IAAEといえば街の整備工場や車両・中古車販売店に向けた見本市。そこにモータースポーツ向けのハイスペックオイルで有名なMOTULが今回初出展していた。ブース担当者に話を聞いてみた。MOTULは、これまでは直販や大手量販店、メーカーワークスや大手チューニングショップといったビジネスがメインだった。競技用では国内外のレース用オイルのブランドとして定着しており、性能も値段も補修部品レベルのオイルとは一線を画していた。しかし、多様化する自動車業界において、ハイブリッド車やファミリーカー向けの市場にも積極的に展開していく必要があるとして、幅広い製品ラインナップに加え、民間車検場やボディショップなどにも販路を拡大していく考えだという。ハイブリッド車やエコカー向けのJ-01シリーズ、輸入車向けの8100シリーズなどにも力をいれていく。整備工場向けには、バイオ系の溶剤を使った部品洗浄システム(バイオサークル)の展示も行われていた。MOTULの製品ではなく、ドイツの製品だ。ケロシンや溶剤を使わないのでオイルや溶剤のにおいはせず、手荒れも少ない。専用の洗浄剤は微生物が入っており、有機系の油を分解するようになっている。そのため洗浄剤のリサイクルが可能で廃液もでない。最近では女性の整備工も増えている。こういう製品のニーズも高まる可能性がある。
『グランツーリスモ7』で競う、SCARZとHAL東京が全国20歳以下対象のeスポーツ大会開催へ…8月16日 2025.8.2 Sat 14:00 SCARZ(株式会社XENOZ)は、専門学校HAL東京と産学連携パートナ…
燃えるエアフィルターに有害なブレーキも…メルセデスベンツの粗悪偽造品、2024年は150万点超を押収 2025.8.5 Tue 11:00 メルセデスベンツが2024年、世界各国の税関や法執行機関と連携…
国土交通省が自動車整備事業者のための「働きやすい・働きがいのある職場づくりガイドライン」を改訂…人手不足解消とサービス向上に期待 2025.6.25 Wed 14:29 自動車アフターマーケット業界で深刻な課題となっている整備士…
スナップオン・ツールズの“加盟店を軸とした顧客への寄り添い方”…最新型高性能スキャンツール「MTG-DUAL-TAB2/MTG-DUAL-TAB2-PRO」製品担当の並木健彦マネージャーに聞く 2025.4.15 Tue 13:49 スナップオン・ツールズは最新型スキャンツール「MTG-DUAL-TAB2…
スキャンツールだけでなく「自動車補修部品」を含めたトータル提供で幅広い事業者をサポート…日立Astemoアフターマーケットジャパンの“強み”を片岡取締役に聞く【IAAE2025】 2025.3.12 Wed 13:30