イタリアの自動車整備機器メーカーが加盟する整備機器工業会「AICA(Associazione Italiana Costruttori Autoattrezzature)」が展示会の企画や出展に全面協力していることもあり、車体整備関連の展示が多いのが特徴である。今年の展示では、シッケンズの塗装シミュレーターやアクサルタの自動調色機器など最新の設備が展示されていた。また近年では、スキャンツールをはじめ電装関連や足回りなどの様々な診断機器の展示も多くなっている。さらに、ロードサービス関連機器や二輪関連の整備機器も展示されていた。
シッケンズの塗装シミュレーターシステムアクサルタコーティングシステム/自動調色機「Irus Mix」PPG/自動調色機「MOONWALKシステム」イタリアの塗料メーカー水性塗料「HYDRA WATER BASED SYSTEM」イタリアの工業用塗料ブランド「MIRODUR」、工業用調色システム「MIROMIX INDUSTRIAL TINTING SYSTEM」も提供自動車補修塗料やボディ保護コーティング剤を扱う「Industria Chimica Reggiana」
ADAS関連機器
3Dホイールアライメント「VAMAG NEW DIMENSION 3D」エーミング機器「LAUNCH ADAS PRO + V2」エーミング機器「TEXA ADAS TECHNOLOGY」故障診断機「ABRITES AVDI」
ディテイリング
日本から「Revive and design」が出展していたイタリアを拠点に展開する自動車ディテイリングブランド「CARISMATIX」イタリアの電動工具メーカー「RUPES」自動車のガラス補修および交換に特化した工具やソリューションを提供する「MONTENOVO」