2023年7月のコラムのニュース記事一覧 | 特集記事 | CAR CARE PLUS

2023年7月の特集記事 コラムニュース記事一覧

エンジンの生命線! 水温管理の重要性 画像
コラム

エンジンの生命線! 水温管理の重要性

夏場だけではなく、サーキットでスポーツ走行をするならしっかりと施しておきたいのが水温対策。エンジンの寿命に直結するだけに重要になるが、ラジエーターを厚くすればいいというものでもないのだ。

クルマとの一体化を高める「ブレーキフィーリング」を手に入れる方法 画像
コラム

クルマとの一体化を高める「ブレーキフィーリング」を手に入れる方法

ブレーキが意のままに使えると信号で止まるときも、前走車に速度を合わせるときも実に気持ち良いもの。クルマのフィーリングが合わないのなら合わせてしまえばいい。コストを抑えつつフィーリングを変える方法とは!?

「虫対策」の必須アイテムを使って、夏のドライブを快適に 画像
コラム

「虫対策」の必須アイテムを使って、夏のドライブを快適に

レジャーシーズンまっただ中、夏場のドライブで地方の高速道路やバイパスなどを走っていて気になるのが虫の付着。特に夜間走行中の視界を妨げてしまうウインドウのクリーニング対策に注目した。

クルマが水没…その後の対処法を解説! イグニッションオンは御法度【カーライフ 社会・経済学】 画像
コラム

クルマが水没…その後の対処法を解説! イグニッションオンは御法度【カーライフ 社会・経済学】

梅雨時から台風のシーズンにかけて、大雨の被害に関するニュースをたびたび目にすることとなる。それを踏まえて当コーナーでは、その対処法を紹介してきた。今回は、愛車が水没した場合の、水が引いた後に取るべき行動について説明していく。

メンテナンスついでの「チューニング」で性能向上 画像
コラム

メンテナンスついでの「チューニング」で性能向上

クルマを乗り続けていくなら必須なのはメンテナンス。パーツを交換するなら、どうせならパフォーマンスアップするものに変えたい。メンテついでのチューニングならお得に性能アップが可能だ。

最新カロッツェリアは“エンタメ力”の異なる5機種を用意…実力を検証 画像
コラム

最新カロッツェリアは“エンタメ力”の異なる5機種を用意…実力を検証

車内エンタメの楽しみ方が変わってきた。当特集ではその実情を多角的に検証している。今回は、「市販ディスプレイオーディオ」の“エンタメ力”を、機種を具体的に挙げながら検証していく。まずはカロッツェリアのモデルにフォーカスする。

LED化がもたらすクルマの魅力 画像
コラム

LED化がもたらすクルマの魅力

クルマの灯火類を省電力や明るさ、発光色などを求めてLED化するケースが増えている。特に手軽なルームランプはDIYで交換することも可能なので、車内のイメージチェンジに挑戦してみよう。

タイヤ選びの重要性と、外径アップがもたらす効果 画像
コラム

タイヤ選びの重要性と、外径アップがもたらす効果

インチアップした際にはタイヤ外径は元のサイズに揃えるのが基本だが、外径が大きくなるサイズにするメリットもある。どんなメリットがあり、車検はどうなるのか!?

クルマが走れる水深は何cm? 冠水路が目前に現れたときアナタはどうする?【カーライフ 社会・経済学】 画像
コラム

クルマが走れる水深は何cm? 冠水路が目前に現れたときアナタはどうする?【カーライフ 社会・経済学】

今年もすでに全国のいくつかの地域が、大雨の被害に見舞われた。それを踏まえて当コーナーでは前回より、ゲリラ豪雨時に役立つ情報を紹介している。今回は、冠水路に遭遇した場合の対処法を解説していく。

エンジンオイル交換、トラブル回避の重要5ポイントをチェック 画像
コラム

エンジンオイル交換、トラブル回避の重要5ポイントをチェック

DIYでチャレンジする人も多いオイル交換。最も頻度が高いメンテナンスで最も簡単なメンテナンスのひとつだが、最も危険なメンテナンスのひとつでもある。トラブルを起こさないように改めてポイントを確認したい。

バッテリーの突然死を防ぐ! …夏のドライブ前にメンテナンスを 画像
コラム

バッテリーの突然死を防ぐ! …夏のドライブ前にメンテナンスを

せっかくドライブに出かけたのに愛車のトラブルで台無し……。そんな経験はしたくないものだ。中でもトラブルの可能性が高いのがバッテリー。そこで夏のドライブ前にメンテナンスを実施しよう。

夏の車トラブルを防ぐ! 暑さに強くなるプチ・チューニング術 画像
コラム

夏の車トラブルを防ぐ! 暑さに強くなるプチ・チューニング術

梅雨に突入した日本列島だが、それがあければ30度以上の夏日が続く真夏が待っている。そんな暑い季節にはクルマもトラブルが発生しがち。今のうちから対策してノートラブルで走りたい。

エンジンパフォーマンス向上の鍵! 最新の「水冷式オイルクーラー」とは 画像
コラム

エンジンパフォーマンス向上の鍵! 最新の「水冷式オイルクーラー」とは

オイルクーラーといえば走行風で冷やすのが一般的だったが、近年はエンジン冷却水で冷やすタイプが増えてきている。水冷式の利点は空力の良さと置き場所に困らず、さらに温度を安定させられることなのだ。

