コラムのニュース記事一覧(43 ページ目) | 特集記事 | CAR CARE PLUS

特集記事 コラムニュース記事一覧(43 ページ目)

【川崎大輔の流通大陸】“プレモーターリゼーション期”のベトナム自動車市場が伸びる理由 画像
コラム

【川崎大輔の流通大陸】“プレモーターリゼーション期”のベトナム自動車市場が伸びる理由

タイをはじめとした周辺国に比べまだ規模が小さいベトナムであるが、アセアン市場全体の伸びを大きく上回る2ケタ成長となっている。ベトナム新車市場の拡大の後には中古車・アフターマーケットの活性化が期待できる。

【インタビュー】新生SUBARUの第一弾、XVに込めた思いとは…担当デザイナー 画像
コラム

【インタビュー】新生SUBARUの第一弾、XVに込めた思いとは…担当デザイナー

新生SUBARU(スバル)の第一弾となる『XV』がデビューした。そのデザインコンセプトはXVらしさを表す“スポカジ”だという。そのXVらしさとは何か。そして、新型XVのデザインの特徴について、スバル商品企画本部デザイン部で、企画を担当した磯村晋さんに話を聞いた。

【ドライブコース探訪】九州人の心をわしづかみにする “テッちゃんぽん”の味 画像
コラム

【ドライブコース探訪】九州人の心をわしづかみにする “テッちゃんぽん”の味

年末年始に東京~鹿児島間の3600kmツーリングを行った際、北九州の「ちゃんぽん響」という店に立ち寄った。北九州在住の知人が「北九州を通るならぜひちゃんぽん響のちゃんぽんを食べてみてほしい」と猛プッシュするので、興味が出て訪れてみたのだ。

【360度 VR試乗】“ランエボ”の魂、生きていた… 三菱 アウトランダーPHEV Sエディション 画像
コラム

【360度 VR試乗】“ランエボ”の魂、生きていた… 三菱 アウトランダーPHEV Sエディション

改良が施され、使い勝手、走りの質感をさらに向上させた三菱のプラグインハイブリッドSUV『アウトランダーPHEV』。最上級グレードとして新たに設定された「Sエディション」は、ビルシュタインサスの装備やボディ補強により、さらに三菱らしい走りを追求した特別なモデルだ。

【VW ティグアン 試乗】VWのブランド力でBMWを凌駕できるか…中村孝仁 画像
コラム

【VW ティグアン 試乗】VWのブランド力でBMWを凌駕できるか…中村孝仁

VW『ティグアン』の試乗会からだいぶ月日がたった。試乗会は東京のど真ん中で開催されたため、正直、試乗としては不満足だったので、改めて借り出して乗ってみた。

【編集部員が行く! 突撃ショップレポート】プロの仕事お見せします!!…洗車体験編 その2 画像
コラム

【編集部員が行く! 突撃ショップレポート】プロの仕事お見せします!!…洗車体験編 その2

突撃ショップレポートの2回目は、エンジンルーム~ボディの洗車方法を公開!

【三菱 アウトランダーPHEV Sエディション 試乗】欧州仕様のサスは高速で真価を発揮する…丸山誠 画像
コラム

【三菱 アウトランダーPHEV Sエディション 試乗】欧州仕様のサスは高速で真価を発揮する…丸山誠

今回のマイナーチェンジで追加されたのが最上級グレードの「Sエディション」。ビルシュタイン製ダンパーを装備するスポーティグレードという位置づけだ。

【マツダ ロードスターRF 試乗】高速クルージング時のしっとり感は大人向けの味付けなAT…高山正寛 画像
コラム

【マツダ ロードスターRF 試乗】高速クルージング時のしっとり感は大人向けの味付けなAT…高山正寛

横浜と静岡県の今井浜を往復する形で開催されたマツダ『ロードスターRF』の試乗会。往路がトップグレードとなる「RS」(6MT)であったのに対し、復路は装備も充実した「VS」(6AT)に試乗、前日の出発地であるマツダR&Dセンターまで向かった。

【VW ティグアン 試乗】扱いやすさと好燃費、ロングツアラーの実力は大したもの…青山尚暉 画像
コラム

【VW ティグアン 試乗】扱いやすさと好燃費、ロングツアラーの実力は大したもの…青山尚暉

「つながるSUV」をコンセプトとする新型『ティグアン』のハイラインで東京~山中湖を往復した。

ガソリン以上に千差万別! 長距離ドライブで見えた「軽油」価格事情とは? 画像
コラム

ガソリン以上に千差万別! 長距離ドライブで見えた「軽油」価格事情とは?

