日本自動車輸入組合がまとめた2016年第3四半期(7~9月期)の外国メーカー車モデル別新車登録台数によると、BMWグループの『MINI』が5980台と、2四半期連続で1位となった。フォルクスワーゲン(VW)の『ゴルフ』は、5734台で、僅差ながら2四半期連続で2位だった。3位はメルセデスベンツ『Cクラス』で4342台、4位がメルセデスベンツ『Eクラス』で3240台、5位がBMW『3シリーズ』で2981台だった。6位はVW『ポロ』で前四半期から1ランクダウン、7位が前四半期に4位だったBMW『2シリーズ』だった。8位が『アウディA3』シリーズ、9位がメルセデスベンツ『CLA』、10位がBMW『1シリーズ』だった。
国土交通省が自動車整備事業者のための「働きやすい・働きがいのある職場づくりガイドライン」を改訂…人手不足解消とサービス向上に期待 2025.6.25 Wed 14:29 自動車アフターマーケット業界で深刻な課題となっている整備士…