世界最高峰の芸術的ビンテージカーが一堂に集う特別展覧会「コンコルソデレガンツァ京都 2018」が、3月30日から4月2日まで京都・二条城で開催される。コンコルソデレガンツァ京都は、世界文化遺産・二条城の中でも通常非公開の「二の丸御殿中庭」「台所前庭」「台所」の中で、数々の世界的名車たちを観覧できる展覧会。日本文化を新たな展示手法で世界に発信し続ける木村英智氏(京都国際観光大使/アートアクアリウムアーティスト)を総合プロデューサーに迎えて開催する。2回目の開催となる今回は、由緒ある戦前のアルファロメオや、エリザベス・テイラーがファーストオーナーのシャンパンゴールドのマセラティ、イタリアの文化財に指定されているアルファロメオなど、名車の中の名車約30台が一堂に会し特別展示される。また、ランボルギーニ『350GT』やフェラーリ『166/195』などのボディを手がけたカロッツェリア・トゥーリング社をテーマとした特別企画も予定されている。展示会ではその美しい姿を紹介しながら、同時並行で自動車の芸術性や華麗さを競い合う「コンコルソ・デレガンツァ(華麗さのコンクール)」の審査が行われる。審査員はイタリアン・オートモビルクラブ(ACI)の会長をはじめ、「コンコルソデレガンツァ・ヴィラデステ」「ぺブルビーチ・コンコースデレガンス」の両コンクールで活躍する審査員、欧米のクラシックカー専門ジャーナリストらで構成。さらに3月30日・4月1日の来場者にも投票用紙が配られ、アワード審査に参加する。そして、最終日の4月2日に審査の結果発表および表彰式が催される。入場料は一般1000円、中高生600円、小学生300円、小学生未満は無料、別途二条城入場料が必要。
バイクの祭典「EICMA 2025」11月4日から開催、730社超が出展、世界50か国から2000ブランド集結 2025.10.27 Mon 14:00 国際モーターサイクル展示会(EICMA)の第82回大会が、11月4日…
バイクの祭典「EICMA 2025」11月4日から開催、730社超が出展、世界50か国から2000ブランド集結 2025.10.27 Mon 14:00 国際モーターサイクル展示会(EICMA)の第82回大会が、11月4日…
20歳の学生とZ世代の教官が45年前のサニー復活を目指して奮闘中…埼玉自動車大学校クラシックカークラブ 2025.10.17 Fri 9:00 45年前の日産『サニー』が、20歳そこそこの若者たちによってコ…
雹害車両4000台以上を復旧、「ペイントレス・デント・リペア」技術サービスを本格開始…DRS Japan 2025.10.21 Tue 11:16 DRSオートモーティブ・ソリューションズ・ジャパンは、持続可能…