軽油の給油で有り難味を感じるのは、何よりも1リットルあたりの単価が安いことだが、その価格差は地方によってさまざま。価格の安いエリアは大体決まっており、その場所を覚えておくと飛び石づたいに低コストで走ることができる。

【マツダ CX-5 試乗】コスパで選ぶなら2リットル・ガソリン…丸山誠 画像
コラム

【マツダ CX-5 試乗】コスパで選ぶなら2リットル・ガソリン…丸山誠

新型『CX-5』の受注が好調だ。2月販売開始から約1か月(3月5日時点)の累計受注台数が1万6639台で、計画台数の約7倍。

【あの名物社長に聞く】大阪で“超実力派”と知られる自動車整備工場を訪問!…クルマを愛する代表が語る、業界のあるべき姿とは? 画像
コラム

【あの名物社長に聞く】大阪で“超実力派”と知られる自動車整備工場を訪問!…クルマを愛する代表が語る、業界のあるべき姿とは?

大阪府箕面市にある自動車整備工場「ビーライト」(小野隆二代表)は、充実した設備を誇り、テスラやジャガー、アストン・マーティンなど数々の海外メーカーからも認定工場として指名される実力派のプロショップだ。

昔と違う! いまどきのブレーキ事情って? 画像
コラム

昔と違う! いまどきのブレーキ事情って?

3月15日~17日に東京ビッグサイトで行われた、国際オートアフターマーケットEXPO2017。様々な企業や団体が参加し、展示ブースやセミナー会場は多くの人で賑わい盛況のうちに閉幕を迎えた。

【マツダ ロードスターRF 試乗】ちょっと“ものぐさ”に扱っても全然問題ないMT…高山正寛 画像
コラム

【マツダ ロードスターRF 試乗】ちょっと“ものぐさ”に扱っても全然問題ないMT…高山正寛

マツダは2016年12月22日に発売した『ロードスター』の電動格納式ルーフ仕様「RF(リトラクタブル・ファストバック)」の試乗会を横浜にあるマツダR&Dセンターと伊豆・今井浜を往復する形で行われた。

【川崎大輔の流通大陸】整備の現場で活きる「外国人人材」の可能性 画像
コラム

【川崎大輔の流通大陸】整備の現場で活きる「外国人人材」の可能性

2016年4月1日より外国人技能実習生制度において「自動車整備」が職種に追加され、3年間の実習が可能となった。これは発展途上国の外国人を日本で一定期間受け入れてOJTを通じて技術や技能、知識の移転をはかる制度である。

【自動車豆知識】クルマにまつわる税金のお話 その1「自動車税」 画像
コラム

【自動車豆知識】クルマにまつわる税金のお話 その1「自動車税」

年度末の慌ただしさが一段落して、いよいよ新年度が始まったという人が多いと思います。クルマの業界も4月から新年度に切り替わります。

【スズキ スイフト 新型】ヨーロッパチューニングの走り…ハイブリッドRS[写真蔵] 画像
コラム

【スズキ スイフト 新型】ヨーロッパチューニングの走り…ハイブリッドRS[写真蔵]

1月より販売を開始した新型スズキ『スイフト』。デザインは先代からのキープコンセプトながら、新プラットフォームの採用や、スイフトとして初となるハイブリッドの搭載、先進安全装備など見どころは多い。

藤島知子が楽しんだ!carrozzeriaサイバーナビのエンタメ性能 画像
コラム

藤島知子が楽しんだ!carrozzeriaサイバーナビのエンタメ性能PR

カーナビがもつエンタメ機能として注目されているのが、パイオニア『サイバーナビ』の「ミュージック クルーズ チャンネル(MCC)」。これは、ナビが培ってきた正確な自車位置情報とスマホの通信機能を生かした、いわば”新しい音楽の楽しみかた”とも呼べるサービス。

飯田裕子が驚いた!carrozzeriaサイバーナビの実用性と総合力 画像
コラム

飯田裕子が驚いた!carrozzeriaサイバーナビの実用性と総合力PR

デジタル機器の世界の開発スピードはとても速い。それは身の回りのアレコレで感じることができるけれど、ちょっと目を離した隙にカーナビが驚くほど進化していることを最新のパイオニア サイバーナビに触れて思い知らされた。

【MINI クロスオーバー 試乗】サイズも実用性も質感も大幅アップ…島崎七生人 画像
コラム

【MINI クロスオーバー 試乗】サイズも実用性も質感も大幅アップ…島崎七生人

先代より全長+195mm、全幅+30mm、全高+45mmそれぞれ拡大。“ミニ史上最大のサイズ”とメーカーの資料にも謳われるほど。ブランド名はそのままに、新型『クロスオーバー』はひとクラス上のビッグなクルマに生まれ変わった。

燃費を気にするなら、スパークプラグは早めの交換が正解!…NGKスパークプラグ 画像
コラム

燃費を気にするなら、スパークプラグは早めの交換が正解!…NGKスパークプラグPR

自動車の点火プラグ。その名前は聞いたことがあるけれど、深く考えたことはないという人が多いかもしれない。しかし、点火プラグはエンジンのコンディション、たとえば加速や燃費にも直結する重要なパーツだと言われている。その理由をトップブランドであるNGKに聞いてみた。

【トヨタ プリウスPHV 試乗】本格的普及めざすなら価格をもっと大胆に…丸山誠 画像
コラム

【トヨタ プリウスPHV 試乗】本格的普及めざすなら価格をもっと大胆に…丸山誠

新型『プリウスPHV』の試乗日はあいにくの雨。できれば天気のいい日に乗りたかったが、気を取り直して雨の中、一般道から首都高速道路に向かった。

【あの名物社長に聞く】コーティング業界に新風を巻き起こす、いま話題の“美魔女社長”とは? 画像
コラム

【あの名物社長に聞く】コーティング業界に新風を巻き起こす、いま話題の“美魔女社長”とは?

