急なトラブルも怖くない! 頼れる「ロードサービス」を最大限に活用するコツ | CAR CARE PLUS

急なトラブルも怖くない! 頼れる「ロードサービス」を最大限に活用するコツ

特集記事 コラム
急なトラブルも怖くない! 頼れるロードサービスを最大限に活用するコツ~Weeklyメンテナンス~
  • 急なトラブルも怖くない! 頼れるロードサービスを最大限に活用するコツ~Weeklyメンテナンス~

クルマがトラブルに見舞われたときに頼りになるのがロードサービスだ。出先で思わぬトラブルに遭遇した際、救援に駆けつけてくれるサービスなのであらかじめ利用法を確認しておくと良いだろう。

◆トラブルは突然やってくる! ロードサービスの使い方を学んでおこう

秋の行楽シーズン、家族や仲間と愛車でドライブに出かけることも多くなるだろう。しかし、気をつけたいのはクルマのトラブルだ。クルマの故障はせっかくのドライブを一瞬にして台無しにしてしまう。計画通りにドライブを進められなくなるのはもちろん帰宅する方法など、事後処理にも終われることになる。当然、家族のブーイングなどがドライバーに集中することも予想される。“前日までは機嫌良く走ってくれていたのに”、“なぜ長距離ドライブの今日に限って……”など、考えれば考えるほど暗澹たる思いで落ち込んでしまうのも致し方ない。

しかし、そんな時に落ち込んでいても何も改善しない。とにかくクルマをレスキューしてもらうことを最優先に考えて、あわよくばその後のドライブも続けられるようにできる方法を考えてみよう。そのために覚えておきたいのがロードサービスだ。全国どこでも故障した愛車の元に駆けつけてくれるので、クルマのトラブルで困った場合にはとにかく頼りになるサービスなのだ。

ロードサービスはバッテリー上がり、パンク、落輪、ガス欠、キーのとじ込み、その他のクルマの故障などで身動きできなくなった場合をはじめ、さまざまなトラブルに対してレスキューしてくれるサービスだ。ロードサービスで有名なのがJAFだ。全国各地に拠点があり、連絡すればいつでもどこでも駆けつけてくれる。また自動車保険(任意保険)やクレジットカードの多くにはロードサービスが無料で付帯していることも多いので、自分の契約している自動車保険とクレジットカードを今一度確認してみよう。付帯しているようならばトラブル発生時の専用電話番号や連絡方法をチェックして、万が一の際に慌てないように準備しておくと良いだろう。

ロードサービスは一般道はもちろん、高速道路でも駆けつけてくれる。ただし通報してレスキューを仰ぐ際、どのあたりの位置で故障しているのかを正確に通報できればレスキューもスムーズになる。トラブルが発生すると慌ててしまうところだが、クルマが故障した住所やまわりの目印、高速道路ならば路線やキロポスト、近くのインターチェンジなど、手がかりになる情報を少しでも詳しく伝えられるようにすると良いだろう。

◆ロードサービスはどのような事に使えるのかを確認する

ロードサービスにはトラブルに対応してさまざまなレスキュー方法がある。バッテリー上がりであればジャンピングでエンジン始動してくれたり、パンク修理、落輪のレスキューなど、その場で対応できるトラブルであればロードサービスの車両に搭載しているレスキュー機器でスピーディに対応してくれる。その後のドライブの計画もある程度スケジュール変更すれば続行できるケースもあるだろう。

筆者もかつて高速道路のパーキングでバッテリー上がりを経験、ロードサービスを利用したのだが、場所的にも時間的にもラッキーだったのか、わずか数十分でロードサービスが到着してすぐさまエンジン始動してもらい、1時間以内には再始動でき、その後の仕事もこなし非常に助かった経験がある。

しかし、より重傷のトラブルの場合にはロードサービスのその場の対処ができないことも多くレッカー移動で自動車工場などに運び込むことになる。ただし、その場合でもロードサービスのサポートとしてレンタカーや代車などが利用できる場合もあるので代車でドライブを続けられる可能性も残されるので要注目だ。さらに旅行を諦めた場合でも帰りの交通費や宿泊費用などのサポートが用意されているケースもある。どこまでのサービスを受けられるかはあらかじめ契約している自動車保険のロードサービスやサポートの内容を確認しておこう。またロードサービスとは少し異なるのだが、自動車保険の契約の中には、提携の自動車修理工場を紹介してくれるサービスもある。自走可能だが気になるトラブルがある場合には最寄りの修理工場に立ち寄ることも視野に入れても良いだろう。

最後に、ロードサービスを依頼するのは最終手段と考えよう。トラブルを起こさないように普段から愛車のメンテナンスを怠らないようにするのがまずは第一だ。その指標になるのがロードサービスの出動頻度だ。バッテリー上がりやパンク/バーストなど、バッテリーやタイヤのトラブルはロードサービスの出動件数でも上位を占める。つまり普段からバッテリーやタイヤの劣化などはチェックしておき、確実にメンテナンスしておけばある程度トラブルは防げるはず。それでも予想外のトラブルは起きてしまう。そんな時のために、慌てること無く救援を呼ぶことができるように、ロードサービスの連絡先やサービス内容を今一度確認しておこう。

土田康弘|ライター
デジタル音声に関わるエンジニアを経験した後に出版社の編集者に転職。バイク雑誌や4WD雑誌の編集部で勤務。独立後はカーオーディオ、クルマ、腕時計、モノ系、インテリア、アウトドア関連などのライティングを手がけ、カーオーディオ雑誌の編集長も請負。現在もカーオーディオをはじめとしたライティング中心に活動中。

急なトラブルも怖くない! 頼れるロードサービスを最大限に活用するコツ~Weeklyメンテナンス~

《土田康弘》

関連ニュース

特集

page top