雨にぬれた愛車をいたわる…ウロコ、撥水、ワイパー、油膜、タイヤ 画像
コラム

雨にぬれた愛車をいたわる…ウロコ、撥水、ワイパー、油膜、タイヤ

梅雨は明けても雨の多いシーズンは続く。雨中のドライブ、愛車に気になる点はないだろうか。ウロコ、撥水、ワイパー、油膜、タイヤ……。連載「Weeklyメンテナンス」で、2022年1月1日~12月31日に公開された記事の中から「雨」に関するものを選んで、ランキング集計した。

ゲリラ豪雨でクルマが水没!? その時に取るべき、命を守るための行動とは…【カーライフ 社会・経済学】 画像
コラム

ゲリラ豪雨でクルマが水没!? その時に取るべき、命を守るための行動とは…【カーライフ 社会・経済学】

夏になり、大雨による被害のニュースを目にすることが増えてきた。それを踏まえて当コーナーでは、今回から数回にわたりドライブ中に突然の大雨に見舞われたときの対処法を紹介していく。まずは、クルマが水没した場合に取るべき行動を解説する。

ジメジメ撃退! 夏の愛車メンテナンス大作戦 画像
コラム

ジメジメ撃退! 夏の愛車メンテナンス大作戦

気温がぐんぐん上がり、雨はバンバン降る。高温多湿な日本の夏がやってきた。クルマもできることなら対策を施して、快適なドライブライフを送ろう。

ハンドリングが変わる「減衰力自動調整」のメリット 画像
コラム

ハンドリングが変わる「減衰力自動調整」のメリット

減衰力をモーターの力で室内から調整できるだけでなく、自動的に最適化するプログラムが各社から登場している。自動調整とはどんな効果があって、どんな状況で威力を発揮するのか。

エンジン冷却水の選択肢…「スポーツクーラント」が注目を集める理由とは 画像
コラム

エンジン冷却水の選択肢…「スポーツクーラント」が注目を集める理由とは

エンジン冷却水はロングライフクーラントが充填されている。純正のクーラントでも定期的な交換が必要だし、どうせ変えるならスポーツクーラントにすれば冷却性能を高めることができる。

プジョーを日本に知らしめた、ピニンファリーナデザインが光る『405』【懐かしのカーカタログ】 画像
コラム

プジョーを日本に知らしめた、ピニンファリーナデザインが光る『405』【懐かしのカーカタログ】

400番台のプジョーの最新モデル『408』は、ファストバックの今どきのクロスオーバースタイルで登場した。そこで今回は、シリーズの前身にあたり、『205』などと同世代で日本でもプジョーの知名度を高めた『405』を振り返ってみたい。

「ホイール交換」時のサイズ選びとは 画像
コラム

「ホイール交換」時のサイズ選びとは

ホイールを交換する目的はそれぞれだが、せっかくならちょっと太めのサイズや、インセットを変えようという話になるが、どうやってサイズを選ぶのが正しいのか。

高齢者の「乗降をアシストする」便利アイテム 画像
コラム

高齢者の「乗降をアシストする」便利アイテム

高齢者や小さな子供がクルマに乗り込む際、ミニバンやSUVなどのフロアが高いクルマは乗り降りが大変な場合がある。今回は、そんな時に便利な後付けできるアシストバーに注目してみた。

ガラス撥水剤「レインモンスター スプラッシュ」実際に施工してみた 画像
コラム

ガラス撥水剤「レインモンスター スプラッシュ」実際に施工してみたPR

梅雨時期のモヤモヤを引き起こす、雨粒による視界不良。フロントウインドウが遮られると安全性も大きく損なわれてしまう。そこでガラス撥水が簡単にできると聞いて選んだ、超強力な撥水力を誇るプロスタッフ モンスターシリーズの「レインモンスター」だ。

電動キックボードが「車両」として規定されたが?…道交法改正:特定小型原動機付自転車 画像
コラム

電動キックボードが「車両」として規定されたが?…道交法改正:特定小型原動機付自転車

7月1日から法律が改正されて、電動キックボードが合法化される。が、全部が全部ではない。道路走れる、よかった。免許いらない、カンタン。ヘルメット被らない、わーい……。そんな緩い話ではない。車両には規格があり、走行には規則があり、運転には資格がいる。

「ローター交換」は、どんなタイミングでしたらいいのか? 画像
コラム

「ローター交換」は、どんなタイミングでしたらいいのか?

ブレーキパッド交換だけでなく、たまにはローターも交換してもらいたい。ではローター交換はどんなタイミングでしたらいいのだろうか。パッドの性能を引き出す方法ためにも正しいローター交換が重要!!

【連載♯2】カーラッピングの過去・現在・未来…先駆者YMG1の“次のステージ”への想い 画像
コラム

【連載♯2】カーラッピングの過去・現在・未来…先駆者YMG1の“次のステージ”への想いPR

日本のカーラッピングのパイオニア・YMG1山家社長による連載コラム。第2回のテーマは「なぜカーラッピングなのか?」山家社長にカーラッピングビジネスについて、また今後のカーラッピングについてどのような未来を描いているのかについて語って頂きました。

  • 25件中 1 - 25 件を表示
page top