東京は原宿・表参道のど真ん中、瀟洒なビルが建ち並び、道行く人もどこかオシャレな雰囲気が漂う。その街並みを抜けた先に目指すビルはある。明治通りを眼下に見下ろすオフィスで、『カーリス』の長谷川友希子社長が我々を迎えてくれた。

「タイヤワックス」ひとつで、クルマ全体の印象もリフレッシュ!…ソフト99 ディグロス ギラエッジ 画像
コラム

「タイヤワックス」ひとつで、クルマ全体の印象もリフレッシュ!…ソフト99 ディグロス ギラエッジPR

フレキシブルな設計で簡単に塗れるのが、ソフト99のタイヤワックス『ディグロス ギラエッジ』。実際にタイヤに塗ってその効果をテストした。

【スズキ ワゴンR FZ 試乗】ワゴンRが再びカッコいいクルマになった…島崎七生人 画像
コラム

【スズキ ワゴンR FZ 試乗】ワゴンRが再びカッコいいクルマになった…島崎七生人

新色という“リフレクティブオレンジメタリック”は、ポップなオレンジか!?と思いきや、メタリックの効果で、陽射しにより表情の変化が楽しめる。白や黒やシルバーだけでなく、こういうニュアンスのある色でもぜひ乗りたい…そんな色だ。

【編集部員が行く! 突撃ショップレポート】プロの仕事お見せします!!…洗車体験編 その1 画像
コラム

【編集部員が行く! 突撃ショップレポート】プロの仕事お見せします!!…洗車体験編 その1

「愛車を大切にする人のためのポータルサイト」のカーケアプラスだからこそできた、プロショップ突撃企画がスタート!

この手があった! ハイオクをレギュラーより安く入れる方法…昭和シェルの選べる電気 画像
コラム

この手があった! ハイオクをレギュラーより安く入れる方法…昭和シェルの選べる電気PR

昨年2016年4月よりの電力自由化。大手電力会社以外の企業―いわゆる新電力―と電気の契約をすることで電気代が安くできるようになり、すでに全国で300万家庭が電気を切り替えている。

【ドライブコース探訪】特攻、その歴史を物語る「貴様と俺の碑」 画像
コラム

【ドライブコース探訪】特攻、その歴史を物語る「貴様と俺の碑」

鹿児島・薩摩半島を海沿いに走る国道225号線。その沿線の鴨池というところに小さな戦没者慰霊碑「貴様と俺の碑」が立っている。ここは鹿児島空港が現在地、溝辺という高台に移転するまでは空港、その前は海軍の航空基地だったところだ。

【川崎大輔の流通大陸】フィリピンで生まれる自動車 IoT ビジネス 画像
コラム

【川崎大輔の流通大陸】フィリピンで生まれる自動車 IoT ビジネス

アセアン自動車ビジネスが、自動車関連会社からネット系会社主導へと本格的にシフトしてくる日も近いかもしれない。

【ドライブコース探訪】伊東に行くなら「山頭火」…温泉郷で風来の旅 画像
コラム

【ドライブコース探訪】伊東に行くなら「山頭火」…温泉郷で風来の旅

「伊東に行くならハ・ト・ヤ」というロングランのテレビCMに象徴されるように、伊豆半島の伊東は熱海と並び、東京から至近距離にある一大温泉保養地として知られる。

【三菱 アウトランダーPHEV Sエディション 試乗】応援を込めてあえて苦言を…中村孝仁 画像
コラム

【三菱 アウトランダーPHEV Sエディション 試乗】応援を込めてあえて苦言を…中村孝仁

三菱『アウトランダーPHEV』の試乗記をようやく書くことが出来た。何故こうなったか。今から4年前、このクルマが発表され、試乗会が行われた直後にリコールが出され、その時の原稿がお蔵入りになったからだ。

【スズキ ワゴンR スティングレー 試乗】デザインがアリならベストな選択…諸星陽一 画像
コラム

【スズキ ワゴンR スティングレー 試乗】デザインがアリならベストな選択…諸星陽一

『ワゴンR』のスポーティ仕様として設定されている「スティングレー」は縦長のヘッドライトと厚みのある大型グリルが組み合わされたスタイリングを採用する。

春はドライブシーズン!  “つながる”nuroモバイルで快適ナビの旅 画像
コラム

春はドライブシーズン!  “つながる”nuroモバイルで快適ナビの旅PR

春の行楽シーズン=ドライブシーズンの到来である。そのドライブに欠かせないカーナビ。近年はスマートフォンやタブレットを利用する人も増えているようだが、格安SIMをうまく活用すれば、その楽しみを倍増させることもできる。

page top