる。

【書籍紹介】ロータリースポーツカー『マツダ RX-7 』の物語 画像
ニュース

【書籍紹介】ロータリースポーツカー『マツダ RX-7 』の物語

1967年5月30日、マツダは世界で初めて2ローターロータリーエンジン搭載車の量産に成功。その名を『コスモスポーツ』という。マツダのロータリーエンジンヒストリーの始まりを告げるクルマだ。

【6輪生活】6輪上にあるエレガンス…モトーリモーダ銀座がリニューアル 画像
ニュース

【6輪生活】6輪上にあるエレガンス…モトーリモーダ銀座がリニューアル

「6輪(バイク+クルマ)上にあるエレガンス」をカタログをカタログに謳い、バイクやクルマを愛する人をひきつけてやまないモトーリモーダが16日、今までの店舗から少し離れた場所に、より広い売り場を設けて移転リニューアルオープンした(東京都中央区銀座)。

【カーオーディオ・マニア】「ch数」について考える…製品選びの“傾向と対策”「パワーアンプ編」その2 画像
特集記事

【カーオーディオ・マニア】「ch数」について考える…製品選びの“傾向と対策”「パワーアンプ編」その2

カーオーディオに興味を持つ方々に向けて、製品選びの“傾向と対策”を紹介している当コーナー。先週からは第2章に突入し、「パワーアンプ」選びについての考察をスタートさせた。今回はその2回目として、「ch数」について考えていく。

【カーオーディオ・マニア】トヨタ bB by リクロス 後編(オーナー:岩光紗香さん) 画像
特集記事

【カーオーディオ・マニア】トヨタ bB by リクロス 後編(オーナー:岩光紗香さん)

23歳以下の若きカーオーディオフリークたちの、そのカーオーディオライフを紹介している当コーナー。今週は前回に引き続き、1996年生まれの岩光紗香さんをクローズアップする。今回は主に、彼女のカーオーディオとの関わり方をリポートしていく。

視界不良の原因“油膜汚れ”を一網打尽!? 「キイロビン」シリーズの実力とは…プロスタッフ 画像
ニュース

視界不良の原因“油膜汚れ”を一網打尽!? 「キイロビン」シリーズの実力とは…プロスタッフPR

日中のドライブでは何ともなかったはずなのに、夜間に雨が降ってくるやいなや、フロントガラスがギラギラとしたり、対向車のヘッドライトの光が乱反射したり…。このようなストレスを感じたことはないだろうか。

    先頭 << 前 < 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 46 of 106
page top