モーターマガジン社は、ムック本「昭和の名車大全集」(上・下巻)を3月31日に発売する。新刊はWebモーターマガジンの連載「昭和の名車」を永久保存版として、上巻・下巻の2冊にまとめ上げたもの。掲載総台数は187台(上巻107台/下巻80台)。かつてないスケールの昭和自動車史となっている。またムック化にあたり大幅に加筆、さらに書き下ろし記事も加えて、内容もより充実。巻頭には、各自動車メーカーの公式サイトより厳選した「動く昭和の名車」リンク集も掲載。スマホ片手に昭和の時代にしばしのタイムスリップも楽しむことができる。上巻は昭和35年(1960年)から昭和55年(1980年)までの107台を、下巻は昭和56年(1981年)から昭和63年(1988年)までの80台を紹介。価格(税別)は各1682円。
トヨタ博物館、「JDM」文化を象徴する日本車約10台を特別公開へ…1980-1990年代に焦点 2025.9.12 Fri 14:00 トヨタ博物館は10月3日から2026年4月5日、特別展「What’s JDM?…
“売り”は高層ビルを見上げる電動サンルーフだった…初代「ホンダ・プレリュード」【懐かしのカーカタログ】 2025.9.9 Tue 20:00 初代『プレリュード』の登場は1978年11月。パワートレイン、サ…